中古マンション・キャンセル住戸「分譲貸し」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 中古マンション・キャンセル住戸
  4. 分譲貸し

広告を掲載

  • 掲示板
投資 [更新日時] 2008-03-23 04:26:00

中古マンションを分譲貸しすると不労所得、確定申告、所得の30%税金???とか??? 必要経費は、どのようなものが、認められるのでしょうか? また、築28年の物件を、購入予定なのですが、まだ、減価償却費は、あるのでしょうか? お教えください。

[スレ作成日時]2006-05-18 00:13:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

分譲貸し

  1. 21 匿名さん

    >>20
    住宅ローン控除に関しては、今年も特別減税が半分残るから、
    その税額控除が25万円(今年は12万5千円)に満たない場合は減額されます。

    >>19
    マンションを投資用に購入したり、
    分譲で購入したものを転用して賃貸にまわすのは、
    税制上ではかなり損なものだと認識する人が少ないです。

    15年くらい前までは同じ土俵でやれたんですけどね。
    (土地の利息を他の所得と損益通算出来なくなったのはその頃からです。)

  2. 22 サラリーマンさん

    サラリーマンですが、転勤により個人オーナーとして分譲貸ししたときに
    経費として、現在住んでいる社宅での光熱費(電気・ガス・水道・電話)など一定割合経費として認められますか。

  3. 23 ビギナーさん

    便乗させてください・・。

    定期借地権付の中古マンションを購入し、10年住みましたが、実家に同居することになり、近々引っ越します。
    駅近で広さも十分なマンションですが、定借だったので安く買え、ローンも殆ど残っていません。
    このマンションを、売るべきか、賃貸に出すかで悩んでいます。

    ここまでの皆さんのご意見を読むと、個人が分譲貸ししても利益はあまり見込めないとのことですが、我が家のように定借で安く購入している場合、単純計算すると、利回りはかなりよいんです。
    建物のみの所有(土地分がない)なので、すべて減価償却できるそうですし・・。

    もちろんこれは机上の計算で、実際にはそううまくはいかないかもしれないですし、リスクや面倒をかかえるよりも、安くても売ってしまったほうが、とも思うのですが。

    このようなケースの場合も、個人が一戸だけ賃貸するというのは、資産運用としてはよくないでしょうか。
    売却してもたした金額にはならないし、それを銀行に預けたところで利息は微々たるものだし・・とも思い、贅沢な悩みですがどうしたものかと悩んでいます。

  4. 24 後悔先たたず

    >22、23さん
    個人オーナー歴10年です。毎年かくて申告も自分でしております。
    みなさん書かれているように、かなりの赤字であります。立地のいいワンルームでもないかぎり黒字は難しいです。

    必要経費は決められていますので、不当なものを書けば重加算税されますのでご注意下さい。あくまで部屋の修繕などに要した費用などです。

    >23さん
     仮定として残債「0」、管理費・修繕費・駐車場代=年30万、固定資産税10万とするとオーナーは年40万以上で賃貸に出して黒字となります。実際には賃貸料に不動産会社への不動産管理手数料=7〜8%に入居率を考えなくてはいけません。仮に家賃10万で貸したとして年120万円そのうち入居率8割ならば96万円−管理手数料10万円=86万円がオーナーの手取りとなるのでしょうか。もちろん突発的な修繕などの費用も考慮しなくてはいけませんし、何年かに一回は簡単なリフォームも必要かと思います。

    それで今、仮に売却価格が1千万とすれば、この1千万に届くまで何年賃貸に回せばいいか考える必要があるでしょう。

  5. 25 後悔先たたず

    修正「かくて」→「確定」です。すみません。

  6. 26 入居予定さん

    >24

    ご指南ありがとうございます。

    赤字になっても売却せず、オーナーを続けていらっしゃるのには、何かメリットがあるのでしょうか?差し支えなかったら教えてください。

  7. 27 後悔先たたず

    >26
     単に残債が多くて売れない(売ることが出来ない)だけですよ。
     メリットは何もありません。

  8. 28 購入経験者さん

    初めましてNO26さん 私は去年新築マンションを購入して、それまでに住んでいたマンション
    (公団団地)を現在賃貸に出しています。
    残債は0で駅から徒歩3分の立地ですので軽くリホームして賃貸に出した所 好条件で借り手はすぐに現れて、1週間のずれもなくスムーズに自分も引越してから引き渡す事が出来ました。
    売れば1千万円位の物件でしたが、利回りが良かったので賃貸にしました。
    今年からは年間賃料100万位の予定です。

    私の場合は(賃料+礼金又は更新料)−【管理費(不動産屋への管理料も入れてOK)修繕積立金固定資産税リホーム費用減価償却費等】=家賃収入です。

    私の場合は初年度という事もあり、経費が90万円掛かっています(減価償却費は36万円で リホーム代等の雑費が 26万円となっております)

    私はサラリーマンですので
    (仕事の年収の課税所得 約250万+家賃収入約8万円)×所得税率10%=258000円となります。
    ですが・・・所得税(国税)の約10万位が地方税の方に今年から移籍した為 所得税は158000円
    位だと思います。

    私の場合19年度に新築マンション購入して年内に住んでいる為、ローン控除が上限 2500万円×1%=25万まで10年間本当は受けれるのですが、実際の所得税は 15万位なので残り10万円の税金
    の戻りが受けれるわけです。

    単純に考えた結果 売りに急がなければ住んでいた物件を賃貸に出して賃料で収入を得る。

    そして毎年、確定申告して家賃収入に掛かる税金をローン控除の余っている残り10万円枠を有効的に利用すれば、新しい家のローンの残債を考えても10年位は、なんとか家賃収入での税金(所得税のみ)は免除になるかなと。
    そして新しいマンションの管理費とか修繕積立金・駐車場代を稼ぎ出してくれます。

    残りはローンに回します。

    もうきずいたかも知れませんが^^

    私の場合 年間約100万−雑費(減価償却費 36万 含む)=38万円(実質の家賃収入)

    家賃収入少ないですよね・・・色々引かれてますもんね;;

    家賃収入でのメリットは株とは違い 自分の仕事での収入と合算する事です。

    そして1番のメリットは減価償却費だと思います。

    私の場合は実際の家賃収入が38万円位ですが、減価償却費が36万有ります。
    という事は私の所には、本当は74万円入ってくる事になります。

    それともう1つ 資産価値の上がるようなリフォームなどをしていた場合その分も建物価格+リホーム代としてから減価償却費を算出する事も出来ます。雑費として申告又は資産価値+としてするかになります。
    新しい物件なら減価償却費は多くなりますね。

    利回りが良くて、立地も良く需要が有るマンションとか古い物件で価値が下がってもたいした値下がりもなく、そこそこの利回り有るマンション(800万円で利回り10%なら10年維持すればタダで手に入れてたような物です)長いスパンで考えて残債が無ければ、いいんじゃないかと思います。

    長々と読みにくくてすみませんでした^^;
    もし間違った答えならすみません・・・

  9. 29 購入経験者さん

    NO28です 
     
    訂正箇所有りました。↓

    所得税(国税)の約10万位が地方税の方に今年から移籍した為 となっていますが 今年ではなく
    去年です。

  10. 30 匿名さん

    リフォーム代の領収書紛失してしまって・・・

    中古購入後、300万程掛けてリフォームしましたが
    6年後、新築を買う事に!
    売ろうか、賃貸に出そうか迷った結果
    賃貸に!
    翌年の確定申告する段になって、領収書が無い事に・・・
    やっぱ領収書が無いと、減価償却は無理ですよね?

    因みに19年度か減価償却制度が改正されて
    5%残存価格から
    1円まで償却できる事になったんですよね?
    これは、メリット大きいですよね!

  11. 31 購入経験者さん

    リフォーム会社に領収書の再発行を頼めないかな? だめもとで聞いてみたら?
    それか 見積書とかリフォームした時の詳細が分かる物とか有ればいけるかもです。
    ちなみに減価償却費は 基本的には家を買ったときからなので、6年前の改正前の償却方法だと思います。 税務署で確認した方がいいですね。

  12. 32 入居予定さん

    >28

    初めまして、26です。
    とても詳しいご説明、ありがとうございます。

    条件が揃っていれば、分譲賃貸も悪くなさそうですね。

    ご説明を読んでいて思ったのですが、これは退職後など、給与収入がなくなっている場合、払わなければならない税金は少なくてすみますし、老後の資産運用の方法として適しているのかもしれませんね。

  13. 33 サラリーマンさん

    この程度の安い公団賃貸物件ならば、経営すれば第2番目のの年金になりますね!!

  14. 34 土地勘無しさん

    利回り高ければ高いほうが良いのでしょうが

    実際、売却か賃貸に出すかの分かれ目って何%ですかね?

    私が現在迷っているのは、利回り7.2%
    総ての経費を引いた利回りが5%です。

  15. 35 マンション投資家さん

    多分 中々いいと思います@@;

  16. 36 マンション住民さん

  17. 37 土地勘無しさん

    >>35

    ありがとうございます。
    利回りもそうなのですが、将来親を引き取る時に、新居と賃貸に出そうと思っている物件が
    遠からず近からずの距離の物件なので売ってしまうのもと迷っていました。
    賃貸に出す事を前提にもう少し調べてみます。

  18. 38 入居予定さん

    迷っていて結局売却した者です。

    築浅のうちは楽観できるのですが、築20年、30年となり、売却にしろ賃貸にしろ、魅力がなくなってきたとき、どうしたらいいものかと思い、自信がなくて・・。

  19. 39 後悔先たたず

    >38さん
     そうですね。手持ち資金に余裕があれば賃貸もありとは思いますが。
     
     現在新築で利回り5%なら10年後は3〜4%、20年後はさらに低下しますよね。
     なぜなら当然築年数が古くなれば賃料も下がるし、入居者もいなくなります。しかしながら逆にメンテナンス費用は増えていくという矛盾が生じます。利回りを維持しようとすれば賃料を上げる(維持)しかありませんが、結局入居率が下がるので、結果はいうまでもありません。
     現在5%程度の実質利回りなら、元本回収に35年くらいかかるでしょう。建物価値は限りなく0ですね。

    敷き引きや礼金などで調整する家主もいるようですが、敷き引きなどは訴訟リスクも考慮しないといけません。私の住んでいる地域も敷き引きが慣習としてありますが、訴訟リスクがあることを不動産会社から言われております。ですので私は敷き引きをしておりません。


    さらにまとまった現金が必要となって売ろうと思った時に、賃借人に6ヶ月前告知及び退去料が必要となると言うことも念頭に入れなくてはいけません。

    また現在人気の地区でも10年後20年後も人気が続くかどうかもわかりませんし、いわばばくちの世界です。

     
    賃貸マンションを賃貸にするのはいいと思いますが、分譲マンションではあまりメリットがないでしょう。


    預金(現金)は元本保証(1千万と利息までまで)ですが、不動産にはないことも考えて慎重にしたほうが私はいいと思います

  20. 40 マンション投資家さん

    物件が古かろうが 場所が良く管理がしっかり出来ているのなら いつの時代でも需要は有ると思いますがね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸