住宅ローン・保険板「8ケタ年収の生活感」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 8ケタ年収の生活感

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2017-01-01 21:11:58

年収一千万以上の方、どのような生活をされているでしょうか。

物の買い方(現金払orクレカ)選び方に始まり、外食や旅行の頻度
または、お子さまの教育環境であったり、資産運用などなど
なんでもよいので日常の生活レベルを共有しましょう。

こちら住宅ローン・保険板でもありますので
購入した不動産や加入中の死亡保険額なども書きこんで頂けると参考になります。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2010-09-20 15:59:58

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

8ケタ年収の生活感

  1. 61 匿名

    年収800万の生活感を参考に見てきたら
    「食器は景品や惜しくない物を使い」
    「家具なんてニトリ」
    「でも外から見える部分なは見栄を張ってもお金をかける」っててあって

    真逆の生活感に非常に為になりました

    食器と家具と家に掛けた分
    今後は お受験教育費と洋服と美容に掛ける決意しました
    マンコミュ勉強になるなぁ

  2. 62 匿名さん

    あのスレは、お金かけたい部分にかける分、いらない部分をそぎ落とすっていう至極当たり前の話をしていただけのような気がするが‥

  3. 63 匿名

    年収2500万円ぐらいあると、税金は、1000万円ぐらいということですか。

  4. 64 匿名さん

    そんなに税金は取られませんよ。

    年収2,500万円の人は、その95%から170万円を控除した
    2,205万円が給与所得になります。
    そこから、社会保険料100万円、家族3人の配偶者・扶養者控除@38万*3
    基礎控除38万円を引くと1,953万円が課税所得となります。
    これに税率40%を掛けた781万円から279万円を控除した502万円が
    所得税になります。
    住民税は、ざっと課税所得の10%の195万円くらいでしょうか?
    合計697万円です。

    これが年収2,000万円の人だとその95%から170万円を控除した
    1,730万円が給与所得になります。
    そこから、社会保険料100万円、家族3人の配偶者・扶養者控除@38万*3
    基礎控除38万円を引くと1,478万円が課税所得となります。
    これに税率33%を掛けた487万円から153万円を控除した334万円が
    所得税になります。
    住民税は、ざっと課税所得の10%の148万円くらいでしょうか?
    合計482万円です。

  5. 65 匿名さん

    39歳、4人家族、1馬力年収3500万です。

    自宅マンションは築4年5000万でローンなし。
    その他、3戸の賃貸分譲マンション所有。
    義理の両親に買ってあげたマンションのローン残高3000万円。

    クルマは車両本体価格700万円を2台所有。
    2008年に2台購入したので、そろそろ買い換え検討中。
    アウディRS5が第一候補。

    旅行は思い立った時に北海道、沖縄、韓国に行ってます。
    リゾートホテルのスイートルーム宿泊。
    妻はエステ三昧。

    クレジットカードはプラチナですが、特典を利用したことなし。
    JALのマイルは現在23万マイルですが、いつも特典の金券に換えてます。(最高35万マイルだった)
    保険料は年間100万円以上、終身2500万を中心に医療保険、癌保険を複数かけてます。

    子供は小学校高学年なので、お受験のため塾に通ってます。
    公立小学校ですが、周囲はみんな受験モードです。
    スイミングクラブ、ピアノ、英会話教室にも通ってます。

  6. 66 匿名

    すごい年収ですね。
    どのような職業でしょうか。

  7. 67 匿名さん

    うちは65さんと同じくもうすぐ39歳年収6000万弱ありますが、
    不安定な外資金融という職業で、かつ夫婦の性格も手伝って65さんの様な生活が出来ません。
    趣味は投資と貯金で、車も持たないし贅沢は年2回の国内旅行です。
    65さんは高収入が安定して長期続かれる様なご職業なのかなと思いました。
    高収入安定だと心配なくお金も遣えていいですね。羨ましい!

  8. 68 匿名

    すごいですね。
    金融資産は、どれぐらいでしょうか。

  9. 69 匿名

    65さん
    4人家族で5000万のマンションって何平米ですか

    都内だと70平米から85平米あたりが限界かと思いますが

    他にも所有しているマンションは投資だと思いますので
    もしご家族バラバラで住んでたらごめんなさい

  10. 70 匿名さん

    夫年収約2800万円
    妻パート約100万円

    子ども2人私立中高生 都心1戸建4SLDK
     
    クレジットカードで翌月一括支払いが多い、約30万~50万
    今月はテレビを買ったので、もう少し多い請求が…トホホである。

    旅行は年1~2回、近場の温泉、京都、沖縄、北海道、ハワイ、グアムなど
    飛行機に乗る時は、子どももついてくる。
    外食は週1回程度。
     
    保険は終身5000万、癌保険、学資保険、他にも細かくいろいろ保険に入っている。
     
    車は国産車、時計は電波時計、自慢できるものはない。
    これじゃあ参考になりませんね。

  11. 71 親が4人

    年収が8ケタと言っても、2000万円超でないと600万とかとあんまし変わらないんじゃない。
    私も1100万くらいだけど何年も変化無いよ。ましてや家族構成や環境によって違うよね。
    豊かさの意味も金銭と精神的なもので大きく違うから。
    沖縄みたいに個人の年収低くても3世帯同居して4馬力で稼いでバンバン子供作ってジイバアが面倒見れば、本当の意味で豊かで幸せそうです。何があっても「なんくるないさぁ~」と言って。県民所得低いと言われるけど(基地問題でイチャモンつけないでね)。
    個人的なお奨めは「車を手放すこと」。エコだし、駐車場代・ガソリン代・税金・ローンを考えたら馬鹿らしいし、家族全員健康にもなる。歩いてチャリ使って。クロスバイクとか速いし楽しいよ!童心にかえれる。ダイエットにもなる。自動車メーカーの戦略に乗ったらだめだよ、あれだけ大気汚染の元を作って経営者は10億単位の収入を得てます(決して左翼系のイデオロギーを持ってるわけではありませんので。3ナンバー乗ってましたが、親になって考えも変わりました)。

  12. 72 匿名

    みんな金に余裕あっていいね。
    うちは年収は2200万 36歳 家のローン 残り1500万 生活費は食費とか車関係や教育費含めて月に100万ぐらい
    旅行は子供が飛行機いやがるから国内のみ
    年収5000万ぐらいあれば余裕あるだろうけどうち程度だとあんまり余裕ないよ。

  13. 73 72

    値引きされてないと買う気がしないからなんでも値切ります。服は洋服の青山で3〜4万ぐらいの 靴は高いのでも一万程度。
    外食は家族で3000程度
    まれにフグとか食べに行くと数万円
    山梨県だから家は土地買って新築したけど3600万程度で住んだ。ローンの残り1500万は数年で完済するつもり。車はMAZDAのMPVとワゴンR。
    支払いはほとんどカード
    お取り寄せグルメは好きで5000円程度のものをよく頼む。
    年収700 800万の人と変わらない生活だと思うよ。
    子供の頃貧乏だったから無駄遣いできない性格。

  14. 74 匿名さん

    >64
    なんでその年収で社会保険料が100万なんだ?

  15. 75 匿名さん

    給与所得の人手をあげて・・・いや、自分の会社持って給与もらってるって意味じゃなく

  16. 76 匿名さん
  17. 77 匿名さん

    嘘まるわかりは、3000万の個人事業所得があれば大抵は経費で落とすから
    無理してでも贅沢する。貯蓄しようにも税金は40%かかるわけで住民税も半端じゃないよ。

    なにがユニクロ、何がアオキ・・・あほ抜かせ。

  18. 78 匿名さん

    それと、外資のファンドマネジャーなどの給与は、月額賃料60万~クラスの借り上げ社宅を
    あてがうほうが現金給与より課税額(被雇用者の)が少ないから選択制で選ばせるところが
    多い。外資のトップマネジャーで持ち家があるとしたら海外だったりするよ。
    彼らは国内に魅力感じない。だからこんな板も見ない。

  19. 79 72

    給与所得ではありません。個人事業主です。
    経費にするために無理してでも贅沢するのが普通だなんて書き込みがあるけど
    それは性格によりますよ。子供の頃はずっと家賃三万の市営団地に家族で住んでいました。兄弟で1人だけ大学に行かせて貰えた。贅沢するつもりはないですよ。車も家も人並みで充分 月の生活費100万の中には親への仕送り月9万とアフリカの子供への援助月3万も含んでます。個人の考えだけど贅沢な暮らしで節税するよりも税金たくさんとられてもいいよ。社会に支えられて商売ができているのだから還元しないと。
    自分の家のローンを早く終わらせたら親へマンション買ってあげたい。団地にずっと住んでるから知り合いと離れたくなくていらないと言われるかもしれないけど。あとは海外の困窮した子供達への援助を10倍ぐらいに増やしたい。
    自分が誰かのためになっているという実感が欲しい。

  20. 80 匿名さん

    ここのスレは、その月100万の生活感を下手な文章でもかまわないから
    語ってほしいわけですよ。

    いくら仕送りとか、そういうのいいから
    いったい何に使えば100万消えるの?

  21. 81 匿名さん

    俺なんか手取り50万カミさんとふたりで使ってるけど、高級ワイン買ったり
    週二回レストランで飯食っても、ブランドの服でも買わないかぎり
    消費しつくせないけどね。大変だよ使い切るの、わかってる?

  22. 82 匿名さん

    ていうか8ケタさんが急にいっぱい登場して名乗ってくれないとわかんないぞ。
    ていうか書いてるほうも自分でわかなくなったんじゃないのか?

    山梨のワイン農家かカンボジアに義捐金だとかネタならもう少しリアルに頼むよ。
    開業医がコンタクトレンズの会社持ってるとか?

  23. 83 匿名さん

    >79
    孫正義の伝記読んだんじゃないの。憧れているんだろ。なりきりでやらせてやれよ。

  24. 84 匿名さん

    あ、ごめん開業医で息子医大にいかせてるんならわかるよ。2200万なのね
    OKOK。
    36歳で息子医大になら18歳の時の子ですね。
    わかった。バツイチ再婚、養育費と財産分与分割払いで月に40万仕送りとか
    だろ。

  25. 85 72

    親への仕送り9
    アフリカへの援助3
    住宅ローン8
    子供3人の習い事や教育費20保育園だけでも2人で9万です。
    外食を含んだ食費20
    外飲みと家飲み 5
    自動車 生命 医療 学資保険 10
    レジャー嗜好品 5
    衣服靴など 5
    電話携帯ネット 3
    電気水道等 2
    ガソリン 3
    日用品 2
    ここまでで95かな
    あとは家電買ったり子供になにか買ってあげたり通販とかで贅沢しなくても普通に生活してれば100はすぐなくなりますよ。


  26. 86 72

    孫の伝記なんて読んだことないよ。
    俺はわかりやすいように名前いれてる
    ワイン農家でも医者でもない。
    月50万で使いきるの大変てありえないだろ?
    2年前に極限まで節約したら月いくらで生活できるか試してみたけど70万はかかったよ。

  27. 87 匿名さん

    >85
    おっしゃるように、決して豊かな生活ではないですね。
    カネの使い道間違ってます。
    これは領収書あつめで外食が習慣化したデブの自営業の家計簿にすぎない。

  28. 88 匿名さん

    私は85みたいではないけど別に特別豊かではないですね。
    ごく普通ですよ。

  29. 89 匿名

    では、豊かな生活とは。

  30. 90 72

    175 で63キロだからデブではないよ。
    外食もそんなには多くない。
    五人家族だったら普通食費20万ぐらいは行くでしょ。

  31. 91 匿名さん

    うちも、カミさんに聞いたら外食いれたら食費は月に20万だってさ。

  32. 92 匿名さん

    年収1500万夫婦二人(子供3人は社会人)

    住宅ローン    11万
    固定資産税(月換算)2万
    管理費・駐車場   7万
    高熱水道通信 5万円
    クリーニング・新聞等 3万円
    食費・外食込    20万円
    被服        20万円
    夫小遣い(書籍代)   7万円
    タクシー代    2万円
    交際費(ギフト冠婚葬祭) 2万円
    趣味(陶器。骨董品収集) 5万円
    ペット関連         2万
    保険(入院給付のみ) 1.5万
    車維持費等      2万
    交通費        1万
    レンタルビデオ・映画 1万
    500円玉貯金      1万くらい

    あは、90万5千円いってるね。

    これで1000万の消費なんだけど、
    年収は1500万。うち不動産が500で給与が1000だけど
    税金はローン控除とかで所得税はゼロ、住民税は30万くらいかなぁ
    不動産のキャッシュフローは60万くらいだから社会保険分が毎年赤字
    ってことか
    なんとかやってますよ。 
      



  33. 93 匿名

    91さん
    どのようなものを食べていますか。

  34. 94 匿名

    食費20万というと、かなりよいものを食べることができるのでは。
    うちは、よいものを食べているほうだが、食費は、20万円もかからない。
    どのようなものを食べているのでしょうか。

  35. 95 匿名

    ほとんどが、外食や中食だと思います。
    どんなによい食材でも、きちんと作っていればそんなにはかからないでしょう。

  36. 96 匿名さん

    月100万なんて・・・家族がいたら特殊な支出しなくても、節約しようという意識がなければなんとなくかかっちゃいますよね。


    要するに締めるところを締めないと、月100位は固定費を積み上げればあっという間に達成。

    月200万位消費となるとこれはちょっと贅沢だよな・・コレ。って思うものに使わない限りいかないかな。

  37. 97 匿名さん

    >93
    どんなもの・・・そうですね。
    デパ地下で刺身買ってくるとかブリ大根とか
    カミさんが買ってくる。けっこう自分でつくってますけど
    果物が好きでいろいろ買ってきますね。ジュースとかも
    肉はけっこう選んでいるみたい。ステーキとかに
    市販のステーキソース。昼はカミさんの手作り弁当。
    ふつーですよ。

    外食は平均週2回、金曜と土曜の夜ですかね。
    いろいろ食べます。フレンチはなじみの店が2軒、
    行けばシェフが必ず挨拶に出てくれます。
    イタリアンも好きですが最近はスペイン料理が多いです。
    一回の単価は1万円~4万円までまちまち。店で飲む
    ワインは2万円どまり。あまり上客ではないでしょう。

    あとは寿司屋とかてんぷらとか。4万でも3回いけば
    12万、残り8万であげても20万だから。
    もちろんラーメン屋も二人でよく食べ歩きしますよ。

  38. 98 匿名さん

    ていうか、これが目的で都心のタワマン買ったんですから
    郊外に住んでたいた時、レストランのまずさに辟易したもので

  39. 99 72

    うちは子供小さいからレストランは滅多に行かないよ。
    この1週間の飲食で高めなものは
    寿司を家族で外食
    20000
    仕事仲間と中華5000
    バーでのんで13000
    通販で猪肉5000

    やっぱり付き合いとかもあるし飲食で月20はすぐいっちゃうよ。
    生活費も100は自然に消えちゃう。

  40. 100 匿名さん

    92さん
    どうしたら、住民税はそんなに抑えられるんでしょうか?

  41. 101 匿名さん

    >100
    住民税は、確定申告で課税所得金額を低く申告していますから自然に安くなっちゃうわけですよ。
    安く申告って言っても、サラリーマンですから源泉徴収。でもそのあとに500万の申告のある不動産事業の経費や減価償却やもろもろで220万とか赤字が出る。あと扶養家族が多く医療費控除とかいれたら課税される所得金額がぐっと減って去年の申告書で230万になっています。地方税は10%なんで
    23万ってことですよね。

  42. 102 匿名さん

    確かに、手取り65万くらいで扶養家族3人でも月々7万くらいの
    住民税はとられてましたよね。
    所得税が5万だとしても12万あったらローン払えちゃいますね。
    不動産持ってからだいたい2~3万、所得税はゼロですね。
    年間120万の話ですからたいしたことないですけどね。
    ブランドバッグがいくつか買えるし、レストランで何回食事できますかね。

    別に経費水増しとかそういうんじゃなくて、減価償却費という合法的な
    費用で節税しているというわけなので誤解ないように。

  43. 103 匿名

    うちは、健康を考えた食生活をしているので、雑穀や玄米を食べたり、野菜や果物は、無農薬で、肉は、商標にこだわっています。玄米は、白米より、高いぐらいですよ。
    それでも、20万円は、かかりません。
    量より質といったところでしょうか。

  44. 104 匿名さん

    独り身30代です。

    贅沢してるつもりはないけど月100万は使っちゃいますね

    家族を持てば更に出費が増えそうで怖いなあ

  45. 105 匿名さん

    40歳会社経営で年収2000万ちょい。
    奥さん専業主婦で子供は幼稚園児2人。
    湾岸タワマン90平米家賃35万円+駐車場4万円を借り上げ役員社宅にしてる。
    車は社用車のベンツE320ワゴン(旧型)。

    飲食や車やPC・携帯などで経費はかなり使えるのでたぶん年収2500万円ぐらいかそれ以上の消費生活をしていると思う。
    株は負けてばかりなので完全にやめた。
    ギャンブルは一切しない。
    ゴルフもしないがいずれ始めたい。
    小遣いは毎月いくら使ってるか考えてない。

    仕事でスーツを着ないので服はカジュアル。
    買い物は御殿場か佐野のアウトレットや通販が多い。またはセール。
    ジーンズは3万~5万ぐらいのを買う。
    ヨーロッパブランドのアパレルも買えない経済力じゃないが貧乏性で買えない。

    外食は遠慮無く行くがフレンチや寿司などの高級店には行かない。
    最近は子供が騒ぐので外食もほとんど行かずに家飯。
    共用施設のパーティールームや行きつけの店を貸しきって子供OKのパーティーをよくやる。

    海外旅行はほとんど行かず、3年に1回ぐらいマイルが貯まったら行く程度。
    国内旅行は安いパッケージがあれば年に2回ぐらい行く。
    友達の別荘やリゾマンに家族で招待されることはよくある。

    最近銀行が金借りろとうるさいので会社で借りて自分に貸し付けて1.5億円の家買った。
    入居はまだだけど返済が月80万円なので来季の役員報酬は3000万にするつもり。

    これまでまとまった金ができると自社を増資したり友達の会社に出資したりしてきたのでいつも貯金は無く、普通口座に残ってる金しかない。
    会社がおかしくなりゃどうせ全部取り上げられるし、最後は会社を売ってリタイヤするつもりだから貯金は要らない。

  46. 106 匿名さん

    不動産投資で減価償却による節税って、確かにそれをウリにするマンション業者もいるんだけど、
    減価償却するというのは、毎年それだけ資産価値が減るってことですよね。会計理論上。
    そうなると、売却時(または建替え時)にそのツケを払うことになりませんか?
    キャッシュフローだけ眺めて喜ぶのって、どうかと思うんですが・・・

  47. 107 匿名さん

    >106
    >減価償却するというのは、毎年それだけ資産価値が減るってことですよね。

    違いますよ。

    4500万のマンション買って貸すとしますよね。
    4500万は仕入れですが、いっぺんに経費計上しないで
    一定割合や一定額で損金として計上しなさいという意味です。

    ですから、前倒し償却とかも認められているのです。

    たとえば住宅に限らずクルーザとか例にとると中古のクルーザは償却期間が2~3年

    でも実際は10年以上使えますし2年で他人に売っても高く売れますよね。

    つまり経済価値イコール原価-減価償却 ではありません。


    マンションもそう。実際に売れる価格と「減価償却」は無関係です。
    市場価格で決まる。
    たとえば4500万で買ったマンションが15年後4000万で売れるのはめずらしくない。
    いくらで売れるかは場所によります。
    しかし15年間の減価償却費は定額法で 0.023で 約780万(建物比率50%として計算)
    http://www.k5.dion.ne.jp/~jimu/singenkasyoukyaku.html

    ですから、実際には価値が減っているからそれで節税しても意味ない?・・・そんなことはなくて
    賃貸しているあいだに、借入金の元本返済と利払いが進むかのと
    家賃-経費-ローン返済等が純利益として溜まっていくじゃないですか。


    さらに、仮に給与所得1000万で年500万の賃貸収入があって200万の赤字が出れば課税所得が200万
    下がる。そのことで所得税と住民税が100万近く減ったりします。

    キャッシュフロー=税引き後利益+減価償却費
    税引き後利益がマイナスでも減価償却費を足してプラスになれば資金ショートはしないし
    高額納税者なら節税メリットもあるということです。

    へたくそな説明ですみません。なっとくいきました?

  48. 108 匿名さん

    それと、最も重要なのは、減価償却資産は建物だけということ、それから内装や設備は数十万の
    追加投資でいくらでも価値が復活します。
    賃貸物件の「価値」とは老朽劣化でなく、幾らで貸せるかということ
    松戸の駅前マンションと南麻布の1LDKでは30年経ったときの価値はまるで違いますよね。

    なぜかといえば、土地の価値が減価していないからです。
    仮に30年ローンで賃貸事業を続けて、ローン完済したら、その後は家賃-経費がまるまる
    収益になります。まさに年金装置になりうる投資ですよ。
    中古を即金で買うには、そのときの時価分のお金が必要
    でも新築で30年持ち続けたら、初期投資は900万くらいで、毎月6万くらいのお金が
    利益として入ってきて、30年後に修理費はかかるけどただでキャッシュを産む不動産が
    入ってくる。

    空室リスクだって資金のない人には恐怖かもしれないけど、頭金を2割以上いれてあれば
    家賃>>ローン返済額になる。13万程度のローンが半年自腹を切っても78万
    毎年の節税額の範囲で治まる規模ですよ。

    よく一棟規模でやらないとリスクが大きいとかいう人がいるけど、空室はローンの絶対額
    それを払える財力が問題。
    それと利回りだけでニーズのない場所やニーズが消えやすい企業城下町などで賃貸事業を
    やるほうがよほどリスキーですよ。


  49. 109 匿名さん

    中古物件は、取得価格に対して償却期間が短いから、大きな償却費がでます。
    でも出口が見つかりにくいですよね。あなたのおっしゃりたいのはこの話かも
    しれませんね。

    減価償却たっぷり、売却価格も取得価格並みにってのは、マンションのように
    時代によって進化する商品では無理でしょう。

  50. 110 匿名さん

    ワンルームなどひどいもので、1980年代には17平米とかの物件が多かった
    それがやっと2000年代で22平米が一般的になった

    昔の50平米は2DKだったけど今は1Lが普通。1981年以前まで遡ると耐震基準まで
    劣悪になる。
    遮音性・断熱なども時代で大きく違う。

    リノベーションというのも流行りだが、一棟丸ごとでないと価値が無いよね。

  51. 111 匿名

    マンションは、築20年ぐらいで、水漏れなどになります。
    修繕費が、かかるようになります。
    修繕積立金がありますが、それだけでは、足りないようです。
    老朽化してくると、周りの物件と比較して、家賃を下げざるを得なくなるのです。
    そうしないと、空き室がでるからです。
    あまり、儲からないと聞いています。

  52. 112 匿名さん

    >111
    >マンションは、築20年ぐらいで、水漏れなどになります。
    今築20年の建物と、今築7年の建物では技術が進化しています。
    サヤ管ヘッダーとかご存知ですか。
    住戸内工事は1LDKなので水周り改修で50万程度あれば十分。それも
    フローリングの劣化した25年レベルで実施することですね。

    >修繕費が、かかるようになります。テナントが退出するたびに内装はやり変えて
    ます1Lで20万くらいかかります。 1か月分の賃料です。

    >修繕積立金がありますが、それだけでは、足りないようです。
    おっしゃるとおり。だからワンルームはだめ。分譲物件を賃貸するほうが
    管理組合がしっかりしていますから安心。

    >老朽化してくると、周りの物件と比較して、家賃を下げざるを得なくなるのです。
    >あまり、儲からないと聞いています。

    儲けるのでなく、私はローン完済語年金補填に使うために持っています。
    家賃は下がってももうローンも終わっていたら平気でしょう。
    75歳とか85歳とか完全に隠居してからの収入源だから。

    それとインフレヘッジ。あと30年後インフレになったら不動産だけ安いまま
    ではないしょう。ローン金利がいくら上がろうと5年125%基準があるから
    未払い金利が溜まるだけ。

  53. 113 匿名さん

    ワンルームは儲からない。儲けるのは、管理をやるインチキ業者。

    ワンルームで儲かっている例は皆無じゃないかな。まず銀行が融資しない。投資物件の価値がないから。
    最初に売る段階でふかしすぎ。金利も3%超えると最初の10年でなかなか残債がへらない。

    こんなものはダメだとやってみたわかった。で、新築の分譲賃貸に切り替えた。

  54. 114 匿名さん

    >>106です。大変丁寧な解説感謝いたします。

    不動産投資には関心を持っていて、いろいろ勉強しているつもりなんですが、
    知れば知るほど、「ホントに儲かるんかいな」と思うのです。
    さまざまなリスクを勘案してもなお、他の投資手段に勝るものなのかなぁと。

    >税引き後利益がマイナスでも減価償却費を足してプラスになれば資金ショートはしない
    これってEBITDA的な考え方ですよね。
    でも実際には減価償却分だけ価値が逓減していく。
    うまく売り抜けない限り、「往って来い」というわけ。
    もちろん、土地は減価しませんが、節税効果は建物分だけですよね。

    結局は、見る目を養って、
    「経年によっても市場価値が下がらない物件を選ぶこと」に尽きるのでしょうか。
    それでも、新築を買ってしまうと新築プレミアム分がすぐに剥がれるし、
    中古物件だと、おっしゃるとおり出口が見つかりにくい(ババ抜き状態)ですよね。

    ファミリー向け物件は利回りが低くなる傾向にありますが、
    出口を考えるとワンルームよりもむしろ有利なんですかね。
    それでも、相当のプレミアム物件(極端な例ですが広尾ガーデンヒルズみたいな)でない限り、
    経年による市場価値の低下は免れないでしょう。
    新築マンションはどんどん供給されるのですから。

    それとも、意表をついてレジ系以外の物件を選ぶとか?

  55. 115 匿名

    金利?
    不動産投資なんてローン組んでまでやるもんじゃない。
    マンション3部屋もってるけど全部現金。
    金利払ってたら儲からない。

  56. 116 匿名さん

    それ、まったく否定しないですよ。でもね。たとえば4500万の新築1LDK買うのに
    4500万払えるなら払えばいい。税引き後利益で200万/年くらいにはなる。
    空室リスク?
    関係ないよ。ってな話ですね。
    でも、900万づつの自己資金で5軒買うなら、税引き後利益で360万/年になるんですけどね。

    10年後4000万で売れたら(売却経費とか含め)
    キャッシュ買いはキャピタルロスは600万
    借入起こせば 1軒ごとの
    売却価格-残債-経費<自己資金
    仮にローン金利2.475、借入期間30年で考えたら
    残債 2680万
    当初の借入経費、売却経費250万として
    手取り 1070万 キャピタルゲイン170万
    5軒で 850万儲かりますね。

    あれ?と思うならご自身で計算してみてくださいな。


  57. 117 匿名さん

    >115
    全部、中古のワンルームですか?

  58. 118 匿名さん

    今、テレビで築30年マンションの上水管の赤水やってた。

    こりゃすげーな。定年後は水道工事屋になろうかなと思ったくらい。

    まぁ賃貸物件も自宅も幸い築10年以内なんであと20年、つまり77歳
    くらいまでには売ったほうがいいってことか?

    こりゃ自宅だけでも住み替えした方がいいなぁ。なめくじの入った水
    飲みたくない。

    まぁ大規模マンションでよかったなぁ。てか20年後はマンションなんて
    改装して貸し事務所にすればいいんだな。

  59. 119 匿名さん

    日本人いなくなるのに今後も賃貸経営なりたつのは何故? 都心だけ? しかもローンまで組んでやるの? 

    金持ちインド人、中国人駐在員相手の超高級マンションなら了解ですが、とても手が出ないし。 

  60. 120 匿名さん

    おっ、ひさいぶりだな。ボク。受験勉強どうなった?

  61. 121 匿名さん

    年収1500万は中間層発言。

    確かに贅沢できないと思うが、年収400万あたりから厳しく批判されるのだろう

  62. 122 匿名さん

    >121
    我が国の中間層っていないみたいにいうけど、1500万の収入のサラリーマン人口って
    300万人くらいいそうな気がする。5000万人就労人口として6%くらい・・・甘い?

  63. 123 匿名さん

    年収1500以上の給与所得者は就労人口の1%と、どこかの新聞に書いてあった。

  64. 124 匿名

    給与所得者以外に個人事業主がいる。典型は開業医10万人。

  65. 125 匿名

    年収1500万円で、贅沢できないとは、どういうことでしょうか。
    うちは、年収1000万円ですが、生活は、苦しくはないですよ。

  66. 126 匿名さん

    年収1000万円超えてくるとすこし財布のひもが緩んできます。

    車はベンツに乗ってとか、旅行はビジネスクラスに乗ってとか少し上を見てしまうんですよ

    でも少し贅沢すると年収1500万なんてすぐになくなってしまい、若いころに憧れていた年収1500万円っていうのはさほど金持ちではないということに気づくのです

    ↑の年収1000万円は苦しくないでしょうが、贅沢ではないでしょう

  67. 127 匿名

    年収2500万円だけど
    特別高収入だとは思わないよ。
    自営業だけど月に200時間は働いているから時給一万程度だし。
    そんなには贅沢できない。
    やっぱり年収8000万円は欲しい。
    だけど努力してもそこまでは難しいかな!


  68. 128 匿名

    都心の1,500万と、地方で年収1,500とじゃ雲泥の差。
    家族持ちと独身ぐらいの差がある。

  69. 129 匿名さん

    デリーとニュヨークくらいの差があるんじゃないの。
    まず衣食住すべてにわたって地方は金がかからない。
    年収150万でも家があればなんとか生きていけるだろ。

  70. 130 匿名さん

    >>129

    住については、地方/都心では雲泥の違いがあるが、
    衣はかわらないでしょ。ユニクロ、いまむら・・・

    食だって、ちょっと安いくらいだよ。

    150万円では、家族を養っていけるとは到底思えない。

  71. 131 匿名さん

    東京は住宅にかかる費用があまりにもかかる。
    住宅ローン、子供の学費、ちょっと外食。
    なんだかんだ、生活には困らないが、贅沢な家にはとても住めない。
    年収1500万でもちょっと気のきいた、でも建売が精いっぱい。
    それでもかなり無理しないと買えない。
    マンションもまあまあの立地で、せめて角部屋って位。
    もっと豪邸住めると信じてたのに・・・。
    累進課税じゃなければ、もうちょっと大きな家に住みたい。
    なのに、まるで、金の有り余った高収入と勘違いされ、
    散々叩かれる。十分税金も年金も保険も 人より払ってるのに
    何故 敵視されてしまうんだろう。
    中間層だと思うのだが。

  72. 132 匿名さん

    131補足
    車は250万程で買ったワゴン、もうすぐ10年になる。
    BMW欲しいが、なかなか買えない。
    旅行は年2回。
    夏と冬。 どちらも近場で冬はスキー
    夏は海。 毎年ハワイに行くような贅沢もできない。
    これでも高所得者なんだろうか。
    多少の贅沢は、そんだけ天引き多いんだから、
    国に貢献してると思って勘弁してほしい。
    低所得者の言い分は、税金もっと出せ!もっと出せ!
    いい加減にしてほしいと思うこの頃。
    もうちょっと気のきいた家に引っ越したいし、
    高級車乗りたい。だから頑張って来たのにな~

  73. 133 匿名さん

    まったくもって、そのとおり。

  74. 134 匿名さん

    1千万でも出ていくものも多いです。
    特別豊かだとは思いません。その分働いていると思うから。
    でも500万円もあれば暮らせますよね。
    だから、買い物するときに細かく値札を見ないってことくらいかな。
    ささやかですが…

  75. 135 匿名さん

    収入の格差はほんと、マンションの少し狭い部屋に住むか
    角部屋の少し広い部屋に住むかの違い位。ほんと、その程度だな。
    都営団地だって、結構いい所あるしな。
    肉は オージー買うか、国産買うかの違い位。
    車は軽かセダンの違い位。
    あと、子供を小学受験、中学受験させるか、
    高校受験かの違い位。
    ちょっと美味しい焼肉屋に行くか 牛角か とか。
    意外に携帯も、なかなか最新買い替えるの 勇気いったりする。

  76. 136 匿名

    税金の話も、画一的に年収幾ら以上は...みたいなのでなく、住居費も含めた都市ごとの物価指数を用いて検討してもらいたい。
    一律1,500万以上はなんてされたら、都心に住んで既に高額の税金納めてる人はたまらんと思う。

    by128

  77. 137 匿名さん

    そうなんだ。その通り。
    同じ東京でも 地主の息子で、土地があるなら話は別だが。
    一代で 東京で家買うの半端なくキツイぞ。
    それを考えると 中層所得ではないかと思うんだよな。

  78. 138 匿名

    毎月勤労統計って、わかるか。
    それからすると、おまえらは、間違いなく高所得者だ。
    生活が楽でないといったところで、聞いてもらえないだろう。

  79. 139 匿名さん

    値札見ますよ。
    鶏もも肉、グラム80円以上の時は買わないもん。

  80. 140 匿名

    高所得者でも、いろいろだよね。
    しょうもない出費が多くて、まともな生活費がでないってこと。

  81. 141 匿名

    ないといっしょだよ。

  82. 142 匿名さん

    100万なんてあっという間に無くなるだろ。
    うちは家賃に30万円、保険5万、通信費5万、食費等10万、夫婦の小遣いで20万で70万は使ってる…
    これでも車なし生活だからなぁ。

  83. 143 匿名さん

    年収1300万円だったけど、離婚した先妻に養育費30万円
    家のローンに11万。でもなんとか12年過ごしてこれた。
    養育費終わったと思ったら収入も1000万弱に減っちゃったよ。

    住宅ローンのほかに借金がいっぱいあるよ。でもカネっていろいろ
    回ってくるもんだよね。
    動かしていたらなんんとかなる。

  84. 144 匿名さん

    初めて1千万越えたとき、健康保険料の明細見てびっくりした。
    私は全く病院行かないんだけどな〜。
    まあ国民みなさんの医療費になるわけだから、
    私も後々使わせていただきたいです。

  85. 145 匿名さん

    日本の健康保険料なんて安いよ。アメリカは特別だが、百万単位だろ。ヨーロッパでも、結局は税金という形で、相当巻き上げられている。日本は医療費自体が激安なんだから、健康保険料も安いんでしょ。

  86. 146 匿名さん

    ここは日本です。欧米諸国とくらべても仕方ない。

  87. 147 匿名さん

    みなさんがおっしゃるとおりですね。
    賃貸だし、車も国産だし、あまり高い買い物はビビっちゃいますね。

    年収1500万越えたときは贅沢できるのかなぁって思ってましたが、
    それと時期を同じにして、
    結婚⇒出産⇒2人目出産と続いてしまいました…。

    幸せな家族生活だとは思いますが、
    独身時代の年収1000万と比較すると、
    本当につつましい生活になってしまいましたね~。

  88. 148 匿名さん

    節税しなはれ。毎年その金で海外旅行いけまっせ。もともとない金とおもえば
    ブランドバッグも服も買い放題でっせ。

  89. 149 匿名さん

    つつましい×
    倹しい○

    間違える人多いね。つましくないんだろうな。
    つつましいは、奥ゆかしい、謙虚の意、質素という意味はない。
    出費をつつしむという意味で使う用法はあやまりです。

  90. 150 購入検討中さん

    >>149
    つつまし・い【▽慎ましい】
    [形][文]つつま・し[シク]《動詞「つつ(慎)む」の形容詞化》

    1 遠慮深い態度である。控えめで、しとやかだ。「―・い振る舞い」「―・く寄り添う」「―・く咲く野の花」

    2 ぜいたくでないさま。質素なさま。つましい。「―・く暮らす」「―・く祝う」

    3 人に対して、気後れがする。気恥ずかしい。


    2の意味じゃないですか?

  91. 151 匿名さん

    「つつましい」と「つましい」は同じ意味です。
    ニュアンスの違いはありますが意味は同じと考えていいです。

    間違える人多いね。だってさ。

  92. 152 匿名さん

    そうかなぁ。文章教室ではつつましい生活と書いたら先生が直したよ。
    慣用でつつましいという言い方もありになったんだってさ。
    つまし・・とつつましは古語の意味が違うから。調べてみたら。

  93. 153 匿名さん

    http://torokko.sblo.jp/article/4776663.html
    こういう意見もあるよ。

  94. 154 匿名さん

    じゃ、全部古語で書けば?

  95. 155 匿名さん

    今は「つつましい=質素」という意味もある。
    これでいいでしょ。
    言葉の意味は時代によって変わっていくんだし、
    控えめ→質素と変化しても不思議じゃない。

  96. 156 匿名さん

    どっちにせよ現在では同じ意味で通用しますね。
    いろいろ見解の違いはあっても、少なくとも
    間違いと指摘されたら、間違いじゃないと言うことはできるわけです。
    言葉の起源とか言い出したら誰にも本当のところは分からないし。
    今は同じでいいじゃないですか。

    それより皆さんの生活は如何に?

  97. 157 匿名さん

    クリスマスは家族でホテルのレストランでディナー

  98. 158 匿名さん

    8ケタのみなさんのクリスマスはどんな感じですか?
    お正月の過ごし方も聞きたいです。

  99. 159 匿名さん

    父母、私たち夫妻、娘+彼氏
    ホテルのレストランでディナー グラスシャンペン付き
    ワインはカリフォルニアのピノ
    料理は、まったく凡庸な皿ばかりでうんざりでしたが
    父母が完食。うれしかったです。
    合計10万とちょっと。

    やはりなじみの店が一番。もう二度といかない。

  100. 160 匿名

    クリスマスは、スーパーでスポンジとホイップクリームといちごを買ってきて、デコレーションして食べました。
    千円弱でホールのケーキ食べられました。

    お正月も栗きんとんや黒豆などスーパーで買ってきて、お皿に並べて食べる予定です。
    三千円程度でしょうか。

    ところで、
    奥様方にお聞きしたいです。
    ご自身の年間の被服費はいくらくらいでしょうか?
    私は100万円くらいです。


スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸