中古マンション・キャンセル住戸「エバーランドシティー新・泉北(和泉市のエバーランドシティーについて)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 中古マンション・キャンセル住戸
  4. 大阪府
  5. 和泉市
  6. 室堂町
  7. 光明池駅
  8. エバーランドシティー新・泉北(和泉市のエバーランドシティーについて)
匿名 [更新日時] 2020-05-06 01:39:40

エバーランドシティ新・泉北8番館 和泉市室堂町 泉北高速鉄道線/光明池 −
16分 950万円 2LDK 62.29m2
エバーランドシティ新泉北4番館 和泉市室堂町 泉北高速鉄道線/光明池 −
11分 1,050万円 3LDK 70.22m2
築浅 6年 で この価格
魅力ですが、何故 安くなったか?
気になります。
些細な 情報でも、結構ですので
情報下さい
送電線が、最上階のわずか、数メートル?に走っているから????

【タイトルを正式名称に変更しました・管理人2009.08.07】



こちらは過去スレです。
エバーランドシティ新・泉北の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-06-20 17:52:00

スポンサードリンク

イニシア日暮里
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エバーランドシティ新・泉北口コミ掲示板・評判

  1. 22 匿名

    >>15匿名はん さん
    ここ完売してないですよ。
    って、まだ、未入居物件あるの?

  2. 23 匿名

    NHK受信料、固定資産税滞納者も多いって、聞いてるからね。
    って
    誰から聞いたんですかね?

  3. 24 匿名はん

    下落しているマンションは売却するのも難しいと思われ・・・
    売れればいいのですがね、NTの駅から遠い公団やマンションは6百万でも成約してないので資産価値としてはどうかと思う。
    マンションは立地が全てと言われ、大阪通勤者が多い泉北NTでは、駅徒歩5分以内と、それ以上とでは話にならない。
    ここはNTでもなく学区も良くないから、むしろ永住するつもりで購入するほうが吉。

  4. 25 匿名はん

    しかし、独身なのになんでここ?
    大阪市内も安いのに。
    それとも職場の近くなのかな?

  5. 26 匿名

    大阪市内は、安くないですよ
    築30年で
    エバーの築6年とどう価格ですよ

  6. 27 匿名はん

    >>スレ主さん
    あなたは全くド素人ですね。
    交通の便とか公共施設の充実度とか考えれば、大阪市内は断然安いですよ。
    この物件は公共施設(学校、図書館、郵便局、役所なんかは遠く、そう行った
    ところに行くのに通常車を使わなければいけないでしょう。)
    あと、どこが施工したか確認してますか?施工会社も重要ですよ。
    この物件の施工会社はもう7,8年になるから忘れましたが、
    あまりメジャー級の施工会社ではなかったと思いますよ。
    まあ、そんなに購入したいと言うなら、止めはしないが、、、。

  7. 28 匿名はん

    >>23=スレ主さん
    とが駅周辺の某マンションのオープンハウスで業者から聞きましたよ。
    とにかく、お勧めではなさそうでした。

  8. 29 匿名はん

    27さん 親切すぎ!
    買いたいなら、買えばいいじゃん。

  9. 30 匿名

    あなたは全くド素人ですね。
    交通の便とか公共施設の充実度とか考えれば、大阪市内は断然安いですよ。
    とは、キツイですね、
    交通の便とか公共施設の充実度だけで、判断する
    27: 名前:匿名はん
    あなたこそ全くド素人ですね。
    市内築30年は、 旧耐震で、ぼろぼろですよ
    それに、お年寄りが多く
    ローン中の人や
    確実に数十運年にはくる地震で倒壊しても、
    立替時期がきても
    再生不可能状態ですよ
    話し合いをしても、新たにローンは無理で売却も出来ず、管理費修繕費を
    支払いつずけなけらばならない状態

    それに、
    住民レベル=府営住宅からの住み替え。

    とが駅周辺の某マンションのオープンハウスで業者から聞きましたよ。
    とにかく、お勧めではなさそうでした。
    とは?
    広く 新耐震で、30年前とは、比べ物にならない作り
    決定的に住むのをお勧めできない
    情報は、ありますか?

  10. 31 匿名

    私は、公共施設の学校、図書館、郵便局、役所が遠くても通勤の際に寄れば良いし
    毎日、行くものでなければ、問題なし。
    車で、移動すれば、いいんじゃない?


  11. 32 匿名はん

    >>30=スレ主
    だから、確かに30年前の物件は私も勧めません。
    新耐震基準の1982年くらいからの物件で大阪市内は格安でありますよ。
    まあ、1000万円以下ではないですが、それに見合う生活スタイルがありますよ。
    失礼ですが、私は北池田小、石尾中を出ているものです。
    実家はその付近ですよ。
    ちなみに私は今天王寺区で妻、子供2人います。
    快適さがよくわかるのです。
    私も今は賃貸マンションなので、広いマンションを探しているところです。
    私も4年くらい中古物件など見ていると、マンションの良し悪しがわかるのです。
    だから、あなたにド素人と言われるとおもいませんでしたよ。
    子供が小学校にあがるまでに探さないと焦ってはいますよ。

  12. 33 匿名はん

    スレ主さんは、何でこのスレッド立ち上げたのですか?
    情報を得るためではないのですか?
    全ての意見に否定的ならばスレッドなどたてずに自分の意思で購入すればよいと思いますが。

  13. 34 匿名はん

    すみません。32は27です。

  14. 35 匿名はん

    >>27=32さん
    スレ主に相手にしない方がいいですよ。優しすぎます。
    所詮、田舎物件でしょう。

  15. 36 匿名

    冷静に。。。。。
    皆さん
    送電線影響は、?
    その他の情報をお教えください。
    けんか腰な 言葉や
    侮辱する言葉は、無しで
    その他、購入検討された方など、宜しくご意見お願いします。
    また、良い点 おすすめできる情報は、ありますか?

  16. 37 匿名はん

    >良い点 おすすめできる情報は

    ありません。

  17. 38 匿名

    エバーの作り(内装 外装)は、いかがですかね?
    情報下さい。

  18. 39 匿名です

    昔、横の家具屋はオートバックスがあって、少し下がったとこに
    建っているこの物件は廃油の腐ったものが流れてきそうだな。

  19. 40 匿名はん

    長谷工に内装期待してるの?
    最初の売り出し価格だって近隣と比較して安かったんだから、それなりよ。

  20. 41 匿名はん

    >>38
    自分で確認しろ。

  21. 42 匿名はん

    >>40
    ここは長谷工ではないよ。
    中小のゼネコンが施工しているんだよ。
    たしか鉄建建設は1号館だったかなあ。後は知らんが、8棟だからバラバラだなあ。
    泉北ニュータウンの外れにスーパーゼネコンはないよ。
    今管理会社が長谷工コミュニティだよ。
    当初大和団地の子会社が管理していたんだけど、管理費、修繕積立金が高いとか
    住民が騒ぎ出したので、2,3年前に変えられたんだよ。
    だから、長谷工は標準レベルより少し下くらいだとすれば、エバーはそれ以下かも
    しれないよ。

  22. 43 匿名

    総合地所じゃなかったかな
    役所御用達。

  23. 44 匿名

    エバーランド住民にもご意見いただきたいですね。

  24. 45 匿名

    なんか知らんが、荒れそうだなあ。
    うワーイ、楽しみだぞ。

  25. 46 匿名はん

    >>スレ主
    いい加減にしろよ。
    変な誤解をするぞ。
    こんな田舎の物件で2,3日でよくも書き込むなあ。
    止めろ。

  26. 47 匿名はん

    >>スレ主
    お前が現地に行って、確認しろ。

  27. 48 匿名はん

    なんかわからないですが、このスレはスレ主=匿名が操作しているみたいだなあ。
    はっきり言って、悪趣味だなあ。
    人の意見を伺って、気に入らなければ、否定的な見解をするし、「明快な根拠は?」
    と切り替えしてくる。おかしい。
    そんなに言われるなら、自分で確認すれば、良いのにね。

  28. 49 匿名はん

    >>44のスレ主
    あなたは36で「けんか腰な言葉や侮辱する言葉なし。」
    と言っておきながら、これだけ悪いことを噂している
    スレで住民にも意見がほしいとはよく書き込めますね。
    これは住民を侮辱しているとおもわれますよ。
    書き込みだから、バレないから大丈夫と思わないことですね。
    もう少し冷静に考えてほしいですね。

  29. 50 匿名はん

    このマンションの良いところはと言われてもない。
    泉北ニュータウンにふさわしくない住民が多い。
    マンションは管理が命だからね。
    中古マンション板へどうぞ。

  30. 51 匿名はん

    01: 名前:匿名投稿日:2006/06/20(火) 18:02
    エバーランドシティ新・泉北8番館 和泉市室堂町 泉北高速鉄道線/光明池 −
    16分 950万円 2LDK 62.29m2
    エバーランドシティ新泉北4番館 和泉市室堂町 泉北高速鉄道線/光明池 −
    11分 1,050万円 3LDK 70.22m2
    築浅 6年 で この価格
    魅力ですが、何故 安くなったか?
    気になります。
    些細な 情報でも、結構ですので
    情報下さい
    送電線が、最上階のわずか、数メートル?に走っているから????
    を関西から 出してしまいましたので
    削除して いただきたいのでが、
    削除後、中古マンションから、あらたに
    だしたいのですが?
    中古マンション
    移動ではなく
    良くない書き込み、なりつつあり、
    おもしろ半分に書みされつつあり、

    スレすべて全消去を 管理人様 宜しくお願いします。

    これって、今まで書き込んできた人どうなるの??

  31. 52 匿名はん

    スレ主さんがスレ削除を願い出たんですね。
    自分の都合が悪くなれば、削除依頼すれば良いとおもっているのでしょうか。
    私もこの物件について知っている情報をありのまま書いたのですが、
    なんか**にされたようですね。

  32. 53 匿名はん

    スレ主さん。土日に現地に行ってきましたか。
    感想聞きたいですね。

  33. 54 匿名はん

    たぶん、逃げたのではないですか。
    こんな無責任なスレ主はやはりエバーランド住民層と同じみたいだね。
    早く、仲間入りすれば良いのにね。
    きっと楽しいよ。

  34. 55 匿名はん

    このマンションの住民の中でで変な勧誘販売が多いよ。
    私の妻も家庭調理器(高額商品で、大したものではない。)などをここの住民から勧誘されたよ。
    まあ、子供の習い事で最低限の付き合いはしているけど、あまり良い印象ないね。
    聞けば、このマンションの住民の方が結構購入していると言ってました。
    妻に言わせれば、そんな高額な商品を購入してまで料理するのに必要ではない。

  35. 56 匿名はん

    あ〜
    アム・・・ね〜
    いっぱい、いるよ このマンション
    一回、部屋にご飯食べに来てとか言われて、
    部屋に誘われたら終わり・・・帰さないよ
    さりげなく、Am・・・とかいう文字の入った
    いろんな物、部屋に置いてるし〜

  36. 57 匿名

    ん・・・えっとね。
    管理組合がどうとかの問題じゃないですよ。
    皆さん、地元の方ですか?有名なあの事。
    構造上の問題です。
    修繕したそうですが、エライ事が起きたそうです。私はあの近くの土建屋さんから聞きましたよ。
    売れ残った原因にもなってるんですよ。それが。

  37. 58 匿名はん

    >>57
    私は泉が丘の新築検討中ですが、
    なんかエバーの建築中の時、大規模な台風が来て、マンションの鉄筋が曲がったと聞いたこと
    ありますが、それがちゃんと入れ替えていないとかでしょうか。

  38. 59 匿名はん

    >58さん
    57さんではありませんが、私が聞いたのはあそこって元竹林。
    根が残っている+急斜面なので、いつかはそれが腐って・・・という話は地元では有名です。
    確かに台風のこともね。あの台風で、被害を受けたのはあそこだけだからそんなに大規模な台風ではなかったです。
    エバーランド自体、光明池の新しい街として、保育施設がついているとかバーベキューができる広場があるとか駅までの直行バスがあるとかと鳴り物入りでできたのはいいのですが管理費がものすごそうだし、その後、駅前のマンションラッシュ(葬儀屋の横までできたのは正直・・・・。)ですっかり魅力を失いましたね。駅前は堺市になるので小中学校は近いし・・・。しかも、ダイエーの前にまでマンション建ちますね。ダイエーは和泉市ってことは、あそこも和泉市??

  39. 60 57

    59さん。あそこも和泉市です。
    そうです。台風の事です。ありえないことだそうです。
    結局100戸程売れ残った?ので大幅な減額で新古が売られてましたよね。。。
    ラブホもあるし。地元の人は手を出さないです。

  40. 61 匿名はん

    ダイエーの前のマンションって、1ルームなんだろうか?
    すごく土地が狭いのだけれど・・・

  41. 62 匿名はん

    送電線の問題って何ですか?

  42. 63 匿名はん

    送電線は近くにある変電所から出ているね
    12万ボルト送電だから電磁波レベルがかなり高いね
    ちょっと風邪が強いときはゴォーって言う音がすごいね

  43. 64 匿名はん

    ダイエーの横のマンションはアーバンです。

  44. 65 匿名はん

    確かに、ここの中古は安すぎるね

  45. 66 匿名はん

    100戸も売れ残りって、本当ですか。
    そしたら、全戸数990くらいあるのに、売れ残り100戸分の管理費とか修繕積立金
    は大和ハウス(大和団地)が払ってるのかなあ。
    さすが、大手大和ハウスは面倒見がいいですね。ア、ハアー、ハアー、ハアー。
    でも、実際どのくらい売れ残っているかなあ?

  46. 67 匿名はん

    っていうか〜
    住民の管理意識っていうのが低い?

  47. 68 匿名はん

    このマンション見ていると、購入した方は非常に無念だろうね。
    しかし、あらかじめ管理費、修繕積立金やNHKの受信料なんかを
    払わないと決めている人は今は買いかもしれないよ。
    たしか、このマンションの共用施設にカラオケ部屋があるみたいだけど、
    そこで男女高校生がアレしたって聞いたことあるけど、本当?

  48. 69 スレ主

    学校が、遠いのは、確かに、幼少の子供には、少しつらいですね。
    独身でも、将来、結婚し子供が、できた時には、と考えますね。
    しかし、光明池駅前は、非常に開けていて、全の生活が、何不自由なく、補える立地ですね。
    魅力ですね。
    周辺で一番栄えているのでは、、、
    たくさんの情報を、ありがとうございました。
    皆さんの情報を参考にして、
    周辺物件と比較検討させていただきたいと思います。
    返信、ETC、、、
    遅れて、すみませんでした。

  49. 70 匿名さん

    ダイエーの横のマンションのこと、もっと詳しく知ってる人、教えて〜〜

  50. 71 匿名さん

    アーバンライフのHPに載っています。

スポンサードリンク

ルフォン上野松が谷
プレディア小岩

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK+N~4LDK+N

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸