住宅ローン・保険板「格差が生み出すものは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 格差が生み出すものは?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-05-24 08:44:01

果たして…

色んな意見をお聞かせください。

[スレ作成日時]2010-10-06 10:13:56

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

格差が生み出すものは?

  1. 3801 匿名さん

    70歳まで働けは

    無理だろ

    そんなスキル持っている老人はいないよ

    大問題だよ
    年金は

  2. 3802 匿名

    >>3799国民年金基金に入れば、もっと貰えますよ。

  3. 3803 匿名さん

    それ

    シ払い出来なくなると 脱出できないぞ

  4. 3804 匿名さん

    年金問題で、老後が不安なのは国民みな同じです。
    若い世代だって、年金の問題考えると、消費もできない。
    子供も少子化。東京なら住む所確保するのが精いっぱい。

  5. 3805 匿名さん

    >3790
    >1.まぁ、そうだな
    >2.知らんわ。前の世代の年金を先払いして、自分のときにはもらえるか、もらえんかわからんような
    鼠講みたいなもんによく金払うと思うな。みなの衆、えらいな。(笑)
    >3.いやだよ、人にコキつかわれる商売は(笑)
    それに、先代が智慧と努力で東京でがんばって築いた店を自分の代でたたむことはできんしな。
    >4.まぁ、そうだな
    >5.その通り。買い物は全部経費で落とします。家族にも領収書集めと言うとる。
    >6
    >>この人たちに、土地・不動産を平等に分配せよとでもいうことですか? 

    冗談やないわ(笑) なんで赤の他人のために大事なうちの店や自宅を提供しなければならんのよ。
    なんか勘違いされてるな。
    私が「格差是正」をずっと前から言い続けているのは「所得の格差是正」であって「資産の格差是正」ではないよ(笑)
    私は稼ぎは悪い「社会的弱者」だが、潜在的に資産は(売りたくないけれどもし売れば)都内の店と自宅でたったの1億近くになるかな。
    以前、田舎出身の人が東京でローンを組んで家を買うのは大変らしくて、妬まれたけど、それならば田舎に帰って家を建て
    て住みなさいよ。

    >>甘えるのもいい加減にしなさい。
    「最低保障年金を出します」って国民に約束した政党が、選挙に勝ったから、「約束を守ってください」と言ってるだけ。
    何が悪いの? 全然わかりましぇん???
    みんなで民主党を選んだんじゃないか。

  6. 3806 匿名さん

    まあ、自分さえ良ければいいと思ってる強欲な人間は報いを受けるでしょうから、相手にするのはやめましょう。

  7. 3807 匿名はん

    資本主義ゆえ能力による格差は致し方ない。
    動物だって弱肉強食が自然の摂理です。

  8. 3808 匿名


    しかし、弱者に生きる道を与えないと、世の中回らなくなる。

    会社でも役割分担があるように。

  9. 3809 匿名さん

    >>3802
    国民年金基金だって、厚生年金や共済年金のような雇用主負担の部分はゼロ。
    そもそも、年金という面ではサラリーマンの方が自営業者より遙かに恵まれてるんだよ。
    まあ、それが嫌なら自営をやめてリーマンになれってことだな。

  10. 3810 匿名さん

    所詮民主党に入れたやつらって強欲なクズばかり

  11. 3811 匿名


    ということは、国民の大半がクズということだ。

  12. 3812 匿名

    その通り。

  13. 3813 匿名さん

    >3811
    情けないがそのようです。
    民主が勝ったとき、マスゴミに騙されたとはいえ、日本人てその程度なんだと絶望しましたよ。

  14. 3814 匿名さん

    そして未だに民主党を支持している人もどうかしてる。

    TVのインタビューなんかで「子供手当なくさないでよ!」って怒鳴っている主婦を見ると、ため息が出ます。

  15. 3815 匿名


    じゃあ、代わる政党は?

  16. 3816 匿名さん

    少なくとも正直者が大損する民主や捨民以外の政党だ


  17. 3817 匿名

    自民党かな。外交力も前原よりはまし。

    扶養控除+児童手当てでいいんじゃない?

    管さんは消費税20%にして解散総選挙にすればいいんじゃないの?

  18. 3818 匿名

    消費税20%とか平気で言ってるが、300万円の車に60万円も税金払いたくないね。
    2000万円の建物なら、400万円だよ。

    デカイよ、これは。

  19. 3819 匿名さん

    家の場合

    1%還元がもっと増えるんじゃないかな?

  20. 3820 匿名さん

    バブル崩壊以降、日本を死に体にまで追い詰めた自民党だけはありえない。
    政策実行力ゼロの民主党はもっとありえない。

    さーて、どこに投票しようか・・・。

  21. 3821 匿名さん

    そこで労働者の味方、共産党ですよ

  22. 3822 匿名さん

    民主よりは自民がましだよ。
    20%の消費税いいじゃん、300万のクルマに60万って、今でも30万ぐらい諸費用込みでかかっているでしょ。
    債務超過の今の状況はそもそも結局それぐらい必要なんだから。

    民主が政権をとって中国、韓国、ロシア、どんどん日本のポジションが悪くなる。
    共産党なんかありえない。民主党はもうたくさんだ。

    いままで自民が勝つときには他の政党に入れていたけど、前回の選挙だけは自民党に入れたよ。
    官僚の協力もなく、素人で国政ができるわけがない。

  23. 3823 匿名さん

    今年 減税日本 が議席を大幅に増やしそう!

    公務員以外投票しちゃうな、
    公務員恵まれてるよ マイホームなんちゃて手当あるし 疲労手当 距離手当 これらの手当は新聞報道された事が少ないです。

  24. 3824 匿名さん

    減税日本は小沢の別働隊とネタバレしている。
    元民主があちこちに逃げ隠れしているぞ。
    気をつけよう その無所属は 民主党

  25. 3825 匿名さん

    菅総理大臣は、社会保障に関する集中検討会議で、現在は正社員だけに適用されている
    厚生年金を派遣社員などにも広げることに強い意欲を示しました。 (テレビ朝日)

    つまり今まで厚生年金を払っていなかった人でも、厚生年金がもらえるようになるってこと?
    じゃ国民年金を払ってこなかったひとでも、国民年金もらえるようにしてくれるってこと?

  26. 3826 匿名さん

    消費税増税で、車や家を買いたくない人は買わなければ良い。
    ただそれだけ。

  27. 3827 匿名さん

    派遣社員が嫌がるな、厚生年金代引かれて手取り大幅ダウン。

  28. 3828 匿名

    車や家は必需品だぞ!
    買いたくなくても、買わなければならない。

  29. 3829 匿名さん

    >車や家は必需品だぞ!
    >買いたくなくても、買わなければならない。

    必要なら税込み価格で検討して買えば良いだけ。
    特に問題ないだろ。

  30. 3830 匿名さん

    テレビでやってたけど消費税20%に増税しても、ほとんど利払い(10兆円)分にしかならないらしい
    今の民主の予算(約90兆)で赤字国債(約45兆)だと、もってたったあと3年だと
    お金貯めても、スーパーインフレで意味なくなるよ
    今のうちに家や児童車ローンで買いまくり、借金したほうが勝ち

  31. 3831 匿名さん

    公務員半減するか?

    給料半減すれば

    予算大丈夫なんだよね

    知っている国民

    リストラすれば いいんだけど

    どうせ 不景気だから
    一時的にGDPが下がってももんだいないよ

    さぁ 半減して マイナスから成長しようよ ね? みんな?

  32. 3832 匿名

    あほうな国民はまた「減税日本」の甘言にダマされるんだろうね。

  33. 3833 匿名さん

    厚生年金に入ってない派遣社員って、いるんだ。

  34. 3834 匿名さん

    大丈夫。
    財政破綻すれば、公務員はかなり減る。
    韓国みたいに、行政の効率化が強制的に進むことになる。

    今のうち、固定金利で借金しまっくっとけばチャラだな。

  35. 3835 匿名さん

    財政破綻前に半減してほしいよね

    あと 韓国みたくなるの 嫌だな?

  36. 3836 匿名さん

    一刻も早く民主党を引きずり降ろさないと、大変なことになるぞ

  37. 3837 匿名

    いや、財政破綻はむしろうまく立ち回れば
    金持ちになれるチャンス。

  38. 3838 匿名さん

    >今のうちに家や児童車ローンで買いまくり、借金したほうが勝ち

    1999年に世界が終わるって言ってた人たちみたいな発想だなww

  39. 3839 匿名

    どこが不況?
    繁華街に人もいる。
    ガソリン入れてくるまも走ってる。

  40. 3840 匿名

    不況ということにしておくと誰が得するの?

  41. 3841 匿名さん

    >不況ということにしておくと誰が得するの?
    生活保護が受給しやすくなるww

  42. 3842 匿名

    ここはもともとマンションか戸建を買うまたは買った勤労者かつ納税者が集うスレだよ
    ↑の来るところじゃない

  43. 3843 入居済み住民さん

    マンションスレッドだよね。

  44. 3844 匿名

    住宅を買う人の年収いくらぐらい?

  45. 3845 匿名

    「千差万別」としか回答しようがないほどのざっくり質問だな。

  46. 3846 匿名さん

    この大地震の復興支援金で所得税、法人税増税が確定したな

  47. 3847 匿名さん

    子供手当廃案が先だろ

  48. 3848 匿名さん

    固定資産税もたっぷり採って、
    被災地の復興に役立ててください。

  49. 3849 匿名さん

    固定資産税って国税じゃないから復興支援に回らないでしょ

  50. 3850 匿名さん

    保有税たくさんと茶う?

    マンションローン難民があふれますよ

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸