分譲一戸建て・建売住宅掲示板「ファインコート中野島ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. ファインコート中野島ってどうですか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2010-12-10 16:25:23

10月販売開始のこの物件について語りましょう。

[スレ作成日時]2010-09-26 19:48:13

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ファインコート中野島ってどうですか?

  1. 61 匿名

    希望住戸受付が始まってますが、もう申し込みされた方いますか?
    希望を受けてから百万円近く価格が上がるかもしれないということで躊躇しています。

  2. 62 匿名

    どんどん価格を吊り上げて、どうしたいんでしょうね。
    ふるいにかけられているんでしょうか。

    購入希望の人が多そうだと見込んで、価格公開を遅らせて、上げれるとこまであげようということなんでしょうか。そんなもんだ、という意見もありますが。

    そして結局、最終的には抽選で決まるのでしょう!?

  3. 63 匿名

    購入するとなるとローンを組むことになりますが、こちらを見学した際の営業さんは低金利の今は固定で借りるのは損ということで、固定やフラットでは試算せずにすべて変動金利で計算してきました。
    この考え方って正しいのですかね。
    個人的には低金利だからこそ固定にすべきではと思うのですが。
    もしくは、全部変動だと恐いので、借り分けるとかのほうがいいのではと思ったのですが。
    ちなみに四千万ほどのローン額なのですが。

  4. 64 匿名

    金利のことは、あまり詳しくないのですが、現在不景気で金利も底をついているため、高くなる可能性のある、いや今後、高くなるしかない変動の方を薦めてくるのではないですかね。
    現段階では、変動の方が安いのでしょうから。

  5. 65 匿名さん

    営業の人間に今後の経済動向など分かるはずもなく単に変動の方が今の返済額が少なくなるので売りやすくなる
    ということだけでしょ。

  6. 66 匿名

    なんかプラスの話題がない物件ですね。
    価格も申し込み人数決まってから確定の殿様商売だし。

  7. 67 匿名

    プラス材料は大手の分譲というところでしょ。
    外溝、建物本体は普通の建売と比べたらグレードアップ。
    あと、仲介手数料がかからない。
    こんなところ?

  8. 68 匿名

    外構はわかるが、建物本体は他とかわらない。
    外観と住設だけは受けがよさそうなのを使ってるけど。
    仲介手数料以上に広告宣伝費を乗せられているのに、それをメリットに上げられる?

  9. 69 匿名

    ツーバイフォーじゃ建物は注文も建売も大差でないかもね。
    仲介手数料のかわりに宣伝費か。
    まったく買い物件じゃないな。

  10. 70 匿名

    今日から希望住戸の実質的な受付開始ですね。
    初日がこの天気、購入希望者はどれくらいでてきますでしょうか。

  11. 71 匿名

    なんか、ここって見学者多い割には、購入希望者が少なそうだね。

  12. 72 匿名

    やっぱりファインコートは、この近辺の地元不動産の物件に比べると一千万くらいは高いもの。

  13. 73 匿名

    一千万はいいすぎでしょ。
    三百から五百は高いが。
    さてさて、申し込み状況はどんなもんでしょ。

  14. 74 匿名

    倍率低いほうがありがたい。

  15. 75 匿名

    抽選はいつ?

  16. 76 匿名

    先日申込みにいったんですが、価格が200万ばかり下がっていて・・
    再度迷ってしまいました。
    道路沿い物件と、ほぼ中央に位置する南向き物件とでは、2千万違うというではありませんか!

    多少高くても道路から離れてる方がいいな、と思っていたのでショックです。

    安い物件で赤字出す分、高い方に上乗せされている気がしてなりません。
    だって仕様は同じなのですから。

    三井としては、全体として儲かればいいのでしょうけれどね。
    何か損した気分です。

    こんな小さき心の持ち主では、ファインコートなどやっぱり買えないなあ、て思ってしまったのです。
    女々しいけど。

  17. 77 匿名

    そんなもんでしょ。
    今のマンション買うときも、1階5階じゃ、2千万違ったもの。

  18. 78 地元民

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  19. 79 地元民

    確かに>77さんの言うとおり、そんなもんだと思います。気持ちは分からないでもないけど。


    ところで、商店街に男の料理みたいな名前のお店が最近できたみたいですごい気になりました。
    見学帰りによった人とかいませんか?

  20. 80 匿名

    あ〜、気になります。
    でも、子ども連れじゃ入れなさそうかな?て思って行ってないです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸