管理組合・管理会社・理事会「マンションの法定点検費用について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. マンションの法定点検費用について

広告を掲載

  • 掲示板
似非マンション管理士 [更新日時] 2022-05-24 18:22:19

エレベーターの点検費用、消防設備の点検費用等、バカに成らない費用がマンションには掛かっています。
マンションの規模にもよるんですが、維持費用が全く不明なのでスレを建てました。
設備によって価格は当然変わるんですが、その設備と費用をカキコお願いしたくスレ建てしました。

点検者についてのスレ(名簿提出等、バカなスレ)はお断です。

[スレ作成日時]2010-06-27 22:42:42

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションの法定点検費用について

  1. 101 匿名さん

     レスの質問に答えていない 意味不明 定額委託業務費に紛れ込ませる?

  2. 102 匿名さん

    そう紛れ込んでいる。そこら辺の改善を要求したがそのままです。
    101さんは理解していらっしゃいますね。理事は順番制です。

  3. 103 匿名さん

    別表第5 定額委託業務費年額内訳
    管理委託契約書第  条第 項 号関係

    1、組合運営業務費        円
    2、会計・出納業務費       円
    3、維持修繕業務費        円
    4、保守点検業務費 計      円
     給排水衛生設備保守費      円
     消防用設備保守費        円
     エレベーター設備保守費     円
     電気設備保守費         円
    5、緊急対応業務費        円
    6、諸経費            円
    7、一般管理費          円
    8、管理報酬           円

    定額委託業務費合計額       円
    (内消費税額等)         円

    紛れ込みと言うのでしょうか。?大手の管理会社との契約の一部です。

  4. 104 マンション管理士

    管理会社のボッタクリ価格を止めるには
    組合と相手先との直接契約
    信頼の置ける建築士と契約
    びっくりするほど安くなります

  5. 105 匿名さん

     悪徳大手管理会社の、得意技が出ました。 管理会社の都合の良い部分を切り取り投稿し有効性を主張する、マンション管理士の管理会社社員のフロントの手口です。 マンション管理士として恥ずかしくないのでしょうか?
     それとも、管理会社ホームページ「お知らせ」は、何だったんでしょうか?

     104様 には、お願いしたいところですが、管理規約が改正されていないため、専門的知識者にお願いできず、誠に申し訳ありません。

  6. 106 匿名さん

    [ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当]

  7. 107 匿名さん

     何の費用か、どの位の点検か分かりませんが、基本的に相見積もり(比較見積)をお勧めします。
     ただし 仕様は同一でないと、相見積もりの意味がありません。

  8. 108 匿名さん

    しかし、M管理会社業界と言う業界は独特な恐ろしい業界ですね!
    当M.も同様不審だらけです、言えることは管理会社を変えても50歩100歩一般の会社も営利企業だけど
    これほどひどくはないなぜならサ-ビスが悪ければ、あるいは他社より高ければすぐ逃げられますだから
    これほどひどくはない、言えることは住民、すなわち区分所有者の意識革命が大事だと思う、がんばりましょう
    住民の皆さんはマンション法に定められた権利と義務をしっかり認識し権利のみを主張せず総会には必ず
    出席し誰の主張が正しいのかよく見極め一生懸命発言している人を支援しましょう

    究極のマンション管理は自主管理ですその中で一番大事な事はなんと言っても金の管理ですよね
    これもSMBCなどの銀行に委ねることである程度解決します、
    どうぞ自主管理に移行された経験をお持ちの方投稿願いませんか一杯飲みながらでも意見交換したいので
    本音で投稿ください

  9. 109 匿名さん

    [情報交換を阻害する恐れのある投稿のため、削除しました。管理担当]

  10. 110 マンション掲示板さん

    >>15 12さん
    自動ドアの法定点検はありません。故障したら直せば
    よい。普段使っている人が違和感を感じたら、異音とか、業者に見てもらえば、普段から業者に点検費用を払うのは無駄、外見を見るだけなら素人でも十分。

  11. 111 マンション掲示板さん

    >>4 匿名さん
    そうかな、エレベーターのフルメンテで毎月30万も払ってる管理組合は大したことないか。

  12. 112 匿名さん

    法定点検項目の一覧

    ●法定点検の名称(関係する法令)
     対象となる建物・設備
     点検等の時期
    1.特殊建築物等定期調査  110000円/3年ごと
     (建築基準法 12条1項) 建築物の敷地、構造及び建築設備
     6か月~3年の間で特定行政庁(※)が定める時期
    2.建築設備定期検査
     (建築基準法 12条2項) 換気設備、排煙設備、非常用の照明装置、給水設備、排水設備
     6か月~1年の間で特定行政庁(※) が定める時期

    3.昇降機定期検査 1740000円/年・4回/年
     (建築基準法 12条2項) 昇降機(エレベーター)

    4.消防用設備等点検  396000円/年・2回/年
     (消防法17条3の3) 消火器具、消防機関へ通報する火災報知設備、 誘導灯、誘導標識、
     消防用水、 非常コンセント設備、 無線通信補助設備 機器点検:
     6か月に1回
     屋内消火栓設備、スプリンクラー設備、泡消火設 備、ハロゲン化物消火設備、屋外消火栓設備、自動火災報知設備、ガス漏れ火災警報設備、漏電 火災警報器、 非常警報器具・設備、避難器具、排煙設備、
    非常電源等 機器点検:
     6か月に1回
      総合点検:1年に1回
     配線 総合点検:1年に1回

    4.2 連結送水管耐圧試験  181500円/?年  
     消防法17条 設置後10年経過は耐圧性能試験が義務付け
    4.3消火器交換  10年経過後

    5.専用水道定期水質検査 (水道法3条6項、34条) 水槽の有効容量が100m3を超える施設
    口径25mm以上の導管の全長が1,500m超
    居住人口100人超 1日最大給水量が20m3超 水質検査:月1回
    消毒の残留効果等に関する検査は1日1回

    6.簡易専用水道管理状況検査 (水道法3条7項、34条2) 水槽の有効容量が10m3を超える施設
      水質検査:1年以内ごとに1回
      水槽の掃除:1年以内ごとに1回
    7.自家用電気工作物定期点検(電気事業法39条、42条) 高圧(600V超)で受電する設備 月次点検:月1回
    年次点検:1年に1回
    8.浄化槽の保守点検、清掃、定期検査
     (浄化槽法8条~11条) 浄化槽 保守点検:浄化槽の種類により1週 ~6か月ごとに1回以上
      清掃:浄化槽の種類により6か月~ 1年ごとに1回以上
      水質検査:1年に1回

    <マンション管理標準指針 コメントより引用>

    基本的にこれらの法定点検は管理会社に委託して行っています。そして法定点検という名称ですが、料金は一律ではありません。この項目も管理費の見直しによって削減することができます。

  13. 113 匿名さん

    >>112 の費用は投稿者マンションです

  14. 114 名無しさん

    相見積もりを取る

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸