注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「八王子の協進住宅ってどうでしょうか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 八王子の協進住宅ってどうでしょうか

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2023-02-26 19:05:58

協進住宅(八王子近辺)での建築を考えているのですが、
家を建てた方、現在建築中の方、検討中で情報を収集している方、
評判や住み心地について何でも構いませんので教えてください。

[スレ作成日時]2009-07-26 20:18:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

八王子の協進住宅ってどうでしょうか

  1. 23 れいママ

    >>22

    やはり高めでしたか。
    ちなみに、他の工務店はまだ見ていませんか?

    何か情報ありましたら、教えて下さい。

    よろしくお願いします。

  2. 24 打ち合わせ中

    12月契約し現在打ち合わせ中の者です。正直がっかりです。当然ながらこれから建てる家のイメージを視覚的に捉えながらの打ち合わせになると思いきや、外観や内観シミュレーションはできませんとのこと。平面のパース図さえもなかなかでてこず…イメージがわかずヤキモキします。
    契約前まではフットワークが軽くこまめに連絡くれたりしていたのに、最近はこちらからの連絡ばかりです。
    最後まで検討に残った別のハウスメーカーにすればよかったかも…。プランニングについては大手よりかなり劣りますね。

  3. 25 匿名

    >24さん
    そうなんですね!イメージパースも簡単に出来ないんじゃどうやって打ち合わせ進めるのですか?内装の色あわせみたいなことも出来ないのですかね?

  4. 26 打ち合わせ中

    >25さん
    まだ内装の打ち合わせには入っていないのですが、これから床材や建具などをきめるのですが、全体のイメージが見えてこず・・・
    あと、営業の人から現場監督への引き継ぎもいまいちのようで最初の契約の時に伝えているイメージが現場の人にうまく伝わっていないようなんです。これからのスケジュールを作成してほしいと数週間前にお願いしているのにまだ出てきていませんし。
    建売メインの業者なので注文住宅には力を入れていないということかもしれませんね。お任せではふつーの建売みたいな住宅になってしまうような気がして、、、自分でどんどん調べてこちらから働きかけないとダメだなと実感しています。

  5. 27 匿名

    追加工事含めて坪単価65万円超えてるけど、なんかショボい。建材はトステムの最低グレードだし。設備も各社の最低グレード。
    なにが、『決して低いものではありません』だよ。あー、営業に騙された。

  6. 28 建築中

    基礎と柱はしっかりしてるみたいよ。設備は確かにショボい。オプションオプションで数百万オーバー。

  7. 29 物件比較中さん

    協進建設での注文住宅を検討しております。
    某メーカーとの相見積をとっているのですが、
    住設関連の細かい仕様(型番?)がでてきません。
    某メーカーではバス・洗面化粧台などは、標準での選択の
    一覧表のようなものをいただいているのですが、協進建設さんでは
    そのようなものはいただけないのでしょうか?
    ご存知の方がいらっしゃればお教えください。

  8. 30 建築中

    去年契約して、今基礎工事中です。
    大雪で現場が心配でしたが、問題ないとの報告メールをいただいたりと親切に対応してもらっています。
    設備については、標準のものがありそこをはずれると差額を払う形になります。ウチは契約前に細かい資料をいただいておらず今になって少々もめています。
    でもリビングドアの標準が1種類っていうのには驚きましたが…

  9. 31 物件比較中さん


    どうなのここ

  10. 32 検討中

    やめといたほうが良いの?

  11. 33 匿名

    やめといたほうがよいかもしれない。お話が通じない社員多し。

  12. 34 打ち合わせ中

    見積もりめちゃくちゃで萎える。

  13. 35 検討中

    協進建設で注文住宅を検討している者です。
    土地からの計画なので、契約前から入念に打ち合わせをしているのですが…、
    契約確実と思われているのでしょうか、徐々にレスポンスがルーズになって来ているので、不安です……。

  14. 36 匿名

    契約前からそれじゃあ先が思いやられるね。標準仕様よくよく確認したほうがよいよ。メーカーだけでなく、細かいグレードまで…

  15. 37 匿名

    30です。
    無事上棟しました。設計の変更もできうるかぎり引き受けてくれます。
    ドア標準はありましたが、結局差額払えばどのメーカーのものもなんでもOKです。うちは床材のメーカーも1階と二階で変えさせてもらえました。かなり自由度は高いですよ。
    ただ、以前書き込みありましたが、内観のパースとか作ってくれないので、イメージが湧きにくくて…この辺は注文住宅を請け負う会社としては、遅れてると思います。

  16. 38 匿名

    建てる時の問題は少々…
    住んでから問題が出た場合の対応が最悪。
    クレームを伝えると怒り出し、仕様を見れば分かる!
    仕様は売り主が決めるんだって言われました。
    客をバカにしてると思います。

  17. 39 引渡直前

    えーそんな酷いんですかもうすぐ引き渡しなので心配しています。
    うちは要望色々取り入れてもらいましたとても満足しています。
    が、キッチン吊り戸棚の取り付け位置が間違えていて、吊り戸棚の裏側の一部が見えてますこういう仕様と言われました。目隠ししてもらうことにしましたがその代金徴収されるみたいです。お金とるんだと思いました。
    アフターサービス気になります

  18. 40 匿名

    そうそう、何でもお金取る!
    ミスならハッキリ言って無料でやってもらわないとダメです。
    クレームを細かく言ってうるさい人と、そうでない人を分けて、うるさい人は無料、受け入れる人は有料って感じがあります。
    一生懸命やってくれているから…なんて思って言わないと損するし、後から嫌な思いしますよ~

  19. 41 匿名さん

    最近まで協進で検討していました。
    しかし検討していた物件がなかなか進まない上、
    担当が代わったらそんな話知りませんって感じで・・・。
    こんな会社ってあるんですかね?普通業務報告とかするでしょう。
    正直ほぼ決めていたのでガッカリしました。
    他の人も言っていましたが、価格がアバウトなのも嫌でした。
    ということで今は他であたっています。

  20. 42 匿名

    やっぱりミスはハッキリ言わないとだめですかね壁紙も貼り間違えがありましたがその直しも料金とられそうになりました。クローゼットの中は壁紙決まってるようなのですが、それが嫌でやり直してもらったんですけど、その分と一緒に協進さんの間違い分も請求されてました。泣き寝入りはダメですね。しっかり主張します。大工さんもとても腕がよいし、断熱もすごくよくて建物自体は良いだけにそういう点が悔やまれます。
    上の方は検討辞めてしまったんですね…
    色々担当者によるみたいですね

  21. 43 匿名

    協進で注文から建てましたが、確かに話が伝わってなかったりがありましたが、入居後のクレームはすぐに対応してくれますよ!もちろん無料で。お金を取るって事は全てが協進ミスによるものじゃないんじゃないですか?普通に考えて信じられないです。

  22. 44 匿名さん

    注文住宅を検討しています。
    色々見ているうちに協進さんに行き、最初の対応は親切だったので
    そのまま進めていましたが、詳細詰めていくとアバウトでなかなか教えてくれません。
    一生ものですからね、後悔したくないので、他にしました。

  23. 45 匿名

    入居してから色々気になる所がでてきて、監督さんに連絡するとすぐに来て説明してもらえます。もちろん直さないといけないところは協進さんによる過失の場合は無償でやってくれます。お金を取るとかっていうのは本当に協進さんの過失が原因ですか?
    そんな変な事するような所ではない気がします。

  24. 46 匿名

    その人が、たまたま良い人で良かったですね。
    家は最悪でしたよ。
    説明もころころ変わるし…
    最初から説明しなくて、今からは出来ないってパターン得意です。

  25. 47 入居済み住民さん

    ほんといろいろアバウトですね。
    たとえば打ち合わせで仕様変更しても、変更後の図面をくれないんです。うちは、それでトイレのドアの位置がおかしくなりました。トイレ内に手洗いを付けたいということでドアの位置をずらしたのですが、できてみたら元に戻っていました。手洗側じゃないほうに余計な壁ができてしまい出入りが窮屈です。実際に使ってみてから気づいて申し出ましたが、今からだと大規模な工事になるからと言われ断念しました。なぜ戻ったかというとトイレのスイッチの位置を確保するためだそうです。きちんと説明してしてほしかったです。(というか普通のセンスを持っていたらわざわざ出入りを窮屈にするような変更はしないのではないではと思います。)
    ちょっと愚痴になってしまいましたが、、、

    全体にとても満足な出来上がりですが、住んでみて残念な点を見つけてしまい、今からだともう直せないというような流れになってます。
    良い点もたくさんあるだけに、仕様変更時は図面に記載して毎回確認してほしかったです。

  26. 48 入居済み住民さん

    39です。
    お金とられないということでした。
    最初は費用がかかると言っていたのですが、改めて聞いてみたら「かかりません」とのことでした。
    方向転換?したのでしょうか?
    仕様通りと言っていたのですが強く言ってみたら(こんな仕様ありますか?おかしくないですか?という感じで)考え直してくれたのでしょうか?
    でも、お願いしたことにはちゃんとこたえてくれるのでありがたいです。


  27. 49 匿名

    良くしてもらえる人とそうでないひとの差が激しいな。それっておかしくないか?
    ここ読んで辞めた人多いんだろ。

  28. 50 匿名

    まだでも事実ですから仕方ないですね。

  29. 51 匿名

    みなさんの様子をきかせてください。
    うちは基本的に担当者とメールでやりとりしてますが例えばいくつか質問しても、その返信で全部に関して答えがでてきません。即答できないことは、いつ頃までに回答しますなどのコメントがあってもよいと思うのですが。
    みなさんどうですか?ちょっとイライラしています。
    うちは入居済みでのこり外構工事だけだから、優先度下げられるんでしょうか。悲しい。

  30. 52 匿名

    うちは電話です。メールしたことないです。

  31. 53 匿名

    みなさん電話でやりとりしてるんですね。その内容は記録されてますか?言った言わないのトラブルになりませんか?

  32. 54 匿名

    52です。言った言わないってのは何度かありましたがトラブルにまで発展しなかったです。

  33. 55 匿名

    54さん
    トラブルにならなくて良かったですね。
    言った言わない話は54さんに良いようになりましたか?
    うちはことごとく施主側に不利になり文書化しなかったことが悔やまれます。
    他のハウスメーカでは打ち合わせで議事録やメモとってるんでしょうか?

  34. 56 匿名

    54です。うち側には不利にはなってないです。他のハウスメーカーも行きましたが図面の段階で全く話が伝わってなく、メモを取るわけでもなんでもなかったので辞めました。

  35. 57 匿名

    54さん
    そうなんですね…羨ましいです。
    上の方でどなたか書かれてましたが、人によって扱いの差があるのは悲しいです。
    もめるの嫌なので外構工事の一部を他の業者に頼むことにしました。納得いくものにしたいので…

  36. 58 購入経験者さん

    ここの社員の人たち間違えだらけでした。
    みなさん気をつけてください。
    そして、間違えは必ず指摘してあげましょう。
    彼らの勉強にならないので。

  37. 59 匿名

    見積もりとか間違い多い。けど、うちはお陰で得したから良かった。

  38. 60 1年住んでみて

    よいところ
    ・色々考えるのが面倒な人は標準仕様でも外構工事とか設備等、コミコミオールインワンな感じなのでそこそこの家が手に入る。

    わるいところ
    ・こちらから連絡しないと工事の状況を教えてくれない。
    ・見積りがなかなか進まずどうなったかなと
    思って連絡すると時間がかかった挙句全然違う商品の見積りが。結局、変更が効かない状況まで工事が進んでしまった。
    ・出来上がりに傷がたくさん。
    ・忙しそうで一軒ごとの状況に対応できない印象

    結論 他の工務店は一切知らないので比較はできませんが、一生に一度の買い物をするには信用に足りない。

  39. 61 匿名

    あー上の人と全く同じ状況。半年住んだ住人です。

  40. 62 入居済み住民さん

    再び39です
    60の方や他の方が書いているように、見積もりの件です。
    すでに入居済みなのですが、打ち合わせ段階から、内装の工事であることをしたくて、
    見積もりをお願いしていたのですが、一向にだしてもらえず、何度も何度もトレースして
    やっと出してもらえたと思ったら、希望しているものとは全然違うもので、それが
    何度も続いています。(一度だした見積もりを、全く同じもので再度だしてきたりも
    するんです。)内心かなり怒りがこみあげています。

    しびれを切らして
    ほかの業者さんにも同様の見積もりをお願いしたら、
    一日で返信がきて。。。

    もう、入居済みで自分の客と思って軽んじられているのでしょうか?
    本当に悲しいです。

  41. 63 匿名

    三文判こちらで用意するから預からせてくれと言われたがそんなのアリ?

  42. 64 匿名

    最後の施主チェックの際に床を補修した跡がありました。色もその一枚だけ違いました。こういうのは張り直してもらえるんですよね?

  43. 65 1年住んでみて

    多分補修で誤魔化されると思います。他では有り得ないです。

  44. 66 入居済み住民さん

    64の方へ
    うちの床は傷のままです。
    張り替えられないと言っていました。
    定期点検の連絡も来ないし。

  45. 67 匿名

    64です
    引き渡し前チェックですでに補修ありでした。普通やり直して引き渡しですよね
    その後補修部分が割れてきて再度補修。1日がかりでしたが、床の模様と艶が消えてしまいました。
    66さん
    傷のままって補修もしてくれないのですか?定期点検の連絡がないなんて酷いですね。
    うちは3ヶ月点検はキチンと連絡きましたが。次はちゃんと来るのでしょうか。不安です。

  46. 68 購入経験者さん

    64さんへ
    協進建設は貼り直しはしませんね。
    こういうところが、大手と決定的に違う点。
    とりあえず補修すればよいと思っている。
    床も壁も補修だらけ。
    施主立合は多少お金かけてもプロ同行頼まないと
    泣寝入りすることになる。

  47. 69 匿名

    やはり立会は内覧同行を頼んだ方がいいですか?
    舞い上がってしまいそうで。

  48. 70 購入検討中さん

    全然書き込みないですけど、ここ検討する人ってPC携帯使えないような人ってこと?

  49. 71 購入経験者さん

    協進さんで購入しました。
    友人も何人も購入しました。


    営業次第でかなり違いが出るようです。
    点検などのアフターは、ないに等しい
    行きやすいところしか、行かないみたいですね(隣には違う営業が来ていました)
    一生に一度の大きな買い物、営業の方はどう考えているのかと感じました。
    後悔しないよう、色々なところを見た方が良いと思いました。(うちは協進と決めていたので他を見なかった)
    安いも、高いも価格は自分が納得できれば、安く感じるのではないでしょうか
    ただ、コンセントの位置や、照明の位置や数、細かくコーディネートやアドバイスして下さらなければ
    住んでみてから不便や見た目が悪くなり、不満しか残りませんので
    そういう方がいたら、良かったと感じております。

  50. 72 匿名

    ああ、やっぱり。
    電話の対応だけで最悪だった。
    もしや?と思って検索して
    ここに辿りついたら悪評多いね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸