管理組合・管理会社・理事会「大規模修繕積立金不足」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 大規模修繕積立金不足

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2017-06-11 20:25:23

管理会社から大規模修繕積立金不足の指摘がありました。
販売会社が低く設定していたようです。
毎月の拠出金を引き上げるしか手段はないようです。
皆さんのマンションで大規模修繕積立金不足ということはありませんか?
また、そういった場合、どのように対応されていますか?

[スレ作成日時]2010-07-19 00:00:58

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大規模修繕積立金不足

  1. 21 匿名さん

    19
    多分3と5は同一人物だと思うけど、かなりマンション管理に詳しい人だと思いますよ。
    単なる批判や抽象的な意見よりよっぽど役にたつレスですしね。
    うちのマンションでもやってみようと思っています。

  2. 22 匿名さん

    キーワード  総合評価方式

    この数ヶ月張り付いてる異常者
    >>21も自作自演と思われる。

  3. 23 匿名さん

    >>22
    総合評価方式を知ってるの?
    知らないでしょうね、マンションの住民で建築業者を公募し、同じ仕様で見積りを出させ、各業者のヒアリングを
    行い、自分達で入札評価の点数をつけるやり方なんだけど、管理会社や業者との癒着等を排除するには、一番いい
    方法だと思うんだけどね。
    私は、スレ主の質問に対し、経験を生かして建設的な意見を述べていると思っているんだけど、あなたはただ人を
    批判しているだけじゃないですか。
    3)は私のレスですけど何か問題がありますか?
    あなたは批判するためにこのスレに参加してるんですか。何も提案できることがないんだったら、黙ってこのスレ
    を見て勉強していてくださいね。

  4. 24 匿名さん

    で誰が仕様書を作るんだ?

  5. 25 匿名

    総合評価フェチも結構だが、仕様があんぽんたんなら意味なし。

  6. 26 匿名さん

    >>24  >>25
    仕様書を作るのは当然1級建築士か設計事務所に依頼するんだよ。
    それ以外は全て専門委員会で公募も評価も採点もする。
    やっぱり総合評価方式、知らないんだね。
    勉強してごらん、すごくいい方法だから。
    批判だけしてないで、建設的な意見はできないの。

  7. 27 匿名さん

    総合評価する人に知識があればいいと思うけど、一般的に総合評価するのは誰?

  8. 28 匿名さん

    >>27
    総合評価方式をやるのは、素人の専門委員会といっているでしょう。
    総合評価方式が分からないからそういう質問がでるんですね。
    誰でもできる簡単なことです。だから薦めているのです。
    「公共工事における総合評価方式の活用ガイドライン」を検索してみてください。
    その中の、簡易型で評価すればいいと思います。
    入札評価の計算方法は、書いてないけど、もしやる気があればお教えしますよ。
    簡単な計算式だから、その総合評価方式で出た点数と、同じ仕様での各業者の見積り額で
    計算するだけだから、公式通りにあてはめて計算するだけのこと。誰でも簡単に出来ます。

  9. 29 匿名さん

    それで済むならどこの企業の調達部も苦労していないでしょう。

  10. 30 匿名さん

    企業との繫がり、管理会社との関係、設計事務所との関係等、そちらを重視するとか、デベ系の管理会社
    のマンションでは管理会社が牛耳ることになるでしょうしね。
    そういうのを断ち切りたいのであれば、総合評価方式を採用すべきです。
    公平であり、癒着やバックリベートが解消できるというのがこの方式の利点です。
    しかし、やはり人間関係を大事にすべきだとか、現在管理してくれている管理会社の顔を立てるべきだと
    いうのであれば、自由にやればいいでしょう。
    ただそれだけのことです。
    総合評価方式を採用して、大規模修繕工事を実施した経験をここで述べているだけのことですから。
    批判するのではなく、やるかやらないかだけのことです。

  11. 31 匿名さん

    形式論は絵に描いた餅よ。

  12. 32 匿名さん

    >>31
    形式論?
    現実問題として、その手法を使ったといってるでしょう。
    あなたこそ、やったことも内容も知らないのに批判するものではないよ。
    総合評価方式という言葉は聞いたこともなかったでしょう。
    建築業界や国や県の建築・土木関係者には、当たり前の知識として実際運用されてるんだけどね。

  13. 33 匿名

    形式論というより理想論かな。
    大規模修繕に関する知識や業界慣れしてる人ならではの評価方式なのでしょう。
    不慣れで素人な理事会にはなかなか難しいでしょうね。
    ここで「建築業界や国の土木関係者の当り前の知識」を持ち出されても反感強まるだけでしょう。

  14. 34 匿名さん

    建築基準法に従い
    建築確認申請をし
    建築確認済証を掲示してから大規模な修繕工事をお願いします。

  15. 35 匿名

    建築確認が必要な大規模修繕とはどんな場合だと言いたいんだい?

  16. 36 匿名

    >建築基準法に従い
    >建築確認申請をし
    >建築確認済証を掲示
    普通に施工主名で建築(修繕)元請けがやってくれます。
    でも、建築確認申請を要する修繕工事は思いつかない(^^;

  17. 37 匿名さん

    工事に建築確認は必ず必要です。

    建築基準法に書いてあるでしょう。

    通報や逮捕されるかもね!

  18. 38 匿名

    >>37
    ほう。
    次の大規模修繕も建築確認が必要があるかね?
    ・屋上防水…トップコートの塗り替え
    ・鉄部塗装
    ・シーリング…打ち替え
    ・タイル…高圧洗浄と補修

    以上を既設のものと同じ仕様で行っても必要がある?

    建築基準法はどこ?

  19. 39 匿名さん

    1級建築士の私がジャッジします。
    大規模修繕工事については、躯体部分をやることはないので、建築確認は必要ありません。

  20. 40 匿名

    37は建築基準法6条だけを見て全て必要だなどと「知ったか君」したのだろう。
    37よ、建築基準法2条も見ておけ。

    ところで、
    >>39 一級建築士どの

    大規模修繕でどういう場合が省エネ法の届出が必要か、文系のオレに分かるように説明してくれ。
    特に開口部=アルミサッシ等の変更などがわからん。
    宜しく。

  21. 41 匿名さん

    >建築業界や国や県の建築・土木関係者には、当たり前の知識として実際運用されてるんだけどね。


    電力や重工の資材部が
    総合評価方式を採用してるの???

  22. 42 匿名さん

    足場も何もなしに行う工事は
    建築確認は必要ないのかもしれないが
    足場や囲いを作る場合は必要です。

  23. 43 匿名

    思うのは勝手だが、足場で建築確認の根拠を言え

  24. 44 匿名さん

    はははぁ

    工程表があって足場や囲いが有る現場は工事現場である。

    通行人や行政が、どんな工事を行っているか把握する必要がある。

    しかし、工事内容が行政の知らない工事で、そんな大掛かりな

    不明な工事が通常的に行われては、こんな不安なことはない

    つまり、建物を大改造する目的でも建築確認が不要ということになる。

    であるから、性悪説に基づいて、囲いや足場、明らかな工事は

    客観的に許可を得て工事しなければなりません。

  25. 45 匿名

    お前の不安な気持ちがルールかい。

  26. 46 匿名さん

    >>41
    総合評価方式を採用するのは、見積り業者を決めるための手法だよ。

  27. 47 匿名

    >>44
    こいつは建築基準法6条すらしらなかったな。

  28. 48 匿名さん

    何とかの一つ覚えとは了簡が狭いねー。

  29. 49 匿名さん

    36,37,39,42,44
    また法令無知の例の荒らしがきてるな。
    建築確認や消防協議を、工事中の避難経路確保や足場の安全性のためにあるとバカをひけらかして悦にいってる。

  30. 50 匿名さん

    36じゃなく34な。
    例のアラシというからには
    どこかのスレで同じバカをさらしていたのか。

    ということは確信的な釣りか。

  31. 51 匿名さん

    >36じゃなく34な。
    たしかにマンションの大規模修繕ではほとんどの場合確認不要だが、思いつかないものでもない。
    耐震補強を併せてする場合とかね。

  32. 52 匿名さん

    建築確認の手続きを適法に行う業者が

    スレタイの予算と関係すると思いますよ

    大規模でもない工事に足場やなんやで

    高い金額を提示されているだけ

    足場が必要な工事なんて30年先ですよ

  33. 53 匿名

    ところで100戸のマンションのまわりに工事の足場組むのに、なんで700万もすんの?

  34. 54 匿名さん

    契約は止める事もできます。

  35. 55 匿名さん

    足場は大半がピンはね

    一部は管理会社の管理人の退職金に充てられます。

    積立金が貯まる → 管理会社が足場を伴う工事を提案

    積立金が取り崩される → 管理人が退職して別の人に代わる。

    積立金が貯まる → 繰り返し

  36. 56 匿名さん

    こんなの足場に限ったことではないでしょう。
    ピンはねは当たり前の業界なんだから、ほっといたら修繕積み立て金が0になるよ。
    相手はこちらの預金額を知っていて見積もりするのだから気をつけようね。

  37. 57 匿名さん

    >>52
    30年足場がいらないなんてたわごとをいうこいつは特建でタイル打検のことを知らないな。

    トーシロ、バレバレ!

  38. 58 匿名さん

    ここは小学生の落書き場ですか。恥かしいですね。

  39. 59 匿名さん

    だったらアンタがまともなことを書けば。

  40. 60 匿名さん

    59
    小学生相手に何を書くんだか

  41. 61 匿名

    >>60
    貴殿は有識者のようだから、>>40の省エネ法を教えてくだされ。

  42. 62 匿名さん

    土建屋さんに聞くのが一番です。

  43. 63 匿名さん

    マンション修繕積立金、実際は2倍必要 国交省が目安
    http://www.asahi.com/national/update/0418/TKY201104180437.html

  44. 64 匿名さん

    上の指針を目安にすると、ウチの場合、月々6,800円ほど不足か、ハハッ……。

  45. 65 匿名さん

    修繕積立金は足らないほうがいいよ。
    大規模修繕工事は20年に1回やれば十分だよ。
    公団の賃貸住宅と分譲が並んで立ってる場合があるが、賃貸のほうは20年以上経過するまで
    大規模修繕工事なんかやりませんよ。
    多少、薄汚れてるくらいのもので、鉄の塗装やっとけば大丈夫。

  46. 66 マンション住民さん

    私も12年1回の外壁補修は過剰だと思います。結局あんまりマンション内で同意が
    得られず15年程度までしか引っ張れませんでしたが。 それでも 12/15に価格を抑える
    ことができました。 鉄部塗装などをまめにやっていれば、管理会社のもってくる、
    利益予定表のような計画案に沿って実施する必要は毛頭ないと思います。
    ただし、ずっと引っ張っても大丈夫なんだというのをマンションの相違にするためには、
    管理組合は相当頑張って広報をしまくらないといけません。 
    うちも含めて凡庸な組合では難しい。

  47. 67 匿名

    管理会社入ってると10%くらい何にもしなくても取るからね。。しかも公募なのに野村とつきあいがない業者は信頼がないって。選定しているとのこと。

    結局公募じゃないじゃんそれ。

  48. 68 匿名さん

    デベは売るだけだから関係ない修積金は小額にしないと売れないから当然だが、買った方は後で修積金が少な過ぎることに気がつくということ。

  49. 69 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  50. 70 匿名さん

    何年でやらないといけないじゃなくて、痛んだら直すって考えたほうがいいんじゃ?

    海沿いのマンションなら、錆びがまわるのが早いだろうし、最初の工事がお粗末ならもっと早いかもしれない。

    定期的に建物診断して、必要な時に必要な工事をすればいいだけのこと。

    修繕積立金は、ざっくり3000万かかるんだったら、逆算して1戸あたり必要なのか考えれば、値上げが必要かどうかわかるはず。

    早くから値上げすれば、値上げ幅は抑えられるが、後になればなるだけ値上げ幅が大きくなる。

    3年目とかそのあたりから、値上げしてれば大きな負担にならなくても良いですね。

    ついでに、管理会社から値上げの提案があったら、委託管理費の値下げを要求しましょう。

    1回目の値上げ分は、委託管理費値下げ分で補えるんじゃないですかね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸