住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!!その21」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない!!その21

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2010-10-24 19:31:09

前スレ(その20):

https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79774/

それ以前のスレは>>2に記述します。

[スレ作成日時]2010-08-31 00:15:55

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない!!その21

  1. 81 匿名さん

    変動有利を認めたくない3%固定の亡霊の戯言だから許してやれ

  2. 82 匿名

    ↑お前こそ近い将来の首くくり亡霊

  3. 83 匿名さん

    くっそー、どうしてあの時固定にしちまったんだ...
    しかし変動のやつら、いまいましいな。いつまで自分たちの優位性を
    誇示するんだ。反論するたびに虚しさが残るし、放置するのもへこむだけだし。

  4. 84 匿名

    あんた?頭悪いのか?
    猛暑の加減で脳炎なの?

  5. 85 匿名さん

    固定さん、何で借り換えないの?バカなの?死ぬの?

  6. 86 匿名さん

    なんかNo.85ってすごく頭悪そう。

  7. 87 匿名さん

    でも本当にどう思ってるのか知りたいですね。
    3%固定さんって、いまだに変動が3%超える可能性を信じて固定を維持してるの?
    それとも借換したくても出来ない理由でもあるの?

  8. 88 匿名

    固定は損

  9. 89 匿名

    変動よしみ

  10. 90 匿名

    今はフラット

  11. 91 匿名さん

    今こそ英断は変動です
    みなさん早く気づいて下さい

  12. 92 匿名さん

    変動にしたら団信は込みなんですよね?
    ガンになったらローン払わなくてよくなるんですか?

  13. 93 匿名さん

    84さんと86さんは同一人物なのでしょうか(笑)
    掲示板ではあまり見かけない露骨な直接表現がかぶってますね。

  14. 94 サラリーマンさん

    おれなんか

    20年の固定が2%を切ったら

    変動1.475%から固定に変えるか?
    考えるよ

    だって、今はローン控除で0.475%の金利だが、

    その後、怖いもん

    で、ゆとり返済の人は今どうなっているの?現状わからない

  15. 95 匿名さん

    私は、ギリギリなので、変動です。

    変動で、0.8パーセント未満で借りつつ
    3.1パーセントで借りたと思って、毎月差額を返済額軽減で繰り上げ返済をしています。

    正確には、銀行と約定金額を3.1パーセントで固定にして、差額の2.3パーセントは、
    全て元金の返済をしています。

    私には貯金も余裕もないので、金利が上がるまでに、なるべく元金を減らすという
    ギリギリ作戦をしています。

    5000万円で3.1パーセントの利息は、1年で、約155万円
    5000万円で0.8パーセントの利息は、1年で、約40万円

    ギリギリの私には、こんなに多くの利息が払えません。

    なので、元金を減らす分に割り当てています。

  16. 96 匿名さん

    >95
    本当に5000万円も借りたの?

  17. 97 匿名

    私も変動0.875%で5000万25年返済です。4%で借りたとして差額分を毎月繰上返済しています。元金の返済が進むので嬉しいです。

  18. 98 匿名さん

    差額繰り上げしてしまったら、控除受けられなくて損しませんか?

  19. 99 匿名さん

    例えば500万繰り上げても戻って来ない控除は1%だからたった5万。
    月々ちょっとづつ繰り上げて10年で500万繰り上げるより、控除を考えて10年後に500万繰り上げても
    5万しか変わらないんならどっちでもいいんじゃないですかね?

  20. 100 匿名

    住宅ローン控除って、10年間は毎年適用されると思ってましたが…毎年5万なら10年だと50万、コツコツ繰り上げ返済した場合よりだいたい25万くらいお得なのかと思ってました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸