住宅ローン・保険板「自営業2年目 年収1000万円」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 自営業2年目 年収1000万円

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2010-08-02 20:04:08
【一般スレ】年収別のマンション予算・住宅ローン予算| 全画像 関連スレ まとめ RSS

はじめまして。ローン審査が通るかどうか、分からないのでアドバイスください。旦那45才 自営業2年目 現在の年収1000万円 開業時に5000万円を国庫で15年ローンで返済中。残り13年です。(別途現金2000万円を家庭から出しました)本業の年商は約3500万から4000万です。経費などを抜くと利益は1000万円程になります。長くなりましたが本題です。住宅を購入しようと思っています。予算は6000万円程です。2000万円は贈与でもらう予定です。このような状態で4000万円程のローンは組めると思いますか?物件は決まってないのですが、銀行から借りられるかどうか事前審査をしてもらう事は可能なのでしょうか?よろしくお願いします

[スレ作成日時]2010-07-30 23:05:33

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

自営業2年目 年収1000万円

  1. 1 匿名さん

    既存のスレッドを使いましょう。

  2. 2 匿名

    銀行は基本決算書3期分必要ですべて黒字が必須です。資本を割っているのもマイナスです。

  3. 3 匿名

    アドバイスありがとうございます。既存のスレッドも探しましたが似たような物が見つかりませんでした3期黒字という事ですが…医院を経営しています。開業2年目で設備などに6500万円投入して残りの運転資金を500万円にして1年目に少しずつ使いました。今は手元に500万円あります。3期とは…基本的に3年と考えれば良いのでしょうか?

  4. 4 匿名

    付き合いのない銀行は決算書での判断しかできないので、借り入れをしているメインバンクに相談してみるのがいいと思います。

  5. 5 匿名さん

    フラット35がいいんじゃないですか。自営業者にはお勧めですよ。

  6. 6 匿名さん

    僕は、法人化して9年で昨年買いました。
    会社は役員報酬など全ての経費差し引き後で9期連続黒字決算で、売上は大体8000万~1億です。

    そこで銀行3行で審査をしました。
    そこで気づいたのですが、銀行は以下をよく見ていました。
    1.決算2期分。(3期目は特に調査するときに言われるそうです)
    2.会社から最低でも半年以上、決まった日に給与を決算に記載している金額で振り込んでいるか
    3.会社の現金の流れの詳細の問い合わせが多々あった
    4.個人の通帳で不明朗な動きが無いか確認があった
    5.他に資産を持っていないか確認があった。(キャッシュフローを気にしているのだと思う)

    などです。
    銀行にも時期があり去年は非常に借りやすい時代でしたが、今年は不利のようです。

    僕の場合、会社の運転資金でキャッシュを手元においておきたかったので100%借入を条件に
    だしたのですが、去年法案が通った直後だったので審査がスムーズに通りました。

    最終的に「りそな銀行」と言う国営に近い銀行にしたのですが、民間でも自営業者を得意に
    する銀行がありますので、そちらの地域で探してみてください。

    ちなみに、僕の場合申し込みが4人いて第3位だったのですが、1位2位ともお医者さんでした。
    でも通りませんでした。
    理由は「医院の現金の流れがわかりにくい、クレジットで何回か引きとせていない」など
    お金にルーズでした。

    昔の言うような医者は無条件で大丈夫、と言う時代は終わっているそうでした。

    2年目だと、医療系にある何かローンあったと思うんだけど、それ使えないですか?
    僕の知り合いの医者は何か大きい医療機器を買うついでに多めに借りて、それを一部
    まわしていたそうですよ。

  7. 7 匿名さん

    ぶははっ、スレ主は医者へ行け、頭のな。

  8. 8 匿名さん

    ↑ No.7

    ん? 意味がわからない。

  9. 9 匿名

    皆さん…いろいろと教えていただきありがとうございます。フラット35sなど…できればその関係で借りたいと思っていました。又、経験談を話していただき助かりますご察しの通り今は医療機器に対するローンで金利が低めのものを借りています。担保も入っています。クリニックの方の支払いは特に遅れたことはなかったです。家庭のお金に関して一度だけ金額を間違えていたため引き落としができず連絡がきた事がありました。ルーズですよね。お恥ずかしいです。現金を手元に置いておきたいとも思います。まずは仮ローンの申し込みに行ってみようかなと思います。

  10. 10 匿名さん

    同業者です。開業して2年目という事はまだ医療法人を設立されていない状況だと思います。住宅をお考えということですが、急いで家を建てる理由がなければ、まず医療法人を設立して、医療法人の社宅として建設した方がメリットが大きいと思います。あくまで社宅なので、固定資産税・火災保険・地震保険。ホームセキュリティーなどなどあらゆるものが経費にできます。基本は土地を個人で取得されて、建物を法人にした方がいいです。

  11. 11 匿名

    詳しく教えていただきありがとうございます医療法人化も今後、考えてはいるのですが…もう少し時間がかかりそうです。(うろ覚えでしたらすみません年商6000万円程(?)と税理士が言っておらました)いろいろと経費で落とせれば楽ですよね今すぐにと言えば比較的早めに購入を検討したいと思っています。自営業という事で以前より(勤務医)借入れなどで苦労しそうです又、お時間ございます時にいろいろと教えていただけたら嬉しいです

  12. 12 匿名さん

    自分一人の質問のためにスレをたてるのはマナー違反です。
    あなたのような人がスレッドを乱立させると有益なスレッドが沈んでしまいます。
    既存のスレッドを利用して質問してください。

  13. 13 匿名

    システムが分からず、不快にさせてしまった方がいらっしゃるとは気がつかず申し訳ありませんでしたいろいろと勉強させていただきました。又、他のスレッドでも勉強させていただきたいと思っております。アドバイス下さった方々ありがとうございました

  14. 14 匿名

    システムが分からず、不快にさせてしまった方がいらっしゃるとは気がつかず申し訳ありませんでしたいろいろと勉強させていただきました。又、他のスレッドでも勉強させていただきたいと思っております。アドバイス下さった方々ありがとうございました

  15. 15 匿名

    システムが分からず、不快にさせてしまった方がいらっしゃるとは気がつかず申し訳ありませんでしたいろいろと勉強させていただきました。又、他のスレッドでも勉強させていただきたいと思っております。アドバイス下さった方々ありがとうございました

  16. 16 匿名さん

    質問するのは良いと思いますよ。
    自分の聞きたいことを聞くのが普通ですよ。
    他のスレに、自分の質問をしたら、スレをたてろと言う人もいるしね
    答えたくないなら、何も答えなければ良いだけ。

  17. 17 主さんへ!

    僕のレスは勇気づけられると思いますよ!先月4500万のフラット通りました!!当方40歳 独身
    決算1期分のみ
    (10月で2期)
    その為提出出来たのは
    1期分の決算書のみ。
    年商2500万 黒字決算150万年収600万
    物件価格6500万
    頭金2000万です。
    よく3期分とか言いますが1期でもいけますよ。
    ちなみに他ローン無し会社設立前はアルバイトだった為、府民税・市民税納税履歴無しです。こんな僕でも通ったんで大丈夫ですよ!ちなみに不動産屋の担当者さんが1番ビックリして、拍手までしてくれましたよ(笑)

  18. 18 主さんへ!

    ミラクル男です(笑)

    また何か聞きたい事があったら聞いてください(笑)

    僕がこんなんでローン通って今は新居でエンジョイしてるんで主さんみたいな人のレスみたらなんか励ましたくなって!
    諦めずに頑張って下さい!けどローンの結果が出るまでハラハラドキドキでした(笑)普通は二週間で結果出るのに僕は三週間かかりましたから。本当にギリギリで通ったんだと思います(笑)

  19. 19 匿名さん

    6000万の物件、頭金2000万円、開業1年、利益十分、医師。

    問題ありません。
    機械的審査だと落とされますが、開業医ならOKです。
    銀行貸します。 他の自営と医師では扱いは違います。

  20. 20 匿名

    皆さん…ありがとうございます優しい言葉をかけていただき嬉しいですミラクルさん…素晴らしいですね新居での生活…私も早く実現させたいと思います当初は、まだ病院の方にローンを抱えている身なので、銀行などで住宅ローンを申し込んだりしても門前払いのような気がしていましたでも、いろいろと勉強させていただき少し勇気を出して事前審査などを受けてみようかな…と思っています物件もまだ決まっていないのでこれから真剣に探していこうと思っております。アドバイスありがとうございました

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸