住宅コロセウム「オール電化マンションvsガス併用マンション 不動産バトル!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. オール電化マンションvsガス併用マンション 不動産バトル!

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2010-11-01 18:25:27
【一般スレ】オール電化マンションvsガス併用マンション| 全画像 関連スレ まとめ RSS

数に乏しく本当に価値のある都心の超超一流の物件がほとんどないオール電化マンションと、圧倒的シェアと選択肢を誇るガス併用マンションとのバトルスレッドです。
マンションという不動産同士のバトルなので設備の経済性や性能といった些細なことはあまり気にせず、立地やセキュリティ、なにより数、入居者層、デザインやグレード感、間取り、附帯共用施設のサービスまでを含めた本当のバトルがここに実現します。

[スレ作成日時]2010-08-29 17:48:39

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オール電化マンションvsガス併用マンション 不動産バトル!

  1. 881 匿名さん

    オール電化=低グレードという事実は認めます。

  2. 882 匿名さん

    >881
    いやいや、低グレードなのはオール電化マンションであって、オール電化自体は低グレードだけではありません。
    よって正しい書き方は、オール電化マンション=低グレードですよ。

  3. 883 匿名

    平均値をとっても中間値をとっても、ガス併用マンションの方が低グレードですね。
    ガスは残念ながら安マンションの供給量が多すぎます。

  4. 884 匿名さん

    うふふ、オール電化のクズマンション君、涙目。
    まあ、自分とこだけが低グレードじゃないから安心しな。オール電化マンションは全部低グレードだよ。

  5. 885 匿名


    うふふ だって。

  6. 886 匿名さん


    880さん
    ガス併用マンションとオール電化マンションとでは災害時対応能力は雲泥の差があります。

    すみませんが具体的に教えていただけますか?
    ガス併用でIH使ってもダメなのでしょうか?

  7. 887 匿名

    だめ。

  8. 888 匿名さん

    災害対策のために、毎日の暮らしを犠牲にしてまで低グレードのオール電化マンションに住もうとは思いません。

  9. 889 匿名さん

    つまりオール電化の人は「早く災害が起こってオール電化のメリットを強調したい」と思っているわけだな。

  10. 890 匿名さん

    新築オール電化マンションが30%以上のシェアにでもなればまともなバトルになるんだが…何年先やら。

  11. 891 匿名さん

    そうね。そしたら戸建ても含めるとガスって一般的ではないんだろうね。
    あっ、戸建て入れたら今もか(笑)

  12. 892 匿名さん

    まあでも、いくら新築とはいえオール電化物件はクズばっかりだから、結局選択肢にはならないんだろうな。

  13. 893 匿名さん

    >>880
    >災害時対応能力は雲泥の差があります。
    避難勧告が出され避難施設などに行くレベルの災害ならば
    確かに雲泥の差は出るかもしれませんね。阪神大震災クラスの。
    ですが災害が起きた後に、自宅で過ごそうと思えるレベルの災害なら
    復旧にそこまでの差は無いと考えています。

    雲泥の差が出る程の災害に遭ったら自宅になんて居られんでしょ。
    あなたはどう考えますか?ぜひ具体的に教えてくださいな。

    >初期投資金額の回収率や故障メンテ費用の期待値を考えると、
    >単身でも無いかぎりますますオール電化が有利ですね。
    本気ですか?(失笑)単身どころか4人家族でも
    毎月の光熱費が低い家庭はさほどプラスになりませんよ。
    昼間家に人が居るならなおさら。

    大家族で月の光熱費が高くなればなるほど電化が有利にはなるでしょうけど。
    あまり電気会社のCMを真に受けないようにね。所詮CMですから。

  14. 894 匿名

    オール電化につられる田舎モンは、だいたいその程度。まあ、信じるものは救われるだし、そいつらがオール電化の低グレードマンションに満足してんだからそっとしてあげましょう。

  15. 895 匿名さん

    早く、オール電化低グレードだっていうデータを見せなよ。立地こそが高グレードって言うなら、同じ立地で具体例を出して見せなよ。一件二件なんてせこい事しないでドーンと見せれば?ガス屋さん。

  16. 896 匿名さん

    >>895
    自分で調べたら?好立地なんて住んでる場所で異なるし。
    君が良いと思うエリアで調べたらいいよ。
    どこで調べたって電化なんてほとんど無いんだからさ。

    後、立地に限らず大手デベが電化を採用しないから
    低グレードと言われる事もお忘れなく。

  17. 897 匿名

    「ガス併用」は釣りにすらならないという現実を認めているようだね

  18. 898 匿名さん

    『釣り』??

  19. 899 匿名さん

    >>897

    『釣り』の意味分かってます?
    っていうか、このレスどういう意味???

    大丈夫か、この人・・・・

  20. 900 匿名さん

    >>895がまともにオール電化物件一つ示せてない件

  21. 901 マンコファンさん

    8年ぐらいで電化製品全部買い替え!
    コンプレッサーから逝く。

    共用部以外の修繕積立しておけよ。

  22. 902 匿名さん

    要は世の中にマンションのオール電化にこだわっている人が少ないという事でしょう。

  23. 903 匿名さん

    大黒PAでポンコツのコンポに命懸けてるヤツらの感覚をに似てる
    電化ちゅぷ

  24. 904 匿名さん

    やっぱ1人でまとめ書きしてた電化中毒者が
    逃げ出しちゃうと電化派ってほとんどいないんだね。
    ホントにアイツ1人で頑張ってたんだ・・・苦笑。

  25. 905 匿名さん

    同立地だとガス併用は負けそうなのですか?

  26. 906 匿名さん

    いいえ。

  27. 907 匿名さん

    >>903
    それはガス併用なのにIH取付けて頑張ってる感じ?

  28. 908 匿名さん

    コンロなんて小さな話じゃないだろ。

    立地も悪く、三流デベの低使用マンションにオール電化入れて
    自慢しているって感じだろうよ(笑

  29. 909 匿名さん

    >>880
    >ガス併用マンションとオール電化マンションとでは災害時対応能力は雲泥の差があります。

    地震の場合、オール電化物件だと戸数分巨大な貯水タンクがありますよね?
    タンク自体が倒れたりストレスと受けて破損したり、配管が破損したりした場合は使用
    できなくないですか?
    また、タンクの分重くなっていますから、通常では問題ない程度の補強はされているはず
    ですが、大地震となると重くて重心が高い分不利なのでは?

    阪神大震災当時には今ほどオール電化物件はありませんでしたから、今は壮大な実験中
    だと思いますね。(特に東海地方)

  30. 910 匿名

    エコキュートのタンクは元々安全基準を満たした十分な構造と剛性を持っている上に、マンションで固定用に施工されているアンカーは、たかだか500kgくらいでは上下逆さにしても落ちないくらいに強力。
    そもそも配管が損傷を受けるような時にこそエコキュートのタンクが本当に役立つわけで、仮にガス併用だと何か良いことあるの?せいぜいガス配管が破損して大変なことになるくらいじゃない?
    また、建築的に考えればエコキュートの重量など些細なもので、設計上いくらでも配慮できる。
    「スラブの厚いマンションは重心が高くて地震に不利」と言うのよりも影響は軽微で杞憂と言えるレベルだな。

    ということで、震災時には数ヶ月間使い物にならないばかりかガス漏れのリスクを背負い込むだけのガス給湯器とエコキュートとではまさに雲泥の差。
    なぜ理解しようとしないの? まさか理解できないわけじゃないだろ?

  31. 911 匿名さん

    やっぱりいいよね、オール電化♪

  32. 912 匿名

    ガスサイコー

  33. 913 匿名さん

    だから震災が起きるのを今か今かと待っているわけです。

  34. 914 匿名さん

    ハセコー標準のスラブ厚200㍉の直床仕様に
    タンクを置くってどうよ?
    そっりゃ多少は設置場所の厚さは違ってくるだろうけど、
    もともとの床にかけられる幅がない直床、薄いスラブ・・・

    地震がきたらヤバくないのかな。

  35. 915 匿名さん

    >>910
    いやだからさ
    >震災時には数ヶ月間使い物にならない
    これは>>893で言う大震災クラスじゃないの??
    そんな状況下でずっと自宅に居るの??

    そっちの方が危険だと思うんだが?

  36. 916 匿名さん

    >>914
    いるんだよね、君みたいな人。

    タンクのような静止重量物ををスラブ直置固定せずに二重床に置く気かよ。
    普通、タンクは梁の上や柱際に配置するレイアウトをとるだろ。接点にさえ気をつければ補強の必要もないし。
    そもそも床耐荷重はスラブ厚だけでで決まるわけではないし、200mmだから弱いわけでもない。
    そもそもこんな小割りの建築物に200や300という厚いスラブを採用しているのはマンションぐらいのものだよ。
    確かに遮音性は高いけど、コストもかかるし、重い分耐震的にもネガがでるからね。(勿論耐震性能は克服できるが)

    こういう人っていくら情報があってもだめなんだよね。
    半端に知ってるつもりだから自分がヤバい選択しちゃってても全然気付かない人なんだろうな。かわいそうに。

  37. 917 匿名さん

    >>915
    いや、だからさ、
    (阪神)大震災程度の地震ならばマンションに住んでいる人は自宅にいられる可能性が高いんだよ。
    インフラさえ途絶えなければ、だけど。
    なぜならマンションでは躯体が倒壊の危険性がある損傷を受ける確率が低いから。ここ10年以内のマンションならなおさらだ。
    現行の建築基準法改正前の1995年当時でもマンションでの致命的損壊被害は殆ど出ていない。
    まあ、電気はまだしも自宅に水の備蓄が無ければ中層階以上では避難所暮らしの方が都合が良いだろうけどね。
    ガス併用のみんなは水を多めに備蓄しておいた方が良いよ。湿気を防げればバスタブでも良い。本当に。

    ということで、地震が来ると危険で住めないレベルなのはピンポイントで震源直上に当たりでもしない限り>>915が住んでいるマンションだけだと思うよ。

  38. 918 匿名さん

    >>917
    >まあ、電気はまだしも自宅に水の備蓄が無ければ
    >中層階以上では避難所暮らしの方が都合が良いだろうけどね。
    オマエの言う中層階がどこまでかは知らんが結構居るだろ中層階以上は。

    んで、私のマンションも知らずに中傷ですか・・・
    電化の人間は相変わらず無駄な煽りが多いね(失笑)

  39. 919 匿名さん

    中層以上にもたくさんの住人がいるよ。だから水の備蓄が必要なんだ。わからんのか?

    中傷?自宅に居るのが危険だって勝手に言い出したのはオマエだろ。
    せっかくまちがった思い込みを正してやったのに。
    頭悪いんだから、もっと素直に他人の意見をききなよ。

  40. 920 匿名さん

    >>919
    こんな匿名掲示板で自分が賢いとアピールされてもね(苦笑)
    自宅に居るのが危険と言った事が
    なぜ直接私の自宅になるのか・・・。
    あまりにも短絡的に考え過ぎでしょ。

  41. 921 匿名さん

    他の一般的な自宅(マンション)は特段危険ではないからだよ。

    ところで>>915>>914かい?

  42. 922 匿名さん

    >>921
    違うよー

  43. 923 匿名さん

    それは失礼

  44. 924 匿名さん

    震災時の復旧を考えるならLPガスにしなよ。

  45. 925 匿名さん

    どっちも醜いね、どんぐりの背比べ。

  46. 926 匿名

    そうだね。
    震災時は水備蓄を持たないガスだと、例えプロパンガスだろうが都市ガスだろうが結局どうしようもないって話だ。
    火だけならカセットコンロもあるしね。

  47. 927 匿名さん

    ん?電気よりプロパンのほうがはるかに早く復旧するが。

  48. 928 匿名さん

    >>910
    >エコキュートのタンクは元々安全基準を満たした十分な構造と剛性を持っている上に、
    >マンションで固定用に施工されているアンカーは、たかだか500kgくらいでは上下逆さ
    >にしても落ちないくらいに強力。

    阪神大震災クラスとなると上下逆さまに耐えられる程度じゃダメだぞ?
    アンカーだって、そのアンカーの固定先はベランダの床。ベランダの耐荷重量はそう
    大きくない。オール電化物件は補強しているだろうけど、あくまで一般的な地震レベル
    を想定しているに過ぎない。

    80戸のマンションで500キロとして40トン余計に重くなるし、重心も上がる。
    ベランダにちょうど半分の世帯がマーチクラスの自動車を駐車しているようなもの。


    >そもそも配管が損傷を受けるような時にこそエコキュートのタンクが本当に役立つわけで、

    あそこで指摘されている配管ってタンクから室内への配管では?
    ここが破損すれば水漏れで使用不可となるよ。

  49. 929 匿名さん

    ガスだと復旧まで2カ月弱かよ、、、そんな長く体育館暮らしは嫌だな

  50. 930 匿名

    >阪神大震災クラスとなると上下逆さまに耐えられる程度じゃダメだぞ?
    >アンカーだって、そのアンカーの固定先はベランダの床。ベランダの耐荷重量はそう
    >きくない。オール電化物件は補強しているだろうけど、あくまで一般的な地震レベルを想定しているに過ぎない。
    ???もしやベランダごと破壊されるとでも?
    前にも言ったけど、エコキュートタンクは梁上や柱際のスラブ負荷にならないところに乗ってるよ。
    床耐荷重ってのはスラブ耐荷重のことだよ。
    阪神大震災程度の揺れではアンカーはやられないし、バルコニーがやられてタンクが倒れるようなこともない。
    道路に止まっている乗用車が宙に浮いてその場でひっくり返るような超巨大地震が来ないかぎり大丈夫。

    >重心も上がる。
    前から勘違いしているようだけど、高さが変わらないのだから重心は上がらないだろ。

    >あそこで指摘されている配管ってタンクから室内への配管では?
    >ここが破損すれば水漏れで使用不可となるよ。
    仮にタンクからの給湯管が破損されてもタンク内には水は残って有効に使えるよ。
    そもそも大きな変位の少ないマンション住戸内の二次配管が破損するだなんて、固定器具であるかぎりなかなか無いことだけど。

    結論を言うと、エコキュートタンク内のお湯はインフラが停止する程の震災時などには非常に役に立つよ。

    なぜそんなにデタラメばっかり書いちゃうのかな。。。
    妄想?

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4878万円・5948万円

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億300万円~10億円

1LDK~3LDK

42.88m2~156.91m2

総戸数 280戸