分譲一戸建て・建売住宅掲示板「時空の庭 GRANCIA  三芳町 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 時空の庭 GRANCIA  三芳町 

広告を掲載

  • 掲示板
makisimax [更新日時] 2022-12-09 20:50:18

9月に発売されるみたいですが、検討されてる方はいらっしゃいますか?
大規模開発で、目の前にはヤオコー 駅までは22分と遠いので微妙なのですが
最多価格帯が4500万台 4000-5500万くらいで販売されるそうですが、この地域で駅からの距離を
考えるとかなり強気の値段設定で微妙です。
また、プライドホームがすべて建てるみたいですが、こちらのメーカーはどうなのでしょうか?

9月に事前説明会があるのでいってみようとは思ってます
なにか情報あったら教えてください



所在地:埼玉県入間郡三芳町大字藤久保
交 通:東武鉄道東上線「鶴瀬」駅 徒歩23分

[スレ作成日時]2005-07-26 12:05:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

時空の庭 GRANCIA  三芳町 

  1. 223 ローンレンジャー

    みーまちさんへ。以前住んでいたマンションに比べ、窓が多い分、断熱材が入っていても室内は寒く感じます。防音性はかなり高いほうだと感じます。外の物音自体が以前よりも少なく静かであることもありますが。

  2. 224 匿名さん

  3. 225 みーまち

    ローンレンジャーさんへ

    ご回答ありがとうございます。やはり窓が多いと寒さが入ってくるのですね。そこも気になっていました。。。
    せっかくご回答頂いたのですが、うちはやはりローン地獄になりそうで怖いのでグランシアを諦めることになりそうです・・・
    何度も足を運んだ分、諦めるのも寂しいですが、ローンでいっぱいいっぱいになり生活していける自信がないので(>_<)
    グランシアに住んでいるローンレンジャーさんが羨ましいです!
    今後もこちらを覗きに来ますので、もう住まれている方々の楽しいお話を楽しみにしていますね。

  4. 226 匿名さん

  5. 227 匿名さん

  6. 228 匿名さん

  7. 229 匿名さん

  8. 230 匿名さん

  9. 231 ローンレンジャー

    グランシア住民の皆さん、こんばんは。宅内LAN配線工事をされた方がいらしたら教えてください。光ファイバーの終端装置から、有線LANを一部屋に配線する工事を依頼して費用はいかほどでしたか。私がお願いしようとしている業者は、15000円との見積もりでした。

  10. 232 新参者

    第8期販売時に、この物件にめぐりあったものです。
    既に、素敵な場所は済んでしまっているようですが(涙)。
    駅から遠い点を除けば、家と家の間隔や広さ、電線がなくすっきりしている点や、一斉入居の新興住宅地ですんなり生活に入っていけそうな点など気に入ってます。

    しかし、遅かったか?!感がぬぐえないのですが、
    既に住んでいる方、入居待ちの方、購入予定の方など、今後売り出される区画についての情報などがありましたら教えていただきたくお願いします。
    また、駅からまっすぐの道ができるらしいですが、実際夜歩いてみると、どんな雰囲気ですが、娘が将来1人で歩いても心配ない明るい通りなのでしょうか?

    また、住んでみて実際の感想など、もっと沢山のご意見が聞きたいです。
    よろしくお願いします。

  11. 233 アルフ>

  12. 234 新参者

    なるほど。。。
    それを聞いて少し元気が出ました。
    もう少し前向きに検討してみます。

    引き続き、ご意見、感想たくさん、お待ちしてます。

  13. 235 匿名さん

    いろいろ聞いてくださいね〜^−^
    私でよければお答えしますからぁ!

    営業担当は住協の人でした。
    いいひとでしたよぉ!

  14. 236 ちょび

    7月から毎週見に行っています。
    あと、数回の販売でお仕舞いになるという事で
    (期間にしたら1年半ぐらい)真剣です!

    ここにお住まいの方に質問なのですが、
    小学校はどんな雰囲気でしょうか。
    来春小3と小1がいます。

    バルコニーには屋根がなかったりしますが、
    突然の雨で困りませんか?

    北道路と南道路、東道路で迷っています。
    各々のメリットデメリット、教えてください。

    早く仲間に入りたいです。
    たぶん、抽選なので・・・。

  15. 237 アルファ

    ちょびさんへ

    うちは子供がいないので小学校はわかりません。

    バルコニーに屋根がないというのは、軒下のことでしょうか?
    昨今の建売事情(見学した範囲ですけど^−^;)では屋根(軒下)がなかったりしますよ。

    突然の雨は確かに困りますよね^−^;我が家は共働きなので雨が降ってきたことを考えて乾燥機付き洗濯機を買いました。

    各道路のメリット・デメリット(素人意見なので)
    北道路
    メリット:プライバシーが守られやすい(人がいっぱい通る道路からの視線     がさえぎられる)

    デメリット:リビングに日当たりがあんまりない
          
    南道路
    メリット:やっぱり日当たりがいい!
         予算に余裕があるならやっぱり南道路かな
    デメリット:道路から家の中が見えてしまう…(パンツ一丁では歩けましぇ      ん!)

    東道路
    メリット:いろんな雑誌をみると、土地の値段をつけるときに南、東、      西、北の順で決めるそうです。つまり二番目に高いってことで     すかね。
    デメリット:玄関は一般的に東側となるため、玄関に付随してホールなど      も東側になります。ダイニングやキッチンなどは西側に持っ      てこざるを得ません。つまり朝食を作ったり食べたりする部      屋に朝日が入りにくいということになります。
         
    ん〜でも最終的には内覧してピン!ときた物件にしたほうがいいですよ!
    私も3件検討しましたが、予算が4000万円だったので北道路の中で選ばざるを得ない状況でした…。
    北道路って最初は微妙でしたけど住んでからは快適ですよ^−^

  16. 238 すいか

    9月1日みよしまつりがあり、花火までもあるようで・・・
    時空の庭の家、1、2階からでも花火見れますでしょうか?
    結果報告待っています〜。

  17. 239 ピング−

    ちょびさんへ
    はじめまして。我が家もグランシアに住んで1年半が経過しました。
    小学校は三芳小です。新校舎の方は綺麗です。
    2人の子供が小学校に通学していますが、担任の先生方も今のところ、外れは無いですよ。良い先生に巡りあっています。
    ただ、車通りが多く通学途中で危ない箇所がありますので注意が必要です。

    >バルコニーには屋根がなかったりしますが、
    >突然の雨で困りませんか?

    そうなんです。バルコニ-に合う屋根は特注になるので付けていません。
    曇りの時、洗濯を干す際はなるべく端に寄せています。

    関係ないですが、断熱材の威力を発揮するのが、夏と冬です。
    1Fでエアコン、暖房をつければ、外に逃げにくく、冬は暖かく夏は涼しいです。(以前住んでいた戸建てと比較してですが...)

    ちなみに、窓際は白いレ−スが下がっていれば道路からでも部屋の中は
    見えませんよ。安心して下さい。

    あと、家の防犯用のブザ−ですが一回の起動で10円かかります。

    すいかさんへ
    去年も自宅の2階から花火は一応見る事は出来ました。
    ただ、三芳役場に近い方が迫力はありますよ。

    僕で参考になるのでしたら、また聞いてください〜。

  18. 240 すいか

    おお^^
    2階からでも花火見れますね。うれしい限りです。
    人ゴミ苦手なので、2階から眺めるのがいいので^^;;ゞ

    こんなサプライズがあるとうれしいです。
    物件、前向きに考えて行きたいと思います。

  19. 241 すいか

    お礼忘れてました^^ゞ

    ピングーさん ありがとうございました m( _ _ )m

    またなんか他にもサプライズあったら教えてくださいね。

  20. 242 ちょび

    ☆アルファさん、ピングーさんへ☆

    返事が遅くなりましてすみません。
    返信ありがとうございます^^
    とても参考になりました!

    実は、今回の9期の申し込みは、幼稚園と入居日の関係で
    諦めました。
    申し込んでいれば、抽選でした(2倍)
    ただ、10期は2階にお風呂が基本みたいで、迷っています。
    土地面積も広くなるので、予算オーバーですし・・・。
    今年中は、通い詰めることになりそうです。
    日曜日のグランシア祭り?にも参加します^^


    そうそう、購入時やローン契約時に気をつけたほうがいい事や
    アドバイスはありませんか?
    やっぱり、屋根裏や床下は見たほうがいいですか?
    今の所、ローン見積もりや間取りなんかの事ばかりの説明で
    他の説明は一切ないのですが・・・。

    聞いてばかりですみません。
    時間があるときに、よろしくお願いします。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸