住宅コロセウム「タワーマンション派vs低層マンション派  パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. タワーマンション派vs低層マンション派  パート2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-09-16 16:35:46
【一般スレ】タワーマンションvs低層マンション| 全画像 関連スレ まとめ RSS

続きです。

タワーマンションの眺望、低層マンションの落ち着いた佇まい。
どちらも魅力ありと思います。
どちらのタイプも捨てがたいと思いますが、こだわりを聞かせてください。

前スレッド:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6243/

[スレ作成日時]2010-08-04 14:23:23

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タワーマンション派vs低層マンション派  パート2

  1. 681 匿名さん

    早い話しがホテル住まいみたいなものだよね。
    俺にとってはまったく魅力的ではない。
    まあ、湾岸地域の利点をしいて言えば、羽田、成田への
    アクセスが良いことぐらいか。

    仕事はオフィスだし、夜はしょっちゅうホテルを
    利用するから、家に帰ってまでそんな生活やだよ。

    むしろ下町なんかで真逆の生活をしたい。

  2. 682 匿名さん

    タワーの連中そうとう悔しいみたいだね。(笑)

  3. 683 匿名さん

    低層階は湿気が多いから、カビ胞子でアレルギー起こしやすいです。

  4. 684 匿名さん

    >高度が上がって気圧が低くなると赤血球濃度が上がるので脳梗塞、心筋梗塞の危険度が増すでしょう。

  5. 685 匿名さん

    >>682
    中低層の連中そうとう悔しいみたいだね。

  6. 686 匿名さん

    タワーマンションでもパークアクシス青山1丁目のタワーなら住みたく成るけど。

  7. 687 匿名さん

    >>686
    同意です。
    現在低層に住んでいますが、タワーを選択するのなら
    よほどの立地でなければ、最低山手線内じゃないとだめだな。
    グレードや価格考えても釣り合うのはそれぐらいだろうし。


  8. 688 匿名さん

    >>686
    >>687
    高級賃貸ですか?

    税金対策ならお勧めですね。

    この前テレビ番組でやってましたが、玄関だけで15畳とか。外交官や企業経営者、タレントなどで、パーティを頻繁に催すような方には向いているでしょうが、掲示板に書き込みをする暇があるような我々には無縁でしょうな。

  9. 689 匿名さん

    >>68
    いえいえ、現在の住まいをもし買い換えるとしたら、というシミュレーションです。
    山手線の外に位置するタワーマンションで検討に値するのは一部の駅徒歩圏物件だけでしょうね。

    最近湾岸地域の埋立地にタワーマンションが建っていますが、低層物件とでは比較対象にはならないでしょ。
    建物グレードも入居者レベルも2段ぐらい違う。このスレタイからすると、
    ① 都心のタワーマンションVS都心及び近郊の低層物件
    ② 湾岸地域などのタワーマンションVS郊外または隣県都市の低層物件
    ③ それ以外の立地のタワーマンション→勘違いして建ててしまったオブジェみたいなものなので比較対象なし
    って感じでしょうか。

    玄関だけで15帖などという物件はネタだと思いますよ。テレビ番組なんですよね(笑)。

  10. 690 689

    失礼、>>688 でしたね。

  11. 691 匿名さん

    >>686 さん
    >>687 さん
    >>689 さん
    >タワーマンションでもパークアクシス青山1丁目のタワーなら住みたく成るけど。

    パークアクシス青山1丁目タワーって三井の賃貸のようだけれど。「月額54,600円~94,500円(税込)」となってましたよ。

    余裕があれば、新宿の
    http://www.stepon.co.jp/chintai/detail/1051A076/
    なんか良いかも。

    賃料 2,230,000円
    敷金 6,690,000円/3ヶ月
    だそうですよ。

  12. 692 689

    >>691
    もう一度689をお読みください。
    確かに、賃貸物件を提示したレスに拡大解釈で参加したことで
    誤解を招いたというのなら訂正しますけど。

    >パークアクシス青山1丁目タワーって三井の賃貸のようだけれど。「月額54,600円~94,500円(税込)」となってましたよ。
    これ、駐車場使用料なんですけど...


  13. 693 匿名さん


    これ近所の木造アパートと同じような値段ですw

  14. 694 匿名さん

    とない池袋の西口近くでも駐車場は5万からですえん。
    もちろんそれを嫌って練馬へ借りる人がいるのはもちろんです。いきなり2万台へ下がりますから。

    青山でもマンションの駐車場は5万台からとなれば、リーズナブルかも。

  15. 695 匿名さん

    >>694
    それは嘘だろ。池袋から2キロ以内ってかなり限られるぞ。

  16. 696 匿名さん

    どうしても都心に住みたいから、駐車場でもいいってことでは?

  17. 697 匿名

    家賃や月賦が収入の一割以下くらいなら、どんなボロに住んでも恥ずかしくない。

    たとえ騙されて買った湾岸タワマンだとしてもね。

    リスク回避能力もあるだろうし。


    ここタワマン君にはそんな該当者いないみたいだけど。

  18. 698 匿名さん

    >>692

    すみません。駐車場代でしたね。月額54万6千円かと思ってました。投稿してから気付きました。だから、もう少し高い「ラ・トゥール新宿最上階」をご紹介したんだけれど、山手線内側は、高いところは、やっぱり高いですね。

    大使館並み警備というのは、外交官の居住を想定しているのでしょうね。

    湾岸はそこまでの物件は少ないので、賃貸でも分譲でも、リーズナブルだと思いますよ。

    庶民は庶民用の物件で十分でしょうね。

  19. 699 匿名さん

    >>697
    >ここタワマン君にはそんな該当者いないみたいだけど。

    そんなに決め付けることないでしょう。キャッシュで一括支払済みもここにいますよ。

  20. 700 匿名さん

    >>698
    なんだかずいぶん極端な物件を“ご紹介”するんですね(笑)。
    湾岸クオリティをはるかに上回る都内のタワーはたくさんありますよ。
    値段もこんなにはお高くはない。

    もう少し地に足をつけて反論してくださいな♪

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸