中古マンション・キャンセル住戸「埼玉 浦和近辺の都内並の相場について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 中古マンション・キャンセル住戸
  4. 埼玉 浦和近辺の都内並の相場について

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2018-05-07 09:17:22

埼玉の京浜東北、旧浦和エリアは、なぜ埼玉なのに
都内並みに物件価格が高いのですか?

[スレ作成日時]2008-04-09 14:20:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

埼玉 浦和近辺の都内並の相場について

  1. 181 周辺住民さん

    場所によって全然違います。
    岸町で販売中のマンションは、坪220超です。
    一方、売れ残っている某線路沿いは、値下げしているので坪150〜160くらいになってます。

    西口で線路沿いとか、前後をマンションに囲まれているような場所でなければ、坪200は余裕で超えます。

    今売りに出している物件で、徒歩10分、坪165万っていったら、線路沿いか、東口徒歩8分の
    ところくらいしかないような気がしますが。

  2. 182 匿名さん

    武蔵浦和バス15〜20分の物件
    来年2月で竣工1年経過なのに812戸中、3割程度(270戸)しかうまってないとのこと
    (住民掲示板より)今後、これも値崩れの一因になってくることが予想されますね

  3. 183 匿名さん

    駅から10分以上の所はどうしても下がりやすいよね。

  4. 184 匿名さん

    アウトレット物件のグローリオ武蔵浦和
    1700万円台〜駅16分らしいけど
    ホント武蔵浦和は価格破壊だね〜

  5. 185 匿名さん

    武蔵浦和の中古は相当安くなるね。
    成約事例で価格が決まるから、最近入居が始まったタワーとか高 値 掴 みの象徴になりそうだ。

  6. 186 匿名さん

    先にも出てたけどゼファーが逝って長谷工が販売している
    メロディハイム武蔵浦和は
    83㎡ 4LDK南西角部屋で2000万台〜

  7. 187 匿名さん

    これから長谷工が埼玉1の60超タワーをプラウドタワーの隣に建てるみたいです
    私は2極化すると予想します。格差社会の象徴の街になるかもしれませんね
    今よりも余計ゴチャゴチャした街になりそうですね
    掲示板を見ていると他物件を見下す住民もいるようですから
    子どもに飛び火し、イジメ問題に発展しなければいいですけど

    17、18年前の武蔵浦和はのんびりしていてよかったんですけどね‥
    浦和もそうですけど、何で埼玉はこうゴチャゴチャした街になってしまうのか‥

  8. 188 匿名さん


    長谷工ではないかも。失礼しました

  9. 189 匿名さん

    武蔵浦和は確かに通勤快速が止まるし、池袋・新宿方面に行くなら県内ではベスト
    チョイスかもしれない。でも格差社会のシンボルになるような「タワー」は
    できないと思う。埼京線沿いの不動産で地元の人が是非住みたいっていうところ
    はまずないから。

  10. 190 匿名さん

    マンション不況で今年は浦和価格がどうなることやら?

  11. 191 匿名さん

    中古マンションの駅別価格動向では、浦和の下落幅が▲2.2%と非常に安定していた。
    浦和駅近物件の資産性は高いですね。

  12. 192 匿名さん

    近隣に6大学に多数合格可能の偏差値の高い公立高校や、高校受験ができる私立が沢山あるというのは嬉しい環境です。
    変に低年齢からガツガツやらせてレベルの低い私立に入れる必要もないし、子供のペースを見て進路を決めていく事もでき余裕もできる。

  13. 193 匿名さん

    不況の影響で、公立回帰の動きを見せたら、浦和の価値は高くなるかな?

  14. 194 匿名さん

    浦和さらに高くなっても買えません。

  15. 195 匿名さん

    浦和でも築浅、駅近にこだわらなければ手頃な価格はあるよ。

  16. 196 買いたいけど買えない人

    藤〇シティーホームズ〇盤7丁目、環境は良さそうだけど。もう少し下がったら
    買おうかな。

  17. 197 匿名さん

    常盤公園の西隣にマンション予定地がありますね。
    気になります。

  18. 198 買いたいけど買えない人

    この地区で新築を買う余裕はありませんが、いくらくらいで売り出されるんでしょうかね。
    この不景気下、ディベロッパーは大変でしょうが、こちらには良いかもしれません。

    子供のことを考えると、少しでも環境の良いところで生活させてやりたいものです。

    家では子供の面倒は充分見ています(つもりです)。しかし外界からの影響・過ごす時間の長い学校時間、
    これも大切だと思います。なかなか買い替えができるものではないので、そんな中で、地域を選ぼうとすると、
    どうしても評判・実績以外にありません。

    しかし、実際に住んでみないとわからないのも事実です。

    サラリーマン転勤族も居を構える必要があります。実家の場所なども考え合わせると、
    選択するとすれば、私の場合は、今のところ、ここが第一候補です。

    高砂・仲町・常盤小学校、岸・常盤中学 地区であればとりあえずいいかなと。
    親の勝手な思い込み保険ですがね。

  19. 199 匿名さん

    >198 まさに都内並みの、高価格エリアですね。

    浦和周辺は、価格的に非常に安定してるエリアです。
    条件がいい新築はそう簡単には安くならないと思いますよ。

  20. 200 買いたいけど買えない人

    中古でも環境が良ければいいかな。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸