なんでも雑談「生活保護の条件」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 生活保護の条件

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2020-09-23 12:39:42

母親の生活保護について質問です。

9年前に勝手に飛び出した母親が生活苦の為に戻ってきました。
父・兄弟共に完全に愛想を尽かしています。

母親は一番人のいい妹夫婦の元に転がり込んできました。
妹も一旦受け入れてしまったが出産も近く母の存在には困っています。
私(長男)の嫁もそんな親の面倒も見たくないしお金も出したくないと言い困っています。

勝手な意見になってしまいますが
生活保護を受けて一人で暮らしてほしいのが家族の本音です。
問題なのは両親が年金を払っていなかったので収入が完全に無いことです

私や兄弟(妹2人)は人並みの収入。
父とはまだ離婚していません。


こんな状態で生活保護はできるでしょうか?
離婚をして生活保護を申請すれば通るのでしょうか?

ご意見をお聞かせください

[スレ作成日時]2010-08-25 22:55:55

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

生活保護の条件

  1. 1 匿名さん

    賃貸だったら、母親に黙ってある日突然退去手続きして全員で出て行けば? もちろん新しい住所や連絡先は母親に知らせない。

  2. 2 匿名さん

    個々のケースによるけど、子供って親の扶養義務があるので
    生活保護は難しいのではないでしょうか?
    公営なら家賃3万円以下のところがあるので兄弟で毎月4万円づつ
    出して追い出すしかないでしょう。

    それか、完全に見捨てて姥捨て山に置いてきますか

  3. 3 匿名

    生活保護を「ゴミ捨て場」と考えてるらしいスレ主の姿勢はどうかと思う。
    母親には空き缶拾いでも何でもさせて自活させよ。

  4. 4 匿名さん

    4人兄弟?
    そんだけいるなら、少しずつ仕送りすれば養えるのでは?

  5. 5 匿名さん

    勝手に出て行って、そして勝手に戻ってきた人間をなんで養ってやらなければならないの? 付き離して追い出しなよ。 たとえ血のつながった家族であろうと関係なし。

  6. 6 匿名さん

    日本のチベット(埼玉県の山奥)にでも置いてくるか。

  7. 7 匿名さん

    生活保護って、みんなの税金で、自立の支援をするのだったはずだよ、
    選挙で、弱者救済とか言って、バラマキ合戦が多くなっので、
    生活保護って、年金と同じように、手続きしたら一生もらえるものって錯覚してないかい。

  8. 8 匿名さん

    どんな事情があれ、実の母親をどうして見捨てられるのかが不思議。

    他人様の税金で賄って一家だけハッピーというふてぶてしさは母親譲りですか。
    >>4に同意。

  9. 9 匿名さん

    毎月7~8万円で一人暮らしの生活ができます。
    兄弟で均等に割って出しましょう。

  10. 10 匿名

    父親の存在感がないね。

    父親が年金を不払いにしていたのも問題だよ。

    9年前までは一緒に生活していたなら、
    それまでの父親の稼ぎの半分は母親の稼ぎだったとも言えるし。

    一番の当事者である父親に、問題解決をさせなさい。

  11. 11 匿名さん

    生活保護を受けながらアルバイトしている奴が結構いるぞ

  12. 12 匿名さん

    離婚して生活保護受けてるくせに、ダンナ(ヒモ)がいる奴もいる。

  13. 13 匿名さん

    鳩山さんちの前に捨てれば?
    友愛で家においてくれるんでないかい?

  14. 14 匿名さん

    そもそも9年前に家出をした理由は何ですか?
    本人の勝手な事情なら仕方ありませんが、例えば父親が浮気をしてたとか、暴力を受けたとか、
    家族側に原因があるのなら、お母さんは被害者です。優しくしてあげて下さい。

  15. 15 匿名さん

    生活保護を受給していればぬくぬくと生活できる今の状態を変えないと。
    やはり、生活保護はギリギリ最低限のレベルにすべき。
    住居も行政が指定した賃料の安いところにすべき。
    それを拒否するなら余裕があるのだから生活保護は支給する必要は無い。

  16. 16 匿名さん

    >生活保護を受給していればぬくぬくと生活できる今の状態

    扶養家族が何人もいればそれなりの金額になるようですが、
    一人暮らしだったりすると到底ぬくぬくにはならないようです。
    貯金が5万もあったらまず却下されますし。
    ただ医療費がほとんどただになるということです。

  17. 17 匿名さん

    私のご近所さんも、浮気→離婚→浮気相手との子を妊娠→破局→元夫と復縁(?)
    って人がいますが、保護を受けて遊びまわってますよ。
    きちんと税金を納めるのがバカバカしくなります。

  18. 18 匿名さん

    >一人暮らしだったりすると到底ぬくぬくにはならないようです
    それは大嘘、元気で働ける連中も8万円以上もらえる。
    バレなきゃバイトもできる。
    貯金があったら生活保護はダメだけど役所がメインの通帳を見せればおしまい、
    別の銀行に預金があっても役所では調べようがない。

    生活保護支給額を大幅に減らすべきだし、不正受給者情報の提供を呼びかけるべき。

  19. 19 匿名さん

    生活保護受給中に出産した子供の分については、
    生活保護の対象外とする(医療費控除なども)

    子供を妊娠・出産する余裕があるのだから至極当然。
    親が不正に生活保護を受給していた場合の
    その子供の多くが生活保護を受給しているらしい。

    不の連鎖を断ちきらなくては!

  20. 20 匿名はん

    大阪市では、生活保護者が1千万円以上の貯金をもってることが、バレテ、大騒ぎだよ!
    生活保護の申請した人の実態を、調査する人しない人、公務員いろいろだもんね、
    大阪市じゃ、組合とかの口利きなんかで、ズブズブだって、
    生活保護なら大阪市ということで、大阪までの片道切符、JR料金で頂いて夜行バスで丸儲けだって、
    しかし、テレビで見たが、大阪市の生活保護関係の公務員、ブローカーの申請書類を、ノーズロで受理して「困っている人を助けて、どこが悪いか、これが、行政の勤めや」と開き直って強弁してたね。
    パチンコ屋で、役所の○○さんに申請したらグウとかの噂、知ってるのかね?

  21. 21 匿名さん

    >生活保護者が1千万円以上の貯金をもってる

    1千万円以上の貯金のない人を全員、生活保護者として認定すれば無問題

    大阪共和国マ ン セ ー!!

  22. 22 匿名さん

    >>20
    ええ~ほんとですか?
    大阪ってどうなってんですか!他の都道府県は大丈夫なんでしょうか?
    まじめに、税金払ってばかみたい。

  23. 23 匿名

    バカでしょ、明らかに(笑)。

  24. 24 匿名さん

    年金保険料を払わなくても生活保護があるから大丈夫って考えの人いますね。
    実際なんとか頑張って払った人よりも、生活保護受けた方がもらえる。これっておかしくないですか?
    酒や煙草も収入が少ない人は税金を納めていてもできないのに、生活保護者はできる。
    絶対間違っている。生活保護者が買えない仕組みや、罰則を設けないとどうしようもない。

  25. 25 匿名さん

    父親とは離婚するか一緒に出て行ってもらう必要があるでしょうね。
    そのうえで子供は親の面倒がみれない旨の調書を提出します。
    ここの人たちは生活保護を大犯罪のように書いていますが
    法で認められた制度ですので
    行政によって条件が違うでしょうが
    申請して認められるならばいいのではないですか。

  26. 26 匿名さん

    TVでよく若者の生活保護受給者など見ますが、
    我が家よりも数段リッチな生活をしているように思えました。
    一日中PCやってたり、、、、、。
    我が家は結婚してから数年間はネットにつながってないパソコンでした。
    もっぱら年賀状作成用。
    あの番組を見て、こんな世の中でいいのか!!って怒りをおぼえました。
    まじめに働く程バカを見るってかぁ~~~。

  27. 27 匿名さん

    生活保護受給者をみると羨ましく思う事もありますが
    まだ自分はあの底辺には行きたくないとの思いが勝ちます。
    そうなるには様々な事情があるのでしょうね。

  28. 28 匿名さん

    年金を払ってなかったお父さんの面倒も見なくてはなりませんね
    うちも夫婦共に自営業の両親です
    父親が70歳の頃はまだまだ収入も多く
    会社を退職して年金生活している父親を持つ友人に
    自営はいいねと言われました
    しかし父親が完全に仕事を辞めたら
    国民年金では足りないと言われ兄弟で仕送り
    嫁に出た私は夫の親へ仕送り
    その結果、親達の方が私よりゆとりある暮らし
    義兄達にゆとりが無いと宣言された優しい夫が一人で仕送り
    ローンのほか食費、日用品全て含め月5万円でやり繰り
    国民年金の金持ちでない普通の親を持った人は
    若いうちから計画的に仕送りを覚悟した方が
    中年になって慌てないと思う









  29. 29 匿名

    やさしい旦那さんでいいじゃないですか。

  30. 30 匿名さん

    皆さん、生活保護は申請して条件をみたせば、誰でも受給できると勘違いしてませんか?
    もちろん、書類上の条件をみたすのは大前提ですが、それに加えて、審査担当者を屈服・萎縮させるような特殊な才能技能が要求されるんですよ。

  31. 31 匿名さん

    また、大阪市で発生だって?
    生活保護者が、病院で診察受けて、貰った処方箋をコピーしてあっちこっちの薬局で貰った薬を売りさばいて小遣い稼いでいたらしい。診察も薬も無料なんだって、
    大阪市には、生活保護者しか診察実績がない病院が30いくつあるらしい。
    皆さん、困ったら、世界の福祉都市の大阪市へ、いらっしゃ~い♪

  32. 32 匿名さん

    生活保護者にお金を支給するからダメなのである。

    大阪市の場合、多くの生活保護受給者はパチンコや娯楽にお金を消費し闇で保護金を担保にお金を借りると言う意味の無い生活を続けている。

    そもそも、自分で責任を持った生活が出来ない人が福祉に頼るのだから、生活資金としてお金を与えても浪費に使われるのは目に見えている。
    生活保護者には、生活必需品を配給するようにすればよいのである。
    他に換金できない配給券を与える。住宅は役所と建物所有者との間で賃貸借契約をする。
    こうする事で、生活上困る事はないが浪費生活は出来ないと言う規律ができる。

  33. 33 匿名さん

    あの秋田で、あやかちゃんとごうけん君の2人を殺害した鈴香容疑者は18万くらいもらっていたらしい。
    生活保護を受けるには厳しい条件があるけど、普通に働いているより得られる額が多いと思うと働くのが
    バ.カらしくなってくるよね。

  34. 34 匿名はん

    パチンコしたり、働かないで生活出来るって、この世の「パラダイス」♪♪
    働いて税金納める人は、猛暑の中、頑張って働いてください、パチンコなんかしちゃだ~め!

  35. 35 匿名さん

    スレをみていて1つ疑問があります。
    誰か教えてください。

    年金を払っておらず老後に受給できない場合で、収入がなく生活ができなければ生活保護が受けられる?



    >> スレ主さんへ

    お母さん、働けるよね?
    働かざるもの食うべからず、でしょ。

  36. 36 匿名さん

    子どもがいない夫の自営業叔父夫婦の場合。
    若いときに離婚した妻が引き取った子に財産を残したくないと
    再婚後30年間、賃貸のボロアパート暮らし。
    でも毎年豪華旅行三昧で浪費家。
    叔父は70歳ぐらいで亡くなりました。
    残された義理叔母に金銭を無心された夫が心配して訪ねると
    国民年金に未加入だったので生活保護を受けていると
    ケロッとして答えたとの事。
    持ち家が無くその当時電化製品も旧式
    アパート家賃は市の負担となり
    ローンを抱える我が家より高収入。
    義理叔母には実の妹家族がいるのに
    お人好しの夫はすぐお金を渡します。
    外食、旅行に縁の無い私のストレスがどこに向かうか怖いので
    夫に内緒で私は連絡取っていません。

  37. 37 匿名

    大阪ばんざい\(^o^)/

  38. 38 匿名

    生活保護廃止賛成。

  39. 39 匿名さん

    私も生活保護廃止に賛成します。

    たしかに身体に傷害や病気を持っていて働けずに生活保護を必要とする人たちもいますが、生活保護を悪用する輩も大勢います。

    このような輩と本当に生活保護を必要とする人を判断できる基準がないため、悪用者を出さないようにするために廃止せざるを得ないと思います。

  40. 40 匿名

    じゃあ、公的年金も健康保険、介護保険もみんな廃止だね。その理論だとさ。

  41. 41 匿名さん

    自分だけは生活保護にならないと思ってない?
    それって預金や保険してる行動と矛盾してるよね。

    最後の砦として生活保護は必要だと思います。

  42. 42 匿名さん

    公務員そのものが仕事もしないでダラダラしていることが問題。

    こいつらを先に整理解雇しないと、税金で楽をしようと言う輩が幾らでも沸いて出てくる。

  43. 43 匿名さん

    公団住宅と食料と必要な物資を自衛隊が配ってまわる。
    悪用件数もかなり減るし至急原価も安くなるし
    暇な自衛隊の救援活動演習にも・・・はならないかw
    最後の砦とはそんなもんだよ。

  44. 44 匿名さん

    >>40

    公的年金・健康保険・介護保険と生活保護は意味合いが違うような気がしますが…。別に廃止でもいいのではないでしょうか。

    そのかわり、生命保険みたいに年金や健康保険が必要だと判断し加入したい人は各々自分の意思で加入するような仕組みにすればいいです。問題はいままで払った分がどうなるかですけど。

  45. 45 匿名さん

    今まで払った分は、一時金にして返還でしょう。
    かなり減額されて戻るか、下手すればゼロだろうけど。

  46. 46 匿名さん

    俺もそろそろ生活保護の受け方を勉強しようと思う。

  47. 47 匿名さん

    生活保護には医療保護もついてきます。

    普通に働いて健康保険証を持っている人は、1割とか3割負担ですが、財布を気にしながらの療養をせねばなりません。ジェネリックにしたりして工夫していらっしゃる方も多いと思います。

    医療保護になれば、医療費はただです。青天井で、最高の医療を、際限なく受けることができるはずです。

    私が某国の指導者だったら、病を得た人は日本に行ってもらって、生活保護を受けてもらうようにすると思います。医療費は、普段からメタボ検診などをして健康に気を使い、保険料を払っている日本人に負担してもらって、際限なく医療が受けさせられるのですから。

  48. 48 スレ主

    スレ主です。

    色々とゴタゴタがあり返事できませんでした。

    状況は母のアパートが決まり現在パートを探しています。
    結局は人のいい妹の旦那が敷金・礼金を立て替えました。
    このままでは悪いので私も妹夫婦にお金は渡しました。
    ↑母は有難く思うどころか誰かが何とかしてくれるって態度なので
     直接援助はしたくなかった。
    一応、扶養義務としてここまでは助けたが今後はもう知りません。


    母親は現在59歳。
    当面は何とか自立していくとは思うのですが・・・
    この先、年金も無い身勝手な両親を扶養するかと思うと気が重いです。

    生活保護を希望するのは本当に働けなくなる先の事です。
    どうしたものか・・・




  49. 49 匿名さん

    あまり深刻に考えないで、生活保護なら大阪市で住むようにしたらよいと思います。
    大阪市では、福祉の公務員を増員して、国内はもとより、近隣諸国から生活保護者を受け入れているようです。
    現政府の施策でもある福祉による雇用の拡大が、市長を先頭に役所が一丸となって推進しているそうです。
    早めに大阪市に移住してなじんでおかれたら、と思います。
    財政が逼迫し、市長が交代して行政改革が行われるまでに、生活保護を受給しておくと、日本の役所は、既得権には手も足も出ません。
    若い元気な人でも受給しているので、60才前後なら、書類さえ整えれば、問題はないのでは?

  50. 50 匿名

    スレ主さん。
    相談してみるものですねえ。49さんがすばらしい提案をしてくださった。
    お母上は一刻も早く、大阪市に送りこんだらよろしいでしょう。

  51. 51 匿名さん

    >>48

    >この先、年金も無い身勝手な両親を扶養するかと思うと気が重いです。

    両親ともに年金を支払っていなかったのですか?

    ということは、面倒みたくないといっているわけですから、
    最初から「生活保護」以外の答えは無いということですよね。






  52. 52 匿名さん

    あ、最初に書いてありましたね。よく読まないですません。

  53. 53 匿名さん

    スレ主さん、ご心労お察し申し上げます。
    49さんの提案、私も感心しました。
    いまのうちに、大阪へ送り込みましょう。
    良心の呵責もあるかとは思いますが、スレ主さんや妹さんの家庭が不和になる前に。

  54. 54 生活保護の達人より

    年金納めなくても生活保護は受けれる世~^^

  55. 55 生活保護の達人より

    通常年金の不足分が生活保護だからね^^ 先天性疾患の障害者は20歳から障害年金+生活保護で厚生年金と同じ額になるからね

  56. 56 生活保護の達人より

    もし却下されたら法テラスに行くことだね司法扶助制度使えば月に5000円~1万ずつ積み立て裁判できるから安く出来ますよ弁護士相談料金と印紙代と書類代は免除されますからね^^

  57. 57 匿名さん

    私は医療関係で毎日目の当たりしているが、
    このスレ主より、身寄りも親戚も存在せず、生きるか死ぬかの瀬戸際の人たちは世の中五万といる。
    生活できている家族が存在する以上、面倒看るのは当たり前。
    それでも生活保護になりたいのなら、一生我々日本人の汗水たらして働いた税金泥棒として後ろ指立てられながら生きて下さいね。

  58. 59 生活保護の達人より

    我々日本人とか書いてるけど日本国内で働いてる外国人も税金納めてる方達たくさんいるよ

  59. 60 生活保護の達人より

    それに私も生活保護うけてるけど私の場合は特殊でね先天性で当時地元で外科手術出来ない時代でした親がいたけど手術してもらえなくて20年病に耐えてきた20歳の時に余命3ヶ月宣告されて一か八かの手術して成功したけどその後心停止あなたは人の見ただけでしょ感じたことあるかい^^ 

  60. 61 生活保護の達人より

    心臓手術566万 外来透析年間500万 入院透析年間1000万これ公費負担じゃなかったら払えないよきっと

  61. 62 匿名さん

    生活保護自体は否定しないが、システムを大幅に変えないと日本がもたない。
    働ける人間が何かと言い訳をして生活保護を受けてリッチな生活を送っているのが大問題な日本。
    本当に病気などで働けない人は別として、生活保護を受ける者は施設に収容すべき。

    その施設で生活指導、職業訓練、就職活動を毎日朝からおこなう。もちろん酒タバコなんで禁止。
    それが嫌なら生活保護を受けずに好きに暮らせばよい。

  62. 63 生活保護の達人より

    No62さん確かにそれは言えてる 医療保険料は払わないと行けないよね医療費タダですからね このまま行くと10年くらいで生活保護制度崩壊するかもね

  63. 64 生活保護の達人より

    私は他人名義の口座使ってお金.金塊に変えてるよ紙幣は信用できないからね日本破綻した時の為に円の価値下がる可能性あるからね

  64. 65 匿名さん

    重病の方や仕事できない超高齢者の方は仕方ないとしても、
    ハローワークにも行かず単なる怠け者の生活保護者達が、普通の納税者さんたち以上に権利ばかり主張し、リッチな暮らしをしている輩が多数いるから、
    後ろ指立てられるのは仕方ないんじゃ。
    恨む矛先は、そういう悪どい生活保護者たちでしょ。

  65. 66 匿名さん

    生活保護の立法趣旨は、「自立の支援」です。

    自立する気がないことを公言する
    自立する気がないのに、自立のためにどりょくしている「振りをする」

    こういった層に生活保護の傘を及ばせるのは、本来の立法趣旨を毀損しています。

    その意味で、62に多いに賛成します。
    独立した個人に成り得ていないのですから、ある程度の公民権の制約は認容すべきと考えます。
    居住移転の自由とか、職業選択の自由とか、、、

    国民の義務(労働、納税、教育)を果たして、初めて一人前の公民としての権利が認められるべきではないでしょうか。

    その意味で、私は所得税を納税していない若者に選挙権を認めるのは反対です。
    明治時代の普通選挙に戻って、納税額に応じた選挙権でも良いと思います。

  66. 67 匿名さん

    スレ主さん、まだ見に来ていらっしゃるでしょうか。
    私の伯母は、身体障害者で住み込みの家政婦さんを派遣してもらってます。
    お母様はまだ若いし、一通りの家事はできるでしょうから、十分できる仕事かと思います。
    伯母のところの家政婦さんは、70代半ば、かなりの給料払ってますよ。
    住み込みの人は、最近登録が少ないらしいので、経験なくてもいけるかも。

  67. 68 匿名さん

    居住場所を自分で選びたいのであれば、生活保護を支給しないようにしなければ。
    税金で助けてもらうのに、ワガママを通すのはおかしい。
    さらに、その住居費が受給者の関係者に流れている可能性も高いのでは?

  68. 69 生活保護の達人

    受給者とケースワーカーもどちらも悪い方いるからね、化かし合い知恵比べだね

  69. 70 生活保護の達人

    離婚してすぐに受給申請したら偽装離婚と思われるよ100% 離婚して半年くらい期間置いてから申請した方がいいね それまでは身内の方が見るしか

  70. 71 生保受給者の立場から

    ご承知のとうり、生存権の保障と生活保護法のもとに行政サービスを受けているわけですが、

    その実態は、その恩恵を受けている立場からもみても不思議なことの連続でドッチモどっちの感は否めない。

    これは受ける立場と実地する自治体の関係ですが本来生活に困窮する全ての国民が対象のはずです。

    まず生活保護と云う言葉の語感から人間落伍者、税金の無駄ずかい、年金より多い、社会の落伍者、

    元***、属性、  マスコミや行政による世論への刷り込みだと思う。

    先の言葉は全て正しいのは事実でしょう、しかし考えても見てください、生活保護の申請から実施いたるまでの

    なんと惨めなことか、水際作戦と称する排除作戦,扶養紹介による親兄弟間の嘲笑、近親憎悪、生活保護法では自立

    支援、就労支援,等々ありますが、私は一度もそれを担当職員に阻害されたことはあっても、指導をうけたことはあ

    りません。

  71. 72 匿名さん

    それがみじめだと思えるうちは、まだまだ捨てた者ではないと思います。

    それがみじめだと思えるうちは、自立したいという希望の火は消えないように思います。

    でも、そのうち、それがみじめだと思えなくなってしまうのではないでしょうか。

    そしてそのうち、職業欄に生活保護受給業と書いても、何も感じなくなってしまう。

    本来、自立を促すための制度のはずです。自立を促すための工夫が必要と思います。

  72. 73 匿名

    >71
    ご承知のとうり ×
    ご承知のとおり ○

    日本人ならきちんとした日本語で書きましょうよ。
    最近こういうのをよく見かけますが、ふざけて書いているのですか?

  73. 74 匿名

    >71
    もう一つありました。
    無駄ずかい ×
    無駄使い(づかい) ○

  74. 75 匿名

    >71
    実地 ×
    実施 ○

  75. 76 匿名さん

    71さんは知的障害者とするには程度が高過ぎる気がしますね。

  76. 77 匿名

    >73〜76

    弱いものいじめに見えます。

  77. 78 匿名さん

    2011年3月末現在の全国の生活保護受給者は202万2333人。
    戦後混乱期の1952年度以来、59年ぶりに200万人を突破!

  78. 79 匿名さん

    もらえるものは、もらいたい。そう思うのは普通なんだよ。悪いことではないよ。

  79. 80 匿名さん

    生活保護法は廃止だな。

  80. 81 匿名さん

    苗字が「金」とか「呉」とかだったら生活保護受けられるって本当ですか?

  81. 82 匿名さん

    生活保護受給者が200万人を超えている現状をふまえて強制収容案に賛成。
    ある意味、国にたかっているわけだから基本的人権の一部は制限することもやむを得ない。

    各地の施設に収容して頭脳労働~肉体労働まで1日8時間労働+6時間の教育を義務付ける。
    酒やたばこは禁止。外出も有給休暇扱いの許可制にする。

    数を集めて自治を行うようなことでもしなければ日本の財政がもたない。
    民間企業では0.3人前も働けないようなダメダメでも数十万人規模で集めれば事業として
    黒字にできると思う。

    そうすれば、少なくとも朝から酒飲んでパチンコや競馬三昧のクズ受給者は淘汰できる

  82. 83 匿名さん

    クズじゃないよ!消費者だよ!

  83. 84 匿名さん

    選挙民だよ
    民主に投票しよう

  84. 85 匿名さん

    もらえるものは、もらう。ただ、それだけ。そして、使う。

  85. 86 匿名さん

    図太くもらう

  86. 87 匿名さん

    もらわないと損だ

  87. 89 匿名

    暑い(ι´О`ゞ)
    本物の生活保護者は今夏大量に熱中症で死ぬだろう

  88. 90 匿名さん

    クーラー使おう。

  89. 91 匿名さん

    国民の権利。

  90. 92 匿名

    本物の生保はエアコンをタダで付けて貰えるから(笑)

  91. 93 匿名

    地デジ対策も当然タダ

  92. 94 匿名さん

    待ってろ、もんじゅサマが暴れたら、神風だよ。
    生活保護、賠償金、義捐金もネ。
    避難地は鹿児島だなあ、大阪のかかりつけの病院へは、直通の新幹線だもーん。
    黒豚、焼酎、開聞岳は爆発しないよね、知覧で福島決死隊の話も聞いておこう。

  93. 95 匿名さん

    くれくれ生活保護~~~~~

  94. 96 匿名さん

    生活保護の人は、みんなで支援しなければならない。
    生活保護の人が分からなければ、支援のしようがないね。
    黄色い特定のベストを身につけるとか、赤いスカーフを首に巻くとか検討してもらいたいね。

  95. 97 匿名さん

    96へ
    なるほど、そういうのはありかもしれないね。
    支援を受けたければ「目立つような服装をすること」を条件とする。
    恥ずかしいとかプライバシーとかそういったことで変な服装をしたくないのならそれは自由だけどその代わり支援はなしとする(支援を保証しない)

  96. 98 匿名さん

    >>97
    人間の尊厳を忘れているのでは....
    自分がまともだと思っていますか?

  97. 99 サラリーマンさん


    そんなに誉めないでください。
    普通に働いて、普通に税金を納めている小市民です。

  98. 100 匿名さん

    言い方悪いけど、
    生活保護受給者って 乞 食のことですよね。

    国家としてみんなで面倒見てあげようって。

    面倒見てあげるのはいいんだけど、
    面倒見られる方の自覚、認識に問題あるようだね。

  99. 101 匿名さん

    生活保護受給者って 乞 食のことですよね

    差別発言。

  100. 102 匿名さん

    昔は生活保護を受けてすみませんと言って小さくなっていたもんだ。
    ところが当然の権利と言われると恵んでいる方としては、ふざけるなとなって当然だわな。

  101. 103 匿名さん

    40歳を過ぎて職に困ってる人いっぱい居るみたいだから全員に給付してください。

  102. 104 匿名

    いい加減にしろよ。
    被災地の瓦礫でも拾わせて給料出せば?
    働きたくても働けない非健常者のみでいいんだよ。
    うつ病とか言ってるヤツって要は暇だから、アレコレ考えておかしくなる。
    自力で食う気があるなら、働け。無駄な人口いらない。非生産的な人口は無駄。福島にスラム街つくり、檻にでも入れて、復興の為に働いて貰いましょう。
    俺が納めた血税を唯一有効に使ってくれる方法。

  103. 105 匿名

    いや~ 皆さんの ご意見 ごもっとも 穴があったら 入れたい 。

  104. 106 匿名はん

    被災地のための募金活動というとりくみが充実しているけど
    「生活保護募金制度」っていうとりくみも充実させてほしい。
    生活保護者のためにご協力していただける人が募金・寄付をされるようにする。
    税の場合は強制的に支払わされるお金だけど、募金の場合は任意だから。

  105. 107 匿名

    ↑↑

    貴殿の意見

    素晴らしい

  106. 108 匿名さん

    >100
    乞食さんは、控えめでおとなしい。
    自分の現状を皆様に公開して、善意に期待している。
    とても礼儀正しい。

    衆を頼んで役所に押しかけ、わめいたり騒いだりの税金泥棒なんかと、同一視するのは失礼です。

  107. 109 匿名さん

    病気でもないんだったら、自分で働け。
    そんな親面倒見なくていいんじゃね?

  108. 110 匿名さん

    民間の生活保護制度ってなかったっけ。
    民間の制度も普及させてほしいね(任意加入制で)
    保険の分野でも民間の保険商品が普及しているくらいだから

  109. 111 匿名さん

    >110
    そんな制度作っても入る人いるわけないでしょ。加入して金払うんでしょ。年金の金払わないような生保予備軍がそんな金払いませんよ。

  110. 112 匿名さん

    働いて税金納める、年金掛けるって人達の国と、
    働かない、税金納めない、年金は掛けない人達の国と別々にすればいい、単純にね。
    イヤイヤじゃなく好きに選択すればよい。
    鳩山さんはどちらの国を選択するのかね?

  111. 113 匿名さん

    >>108
    乞食になっている人は、女性では認知症の人が多いそうよ。
    やっぱり一定の知能がないと生活能力はつかない。国家で認知症は病人と見て
    世話をするべきですね。

  112. 114 匿名さん

    >>113
    その財源はどこから?
    とんでもない額になりそうだけど。

  113. 115 匿名さん

    自立できるような支援が必要だけど、その担当を雇うぐらいの予算はあるでしょう。
    横浜市なんか、新しい市庁舎を建てるようなムダをしなければいい。

  114. 116 匿名


    (1)貧乏人の方

    (2)脳に何かの障害のある方 交通事故 またわ

    いろいろな事故で身体が不自由な方

    (3)家族 親戚などいない 天涯孤独な方 など

  115. 117 匿名さん

    身体が不自由でも、家族が働いていてある程度収入があれば貰えないよ。

  116. 118 匿名

    家族で収入がある人は あかんわな

    しかし天涯孤独で身体の不自由な方はOK

  117. 119 匿名

    骨の病気で長期入院して
    病院のケースワーカーのとこにいったら
    「生活保護はダメです」とアッサリ言われたもんなあ。家族に収入あったから。

  118. 120 匿名

    勝手に飛び出し生活苦になり帰って来て面倒見てほしいはない。

    自分で働いて生活して行くしかないのでは?

  119. 121 匿名

    ケースワーカーに相談するよりも

    創価学会に入る方が 話が早い

  120. 123 匿名さん

    普通に役所の福祉課たずねていけば問題無い、拒否る理由がないから。

    職業(収入)に就けない人も同じ事、生活できないなら保護が必要。

    仕事しろ! ということを言う人は雇ってあげたら? 笑

  121. 124 匿名さん

    徒然なるままに2チャンを眺めてたら、こんな力作を発見(著者は ID:tztGc04t0氏)

    バカ 「生活保護より年金のほうが安い!不公平だ!」
    俺様 「運用も理念も別の制度であり、二者択一の制度でもないので不公平でもなんでもないです」
    バカ 「何言ってっかわかんねーよ!ナマポ**!」
    俺様 「そもそも、あなたは老後の備えとして国民年金しか払ってないのですか?」
    バカ 「…それが何か関係有るのかよ」」
    俺様 「共済・厚生・企業年金は国民年金と重ね掛けが可能です、これで生活保護の倍以上の収入の悠々自適の老後が過ごせます」
    バカ 「しゃーねーだろ金が無いんだから!文句あるのかよ!」
    俺様 「あなたの老後の収入が生活保護以下になってしまうのはあなたの自己責任です」
    バカ 「やかましい!ナマポなんて乞食を食わすだけの制度だろ!なくなっちまえ!」
    俺様 「生活保護制度をなくしたら、貯蓄もなく、老後の収入が国民年金しかないあなたは、どうやって暮らすのですか?」
    バカ 「くぁwせdrftgyふじこlp!!!!!」

  122. 125 匿名さん

    若い時の見栄っ張りは、財産を無くす。若い時から節約生活してる者は、財産を残せる。20代からコツコツお金を貯めて行けば、惨めな人生は来ない。

  123. 126 匿名さん

    それがわかってたら、飛び出したりしないでしょ。

  124. 127 匿名さん

    今からでも、遅くないから、生活保護にすがる事がないように、身の丈にあった生活してたら大丈夫でしよ。

  125. 128 匿名

    とにかく働かんヤツが増えた

  126. 130 匿名さん

    ナマケとか関係ないから 所得が得られない人対象ね

    日本では野垂れ死には無いの 行政にもの言えばね

  127. 131 匿名さん

    精神疾患の人に対して、公的援助全て無料は、納得出来ない。プカプカタバコ吸って、医療費、交通費、公的保険料、NHK、水道水、税金、全て無料廃止にするべき、逆に働けるのに、働く意欲を無くしている、パチンコに行くパーワーは、半端なく元気、パチンコの玉は国民の税金あれよあれよと使われている。

  128. 132 匿名さん

    べつに良いんじゃないの、悔しいの? 

  129. 133 匿名さん

    カンタンに生活保護受給、受かっておめでとう。

  130. 134 匿名

    過去、黒歴史を持つ男の見分け方 

    http://m.nicovideo.jp/article/82932?uid=NULLGWDOCOMO&DCMPAKEHO=ON&...

  131. 135 匿名さん

    生活保護法、外国人は適用外=初判断示す、原告敗訴-最高裁      2014年7月18日 時事通信

     生活保護申請を却下した大分市の処分は違法として、永住資格を持つ中国籍の女性(82)が、市に処分取り消しを求めた訴訟の上告審判決で、最高裁第2小法廷(千葉勝美裁判長)は18日、外国人には生活保護法は適用されないとの初判断を示した。

     市の処分を取り消した二審福岡高裁判決を破棄、請求を退けた一審大分地裁判決を支持し、原告の敗訴が確定した。
     
     永住外国人は、行政措置で生活保護の受給が可能となっており、女性は一審判決後の2011年から受給している。
     第2小法廷は判決で、「生活保護法が適用対象として定めている『国民』は、日本国民を意味しており、
    外国人は含まれない」と指摘。
     

  132. 136 匿名さん

    大手企業に勤めると、いう割に外見汚らしい格好でわかばタバコを吸って、何時もパチンコ三昧、言う事は、でかい話しばかり、やはり社会的知識がない、嘘見え見えの生保が、人間として哀れだった。

  133. 137 匿名さん

    ↑意味不明な書き込みする者のほうが人間として哀れだった。

  134. 138 匿名さん

    生活保護は認定基準が甘すぎる。働けるのに保護を受けている人がたくさんいる。
    それで国の社会保障費は大変なことになっている。働ける人は働くべきだ。
    そうすれば国は生活保護費が減り、赤字国債を減らせる、それは国民全体にメリットのあることだ。この考えに賛同してくださる方はどんどん拡散させてください。

  135. 139 匿名さん

    そう、生活保護制度を支え負担する側の国民は、税金の重みにアップアップ・・・

    助けてチョウダイ!!

  136. 140 匿名さん

    5722017/08/20 01:33 削除 最新レス
    5582017/08/19 00:42
    >>548
    嫌なら、日本から出ていけ!
    [匿名さん]
    #5592017/08/19 00:45
    >>549
    友人だと言うなら、お前が助けてやれや!

    人事は、お前だろ?


    甘ったれんなや!貴重な血税をなんと心得てんだ?
    [匿名さん]
    #5602017/08/19 00:46
    >>557
    同じ内容ばかり言ってんな!カス
    [匿名さん]
    #5612017/08/19 02:52
    同感。生活保護受給者をあまやかすな
    [匿名さん]
    #5622017/08/19 15:37
    そもそも、人様の血税を使いつまり人の褌で相撲とってんなや!クズども。
    ナマポのくせに偉そうなことばかり言ってんなや!
    テメェ~ら、自分の褌で相撲とれや!

    コジキ以下のゴミどもが!
    [匿名さん]の方々は??
    もう来ないのかな?(笑)( ̄▽ ̄;)
    まだ来るやろう?(笑)( ̄▽ ̄;)
    [匿名さん]
    #5892017/08/20 02:55 削除 最新レス
    アンチしかない方々に同じ事を何回も言わせて貰いますよ。
    先月7日17日頃松阪市生活保護者が孤独死しました。
    みなさんもご存知であるかも知れませんが生活保護者の孤独死防止はありません!自己責任扱い。
    松阪市役所、管理会社、大家は扱って貰えず、。
    死臭の臭いは生ゴミの臭いと扱われる。
    普通なら市役所や管理会社、大家は不審に思い部屋の中に入るはずです。
    なのにそう言う行動がなく挙げ句のはてには、張り紙に生ゴミの臭いがある、直ちに片付けるような扱いにまでありました!。
    松阪市役所も門前払い、聞く耳なしの事でした!。
    自己責任だとしても酷い話でした。
    これが人間の姿です。
    悲しくてなりませんでした!
    日本はもう終わりです。
    保護課の人間は自分の為しか働かない。

    アンチしか言えない(笑)
    関係ない!
    死んで当たり前!
    ざまぁ~みろ!
    馬鹿!
    おまえがたすけろや!
    この場所は中傷しか言わない言わせない!言われて当然!日本人はみんな居なくなれと言う方達が
    集まる場所!お前が居たら迷惑だ!と言う方達しか居ない。
    (笑)( ̄▽ ̄;)
    これが人間の姿

  137. 141 匿名さん

    ナムヨー

  138. 142 匿名

    貧乏人である事

    身体に障害あって働けない人

    天涯孤独で身内のいない人 など

  139. 143 匿名さん

    死国県徳島に住んでいること!

  140. 144 匿名さん

    生活保護はちゃんと調べて申請しましょう。
    でないと、こう言う人生になります。
    先月7日17日頃松阪市生活保護者が孤独死しました。
    みなさんもご存知であるかも知れませんが生活保護者の孤独死防止はありません!自己責任扱い。
    松阪市役所、管理会社、大家は扱って言われ聞き入って貰えず、。
    死臭の臭いは生ゴミの臭いと扱われる。
    普通なら市役所や管理会社、大家は不審に思い部屋の中に入るはずです。
    なのにそう言う行動がなく挙げ句のはてには、張り紙に生ゴミの臭いがある、直ちに片付けるような扱いにまでありました!。
    松阪市役所も門前払い、聞く耳なしの事でした!。
    自己責任だとしても酷い話でした。
    これが人間の姿です。
    悲しくてなりませんでした!
    日本はもう終わりです。
    保護課の人間は自分の為しか働かない。
    保護課の人間にはこう言う無神経な方々も居ます!ですので余りオススメ出来ません。

  141. 146 名無しさん

    千葉県C*市の公立小学校教師の親が生保

  142. 147 匿名

    よくある話しやね。生保は母子家庭に多いようだ。

  143. 148 匿名さん

    動けるのに働けるのに働かない連中に出すなという話なんだよ。一回、全国すべての件をリセットしろ

  144. 149 匿名

    カタワである事

    ノウがない事

    身寄りがいない事

  145. 152 匿名

    北区区役所の江村の発言に傷つき自殺未遂した

  146. 153 匿名さん

    なんだ・・・未遂か・・・

  147. 154 匿名さん

    自分の事は自分でしましょう、他力本願はよくありません、

    人間、最後はひとりです。

  148. 155 匿名さん

    年金、生活保護、雇用保険を廃止し、その財源でベーシックインカムを導入しよう。

  149. 157 匿名さん

    条件というか芸というか・・・・・

    ① 馬鹿の振りができる賢い人
    ② 病気の振りができる健康な人
    ③ 貧乏人の振りができるお金持ち

    ま、皆さんがんばりんさいね

  150. 158 匿名さん

    働けないなら生活保護もらえるよ、なに難しいこと考えてんの? マヌケ

  151. 159 匿名

    死なん程度の金をもらっても意味がない

  152. 160 匿名さん

    ふーん

  153. 161 匿名さん

    生活保護を受けている人のデータベース化
    現金で欲しい人は、生活保護を受けていることを公表する
    現金で管理された商品券で受け取る人は非公開とする

  154. 162 匿名さん

    頑張れば貰える!

  155. 163 匿名

    頑張らないでも もらえる

  156. 164 匿名さん

    もらえる、なんて大人しく構えていてはダメ。
    他人様が汗水流して納めた税金、闘い取る奪い盗るという積極態勢が大事、

  157. 165 匿名さん

    税金とか考えるのがアホで税金獲るのは国でナマポは国から金もらう
    ナマポは憲法で保障された権利だから遠慮せずに遊んで暮らせ
    働ける者は労働と納税が義務だ必死に納税しろ労働者諸君w

  158. 166 匿名

    死なん程度の金をもらってどないするんや。

  159. 167 匿名さん

    死なん程度の金というんなら年金はそれ以下やろw

  160. 168 匿名さん

    年金が低い場合生活保護のとの差額をもらえることを知らないバカが多いな

  161. 169 匿名さん

    だからナマポなんです、何処も雇ってくれません(T T)

  162. 170 匿名さん

    職業柄、国の年金以外のも貰えるので合わせて月額にしたら約40万もらってますが、生活保護はそれより貰えるのでしょうか?

  163. 171 匿名さん

    嘘つきは泥棒の始まりって母ちゃんに教えてもらったろwwwww

  164. 172 匿名

    >>167 匿名さん

    アホたれ お前より安定した人生 送ってます 他人より自分の事 心配シナ。

  165. 173 匿名さん

    >>168 それでも 生活保護は医療費がただになるやん

  166. 174 匿名さん

    年金者の平均受取額よりナマポのほうが多くもらえて医療費も税金も免除w
    貧乏すぎる年金者が可哀想~~~wwwww

  167. 175 匿名さん

    ふっふっふっ 年金太郎さんが、余程うらやましいのかな・・・・・

  168. 176 匿名さん

    ナマポにだけは、なりたくない。
    ゴキブリの方が、まだましだ。

  169. 177 匿名さん

    ゴキブリになれよ、年金者よりマシかもよw

  170. 178 匿名

    金ないんか

  171. 179 匿名さん

    生活保護、年金、子供手当、雇用保険を廃止し、その資金でベーシックインカムをやろう。

  172. 180 匿名


    ベーシック・インカム

    就労や資産の有無にかかわらず、すべての個人に対して生活に最低限必要な所得を無条件に給付するという社会政策の構想。社会保険や公的扶助などの従来の所得保障制度が何らかの受給資格を設けているのに対して無条件で給付する点、また生活保護や税制における配偶者控除など世帯単位の給付制度もある中で個人単位を原則とする点が特徴である。すべての人に所得を保障することによる貧困問題の解決に加え、受給資格の審査などが不要なため簡素な制度となり管理コストが削減できること、特定の働き方や家族形態を優遇しないため個人の生活スタイルの選択を拡大できることなどが、メリットとして指摘されている。一方で、膨大な財政支出の財源をどうするか、導入によって誰も働かなくなるのではないかなどの批判もあり、論争が繰り広げられてきた。ベーシック・インカムに類する考え方は、資本主義社会の成立期から見られ、1960~70年代には欧米で議論が展開されてきた。さらに80年代以降、働き方の多様化や非正規雇用・失業の増大、家族形態の多様化、経済活動が引き起こす環境問題の顕在化など、これまでの福祉国家が前提としてきた労働や家族のあり方が変わってきたことを背景に、従来とは異なる考え方の所得保障構想として注目を集めている。

  173. 181 匿名さん

    ナマポにだけは、なりたくない。
    ゴキブリの方が、まだましだ。

  174. 182 匿名さん

    ゴキブリ以下は年金者だけwwww

  175. 183 匿名さん

    ふっふっふっふっふっ  6月15日 ふっふっふっ

    15日が近づくと、年金うらやましい依存症患者が増える ふっふっふっ

  176. 184 ククククク

    クククククククククククククククククククク

    ナマポ受給の制限はますます強化されてゆく
    総額削減で納税者最下位を超えてはならない
    納税者より裕福なナマポは存在自体が違反だ

    次にナマポ受給者は過去に納税実績が必須だ
    生まれながらナマポ貴族などあってはならぬ
    当たり前だと勘違いするから傲慢になるのだ

    さらに日本人以外絶対に支給してはならない
    外国人への支給は日本国憲法違反になるのだ
    二重国籍者への無制限なナマポ支給も違憲だ

    クククククククククククククククククククク 

  177. 185 匿名さん

    早朝から? よほど悔しいのかなぁ 笑
    貧乏な年金者がナマポを羨ましがるのがよくわかるwww

  178. 186 匿名さん

    ナマポにだけは、なりたくない。
    ゴキブリの方が、まだましだ。

  179. 187 ククククク

    >>185 匿名さん

    俺はまだ現役だよ
    ククククククククククククククク

  180. 188 匿名さん

    朝が早いのは新聞配達員か日雇い労働者だろゴキブリ以下

  181. 189 匿名さん

    ふっふっふっふっ 下司の勘繰り・・・・・・・・

  182. 190 匿名

    ゲスはゲス同士仲良くしろよ。笑

  183. 191 ククククク


    善良なる勤労者は善く働き善く眠るものだ
    ナマポコジキに朝の爽やかな空気はわかるまい
    クククククククククククククククククククク。

  184. 192 匿名さん

    と、年金コジキが悔しがるwww

  185. 193 匿名さん


    15日が近づくと、年金うらやましい依存症患者が増える ふっふっふっ
    年金年金年金 ふっふっふっふっふっ

  186. 194 匿名

    また40万ほどはいるわ 別にいいのに

  187. 195 匿名さん

    年金うらやましい依存症患者、大勢いるんだね

  188. 196 匿名さん

    年金年金年金 ククククククク

  189. 197 匿名

    できればゆったりとした老後を過ごしたいもんだ

  190. 198 匿名さん

    それは難しい、子育て放棄の若い人が増えた、年金がアビナイ・・・・・

  191. 199 匿名

    この世の中には 足を引っ張る人がいて 引っ張られる人がいる

    これが世の中

  192. 200 匿名さん

    昭和の時代が懐かしい、一生懸命に働いて真面目に生きた・・・・・・

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸