住宅コロセウム「タワーマンション派vs低層マンション派  パート2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. タワーマンション派vs低層マンション派  パート2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-09-16 16:35:46
【一般スレ】タワーマンションvs低層マンション| 全画像 関連スレ まとめ RSS

続きです。

タワーマンションの眺望、低層マンションの落ち着いた佇まい。
どちらも魅力ありと思います。
どちらのタイプも捨てがたいと思いますが、こだわりを聞かせてください。

前スレッド:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6243/

[スレ作成日時]2010-08-04 14:23:23

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

タワーマンション派vs低層マンション派  パート2

  1. 581 匿名

    大規模で住民少ないマンションは見てて面白いね。
    大規模で金はかかるわ金は足りないわ掲示板は荒れるわ!

  2. 582 匿名さん

    >>581
    >大規模で住民少ないマンションは見てて面白いね。
    書いていること、いきなり矛盾していないかい?

    大規模=住民が多いなんだけれど。

    小規模で売れ残ったら、それこそ売れ残り率大で、悲惨だろうが。すぐに誰も見向きしなくなるだろうね。

  3. 583 匿名さん

    小規模は立地の良い高級物件ばかりだから売れ残りってないね
    大規模団地は穴だらけ

    満杯なんて都内に一棟もないだろ?

  4. 584 匿名さん

    >小規模は立地の良い高級物件ばかりだから売れ残りってないね

    おもしろいギャグだね。

  5. 585 匿名さん

    京王井の頭線「池ノ上」駅 徒歩8分
    鉄筋コンクリート造・地上4階地下1階建
    平成20年12月竣工済
    販売戸数/総戸数 3戸/14戸

    なんていうのが、ごろごろしているんだけれど。

  6. 586 匿名さん

    京王井の頭線「池ノ上」駅徒歩2分
    鉄筋コンクリート造、地上3階地下1階
    平成22年3月竣工済
    販売戸数/総戸数 2戸/9戸

    9戸しかなくて、2戸も売れ残ったらどうするの?

  7. 587 匿名さん

    小田急線「世田谷代田」駅 徒歩12分
    鉄筋コンクリート造 地下1階地上3階建
    竣工済(平成21年4月)
    販売戸数/総戸数 3戸/16戸

    大規模で売れ残ってるたって、1000戸で10戸とかだろうが。比率で比べたどうなの?

  8. 588 匿名さん

    小田急小田原線祖師ケ谷大蔵駅 徒歩19分
    鉄筋コンクリート造 地上8階建
    完成時期 2010年2月26日
    販売戸数/総戸数 9戸/33戸

    おいおい。4戸に1戸は未入居だよ。いきなりゴーストマンションか。

  9. 589 匿名さん

    小田急線「成城学園前駅」徒歩5分
    鉄筋コンクリート造地上2階地下1階建
    平成22年2月5日竣工済
    販売戸数/総戸数 6戸/9戸

    まさに、低層悲惨って感じだな。世田谷の低層を5千万も出して買おうってのは、今ときおりません。

    この3戸の購入者、今頃後悔しているだろうな。

  10. 590 匿名さん

    小田急電鉄小田原線「成城学園前」駅下車徒歩7分
    鉄筋コンクリート造・地下2階地上5階建
    平成20年12月25日(完成済)
    販売戸数/総戸数 9戸/36戸

    今年は平成何年だ?

  11. 591 匿名さん

    >>583
    >小規模は立地の良い高級物件ばかりだから売れ残りってないね
    >大規模団地は穴だらけ

    >満杯なんて都内に一棟もないだろ?

    調べればすぐわかる嘘を書いても賢明な消費者はだまされません。

  12. 592 匿名さん

    束で売れ残ってる高層



    まさに二束三文

  13. 593 匿名さん

    >>592
    >束で売れ残ってる高層
    具体的例を示してくれたら納得するよ。

    1000戸で10戸残ったって1%、世田谷の2割から6割と異常な売れ残り方と比べてどうなんだろう?

    >まさに二束三文
    それは世田谷の>>585-590のことだろう

  14. 594 匿名

    せっかくの世田谷でタワーもイタいですけど
    湾岸一帯のほうがその何倍もありそうですが。

  15. 595 匿名さん

    高層も低層も。売れなくてヤケのやんぱちダメ販売員同志の罵り合い、唾まで飛んできそうだな。
    こんなとこでケンカしてないで仕事に精だしな、唾飛ばす相手が違うだろーが、このボケ共!(これは上司の代弁)

  16. 596 不動産購入勉強中さん

    基本は人より上に居たい人の性+耐震技術向上による不安低下+何といってもトレンド。ご自分の無いかたにとっては、なんといってもトレンドは重要な判断要素。それと住所かな、しかも流行の。 これがあれば、自尊心は保たれる。 2年以内であれば、「どこすんでるの?」「えーっと一応(これ大事)、豊洲のタワー」、「へーすごい!」「いやー、景色はいいけど、風は強いしろくなこと無いよ。まータイミング的に安かったし(これポイント)」という会話がなりたつ。 最後に守るべきことは、7階以下の人は、「階は決して言わない、書かない、絶対招待しない。」25階以上の人は、「必ず階を言う、書く、嫌がってても家に呼ぶ」。これを守れば幸せなタワーライフが約束されます。 

    トレンド強化をたくらむ販売員より(当然、成りすましですよ)。自分を持っている方には、タワーはなかなか売れませんぜ(とほほ)。

  17. 597 匿名さん

    >>594
    >せっかくの世田谷でタワーもイタいですけど
    >湾岸一帯のほうがその何倍もありそうですが。

    「ありそう」というのなら、例示してくださいな。

    湾岸に住んで満足する人が多ければ、それでいいでないの。中低層は忘れて、売れるものを売ればよいだけだろう。あとは、買った人の自己責任+デベとゼネコンの責任。

  18. 598 匿名はん

    No.596
    あたりまえだろ あんな首都漂流難民ホイホイ。
    煙の如きトレンド(笑)好き自分無しミーハーな上空お上りさんもいずれ地に足の着かなさ過ぎる空間に嫌気がさして
    金持ってるやつは降りてくるよ。それか当初からセカンド、サードハウス目的か。
    無けなしローン派はずっとお上り当初の満足感を肯定しながら暮らし続けろ。あまりベランダから地面は見るなよ。
    いずれ地震大国日本の来たるべくして来たる一発でバベルの塔を地で行くかやっかいな爆破解体待ちの墓標になって笑わせてくれ。

  19. 599 匿名さん

    なんで>>598は他人の住居のことでそんなにカリカリしてるの?

  20. 600 匿名

    中層がいい。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸