注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「イシンホームってどうですか。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. イシンホームってどうですか。

広告を掲載

フミ [更新日時] 2013-05-21 11:19:02

イシンホームってどうですか。フランチャイズとしてのイシンホームの商品性や対応振りについても関心がありますが、特に、千葉、茨城地域を中心に、イシンホームの加盟店として営業展開している千葉メタルワークという工務店についての情報が欲しいです。

[スレ作成日時]2004-09-28 15:10:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イシンホームってどうですか。

  1. 368 tokumei

    イシンの施主と契約者のうち、今回の選挙で幸福実現党から電話・ハガキ・ビラ等のアクションがあった人、どれくらいいる?
    ちなみにうちはあった。

  2. 369 tokumei

    イシンの施主と契約者のうち、今回の選挙で幸福実現党から電話・ハガキ・ビラ等のアクションがあった人、どれくらいいる?
    ちなみにうちはあった。

  3. 370 匿名さん

    >>368
    見積もり御願いしている段階ではアクションない。

  4. 371 建築中

    うちはなかったです。
    着工直前だったから?

  5. 372 匿名さん

    顧客情報が横流しされるようなシステムが出来上がってるなら、ほぼ全ての人のところに連絡あっていいはずだが、どうやらそういうことはなさそうだね。
    tokumeiさんも施主だから連絡あったとは必ずしも言えないし。

  6. 373 事情通

    愛知県の堀本住宅か・・・・・・・
    家族経営っても年齢結構高いですし、ほか若い社員もいないので、
    今の社長にもしものことがあったら一気に破綻する可能性あります。
    どうしても知多で三蔵法師に興味があるようならば、半田店(チタコープレーション)が
    まだ会社経営的に健全だし、営業エリアも堀本さんと重複するのでそこにおねがいするのも有りだと思います。

  7. 374 匿名さん

    >>373
    息子さんがバリバリ働いとるがね。

  8. 375 374

    >>373
    堀本とチタコで重複はするけど、市町村単位で住みわけが決まってるんだよ。
    チタコはなんでもかんでもやろうとするけど。

  9. 376 足長坊主

    >>366

    シールドエージェンシーって地盤保証の会社じゃなかったっけ?

  10. 377 マサ

    2年前にイシンホームで家を購入しましたが、フランチャイズなもので本社に問い合わせても知らぬぞんぜずで
    つぶれそうな工務店や建設会社がっりぱな家を建てられるわけありません?
    本社の相談センターに電話したら、訴えればいいとか、当社は関係ないの一点張りで建て方の指導などぜんぜんしていない模様です。
    現在も建てた工務店は点検もこなく放置です!!
    デザイン・工法はいいのですが 管理体制がぜんぜんなっていません

  11. 378 k

    和歌山(中紀以北)でイシンホーム加盟店で、家を建てた方はいますか?
    住んでいる所からすると、頼むとするなら和歌山市内のFCになると思うのですが…。
    会社の方の感じはどうでしょう?
    もし、契約前や、契約後の打ち合わせでは良くても、実際工事が始まったら営業さんが知らん顔とかでは困るので…。

  12. 379 建築中

    和歌山(中紀)で私は建築中です 契約前も契約後も丁寧に納得するまで何度でも説明・打ち合わせをしてくれます
    工事が始まったら営業から現場管理の担当に引継ぎをします。私は建築関係の職業なので現場を見ればどの程度の
    建築業者かはある程度はわかります 職人さんは丁寧な仕事をしています。でも常に現場はチェックしています
    おかしいなと思ったらすぐに現場監督に確認して対応をしてもらっています 見ることが大切だと思います
    私の契約した御坊の加盟店はしっかりした工務店だと思います

  13. 380 k

    建築中さん、ありがとうございました。
    私の所は、和歌山市内の方になるかと思います。最初に伺ったのが、そちらでしたから。
    御坊の方にも加盟店があることを知りましたが、そこのホームページは、最近拝見しました。
    私の住んでいる所は、地理的にどちらでOKだと思います。
    もし、和歌山市内のカネシンさんの方の情報を知っていたら、教えていただきたいです。
    悪くはないと思うのですが…。
    和歌山県内で建てた家が載っている住宅雑誌で、三蔵奉仕の造りと、子供がアレルギーなので、そういう点にも配慮しているようか感じのイシンホームに興味を持ちました。
    ただ、ここの掲示板を見て、イシンホームにも色々あるのだと、驚いてしまいました。
    カネシンさんは、ハウスプラスという保障会社に依頼しているそうで、「経営状態が安定していないと
    加盟できない。」みたいな感じで、1つのセールスポイントなんだろうな?って、感じましたが、こちらも大丈夫なのでしょうか?

  14. 381 建築中

    >380さん
    三蔵奉仕やシネマ三蔵はエコアイシステム発売前の商品なので
    アレルギーなどにも対応したエコアイシステムはオプションで100万ぐらいかかってしまいます。
    エコアイシステム搭載でシネマ三蔵に近いものは
    エコアイ遊民という商品になります。
    こちらは2階建て5層または4層です。
    またそれがさらにパワーアップした
    2階建て6層でエコアイシステム搭載の
    サンクス遊民の発表があったそうです。
    かなり良さそうなので
    サンクス遊民で建てる人がうらやましいです。

    秋に発売になると思います。
    最初からエコアイ搭載の方が割安だと思います。

  15. 382 k

     建築中さん、ありがとうございます。
    サンクス遊民ですか?知りませんでした。
    私は、カタログで見た限りでは、遊民の和風?古民家風だったかな?それが、いいな~!と、思いました。
    遊民タイプは、思い出ポケットとリビングとかが、お互いに気配を感じられるし、子供の遊ぶスペースとして
    確保すれば、リビングを散らかすこともないだろうし…。
    実は、市内の工務店の方で建築する所で、我が家の地域では、まだ馴染みがなく、人からの評判が
    聞けなくて、おまけに、工務店によってかなりの差があるようだし…。
    今さらだけど、少し気になって聞いてしまいました。
    スタッフの方は悪い人ではないし、腕も大丈夫そうです。市内の友人に聞いても、特に悪い噂はないようですし。
    我が家は、太陽光掲載のオール電化で、長期優良住宅の予定です。
    我が地元では、この2階建て5層などが珍しく、案の定、建築許可がおりるのに時間がかかってしまい、9月着工が
    10月着工になってしまいました。
    暑い中、8月末に地鎮祭したのに…。

  16. 383 建築中@381

    すみません、378さんと紛らわしなるので名前書き直します。

    >382さん
    サンクス遊民は先日発表になったばかりで
    来週の全国大会で正式発表後発売になるのであまり知られていません。
    私もたまたま社長さんに岡山でモデルハウスの見学会に行った話を聞いて知ったので。

    私は県は違いますが、非常によくしていただいています。
    イシンホームの会社が全部そうならいいのにと思います。

    ちなみにうちはシネマ三蔵、エコアイ搭載。
    太陽光発電搭載の長期優良住宅です。
    7月申請でしたので8月の最終日に着工できました。
    8月半ばには着工だろうと
    地鎮祭は8月の頭にやったんですがねー。

    まもなく着工なんですね。
    イシンホームだと補助金も色々もらえるのでありがたいですよね。

    素敵なおうちになることをお祈りいたします。


  17. 384 本日より開始

    私の家は今日から工事が始まり地盤改良がはじまりました。サンクス20でエコアイ仕様です。サンクス遊民は岡山県の倉敷市にイシンホームの倉敷展示場として8月にオープンしたばかりです。イシンホーム岡山のHPに詳しくでてます。先日見にいきましたが寝室の中に2.5畳の畳部屋があったり家の中にバイク置き場があったり(社長の私物)と色々工夫があってよかったですよ。

  18. 385

      383さん

    いつも、色々と教えていただき、ありがとうございます。
    うちも、先日地盤改良ご、9月末にようやく着工となりました。ちょうど、1ヶ月違いでしょうか?
    10月3日には、保障会社さん・業者さんとの基礎の立会チェックを行いました。
    「ここ直してね。」と、いくつか指摘していましたが、素人には解らないので私としては「???」で、やはり、
    きちんとした方に見てもらうのは大事は事ですね。

    台風が近づいて大変ですが、お互いに、素敵なお家で楽しい毎日を迎えたいですね。

  19. 386 ゆー

    イシンホーム・・・営業マンの対応は宜しくないです。見学会に行って感心を持ったけど、その時も営業マンには良い印象はもてませんでした。それでも良い住宅かもと思い営業マンに「検討しているのにそのような対応だと辞めようかなと思いますよ・・」と言ったら「それはお客様の自由ですから・・はい、どうぞ」と言われました。これで十分だと思いました。良い機会だったと思います。

  20. 387 匿名さん

    どの辺りの見学会に行かれたんですか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸