なんでも雑談「茨城空港はもうダメ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 茨城空港はもうダメ?

広告を掲載

  • 掲示板
怒りの茨城県民 [更新日時] 2011-04-03 16:11:05

唯一の国内便であるスカイマークも8月で運休を発表。もうソウル便1社しかありません。

あんだけ金を期間かけて住民の反対も押し切って作った空港。責任者はどう落とし前つけてくれるんでしょうか。

[スレ作成日時]2010-06-25 14:49:28

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

茨城空港はもうダメ?

  1. 1 匿名さん

    だめでしょう。



    以上

  2. 2 匿名

    スカイマークなんて、参入しては撤退を繰り返してきた企業なんだから、あんな会社が飛んできて喜んでいるようじゃダメってこと。
    スカイマークのホムペの茨城撤退のプレスリリース読んでみなよ
    「〜のようです」を何度も使ってる。
    しっかり調べてからプレスリリースしたら?って思える文章で、大笑いだよ。

  3. 3 匿名さん

    私は絶対スカイマークの飛行機には乗りません。生命が大事ですから。

  4. 4 匿名さん

    何でどこの自治体も「オラのところにも空港くれ」って言うの?

    ハブ空港の育成失敗とか、マスコミで言い尽くされていることだけど、大局観のない利益誘導(くだらない虚栄心も含む)のために、私たちの社会を食い物にしている奴が多すぎる。

    空港オープンセレモニーの時にテープカットしたような奴らは、逮捕はできないまでも、地方TV局の夜8時55分に繰り返し当時の報道映像をオンエアして、社会的に責任を追及すべきでしょう。

  5. 5 匿名さん

    食い物にしてるのは、空港関係だけじゃないけどね。
    利用頻度が低い(採算性がない)高速道路。
    乗り降りの客の少ない、新幹線や特急が止まる駅。

    1人の利便性を生むために10000人以上の人の税金を投入しなきゃならないもの。
    いっぱいあります。

  6. 6 匿名さん

    まあ、戦後の国のシステムが機能不全になった代表例ですね。

    茨城空港を作っていた時の当事者も、
    おかしいと思いながらも、進むしかなかったのでしょうね。

  7. 7 匿名さん

    茨城空港は地元の人ですから、「なんであんなもの作ったの?」という代物。
    これでは使われるわけがない。
    生き残るにはドイツのハーン空港やイギリスのスタンテッド空港のように格安航空会社のハブ空港にするしかない。
    ハワイやグアム、台湾、バンコク、沖縄などと結ぶ格安航空会社を作って、片道5000円くらいで飛ばせれば、首都圏全体から客を集められる。
    それができないとこのまま廃港。
    それか、貨物専用空港にするか。
    もともと百里基地のおまけみたいな空港だからいいのかもしれんが、滑走路やターミナルビルを作るのに多額の税金が使われてるのは許せない。
    茨城県に弁償してほしいよ。

  8. 8 匿名さん

    茨城県民 に全部 賠償させればOK?

    おばかな 首長選んだ 報い。

  9. 9 匿名さん

    なぜ、もっと反対しなかったのですか?

  10. 10 匿名さん

    茨城県だけの責任でない。

    国全体が、天に唾を吐くようなことをやってきた。
    まあ、地面に唾を吐く国より救いはあるが、
    いままでは、日本人が民主主義の本質を理解しないで
    おいしい所を摘み食いしてきた代償だろう。

    そして、いまのお年寄りの怠慢のツケを、
    現役世代が払っている感じがする。

    請求するなら、彼らからだと思う。

  11. 11 匿名さん

    >>8

    茨城県民は被害者です。なんで賠償しなければならないの? 空港反対者はおそらくほとんどが現知事に投票しませんでしたよ。

  12. 12 匿名さん

    知事 私財没収 平壌送りで許したれや!

  13. 13 匿名さん

    茨城県と書いたんですけど。茨城県民ではありません。
    茨城県が国に陳情なんかしたからこんな使い道のない空港ができたんじゃないですか?
    誰も要求しなければ造ることはないはずですが。

  14. 14 匿名さん

    県よりも国の問題だと思う。国土交通省の。
    いろいろと作って天下り先を増やしたかったんでしょう。

  15. 15 匿名さん

    茨城県に空港ができる。デマだと思っていました。
    だれが考えても成功するとは思えないと思います。
    空港は造ることが目的では無いことは誰でもわかるはずです。
    茨城県民はゼネコン関係者のように自分のトコの会社の一時的な利益のことしか考えない人の集まりなのですね。わたしは、一族が笠間市出身だったのですが、飛び出して着てよかったと思ってます。
    今は、誰もいません。墓があるだけですからね。
    さらば、茨城県。

  16. 16 匿名

    普天間基地の移設先にでもなれば?

  17. 17 匿名さん

    最初からダメでしょうね。
    ほんとうに造るの決めた人たち、どういう頭の中身してるなかな?
    自分の金じゃないとこんな金額でも無駄にできるのだね。

  18. 20 匿名さん

    そうやな、普天間とヘノコを全て 受け入れれば OKやん!

    沖縄県からも感謝され、地元も潤うやろに。

  19. 21 匿名さん

    もともと空港を造るって決めた人たちって、利権に巣食う馬鹿の集まり

  20. 22 匿名さん

    でも廃止にできなかった茨城県民は…
    と思ってしまいますよ。
    茨城県民も被害者なのかもしれませんが、そのように思っていない他県人はたくさんいますよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸