なんでも雑談「客への愚痴、不満!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 客への愚痴、不満!

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2024-06-14 18:24:10

接客業をしていると、表面上は出せないので、我慢してストレスが異常に溜まります。そんなうっぷんをぶちかましましょう!店員に偉そうにしている等、これを見ている客は態度を是非改めて頂きたい!

[スレ作成日時]2010-07-29 00:41:45

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

客への愚痴、不満!

  1. 101 匿名さん

    あーもーむかつく!
    住んでるエリアによって案内が違うって言ってるのに住んでる都道府県すら教えないってなに?
    別にそれくらいじゃ個人情報わかるわけないのにいちいち怒る意味が分からない!!!
    それすら教えないなら検討しなくていいよもう、、

    あと私が言ったことと客が捉えた意味が違って怒られたけど、曖昧なら聞いてくれればこっちだってちゃんと案内するのに、、「そうなんですね」がどうしたら「その通りです」って意味に捉えられるのか分からんすぎるんだけど
    いちいち嫌悪感とか怒りを他人にぶつけないと気が済まないんだね そんなん言われたってこっちは「そうでしたか申し訳ございません」しか言えないし結果がわかってるならその通りにすればいいのになんでわざわざ結果的にこうだった、お前のせいだって伝えてくるの?!

    あーもやもやする。同業の人と愚痴りあいたい

  2. 102 匿名さん

    スーパーの店員をしていて
    客だからと言って混んでる時にサッカー台に移動せずその場で詰めている人にサッカー台て詰めるようにご案内ささたら暴言吐いてきた人いるけど、どうゆう育ちをしているんですかね。
    育ちが悪すぎて笑えます。良い大人が店員を見下して、自分が悪いのに人のせいにしてあれこれある事、ない事まで言ってきて
    迷惑。ぎゃーぎゃー騒いで恥ずかしくないのかな??しまいには、14時間働いて疲れて買い物にきてって言い出して
    お客様の都合なんてお店や店員には、関係ないし、マナーを守って買い物をして欲しいですね。
    人間的にやばいだの人に言ってきたけど
    お前の方が人間的にやばいからって思います。
    マナー悪い人に限ってクレーマーやある事無い事を言ってこちらが悪いように言ってきます。

    人間的にやばいやつは、買い物しないでほしいですね。

    ずっと納得がいかないと騒いでいたけど

    あなたは、ただお店にや店員に迷惑行為をして
    納得がいかないと言ってますけど

    私は、暴言を吐かれて、ある事、ない事言われてしまいには、人間的にやばいだの言われて
    私の方が納得がいかない。
    謝罪もせず、帰っていったけど
    二度とこないでほしいわ他のお客様にも迷惑だし、店、定員も迷惑。

    割り箸を必要以上持っていく人もそうだし
    大量に持っていく人もそうだし

    スーパーで時間がないからイライラして当たり散らすのもどうかと思うし

    商品を戻さない、違うとこに置き去りにするなど
    カゴをも同様、戻さない、置き去りにする。

    醤油などわさびなど大量に持っていく人もそうだし、

    マスクつけないでくる人もそう。

    クレーマーもそう。どんだけ育ちが悪い人がいるのかスーパーで働いてわかった。

  3. 103 通りがかりさん

    1時間近く接客してやっと商品決まったのに、

    〇〇店の商品券持っていてそっちで買いたいので、この決定品写真とってもいいですか?
    〇〇店にこの商品在庫ありますか?

    と聞いてきたカップル。

    最初からそっちでみてくれ。。
    こっちは高い個人ノルマと戦ってるんじゃ。。

  4. 104 匿名さん

    客が増えると身勝手なのも増えて困る。
    特に子どもが見てる前でキレ出す親は不快でしかない。子どもが気の毒。
    子どもが泣いてるとか子どもがほしがってるとか言われても商品タダであげるとかはやってないしできない。タダで欲しければ資本主義じゃない国に行ってどうぞ。
    そもそも子どもをダシにズルしようとしたり、無理な要求通そうとしてるの恥ずかしいと思わないのか。子どもを納得行かない現実の言い訳に使うな。

  5. 105 通りがかりさん

    店にレジの順番待ちの立ち位置が貼ってあるのに 明らかに近くに来過ぎているお客様がいたので 『申し訳けございませんが こちらでもぅ少々お待ちください』って言って順番待ちの位置に誘導しようとしても 『なんで、そんなとこで待たなきゃいけないの?』といって まだ前のお客様が会計中なのにレジカウンターから離れない60代か70代の汚らしいババアがいた。貴方は気にしてなくても今お会計してる人は気になしてるかもだが言えないから変わりに言ってるのに 辺境の地に住んでてソーシャルディスタンス理解できないなら街に出てくなるな?

  6. 106 通りがかりさん

    フードコートで仕事してるけど、
    迷惑行為しまくるヤンキーグループと
    スキンシップの異常な気持ち悪いカップル
    品物一品で二人で食べるとかめちゃくちゃ気持ち悪いって、クレーム来てるんだけど!
    何度声掛けしても、ファミリー席に居座ってるし
    本当に来ないで欲しい!

    この前、声掛けしたらヤンキーはウザいとか言うし

    昨日とかカップルは、仲間いるから調子乗って障害者のキレ方とか言い出すし……
    こっちだって、仕事じゃなきゃ声掛けたく無いわ!

    上司に伝えても言い方悪いとか言われるし……
    確かにきつい言葉だったけど…

    なんか暴言(?)吐かれたお前が悪いって
    言われたみたいで気分悪い…

    持ち込み禁止なのに、フードコートの品物一品でも
    あれば持ち込み可能とか

    ジュース一品でもお客様!…謎の優しさ……
    ジュース一品で何時間も居座って、音楽流して
    踊るヤンキー……
    2?3度ジュース買いに行って持ち込み食べて偉そうに何時間も居座るカップルと不愉快な仲間たち…

    フードコートの品物一品でも頼んだら、何をしても
    許されると思い込んでるし……

    ファミリー席は、家族専用で長時間居座るのは声掛けするんじゃ無かったの?

    お客様の立場で考える!
    お客様優先は何処に……?

    あんまり酷いと学校名と名前聞いて、
    出禁にする話は何処へ行ったのやら……

    正直、仕事辞めたくなった!!










  7. 107 匿名さん

    急いでるから早くして。じゃねーよ
    こっちは言われなくてもミスなく最短で終わらせようとしてんのに。そんな急いでるなら来るなよ
    お前のこの後の予定とか知らないから
    時間ないなら来なきゃいいし、どうしても来たいなら時間に余裕もって来い。以上

  8. 108 匿名さん

    販売の時
    商品を配送するとのことで、配送伝票とペン渡すとこまできたのに住所忘れたから商品代金と配送料払って、後で電話で配送先住所伝えると客が言ってきた。
    配送先の都道府県違うと配送料が変わったりするのですが、、、と伝えてやんわり断ろうとするも、「大丈夫絶対東京だから!」
    その後電話で神奈川だったと言われる。
    ほら見ろ配送料が変わってくんじゃねーかよ!
    差額を支払いにきてほしいと伝えると、コロナだから行きたく無いだの、差額分を郵送するからとか、いやいや普通郵便で現金送ったら罰則あるの知らないの?!笑
    何とか立て替えてほしいとかあんだけ受けれないって言ったのにゴリ押ししてきたのお前だろ。
    老人の絶対大丈夫は信用できないよねほんと。

  9. 110 匿名さん

    ただの愚痴です、纏まってないので長くなります。
    都内そこそこ有名なレストランで勤務しています。
    主に富裕層が来られる店で、聖人君子かというほどの優しいお客様も居れば、異常に高圧的なお客様もいらっしゃいます。
    どちらの方にも満足してもらえるよう最大限のサービス精神を持って接客させてもらっているのですが、女性店員にだけやたら厳しい客(以降A子)について悩んでいます。
    A子は男性には甘く、女性には厳しいことで店のみならず地域一帯でも有名な迷惑客なのですが、来店の度(週2、多い時だと4くらいの頻度で)彼女に理不尽に怒鳴りつけられます。
    どれも私には身に覚えのないクレームだし、A子と一緒に来る男性客や店長は気にしなくていいと庇ってすぐに下がらせてくれるのですが、そもそもそんなに気の強い方ではないので、怒鳴られるだけで萎縮してしまい、その後満足のいくサービスをできない精神状態になってしまいます。
    自分が好きで飲食店の接客をしているし、楽しいことばかりじゃないのは重々承知しています。
    謂われのないクレームだから気にする必要ないことは分かっているのですが、A子に言われる言葉が私の接客術の評価なんじゃないかとか、自分の人格まで否定されて日に日に死にたくなります。
    でも店長や他の仲のいい常連さんには凄く大事にしてもらってるから、これ以上甘える訳にもいかないと相談もできないでいます。
    ほんとに辛いです。

  10. 112 匿名さん

    細かい製品の使い方とか説明書読んでよ。分からないじゃねーよ。読まないだけでしょ。

  11. 113 名無しさん

    レンタカー店員やってるとお客さんは
    例えば閉店時間は20時です、って言うと20時00分59秒まで帰宅すればいいと思ってんのかな?ってレベルで
    59分とか閉店時間ピッタリに帰ってきたりする
    10~30分程度なら返却遅れても待ってあげて、って私には理解出来ない…。約束破ってるのにこっちが妥協するの?お客さんだから?お客さんだからってやっていいことと悪いことがあるんじゃないの?
    間に合わないって電話来たと思ったら
    「閉店時間間に合わないんですけど、いいですか?」
    ってちっとも良くないけど!?なんであなたが勝手に決めてるんだ!?と思う…
    学生さんでそういう人多いけど、世の中には学生さんでも常識があってしっかりしてる人は沢山いる。
    初めてレンタカーを借りるならますます、事前に調べてから借りようよ…

  12. 114 匿名さん

    お店のポイントカードとして使えるアプリの会員登録が出来ない、登録済みのアドレスでは登録出来ないと出るのだが、どうすればいいのかと言う問い合わせがありました。

    その時私はレジ担当で、店長もいなかったので、確認して電話連絡することになりました。

    昼休みを取りながら、調べると、やはり同じアドレスでは登録出来ないので、一度退会手続きをしてから、またそのアドレスで登録し直すというのが、対処法でした。

    そのことを、電話で何度も細かく、アプリ内でのやり方まで説明したのに、「何で同じアドレスは使えないのか」それしか言いません。システム上のものなんだから、いくら騒いでもどうにもなんないでしょうが。それか、開発者位の知識があって、自分ならどうにか出来る技術があるのかな?システム作った人に電話してもらえば、納得するの?

    こりゃ、ダメだな...と思って、店長と電話を代わってもらい、店長も同じ説明をすると、何とか納得したようで、電話を切りました。

    しゃべってる途中で分かったけど、結局、私が女だからバカにして話を聞かないんだよね。同じことを男の店長が言えば大丈夫なんだから。そうゆう、意味ないことで騒いだり、人によって対応変える人って、最悪。

  13. 115 匿名さん

    そうですよね。何のために決まりがあるのか、わからなくなっちゃいますよ。

    若い人でも礼儀正しい人多いし、年とると、自分のほうが偉いって勘違いしてる人が出てくる...

  14. 116 eマンションさん

    なんだこの掲示板、初めて見つけました書けるとこがないので書かせてもらいます

    ショッピングモール勤務です
    子共がなくのは苛つきません。腹たちません。が、
    意味のわからん甲高い奇声、キャーーーーーッだの、キーーーー!だの、糞ムカつくしイライラして仕方ない、黙れ、出ていけ。黙らせろ。注意もしない黙らせない親はくたばれクソが来んな。
    といつも思いながらやってるまじであの奇声何?頭おかしいんじゃねえの

  15. 117 名無しさん

    雑貨屋店員です
    先日ピアスとイヤリングを間違って買って、返品したいというアホな客が来たのですが…
    お店の決まりで基本的に不良品以外は返品不可なので優しくお断りするとそこから子供のようにずっとムスッとされ…。
    売り場にはちゃんと「イヤリング」とか「ピアス」とか表記があるのにも関わらず「書いてなかったから分からない!」だの「じゃあ買ったものどうするのよ!」とか言い出し…
    いや知らねえよ確認しなかったお前が悪いだろ!!
    本当に人に迷惑をかけるだけの老害のお客様は家でジッとしていてほしい…


    子供の奇声がつらいのも分かります。
    子供のやることを許容できない自分が悪いのかなとずっと思ってたけど、同じ思いの人がたくさんいて安心しました。

  16. 119 匿名さん

    某もみほぐし店に毎週現れる美容室の店員
    こいつなんなの?指名ないのに、スタッフを拒否る。あなたがいい~お姉さん~と騒いだ前科あり。

    モラルない、キショい、早く消えてほしい。
    お前の居場所はここじゃないんじゃ!人選びたければ指名店行けよ。空気読めないんか?

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  17. 120 にく

    好きなだけ食っといて、
    「フードロスの観点から~」とかアンケートに書いてくるお客様方へ

    黙って食え、そしてすぐ帰れ
    浅い知識で語んな

  18. 121 匿名

    家具売ってるけど、配送料と組立料はそれぞれかかるって説明したのになんで配送料金だけで組立してくれないの?って文句言うんだよ!しかも商品到着してから!マジ意味わかんない。
    最初からそれぞれお金かかるって言ってるし、配送だけでいいって言うから進めたのに…
    予約商品だから到着予定まで2ヶ月くらいあったんだからその間に確認しろよ
    そしたら追加でつけるつけないとか色々できたのに今更遅いんだよ
    勝手に都合よく解釈するなよ
    どうせ思ったよりも大きくて自分で組み立てられないからワンチャン訴えよとか軽い気持ちなんだろーよ
    金持ってんのか知らないがイキってんじゃねーぞ。
    こっちは家具1つ売れるだけでモチベーション上がるんだよ。
    自分で組み立ててみるって言うからそのまま家具の下敷きになって罰当たってしまえ
    接客業ってやりがいはめちゃくちゃあるけど、理不尽で意味不明で自分勝手なクレーマー多すぎて嫌になる。
    クレーマーが何かの仕事してたら、こいつは理不尽なクレーム言ってくるクソ迷惑な奴です。って大声で周りの人に教えてあげたいくらい。
    そんなことできないから愚痴ってるけど、それだけ今回のやつには腹たってる。
    お客様は神様なんて言葉この世から消し去りたい。
    そんなクソな日本の風潮も無くなれ

  19. 122 匿名さん

    ↑たしかにお客様=神様っていう時代ではなくなってきている。(徐々にだけど)
    店も客を選ぶ時代になっていくかと思う。(諸外国は確かそうだが)

  20. 124 名無しさん

    美容師です。やりたいスタイルも決まってなくて特にこだわりもないとか言ってたけど20分くらいカウンセリングしてオススメしたスタイルを提供、仕上げのドライで新人に乾かして貰ってたらいつまで乾かしてるの?とキレだし、慌てて代わったら全然まだ乾いてなくて
    まぁなんとか満足に帰っていったと思いきや左右の長さが違うと数日後にやり直ししに来たんだがどう見ても左右の長さは同じ。
    クセがあるのでちゃんと乾かしたりしないとそりゃ左右対称にはならんのでクセがある状態で揃えて他に気になるところないかも確認して笑顔で帰っていったはずだった、、、
    1ヶ月して左右対称じゃなくて直しに行ったらクセがあるのでと言われたが見越したカットをしてもらいたかっただのその他色々と口コミを書かれ、最低ランクの口コミがついた笑
    予約受けた時からクレーマーだと思ってたけど思った以上で逆に笑えた。

  21. 126 名無しさん

    店員に横柄な態度を取るクソババア
    ろくな死に方しませんよーに!!笑笑

  22. 127 匿名さん

    閉店時間過ぎてんのに、のんびり商品選んでんじゃねーよクソ夫婦 2人揃って頭わいてんのか?
    帰り道で大事故に遭って**

  23. 128 販売関係者さん

    営業時間10分も過ぎて来たくせに、食わせろとか舐めんのか
    お前らがどこから来ようが知ったこっちゃねえんだよ
    +一万払ったら席用意するって言ったら悪態ついて帰って行ったよ
    二度と来るな貧乏人が!

  24. 129 名無しさん

    池袋の某リラクゼーションサロンに勤めてるものです。

    自称美容師の客…今日も来ちゃうんだろうなー
    気に入った女性スタッフにグイグイ言い寄ったり、気に入らないスタッフはやだとか抜かしやがった前科あるから来てほしくないんだよね~~
    あそこまで露骨に避けさせてるのに嫌われてないと思ってるのが不思議。
    おそらく絶望的に空気読めないか、精神疾患があると思うわ。

  25. 130 名無しさん

    商品の場所は自分で探して欲しい。だいたい通路の上にボードで書いてあるでしょ。お会計前にポイントカード、アプリ、クーポンなど準備しておいて欲しい。会計終わった後に出さないで。
    レジ袋が欲しいなら自分から言うべき。
    自分の子供がギャーギャー泣いてたり、走り回ってるのを知らん顔は止めて欲しい。注意してまたは止めさせて欲しい。
    会社の業績が良くなく人件費を削られてる
    人がいない状況だから、お客さんは話しかけてこないで欲しい。
    店に無い商品の取り寄せとかイレギュラーなことを求めないで欲しい。
    店員にあれもこれも言ってきてなんでもやってもらえると思わないで欲しい。
    笑顔で元気のある接客なんて求めないで欲しい
    人件費削られて、接客する余裕なんてありません。

  26. 131 匿名さん

    あの客の女、いい匂いに交じってメス特有の体臭してたから俺に発情してたのかな?美味そうだったけどグッと堪えたよ。

  27. 132 匿名さん

    販売業です。
    店舗で購入した商品をドヤ顔で「クーリングオフ効くでしょ、前はそれで返品できました」って言い張ってくる親子を接客して、うぜ~~、となりました。
    しかも“前は”って言ってるから常習犯なんだろうな....、という。クーリングオフは店舗商品には基本適応にならないんですよ。クーリングオフは消費者を守るためだけど、法律の知識は店舗を守るための知識だなぁと再確認しました。
    人気な商品なので、別にそんな常習犯害悪親子に買ってもらわなくても結構だし、もっと素敵に使ってくださるお客様がたくさんいるのでその方の手に渡りますように。
    まぁもう来ないでしょうけど、二度と店の敷地に足を踏み入れて欲しくないですね。わたしの貴重な時間を使わせたことを死んで詫びてほしいです。

  28. 133 ゼル

    私は、パソコンの修理屋をやってるけど、自分で壊したのに偉そうに、言ってくる奴なんなん。後、パソコンが1~2万で直ると思うな。そんなんレアケースなんよ。自身の思ってた金額と違うと、安くならないってさなんで自分壊した物(自然に壊れた物もね)割引しないいけないの、それに偉そうさぁ~何様。終始タメ口の奴なんなのあれ、お前と友達じゃねーだよ、あ言うのは、あたおかなの、ただ、陽気なおっちゃんはいいよ。タメ口以外はほとんど女性なんよな。
    8割のお客様はいい人だけど残りの2割は、常識を勉強し直せ。閉店5~10前に来んのな、残業確定になるから。
    大した金も払わないのに、それ以上のサービスを求めんな。
    金額に応じてサービスの質は変わるからな。

  29. 134 名無しさん

    無いものしか聞いてこねえ奴、1つから取り出しゃ良いものを財布を3つも4つも分けてモタモタしてる奴、総じて年寄りしかやらかさねえ
    会計途中でお釣り渡すのに何財布しまってんの二度手間だし
    何で会計金額ピッタリ出してるわけでもねえのにしまうんだよ….
    一度も開店時間を遅らせたことが無いのに[営業時間に来たのにお店閉まってるから時間ずらして来たわよ]ってクレームが同じ客から何回も来たから、別日に1時間早く出勤して外見張ってたらそのクレームオバハンが開店30分前に店の前うろついてたわ
    [何で開いてないのかしら?]って首傾げてやがった
    開いてるわけねえだろ店の出入り口に営業時間デカデカと表示されてんのみろ!!!

    別の客で[毎回来れる時間が閉店後になっちゃうから、何回もお店の裏口から入れないかノック何回もしたのよ??]
    知らんがなww
    電話しろよww
    一回くらいなら5分10分は融通きかせるってのに
    そもそも閉店後に完全に閉まりきってる店に押しかけるって非常識極まりないwww
    絶対鍵閉め忘れたら入って来るだろこのオバハンw

  30. 135 口コミ知りたいさん

    閉店間際に喚いてた女、もう来ないでほしい。接客してるこっちが恥ずかしくなったわ。

  31. 136 パンの耳

    袋入れろ、+?α入れろとか客から頼んだくせに「友達が待ってるから」とか言って急かしてくるBBA
    しかもラッシュ時で他のお客さんもいっぱいいるし
    いや、貴様の事情なんて知らんが
    初めましてなのに私情持ち込むな
    しかも自分でタイムロスの要因増やしとるやんけ
    それで雑にしたらクレーム入れるんでしょ

  32. 137 評判気になるさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  33. 138 名無しさん

    飲食店の仕事してるけど、先日来たカップルがカウンター席で自撮りしてたらしく、料理を運ぶために一瞬後ろを通ったらうざいって言われてめっちゃ腹立った。
    アングル的に他の客も写ってただろうし自分が写ってなくても他の客に迷惑だからマジでやめてほしい。
    てか、わざわざ人にどけって言って他人を不快にさせてまで写真を撮る意味とメリットは何?バカなの ?

  34. 139 匿名さん

    お前めっちゃ態度わるいなって怒鳴られてんやけど
    その前に滑舌も声も悪くてメニュー聞き取れんし、単価安いのばっか頼むし、レシートも受け取らんし、人をお前呼ばわりやし何様のつもりなんや。なにに怒ってんのかすら聞き取れんかったし人として客として口の聞き方直してから文句言えや。

  35. 140 匿名さん

    後出しクーポンマジで非常識そのレジ処理で何分時間無駄にすると思ってんのかなあ。。
    あと店がちょっと綺麗になってからわがままな客と非常識な客が急激に増えて従業員のストレスとイライラMAX。時間が無い中こっちは必死に大量の仕事捌いてそれでも客のためを思って親切丁寧心がけて接客してんのにその満足いかなそうな態度と表情でまるで幼稚園児の相手してる気分。でっかい赤ちゃんじゃあるまいしさ笑
    金を貰っている相手と言えど所詮は他人なんだよ他人に対して堂々と平気で文句言えるその腐れ脳みそマジでどうにかしろよ笑
    器の小さい大人はマジで周りからウザがられるしキモいし得しないよ。てかそういう人は自分で気付かないか!残念だね。死ぬまで哀れな人生送ってろ。

  36. 141 匿名さん

    飲食店勤務です

    閉店時間守らない客なんなの。出た瞬間車に轢かれればいいのにと本気で思う。全力で無視して帰るけどな。

    遅くまでごめんねって言うなら閉店時間守る努力しろやカス。言う人はまだマシだけどもイラつく事には変わらん。

    お前らが出たあとテーブル、椅子全部アルコールで拭きあげて、洗い物して、明日の発注して、レジしめて、店舗内全部清掃して帰るんじゃこっちは。寝れる時間延びても起きる時間変わらないんじゃむしろ予約多い日は早まるんじゃボケ。

    あー直接言いたい。

  37. 142 通りがかりさん

    丁寧にメールで伝えているのに、何も確認しないで、教えてくれたら助かりますって客!!
    まるでこっちが教えていないような態度取るな!
    ちゃんと見ろよ!!こんな人すぐに出てってほしい!

  38. 144 匿名さん

    自分の子供とかが落としてこっちでは販売できない品物を落としちゃったんですけど・・・・・って報告するのをやめて欲しい。本来だったらお客さんが責任をもって買い取るべきなのに買い取ってくださいって言いづらい。責任もって買取ってください。

  39. 146 匿名さん

    いじめは恥

  40. 148 匿名さん

    幼稚園児に苦しめられた

  41. 149 匿名さん

    イジメるほうがアスペ

  42. 151 匿名さん

    客から寝坊したから、予約ずらしてくれって連絡きた。すぐに一時間後はどうかと提案連絡したのに既読にならず。時間になって、今気づいただと。午後の予約に間に合うギリギリの時間を再度提案したら、午後は用事があるから別日がいいと。じゃ別日はいつがいいのか聞くと既読にならない。たった今の会話なのに?前にも同じことあった。絶対見てるはずなのにスルーする。予約キャンセルは、本当に痛手。その人のためにその時間は、キープするんだから。当日のキャンセルは本当に本当に勘弁してくれ!しかも今日は分割払いの残りの支払いがあるのにさー。本当にやめてくれ!一回だけならまだしも今回で2回目。信用なくすよ?このコースで最後にしてもらうつもり。

  43. 153 匿名さん

    香水キッついやつ。
    いや臭いねん。うち飲食店なんで。他のお客様に迷惑なんで。入口にもお断りさせていただく場合がありますって明記してありますけど。

    う〇この匂い薄めるとバラのかほりがするらしいけど逆もまたしかりなんですわ。トイレが歩いてるようなもんなのよ。
    気付いてくれ。

  44. 154 匿名さん

    香水キッついやつ。
    いや臭いねん。うち飲食店なんで。他のお客様に迷惑なんで。入口にもお断りさせていただく場合がありますって明記してありますけど。

    う〇この匂い薄めるとバラのかほりがするらしいけど逆もまたしかりなんですわ。トイレが歩いてるようなもんなのよ。
    気付いてくれ。

  45. 155 匿名さん

    ↑何故か同じ事連投してしまった。
    すみません。

  46. 156 評判気になるさん

    ホテルで働いてる。
    今日、韓国人の男に延長料金を踏み倒された。
    そもそもチェックアウトは11時、何回も内線したのに出ない。
    部屋まで行ってやっと出てくる。
    延長料を伝えると頑なに拒否。警察呼ぶといった瞬間に走って逃げた。だせぇ。
    二度と来んな。

  47. 157 匿名

    全国旅行支援を使ったプランで予約してるくせに身分証とワクチン接種証明書を提示しない糞は何だろう?予約に必ず書いてるし言われてないから持ってきてないと。学校じゃないだから自分で確認しろよ。適用外ですと案内すると文句垂れるし。使わなくていいよって言いたい

  48. 158 匿名さん

    数名のクラスメイトに嫌がらせを受けた

  49. 159 びっくりまん

    新年。仕事始め、私の店は子供も楽しめる居酒屋です。新年早々子供達もたくさんきてくれて、ほんわかして接客してました。あるテーブルに30代くらいの男女四人組がいました。一応平日であっても2時間制で頂いてるのでラストオーダーをとりました。酔っ払った男の方がラストオーダー後に普通に食事オーダーしてました。モバイルオーダーなので仕方ないことなのですが、その料理をだし、もう一杯飲み物欲しいと言われ受け目安◯時退店でお願いしました。でもそれも聞かず、時間になり退店お願いしますと言うと 「俺をそんなに帰したいのか。」など怒鳴り言われ、なんだか私はすごく落ち込みました。。出てない料理があったり、料理を出してすぐに退店コールはかけません、それなりに時間が経って声をかけたのに、怒鳴られて、飲み物を持ってくと、私の言い方の真似してふざけた感じに真似てたのがかなり腹が立ちました。皆さんこのお客様を受け入れるべきですか?この方達最悪だと思いますか?私がもっと強くならなきゃいけないのか、今すごくストレスです。

  50. 160 口コミ知りたいさん

    >>156 評判気になるさん

    二度と来んなwめちゃわかりますその感じ

  51. 161 ホテルマン

    韓国人、中国人泊まってなんでも持って帰るし部屋が無茶苦茶汚い。

  52. 162 匿名さん

    名指しでクレーム言われた。
    ハキハキ話してただけなのに「威圧されたバカにされた〇〇は最低の店員だ」って店長がものすごく怒られたらしくて鬱。その場で言ってくれたらその人には小さい声で接客とかも全然できるのに。運が悪かったと思うしかない…。

  53. 164 検討板ユーザーさん

    今日入った年配客。
    施術中、そこはもういい、ここやってとなんでもかんでも指示出す…。
    しまいには、最後はもう少し勉強しろだの、今までで1番へたくそなどと説教してきた。
    こっちにも非はあったかもしれないけど、70歳が来るような店じゃないんだよ。
    黙ってデイサービスとかで体操でもしてろ。

  54. 166 匿名さん

    クソクレーマーがブログで、他人と揉めた時のコミュニケーションについてツラツラと書いていた。揉め事が多いらしい()
    内容は、冷静に相手の立場に立って擦り合わせるとか言ってるが、取説読めなくて、最初から話が噛み合わないんだから無理だよねー
    本当は大声出して意見通そうとするタイプなのにね

  55. 167 匿名さん

    職人業の色合いが強い店って、客への不満を持つことってあまりないだろう。
    「うちの商品やサービスが気に入らなければ、どうぞ他へ当たって下さい。」って強気になれるだろう。

  56. 168 口コミ

    ありすぎてキリがないけど、頭悪い客多い。
    個人的に特に腹立つことをいくつか。
    商品レジに置いた瞬間やバーコードスキャン中に支払い方法言うやつ→うざい、金額確定してないのに言うな、スマホ使用するならpaypayなど先に準備しとけ
    袋必要か聞く→支払い方法言うやつ
    明らかに袋必要なのに聞けば無視→金額確定したあとに言うやつ。更にアホは支払い完了あとに言う→二度手間だし、共通点は財布やスマホ持って金払うことしか頭にないバカども。
    特に腹立つのは小計→こちらが合計金額言った瞬間割り込んで支払い方法言うやつ&残高不足のアホたまにいるし。
    paypayやバーコード支払いで読み取った瞬間に立ち去りバーコード無効や残高不足のバカ客
    上と同じくバーコード支払いでこちらや機械が読み取った直後にまだ?いった?大丈夫?など聞いてくる客。一番腹立つ。てめえのスマホに支払い完了画面出てねぇのに支払い完了なわけないだろ。使い方(支払い完了したか)も知らねえなら
    最初から使うな。たかが数秒でスマホ完了画面出るのにキレるバカもいるしクソとしか思えん。
    などなど他にもたくさんあるけど、まとめると‥客がセルフレジと同じことをすれば簡単に解決する話
    まず袋必要か言う→スキャン(店員いれば店員が)
    終わって金額確定→支払い方法言う→支払い→終了なら態度悪いとかを除けば何事もなく終わるはずなんだけど。なぜ対人で割り込んできたり、ごちゃごちゃ態度変えるかな?
    スキャン中に支払い方法言うやつって、セルフレジでスキャンを途中で終わりにして残った商品泥棒するつもりなんかな?
    途中で言うバカいるとスキャンしてない物残して会計したくなるわ。
    勘違いしてるヤツ多いから言うが、諸悪の根源のほとんどはクソ客が多すぎるから店員がストレス貯まるんだよ。良い客に変な態度する店員いるか?元からやる気ない店員以外
    何も考えない客が多すぎるから 愚痴やら態度悪くなるんだよ。だったらてめえら客が完璧な見本見せてみろ。

  57. 170 匿名さん

    アプリケーションの設定を2000円ぐらいの有料で承っている。
    「あ、お願いします」と即決で依頼してくる方や、「ちょっと高いね」と困惑しながらも依頼してくる方や、「自分でやるので大丈夫です」と仰る方も居る中で初めて「ぼったくり!」とブチギレてくるおばさんに当たった。
    電話での問い合わせで、電池交換のために機器を修理に出すらしい。修理後は初期化されることを説明すると慌て出すおばさん。一応有料で設定も承っていることを添えるとキレ出した。初期化されるのが理解できないらしい。
    出だしこそ敬語だったのが後半になると「調子こいてんじゃねぇよ」「それぐらいサービスでできねぇのかよ、しょっぼい会社」とかおばさんが口汚く言い出すので、なんでいきなり口調変えてきた?とちょっと面白かった。ただ「こっちは困ってるのに態度が気に入らない」だの、「他のお店の方が対応良い」だの、「消費者は馬鹿じゃないからそんな対応してると見捨てられる」だの、じゃあ他行けばいいのにこの時間が本当に無駄なのが分からないおばさんは馬鹿なんだなぁと思いつつもネチネチと電話を切る気配がない。
    ブチギレてのガチャ切りでいいからとっとと電話切ってくんないかなとうんざり聞き流してたけど、一回きりの2000円弱の支払いを惜しむ程度のデータなら消えて問題なくない?そんだけの価値無いんでしょ?
    というか、その金額惜しむのに修理出すの?

  58. 171 都会人ってバカ多い

    毎日、毎日思うけど、都会の客が大半なんだけど、何でこんなにバカが多いのかわからない。こっちは田舎とはいえバカにしてるん?それともわざとこちら(店員)をイラつかせることしか出来ないんかな?都会=頭良いとかどっかで言ってるけど‥単純なこともわからないガキども~大の大人が頭良いって?勉強しか出来ねえのか?社会人だろ。本当毎日ウザイし呆れるわ。
    売上減るのは困るけど、営業の邪魔だし、来んなと思う。
    言いたいことあるなら貴殿方が夜勤接客して完璧な見本見せてみろ。どうせ出来ねえだろ。
    最後にそもそも暇だろうが忙しかろうがワンオペ夜勤は廃止すべきだと思う。

  59. 172 マンション

    まあ何を考えてるかわからない客多いですね。
    自身の職場はせっかちな客多い
    例えばバーコード支払い機械が読み取った瞬間終わると思ってる人(まだ、まだうるさい)

    商品バーコードスキャン中支払い方法言って機械にスマホ何度もカチカチアホみたいにかざしてる人
    お金出した直後レシートまだ言う人(機械がお金読み取ってすらいない)
    いきなりクレカ機械に入れてエラーでキレる人
    クレカ支払い完了前に勝手に抜く人
    普段自身の行く店と同じだと勝手に思ってて、思い通りにならないとキレる客
    手に持ってる商品をよそ見しながらおいて、落としたから交換しろ言う客
    同じで相変わらず多いけど、わざわざ対角線状の遠くに商品置く(ギリギリにおいて落とす)客
    連れとは大声でしゃべってるくせに、レジに来たら全く何を言ってるのかわからない客(ダサい)
    最後の方はせっかちと関係なくなりましたが‥
    などなど、きりがないけど、もはやうざい通り越して行動がアホとしか思えない。
    そもそも現金よりキャッシレス支払いの方が遅い店なので意味わからない。便利なのに事前準備してないなどあり残高不足→チャージ→あれ?通信繋がらない→出来ない→やっぱ現金で又はキャンセルでなども度々
    店員に文句言う前に自由過ぎる客の考え改めるべきだと思う

  60. 174 匿名さん

    昨日紙袋貰えなくて威圧してきたお客さん
    結局上に確認して紙袋無料でつけたけど
    そもそもその商品は紙袋つけちゃだめの商品だから。いつも貰ってるし、あんたおかしいよって言い捨てて行かれたから
    悲しいし嫌な気持ちになりました。

    相談した上の人も威圧的な態度だったからかつけない商品だと説明せず渡していて、まるで私が間違っているようで不愉快でした。
    それならばマニュアル変えて客みんな平等にして欲しい。他の客には断ってその人にだけ入れるのおかしくない?臨機応変にってわかるけど、次に来たらまた揉めるよね。もう買い物に来ないでほしいけどね。ビニールだと有料で紙袋だと無料だから欲しいんだよね。それだったら皆んな入れて欲しいよね。
    だから入れる商品がマニュアルで決まってるんだよね。

  61. 175 名無しさん

    もうさぁ~セルフレジ又はスキャンや袋詰めのみ行い支払い方法やお金入れるのは客のレジにならないかな。
    相変わらずぐしゃぐしゃのままの札や折ったまんま出す客多いし‥読み取り不可だとキレるし‥自分で金入れないくせに気遣いすら出来ないのかな?そして、何ノロノロしてんだ言いたそうな顔でこっち見てるし‥愚痴や不満腐るほどあるけど、やったことないやつやバカな奴はずっとバカのままだから所詮何を言っても無駄だろうが‥マジで減らないんだよね!見てるとうざい客やムカつく客の共通点ってほぼ全員金払うこと以外頭にない奴ばかりだから困る。以上

  62. 177 マンション検討中さん

    店員にいいがかりつける前に自分の態度なんとかしろ!!いきなり因縁つけてきてこっちが否定したらバックヤードまで乗り込むとか。
    なにがバイトごときじゃ!

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  63. 178 検討板ユーザーさん

    クソジジイ客
    販売時間外に朝食希望。応えたくなかったけど癖が強いので承諾。
    真夜中に電話かけてきてトイレが汚くて使えない、今すぐ掃除しに来い、なんで電話出ないんだ、ふざけるなよ!とお怒り
    ふざけるなはこっちのセリフなんだけどなクソジジイ。何時だと思ってんだ?営業時間ちゃんと伝えたよな?脳みそゴルフで打ちっぱなししたの??
    清掃行ったらトイレ使えないくらい汚れてた訳じゃなく、便器の根元に水かなんかが少し落ちてるくらい。ちなみにトイレは共同だってことも伝えてる。
    朝になって部屋変えろってまたキャンキャン言い始め、満室だから他のお客様の要望の兼ね合いもあるし、確認に時間かかるから待てと伝えても、お前確認するって言ったろとかまたキャンキャン吠える
    部屋変えろって言ったくせに荷物は置きっぱなし。マジで馬鹿じゃねーの?
    部屋変えたとしても階層が変わるだけで共同トイレなのはかわんねぇし、他にも使えるトイレあるって説明してるのになーんかこだわる。
    そんなにあのトイレ好きなの??それとも**なだけ??
    二度と来んなカス

  64. 180 評判気になるさん

    朝から機嫌の悪い客に言いたい、こっちだってお前よりずっと早く起きて仕事してんだわ。あと温めてもらって「お待たせしました!」って言ってんのに同然のごとく無言で受け取ってくの毎回やられて黙ってるけど奴隷じゃねぇんだよって思う。

  65. 182 匿名さん

    居酒屋のバイトです。
    私へのクレームじゃないけど、店のクチコミとかで呼ぶ前に来いよとかいってる客なに??店員全員エスパーだと思ってるわけ??
    そりゃあ高級ホテルとかだとそうゆう接客もあるのかもしんないけど、うち居酒屋だよ?
    高い居酒屋とかならわかるけど、やっすい居酒屋でホールもほとんど学生バイトばっかのうちの店に何求めてるの?
    そーゆークレームしてくる客は偏見だけど「客は神様」って勘違いしてる時代錯誤のジジババばっか。
    めんどくさいなって思う客も50代~のおじさんおばさんの割合高い。

    ほんとに、義務教育の中に接客業を必修にして欲しい、しかもめんどくさい客が絶対くるやつ。
    ほんとに相手のこと考えて発言、行動しろよ。

  66. 183 匿名

    とあるテナント勤務の者です。
    閉店時間に閉めたネット越しにキャンキャン吠える客がいたので「申し訳ございませんが本日は閉店致しまして。。。」とお声がけしただけなのに態度が悪いと逆ギレされました…
    「ご対応できません」と再度申し上げましたところ一度去ってゆきましたが、数分後にオーナー側へクレームが入り「〇〇にいるから謝罪に来い」「土下座しろ」なぜ?
    閉店というルールを守らなかったのはそっちなのに?

    客の言うことを何でも聞くのが店なんだとおもってる客滅びないかな…。

  67. 184 匿名さん

    職人といわれる店であっても嫌な客、不満っていうのはあるのかなあ。。
    職人の店→いわゆる頑固おやじのために動いてるような店

  68. 185 匿名

    今日来たクソ客。マジでムカつく。会社の方針でのし書きと商品の包装は行なってないが、のし紙や包装紙をお渡しすることはできると説明。じゃあそれで。と言われて対応するも、お供え用の包装紙が欲しかったらしいんだが、黄色を基調とした花柄の包装紙しかなく。これはお供えようにふさわしくないよなと思い、包装紙も必要ですよね?と聞くと、はっ?当たり前でしょ。って高圧的に言ってきやがって。これしかないんですよ。と伝えると、そんなんお供え用にふさわしくないでしょ。え?ないの?あるでしょと言って備品の棚を漁り、え、なんでないわけ?と威圧的に言われ。やってくれるって言ったから買ったのにとかほざいてたけど。何をやるって言った?日本語通じてないの?だいたいサービスでのし紙とかもお渡ししてるのに、自分の欲しいものがないからってなんだよその態度。バカか。だったら最初から自分でお金払って買えや。
    備品に自分の欲しいものが全て揃ってると思うなクズ。包装ものし書きもして欲しいなら初めからやってくれるお店で買え。もう二度と来んな。

  69. 186 ?

    今日の話、2人組の男性客が来て注文聞いたんだけどいざ席に商品持ってったら「ほらね?話聞いてない!」って言われた、、、商品の5個中3個はお肉が2枚のやつだって言われた、、、もちろん私はそんな注文受けてない、、、注文してる時は背の高い男性の方が先に2個注文してその後もう1人の男性が1個、でまた背の高い方が1個最後にまたもう1人の男性が1個って感じで交互に言ってた。1個だけダブルとかだったら聞き間違いとか打ち間違いかもしれないけど3個って、、、絶対有り得ない!しかもダブルとシングルのメニューキーは違うページ?にあるから打ち間違いも絶対ない!自分が言ってないだけでしょ?って思った、、、しかもいい大人がそんないい方しか出来ないってヤバすぎる!

  70. 187 レジの社畜

    支払い方法やレジ袋要るかとか何聞いても口頭で答えないくせに、最後の最後で店員に、「ありがとう」って言うヤツまじで何なの?喋れるなら最初から聞かれた事に答えろや!!!

  71. 188 マンション検討中さん

    >>168 口コミさん
    わかりみが凄いです。

  72. 190 名無しさん

    すぐデカイ声で怒るやつは虫ケラだと思うことにしてるし地球の害虫だと思って接客してます。そういうやつを殺す菌が流行すればいいのにな~。まじでコロナは期待はずれでした。日本人は8割位死んだほうが地球の為。

  73. 191 匿名さん

    >>186 ?さん
    ホントそれ。
    バカは自分が言ったことすらわかってないんですよね。
    障害者なんじゃないかな?それと気づかず育てられてる。親もバカだからそいつもバカだしその子どももバカ。なんの役にも立たない残念な人生送るツラい一生送ってるヒト?あ、ばかだから本人は気づいてないですね。苦しんで**って他人に思われる人生ってある意味哀れ。

  74. 192 管理担当

    [削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  75. 193 口コミ知りたいさん

    自分の駄目さを正当化してるおねだりオバサン。ジロジロ変な目で見られてそうwww

  76. 194 評判気になるさん

    子連れの家族で子供がお漏らし。
    親はすみませんと子供へトイレへ。
    床と椅子はビショビショ。
    おばあちゃん?おばさん?らしき人等はもう一人の孫に夢中でどこ吹く風。
    掃除は我々。
    帰りの時に何も言わない。
    過去最悪の客でした。

  77. 195 名無しさん

    とあるSA夜勤売店。
    主に都会の客が多いですが‥ハッキリ言って半数近くがアホ(バカ)客ばかりで毎日ストレス貯まりますね。
    特に多いのが、客カード又は無言でカードだけチラチラさせる→機械に差し込みお願いします→はあ?タッチに決まってるだろ、又はIDやEdyだよとキレるクソ客。キレる意味わからん。
    タッチ決済普及してかなり経ちましたが!タッチ決済ならタッチでとか、電子マネー付きなら種類も言えないのか?と毎回思う。
    paypayやd払いも同様で黙って画面見せる→機械にかざして読み取りしてもらうパターンなのでこちらにお願いしますと言う、までは良いのですが!読み取りすると音が鳴るのですが、読み取った直後にまだ?、いった?、あれ?などと言うアホな客。また?やあれ?じゃないんだよ!スマホに決済完了画面出たら完了ってことすら理解してないのか?と思う。ほんの数秒すら待てないヤツばっかで毎回ムカついてたまらない。
    あげくのは手にすぐスマホポケットにしまい、またすぐ見るヤツとか本当頭悪い。
    そんなこともわからないなら最初から使うな短気共って思う。無駄なやり取りだし本当面倒でムカつくわ。
    袋もだけど、エコバッグを出したから袋いらないと思って何も言わなかったら、袋はどうしたの?とか?意味わからん。なら最初からエコバッグ出したり紛らわしことするなって思う。
    まだまだ腐るほどありますが特に多いことを書きました。
    都会人は学歴自慢してるイメージしかないけど、勉強は出来ても、簡単なことすらわからない馬鹿どもしかいないのかと思う日々です。
    思い通りにならないとすぐキレる、せっかちも多いし、夜なのに店の中でギャーギャーで騒ぐわ、本当酷い。毎日クソ客多くて嫌になるわ。

  78. 196 名無しさん

    >>175 名無しさん
    わかります。バカのくせに何買い物してんだよって思う。
    わからないなら**ば良いのにね。
    生きてる価値無いって全店員から思われてるのにな。

  79. 198 匿名さん

    知らんがな(笑)

  80. 200 名無しさん

    クッソオオオオオオオオオタイミング悪いだけなのは分かるけど毎回毎回俺が休憩行くタイミングで混み始めんの何なんだよおおおおおおお!!!!!
    落ち着いて飯も食えん!!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸