分譲一戸建て・建売住宅掲示板「宝塚山手台 彩都 箕面森町で迷っています」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 宝塚山手台 彩都 箕面森町で迷っています

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2024-05-20 02:50:19

宝塚山手台、彩都、箕面森町で迷っています。 ただ今住宅購入を検討しています この3つの住宅地でどちらがオススメでしょうか? 一長一短で中々絞り込むことが出来ません。勿論皆さん状況はことなると思いますが 決めてはなんだったのでしょうか?

[スレ作成日時]2010-06-30 21:09:43

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

阪急不動産株式会社口コミ掲示板・評判

  1. 921 匿名さん

    https://www.century21.jp/kodate/osaka/27220/detail/107401-97136

    ん~見たところはわるくないと思う

    森町住むならこんなんでじゅうぶんでしょう(^^♪

  2. 922 匿名さん

    >>920

    ネットの写真を見る限りは、2ブロック?ぐらいを建売業者が買い取って、同じ様な家を建ててる感じかな。

    他の業者の建売が3,380万円〜4,680万円で売りに出てる中で、この一角だけ異様に安いので逆に売れてないんだろう。

    まあ、確かにこの値段で住宅買って、余りをトンネル代に回せば、中途半端(環境悪い割に利便性も低い)な彩都辺りを買うより良いという選択肢も有るのだろうね。

  3. 923 匿名

    彩都周辺の団地・アパート住みが彩都中古マンションすら手が届かず最後の砦として
    超 激 安 森 町 へという流れがあるんなら、もっと仲良くすればいいのに(*^^*)

  4. 924 匿名さん

    >>923

    たった数区画しか無いのに最後の砦にならんでしょ。笑

    結局は、彩都の団地しか行き着くとこは無いと思うよ。

  5. 925 匿名

    >森町だけ他では類を見ないほど超低価格から売りに出てるってことは
    >「とにかく安けりゃ何でもよい」「庭付き戸建て買えれば何処でもよい」
    >などという需要が多いという証左でしょうね(笑)


    そうだな、その流れはもはや止められない
    このまま安い価格に集約されて行くでしょうな 笑

  6. 926 匿名さん

    それは浅はかな考えやね。
    森町の安い建売は、個人地主の土地だから出来た話。

    大阪府の保留地やピースガーデンが安くならないから、安いのが欲しければ今しか無いよ。

  7. 927 匿名

    >>924
    数区画って1000万円台だけでも10軒はあるけど
    2000ちょい迄あわせたら20以上もあるやん
    見え透いたサバ読んだらアカンよ(笑)

  8. 928 匿名さん

    >>927

    それ、同じ物件をダブルカウントしてるよ。
    間違った情報で偉そうにしたらアカンよ(笑)

    いつの間にか2000万円台も足してるし(笑)
    それ足しても、森町の区画数考えたら、微々たる戸数だけどな。

  9. 929 匿名

    2000万円台というか2000万円チョイね 笑

  10. 930 匿名さん

    >>927

    >数区画って1000万円台だけでも10軒はあるけど
    >2000ちょい迄あわせたら20以上もあるやん
    >見え透いたサバ読んだらアカンよ(笑)

    で、こんなトンチンカンな書き込みをした927
    何か言うこと無いの? 笑

  11. 931 匿名

    これ物件番号みんな違うので927さんの指摘は正しいのでは?

  12. 932 匿名さん

    確かに数値や見た目は似てるが別物ばかりやな!

  13. 933 匿名さん

    >>928
    よーく見ると微妙に違うな
    見え透いたサバ読んだ上に
    間違った情報で偉そうにしたらアカンよ
    webや物件の見方も知らないんですかぁ 笑 笑

  14. 934 匿名さん

    >>933

    土地面積、敷地面積、間取りが全く同じで、別の物件の訳ないやろ。
    建築確認番号も同じやし。笑

    写真が違うけど、しっかり同社施工例と描いてあるやろ。

    それでも1000万円台だけでも10軒以上有ると言い張るなら、リンク先貼ってみろや。

  15. 935 匿名さん

    934
    逆でしょ 笑
    「数区画」って数を先に指摘してるのはそっちでしょ
    数区画しかないことの証明してみれば?
    10軒「以上」って勝手に変えてるし 笑

  16. 936 匿名

    >>926

    そんな業者みたいな理屈、安いもの好きな森町検討者には通用しませんよ
    今後どんどん値段は下がって行くのは仕方ないと思われますw










  17. 937 匿名さん

    >>935

    自分で「10軒はある」って言ってるでしょ。それを日本語では10件以上と言うんだよ。

    結局、10軒が嘘だから逃げるって訳ね。


  18. 938 匿名さん

    >>931

    仲介の場合、同じ物件で物件番号が違うのは普通。
    建築確認番号が同じなら、同じ物件ってこと。

  19. 939 匿名


    「数区画」しかない証明まだですか?
    よほど「森町が激安」て言われること堪えるみたいだけど
    そんなに気にさわるの?安いことって悪いことですか?(笑)

  20. 940 周辺住民さん

    街区2ブロック分も激安出てきてるんやろ

    そんな1000万円也一度目にしたら、

    他の区画はボッタクリに見えて

    もう誰も下がるまで買わんわな 森町 笑

  21. 941 匿名さん

    >>939

    それ逆でしょ。笑
    数区画しか無いと言ってるのに、10区画は有ると豪語したのそっちでしょ。

    早く10区画で良いからリンク先教えてくれる??




  22. 942 匿名

    >>938
    業者さんかな?言葉遣い的にも。
    箕面森町の安っすい物件に非常にナーバスになってるし。

  23. 943 匿名さん

    >>939

    >よほど「森町が激安」て言われること
    >堪えるみたいだけど

    別に森町の価格が安くても高くてもどっちでも良いけど。
    森町にしても彩都にしても、そんな底辺住宅地に住みたいと思わんし。笑

  24. 944 匿名

    >たった数区画しか無いのに最後の砦にならんでしょ。笑

    最初に数を切ったのは紛れもなくこの↑書き込みです
    笑 まで付けて。
    まず「数区画」の立証責任は貴方にあるのは明白。
    早く「数区画しか無い」ことを証明して下さい。
    出来ないから逃げてるのかな?

  25. 945 匿名

    944は941へのレス

  26. 946 匿名さん

    「405:主婦さん [2015-11-18 10:02:14]

    はじめて投稿します。古スレから順繰りに読んできましたけど、たしかに森町住民さんの過剰で品がなく子供っぽい反応は検討者として不安感をいだきます。
    イヤでも最低限のお付きあいがありますからね。。。
    親同士はここしか買えなかったら何とか我慢するとして、子どものこと考えますと。。。
    やはり住民層って大事ですよね。 」


    「私も予算的に森町しか買えそうにないのですが、母親なので、ここの板みていて変な人多いんかなと思って引いてしまいます。 」

  27. 947 匿名さん

    「442:匿名 [2015-11-19 08:03:58]
    その異常発生するアンチ達を受け流すことが出来ず
    夜中の0時まで必死に過剰反応する箕面森町の住民達か
    やっぱ一番安い住宅地のスレてのはこうなっちゃうんだね」

    ※連投で失礼します。箕面森町検討板でも、年がら年中アンチと下らない応酬を繰り返す森町住民さんは失笑をかっているみたいです。

  28. 948 匿名さん

    >>944

    http://www.century21.jp/kodate/osaka/a_27220/27220041

    この10区画の内、少なくとも、3区画は重複してるんだけど?笑

    早く、10区画満たす様に追加の情報待ってるよ〜。
    やっぱり10区画は嘘だったのかな〜笑

  29. 949 匿名

    それのどこが「数区画しか無いこと証明」になるの?
    言ってる意味分かりませんか?
    サバ読んだんならサバ読んだって素直に言えばいいのに(笑)

  30. 950 周辺住民さん

    「まず「数区画」の立証責任は貴方にあるのは明白。
    早く「数区画しか無い」ことを証明して下さい。」

    正論です。。

    やっぱり数区画は嘘だったのかな~笑

  31. 951 匿名さん

    >>949

    7区画しか無ければ「数区画」でしょ。笑
    早く、追加の3区画をよろしく。

    重複してるの知らなかったのなら、素直にそう言えば良いのに。笑

  32. 952 匿名さん

    私が見たところ殆ど同じと思われる区画はあるにはあるけれども、価格、築年月、バス停からの徒歩時間などすべてが一致する区画は無かったです。ですからウェブ上だけで完全に重複してると言い切るのは無理があります。ましてや「数区画しか無い」という証明は無理でしょうね。

  33. 953 匿名

    7区画しかないこと証明できてないし 笑

  34. 954 匿名

    >>951
    7区画しかないこと証明できてないし 笑

  35. 955 周辺住民さん

    数区画とは2、3区画ですよ 笑

    追加よろしく~。

    サバ読んだんならサバ読んだって素直に謝ればいいのに。笑

  36. 956 匿名

    苦し紛れに「7区画」を「数区画」とか言い出したよ
    その「7区画」さえも証明できてないけどな(笑)

  37. 957 匿名

    >たった数区画しか無いのに最後の砦にならんでしょ。笑



    最初に数を切ったのは紛れもなくこの↑書き込みです

    笑 まで付けて。

    まず「数区画」の立証責任は貴方にあるのは明白。

    早く「数区画しか無い」ことを証明して下さい。

    出来ないからぬらりくらり逃げてるのかな? 笑

  38. 958 匿名さん

    >>952

    1880万円(敷地165.00平米)
    1990万円(敷地154.11平米)
    1990万円(敷地151.09平米)
    は、それぞれ2物件載ってるけど重複。

    建築確認番号が同じなのが証拠

  39. 959 匿名さん

    >>957

    10区画有る証明ができないから、逃げてるのかな?笑

  40. 960 匿名さん

    >>955

    数区画が2、3区画という根拠よろしく。
    キミは4区画超えたら数区画と言わない見たいね。笑

  41. 961 匿名

    >>958
    残念ながら、すべて築年月、間取りいずれかがが異なりますね。これが異なる業者ならともかく同じ業者が同じウェブ上で載せてるのですから異なる物件だととるのが当たり前では。見たところけっこう杜撰な情報表示かとは思われますので建築確認番号だけの一致ではとても重複とは断言できませんね。少なくともこのウェブ上だけで重複と断じるのは無理があります。残念ながら。

  42. 962 匿名

    >7区画しか無ければ「数区画」でしょ。笑

    最初に7区画を数区画などと言ったのは紛れもなくこの↑書き込みです

    笑 まで付けて。

    まず「数区画」=7の立証責任は貴方にあるのは明白。

    早くそのことを証明して下さい。

    出来ないからぬらりくらり逃げてるのかな? 笑

  43. 963 周辺住民さん

    >>960
    数区画が7区画という根拠よろしく。
    キミは6区画越えても数区画などと強弁するみたいだね。笑

  44. 964 匿名

    あの会社のweb表示だと10件あると考えるのが普通だと思います。

  45. 965 匿名さん

    箕面森町は今はあまり建売はない状態なんでしょうか。
    探してみても建築条件付きの土地の販売がメインなのだなというふうに感じています。
    建築条件付きって結局は注文住宅ということなのですよね?
    割安なのは建売なのだけれどなぁ…なんて思いますが、この辺りは注文住宅の需要のほうが高いのですか?

  46. 966 匿名さん

    安価に広い土地が買えるので、建売のメリットはあまり出ません。

    広い土地にローコスト注文で建てれば述床60坪でも安くで出来ます。
    土地込み4000から5000万ぐらいでしょ。

    横でそんな物があるならみなさん注文に流れるかと。

  47. 967 匿名さん

    10件だろうと2件だろうとどうでもよい話

    そんな物件が売れるなら、似たような物件が次々出てきます。
    不動産業界の常識です。

  48. 968 購入検討中 [女性 40代]

    現在、森町購入検討中です。

    すでにお住まいの方がいらしたらお聞きしたいのですが、地区センターのバスターミナルまでは原付バイクで行く方が多いですか?それとも森町中二丁目や森町中三丁目、住宅口から乗り方が多いでしょうか。

    地区センターに原付バイクなどが多く駐輪されていたので、ちょっと気になりました。よろしくお願いします。

  49. 969 匿名さん

    バイクをたくさん見かけるならこれで行っている人も多そうじゃないですか。でも他から来ている人のかもしれないか…汗。

    緩い傾斜がけっこうある地域かな。
    原付あるに越したことはなさそうです。

  50. 970 匿名さん

    そういえば雨の日などのことを聞いていませんでした。
    バイク等は危険なので雨天時、悪天候時は別の手段を考える方が多いと思います。
    バス停などの混雑はどんな様子でしょうか。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸