広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ宇品ブライトマークスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 広島県
  5. 広島市
  6. 南区
  7. 宇品五丁目駅
  8. ライオンズ宇品ブライトマークスってどうですか?

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-08-28 21:10:46

広島電鉄宇品線「宇品五丁目」電停より徒歩6分。
ライオンズ宇品ブライトマークスってどうですか?

所在地:広島県広島市南区宇品西4丁目1322-6(地番)
交通:
広島電鉄宇品線 「宇品五丁目」駅 徒歩6分
「宇品西四丁目」バス停から 徒歩4分(広島バス)
間取:3LDK・4LDK
面積:73.53平米~91.00平米
売主:大京

施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2010-10-02 12:26:40

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ宇品ブライトマークス口コミ掲示板・評判

  1. 42 匿名

    子供ながらに大京のマンションに住めば西武が優勝するとなんかいいことがあるのかと思ったが何もない。
    それどころかオリックスが優勝したほうが何か良さそうなんてー
    でジャングル大帝は関係あるの?
    ライオンが醜い!

  2. 43 匿名さん

    営業マンって大変な仕事なんですね。自分が買ったマンションの営業マンは誠実で良い方でしたが、ここのスレで見かける営業マンらしき方達をみてると、まともな神経じゃあ働けませんね。友人が三ヶ月もたなかったのも納得ですわ。



  3. 44 匿名さん

    自社物件の販売の片手間ではなく、この掲示板に反論するのが仕事で給料が貰えるとは幸せですね。
    ライオンさんに感謝しないと

  4. 45 匿名

    藤和不動産営業マンさん
    そろそろ大京営業マンへの書き込み疑惑ネタは書きつくしましたか?

    反論書き込みは大京さんではないですよ。
    書き込みしてるのはこの私なのですから。
    大京さんは大人の対応でスルーしてるみたいですが、宇品に住む私にとって
    あなた達のやり方はすごく感じが悪いので反論しているのです。
    それをあなた達は大京さんの営業の書き込みだと何回も調子に乗られて・・・。

    ほんと藤和不動産って10年前の昔からゴロつき営業の集まりと言われているけど
    今でも程度の低さだけは受け継いでおられるのですね。
    そんなだから倒産されるのではないですか?
    いったいどんな社員教育をしていらっしゃるのですか?

  5. 46 匿名さん

    藤和不動産の営業はどんなところがごろつき営業か教えてください。
    さんざんライオンの悪口を言っているので気になります。よろしくお願いします。

  6. 47 匿名さん

    それよりどうして藤和不動産の営業だとわかるのか知りたい。
    匿名の掲示板なのに???

  7. 48 匿名

    悪意のない、純粋な検討者の書き込みサイトになる為にやってることなので
    必要以上のことは書きたくありません。
    私の思いは、このサイトが良い点も悪い点もいろんな書き込みがあっても良いと思うのですが
    単純に侮辱するだけの悪意の書き込みは見ていて嫌な感じなのでそうゆう書き込みが無くなれば
    よいなと思っているだけです。
    申し訳御座いません。有意義な検討サイトになれば良いですね。


  8. 49 匿名さん

    41番さんの36=40の意味がわからない。

    そんなことより
    大京鴻池組のマンションに住んでいる人の情報が聞きたいですね。

    いいマンションなんでしょうか?

  9. 50 匿名さん

    聞いてみて、何を期待したいのですか。
    答えは何をお望みですか。
    「快適なマンション」又は「最低なマンション」
    どちらでも好きな方を選択してください。

  10. 51 匿名さん

    50の人は49の人に答えられる人なんですか?

    良く意味がわからないのでもっと具体的に書いて欲しいですね。

  11. 52 匿名さん

    51の人はよく判らない人ですね
    判るようにお願いします。

  12. 53 匿名さん

    意味のわからない質問をして意味のわからない返事をしてるから余計に意味がわからない。

  13. 54 匿名さん

    どっちもどっちだ。お互いの偏差値が低いのさ。

  14. 55 匿名

    一つ言える事は、早くでべに詳細を公開してもらわないと有意義なスレにはなりませんね。


    まぁ宇品の中古マンションは倒産デベロッパでも早く売れるみたいだから、売却を想定しても安心だと思う。立地が悪くて狭い、価格重視で買ったマンションは大体売れ残る。

  15. 56 匿名さん

    50番さんの答えはどちらなんですか?
    「快適」?「最低」?

  16. 57 匿名さん

    偶然にも56さんと一緒です。

  17. 58 匿名さん

    50さんには価値観は人それぞれだから、どうだから快適なのか、最低なのか具体的にお願いします。

  18. 59 匿名さん

    58と同じ思いですから、口に出さない方が賢明です。
    それより、今日の宅建試験が気がかりです。合格間違いないです。
    一緒に祝ってください。

  19. 60 物件比較中さん

    ライオンズとポレスターが気になっています。
    ライオンズはきっと高いんでしょうね・・・

  20. 62 物件比較中さん

    荒れてますねぇ~(笑)

    天下のライオンズマンションで、こんな醜いスレ・・・。

    悲しさ通り過ぎて、笑っちゃいます(笑)

    金持ち喧嘩せずってウソなのかな~(笑)

  21. 63 匿名

    宇品を目の敵にする人がようけ居るんよ
    アーバンのスレもひどいもんじゃった
    削除されたけど

  22. 64 匿名さん

    天下のライオンズだからとか、金持ちだとか、関係ない。
    場所の問題。

  23. 65 匿名

    なんでか解らないけど、宇品に噛みつく輩が多いんだよね。特に宇品西になると決まってドンキを絡めてくる。

  24. 68 匿名さん

    マンションとは関係のない内容で賑やかですね。ここのサイトは確かに可笑しい。
    同業者の誹謗中傷だと思います。
    マンション購入者に対するためにする記事だと思います。
    早く、本来の投稿に戻りましょう。

  25. 69 匿名さん

    天下のライオンさんで、この荒れよう・・・?
    宇品ってそんなに悪いんですか?

    立地的には非常に良いように思うんですが・・・?
    ライオンがんばれ!

  26. 70 匿名

    激安だね!広島出て東京でマンション買うとつくづく思う

  27. 71 匿名さん

    地価が違うんだから、当たり前でしょ。

  28. 72 匿名

    それにしてももう少し高いかと思った
    昨今の景気を考慮したんかな?

  29. 73 匿名さん

    開発著しい宇品地区。
    何故否定的な意見が多いのでしょうか?

    外から見たらよくわかりません。
    よく知らない人間からするとすごくイイ地域と思えるんですが・・・?

  30. 74 匿名さん

    次はカルビー跡地に・・・。

    大手デべが・・・。

  31. 75 匿名

    否定的な意見が多いのは大抵は根拠のない外野の意見ばっかりですね。長年宇品に住んでる人間に納得させられる否定的意見は少ないですね。

    只、ここは宇品小学校の学区なんで、また児童数が増えますね。宇品西はここ10年位で急激に他所の地域からやって来た人の人口が増えて、友人の住んでいるマンションは世帯数多くて変わり者がいたり、転落事故があったりと大変なようです。

  32. 76 不動産購入勉強中さん

    モデルルーム行ってきました!
    オプションが多くて少しわかりにくかったですが素敵でしたよ。

    私が最近見ていたマンションはガスでしたので、オール電化の説明が気になってます。
    ガスと電気って結局どちらが得なのでしょうか?

  33. 77 匿名

    管理費修繕費駐車場などの料金は高めなのですか?

  34. 78 匿名

    光熱費がどうだとか管理費がどうだとか、そんなものが気になるほどお金に困ってるなら買わなきゃいいのに。
    無理して買っても管理費を滞納したり、管理組合の集まりで管理費が高いと喚き散らして他人様に迷惑をかけるだけだよ。
    そこらじゅうに中古の安いのあるんだからそれを買えばいいんだよ。

  35. 79 匿名

    家がエコキュートだけど、深夜料金の時間帯(23時~8時)を上手く利用したら通常時間帯の七割安いからお得とは思いますよ。我が家は冷暖房いらない季節で6000円代ですね。

  36. 80 匿名

    オール電化マンションに住んでいます。
    光熱費は半額以下になりましたよ。

  37. 81 匿名

    >>80
    お風呂に入るのは3日に1回ですか?

  38. 82 匿名

    お風呂は毎日入ってますよ?
    前のマンションはとにかくガス代が
    ものすごく高かったので。
    深夜料金をうまく使うようにしています。

  39. 83 匿名

    エコキュートの寿命と入れ替え費用も考慮した方がいいと思います。
    節約したぶんブッ飛びますよ

  40. 84 匿名


    それはある。けど、
    月1万円の節約×12ヶ月=120,000円×10年=1,200,000円
    10年で交換ってこともないでしょうけど、
    万一買い替えとなっても120万円はかからないのでは?

    もし買い替えになった場合どのくらいの費用がかかるか
    説明聞かれた方いらっしゃいますか?

  41. 85 匿名さん

    エコキュートの機械交換はたしか7年とか聞いたことがあります。金額はわかりません。

    それよりも、オール電化住宅に住んでる友達が節約の為に深夜から家事をするのがとてもしんどいと言ってました。
    節約できるという電力会社の情報だけに頼らないほうがいいみたいです。
    あと、料理が全くおいしくできないのでガスのほうがいいよと言われました。
    実際に住んでる人に聞くのが一番いいかも。住んでる人の話はとても参考になりましたよ。







  42. 86 匿名さん

    煮物はIHの方がおいしいですよ。

  43. 87 匿名はん

    例えば,すでに新築一戸建ての半数以上がオール電化住宅になっているという事実がそのよさを物語っているのでは?よくなければこれほど普及していないでしょう。

  44. 88 匿名さん

    料理が美味しくないかどうかは作る人の腕次第。
    実際に使ってみればわかるだろうけど、IHもガスも変わらないよ。
    IHの方が汚れないし、汚れても掃除が楽だし、火事の危険が減るし、ガスの引き落としがなくなって通帳が見やすくなっていいことばかり。
    デメリットというものが見当たらない。
    光熱費はあんまり変わらないと思う。

  45. 89 匿名さん

    電磁波が怖いと聞きます。

  46. 90 匿名さん

    それは中国電力の戦略がうまかったから。
    よその県ではそれほど普及率高くないと思いますが。

  47. 91 匿名

    九州では公正取引委員会からパンフレットの表示内容で排除命令でてますね。
    これでは何を信用していいのか分らないね。
    電磁波にしてもIHは体によくないとはよく聞きますが掃除は楽そうだし好き好みになるのかな。
    でもIHだから火事の危険が減るというのはまさにこのような情報が正しい使い方の誤解を招きそうだ。

  48. 92 匿名さん

    電磁波より、あなたの濃い厚化粧の方が怖いです。

  49. 93 匿名

    85です。
    私の友達は調理師ですよ^^

    88さんは男性ですか??

    女性でしたら毎日頑張って作ってる料理を腕次第とは決して書けないと思います。

    どんなものにもメリットデメリットはあると思うので、それを知った上で検討したいと思ってます。

  50. 94 匿名

    調理師≠美味しい料理が作れる

  51. 95 匿名

    煮物はガスの方が美味しいですよ。

  52. 96 匿名

    要は絶対にガスじゃないと駄目って人は、ここのマンションはスルーって事ね。ガスの選択の余地はない訳だから、ガスとIHの討論は話が脱線しますね。

  53. 97 匿名

    瓦斯屋は大変だな

  54. 98 匿名

    話題変わるけど、宇品西は人口増えてるから交番必要ですね。南警察署以外は電車通り以外ありませんからね。ドンキホーテできたら周辺住民は不安だと思う。

  55. 99 匿名

    今、ライオンのモデルルームになってる場所に交番欲しい

  56. 100 匿名

    宇品西が安全だがら交番を作らないのでは?
    マックの出店にしても治安の悪いところにはマックは出さないと聞いたことがある。
    交番がある地域は治安が悪いから交番があるんじゃないの?

  57. 101 匿名

    >>100
    >治安の悪いところにはマックは出さないと聞いたことがある。

    ほー。
    じゃ西白島にマックがあるけどあの周辺って治安良かったっけ?
    あの周辺には近寄らない方がいいとはよく聞く話だが、治安が良いとは生まれて一度も聞いたことがないな。

  58. 102 匿名

    確かに白島のマック周辺は夜危ないよ。知り合いの子、昔地下道で襲われたし。未遂で助かったけどね。宇品西は場所によってはかなり物騒だよ。夜に業務用スーパー周辺に行けばわかるよ。

  59. 103 元・宇品人

    十年前ぐらいまで業務用スーパーのすぐ近くに住んでいました。
    当時は業務用スーパーなんかもできたばかりで、特に騒がしくもなく平和でしたよ。
    最近は物騒なんですか?何かできたのですか?

  60. 105 元・宇品人

    少なくとも10年前まではそんなことなかっですよ。
    人情溢れる下町って感じで良い街でした。
    西の埋め立て地付近にフタバ図書やマンションが乱立するようになってから変わったんですね。
    他所からの人が急激に増えましたからね・・・。

  61. 106 宇品神田人

    友達が飲食店してるけど、ラーメン一つを笑顔でもってこいとか、ちょっと電話対応が悪かったら個人営業なのに本部に連絡するぞとか、飲食協会に訴えるぞとかってゆう輩が多くて迷惑してる(特に○ーバンビュー)みたいで、近隣の出前屋はどこも行かなくなったらしい。それなりの経済力があっても一般常識に欠ける人が多くなって残念です。正直、あそこら辺を宇品とまとめられるのには抵抗がありますね。

  62. 108 匿名

    あそこには住んでいないけど飲食店は客の前では笑顔で対応しなきゃダメでしょ。
    電話の応対も客商売なんだからきちんとしなきゃ怒られて当然。
    それは宇品に限らずどこでもです。
    怒ってくれるだけありがたいと思わなきゃ。
    客からのクレームは良いアドバイスだと思いましょう。
    真摯に受け止めて改善する努力をするべき。

  63. 109 元・宇品人

    問題はクレームの付け方でしょ。
    本部や、飲食協会とか・・・。
    あのマンション群、今流行りのモンスター多そう。
    宇品小学校も大変でしょうね・・・。

  64. 110 買い換え検討中

    宇品ってそんなに怖い所なんですか?
    開発されて良い街になったなあと思っていたんですが・・・

    確かにここ数年で宇品の町並みは随分様変わりしましたが、海が近く平地で、市内電車、バスも多く
    住みやすそうだと思っていましたが・・・

  65. 111 匿名さん

    ライオンがんばれ!

  66. 112 匿名さん

    土曜日に近くを通ったけど、モデルルームに結構お客さん入ってましたね!!
    10時前には車がかなり停まってました。
    ただ、ライオンズのモデルルームの前に「ポレスター」の案内看板を持ったバイトが立っているのは・・・えげつないね。

  67. 113 匿名

    どうでもいいけど、半径500メートル以内に歯医者が6件あるね。

  68. 114 匿名さん

    宇品で90平米が4900万とは、上海も真っ青ですね。がんばれチャイニーズ

  69. 115 購入検討中さん

    ライオンズさんの90平米はそれにくらべるとかなり安い価格でびっくりです。

  70. 116 匿名

    間取りはどれも良いと思いましたよ。占有面積も収納もそれなりにあるし。只、値段的に庶民には少しだけキツイかなって人はポレスターとの比較で悩むかも。

  71. 117 匿名

    この物件最後に広島徹底するって聞いたけど本当なの?

  72. 118 匿名さん

    6階以上は予約済みになってた。
    抽選なんて建て前。

  73. 119 匿名

    なんだかんだでライオンズブランドはスゲーな。3年位前の舟入の物件が少し手こずった位じゃないの?

    でも広島撤退って話題は残念ですね。これからも継続的に分譲して広島を賑やかにしてもらいたいです。

  74. 120 匿名

    なんだかんだでライオンズブランドはスゲーな。3年位前の舟入の物件が少し手こずった位じゃないの?

    でも広島撤退って話題は残念ですね。これからも継続的に分譲して広島を賑やかにしてもらいたいです。

  75. 121 匿名さん

    どうやら広島撤退は根拠のないウワサ話みたいですね。

  76. 122 匿名

    火のないところに煙は立たず・・・

  77. 123 匿名

    煙じゃ思ったら加湿器の湯気だった

  78. 124 匿名さん

    ここは、モデル見に行っても見せてくれない!
    ケチだ!

  79. 125 匿名

    ここも津波心配ですね

  80. 126 匿名さん

    じゃあ残念ながら、あなたにはこの物件とはご縁がありませんでしたね。

  81. 127 匿名さん

    見学に行った知人の話だと残すところあと6戸ぐらいらしいですね。

  82. 128 契約済みさん

    昨日、モデルルームに行ってきました。
    あと、5戸らしいですよ。

  83. 129 匿名さん

    次は富士見町らしいよ。

  84. 130 匿名さん

    もうすぐ完売ですね。相変わらず早いね。

  85. 131 匿名さん

    久しぶりに見ましたが、本当に早いですね。
    ちょっと前の舟入とか比治山とか商工センターとか、段原は価格が高か目でしたが、
    宇品はかなり価格も抑えられていていいですね。
    場所の問題もいろいろいわれましたが、さすがライオンズと思います。

    次の富士見?はどうなんでしょうかね。

  86. 132 匿名さん

    ホームページを見るとすでに完売!早いね!完成は来年の3月だけど。

  87. 133 匿名さん

    ライオンズでこの価格だと、早いですね。
    (この価格でだされると、周りの物件は大変でしょうね。)
    やっぱり、近い価格だと、中身のしっかりしたところから売れるんですかね?

  88. 134 匿名

    中身がしっかりしてるんですか?

  89. 135 匿名さん

    設備・構造・仕様はかなりいいですね。

  90. 136 いつか買いたいさん

    工事現場を見てきました。
    以前の値段より抑えたのがわかったきがします
    目の前にビルがあったり広い駐車場あったり
    将来が不安ですね~
    せっかくの南向きが・・・
    まぁ早く完成する前に完売しないと売れ残るかもね
    あれじゃしょうがない

  91. 137 匿名さん

    確かにそうですね。三井さんの古江とか完成して条件の悪い部屋は値引きしても家具をつけてもいまだに売れないしね。しかし三井さんと三菱さんは売れないとすぐに大幅値引きをしてくれるのでまったほうがいいかもね。

  92. 140 匿名さん

    新浦安と広島は違いますよ。先祖から広島三角州出身ですけど。

  93. 141 住まいに詳しい人

    それであればマンションよりは広電の6000万円で完売した戸建や現在分譲の三井不動産の戸建や宇品にすべて建っている戸建は危ないとゆうことですか?過剰に考えすぎ。もともと広島は三角州で地盤はよくないけどね。
    むしろ西区の商工センターや山田電気駐車場のところのほうが液状化の跡がのこっておりそちらのほうが心配なような気がするけど。中区でも同じ。それともベルディこころでも検討しますか?どのみちライオンズはすでに完売してますので、三井さんやマリモさんの掲示板に投稿してみたら・・・・・・・・・

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ・ザ・タワー宇品

広島県広島市南区宇品西五丁目

3,948万円~5,298万円

3LDK・4LDK

68.49平米~80.21平米

総戸数 93戸

ヴェルディ・タワーヴィレッジ宇品[ウエスト]

広島県広島市南区宇品東六丁目

3,298万円~5,398万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.49平米~81.47平米

総戸数 254戸

ヴェルディ・コーストテラス[吉島]

広島県広島市中区吉島新町1丁目

3,158万円~3,858万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.64平米~75.75平米

総戸数 174戸

ザ・グレース翠町

広島県広島市南区翠三丁目

5,450万円~7,080万円

2LDK+WIC+2S~4LDK+WIC+SIC+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

84.39平米~106.74平米

総戸数 21戸

ライオンズ東翠町

広島県広島市南区西旭町1741番1

未定

3LDK

70.57平米~82.03平米

総戸数 39戸

プレディア舟入本町リバーテラス

広島県広島市中区舟入本町20-1他

3,998万円~4,598万円

2LDK・3LDK

60.75平米・68.65平米

総戸数 36戸

ラルステージ段原 THE MiD

広島県広島市南区段原2丁目

3,790万円~1億7,000万円

1LDK~4LDK

45.07㎡~154.33㎡

総戸数 56戸

プレディア舟入中町レジデンス

広島県広島市中区舟入中町6番1

4,370万円~4,980万円

3LDK~4LDK

70.64平米~81.85平米

総戸数 56戸

プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

広島県広島市西区観音本町一丁目

3,770万円~5,760万円

3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.89平米~81.96平米

総戸数 56戸

ザ・パークテラス 段原

広島県広島市南区段原4丁目

4,998万円~5,688万円

3LDK

70.02平米

総戸数 64戸

ソシオ的場

広島県広島市南区的場町二丁目

3,920万円~4,400万円

2LDK

53.63平米~61.14平米

総戸数 42戸

ポレスター仁保新町テラス

広島県広島市南区仁保新町二丁目

3,790万円~4,800万円

2LDK、3LDK

71.98平米~76.00平米

総戸数 58戸

ヴェルディ南観音

広島県広島市西区南観音六丁目

3,858万円~4,378万円

3LDK

72.00平米~75.02平米

総戸数 38戸

ザ・広島フロント

広島県広島市南区大須賀町139-4

未定

1LDK~3LDK

37.92平米~90.65平米

総戸数 122戸

ザ・プレイス広島

広島県広島市東区光町2丁目

未定

2LDK・3LDK

58.52平米~80.18平米

総戸数 52戸

アンヴェール己斐本町

広島県広島市西区己斐本町二丁目

5,240万円~6,220万円

3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

77.52平米・86.08平米

総戸数 42戸

エールヴィータ矢賀新町

広島県広島市東区矢賀新町一丁目

4,330万円予定~5,370万円予定

3LDK

63.48平米~72.09平米

総戸数 55戸

アルファステイツ白島

広島県広島市中区白島九軒町6-3

5,780万円~7,720万円

2LDK、3LDK、4LDK

56.34平米~84.24平米

総戸数 33戸

グラディス西広島駅前ザ・タワー

広島県広島市西区己斐本町一丁目

3,190万円~6,620万円

1LDK、3LDK

39.05平米~68.20平米

総戸数 65戸

クレアホームズ矢賀 ザ・レジデンス

広島県広島市東区矢賀4丁目

4,780万円~5,970万円

3LDK・4LDK

65.01平米~80.19平米

総戸数 48戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・プレイス広島

広島県広島市東区光町2丁目

未定

2LDK・3LDK

58.52平米~80.18平米

未定/総戸数 52戸

サーパス庚午中ザ・レジデンス

広島県広島市西区庚午中二丁目

未定

3LDK

68.28平米~81.01平米

未定/総戸数 44戸

プレディア戸坂

広島県広島市東区戸坂千足2丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.48平米~100.26平米

未定/総戸数 51戸

サンヴェルシア防府駅

山口県防府市八王子一丁目

未定

3LDK~4LDK

101.03平米~109.52平米

10戸/総戸数 10戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

未定

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

未定/総戸数 48戸

アルファステイツ西条朝日町

広島県東広島市西条朝日町1435-2他5筆

未定

2LDK、3LDK、3LDK+S、4LDK  ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.06平米~84.70平米

未定/総戸数 54戸

グラン・ヴェルディ牛田本町

広島県広島市東区牛田本町2丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.50平米~124.25平米

未定/総戸数 25戸