住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
しがないマンション住民 [更新日時] 2010-07-11 11:35:47
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンションVS戸建ての議論はこちらに引っ越しましょう。

[スレ作成日時]2010-06-06 02:20:52

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?

  1. 876 匿名さん

    消費税(税負担)が上がると戸建てが有利な理由。
    (マンションの維持管理における税金はなし)

    ◆電気料金
    一般家庭の電力供給は、100V、または200V。
    すなわち、電力会社は高電圧で送電した電力を、変圧器で電圧を下げて各家庭に配電している。
    ところが、大規模マンションでは、一括して高圧のまま配電される。
    従って、各家庭に配電する為の変圧器を含む配電設備は全て住民負担。
    それにも拘わらず、マンションの住民が支払う電力料金は一般家庭と同じ。

    また、平均的なマンションの戸数を約50戸として、
    その約50戸のマンションで共用電気代が年間150万円前後かかる。
    戸建ての場合、電信柱、消防設備、公園設置等に税金を使っているので、個人負担はなし。
    片やマンションの共有部分の電気代(一戸建ての電信柱に相当)は、各個人負担。
    一般道路にある電柱とマンション内にある共有電気を同列では語れないとしてもマンションは負担が重い。
    ちなみに、建設法と消防法によりマンションの共用部分には電気をつけるべし、となっていて、強制。
    ・・・電気料金および設備費の消費税の課税負担が増大

    ◆水道料金
    水道も電力と同様。
    高台に造成された住宅でも、必要な水圧を確保出きるよう、水道局が面倒をみてくれる。
    マンションでは、地下または一階の受水タンクまでの水圧は確保してくれるが、その先は一切住民負担。
    でも、料金は同じ。
    ・・・水道料金および設備費の消費税の課税負担が増大

    ◆固定資産税

    固定資産税は、資産価値に応じて決められる。
    一戸建住宅なら自分の土地を自由に売買できるが、マンションの敷地は住人に持分はあっても個人で売買は出来ない。
    すなわち、敷地の資産価値は一戸建住宅と比べ、著しく劣る。
    しかし、敷地に対する単位面積当りの固定資産税は、一戸建住宅の敷地と、マンションの敷地は同じ扱い。
    マンションの場合、敷地面積を大きく、そして容積率をあげるために上に高く建てる。
    そうすると、床面積は戸建てに比べて多大になる。
    つまり、マンション全体では同じ敷地の戸建てに比べて、数倍の固定資産税を払っていることになる。
    但し各人は自分の専有面積だけの固定資産税なので、高く払っているという意識がない。
    本来であれば、マンション住民の固定資産税はもっと少なくても良さそうだが、これは・・・国策。

    ・・・税負担のほかにも、戸建とマンションを比べるとまだまだありますけど、長くなるのでやめます。
    資産、税金、ランニングコストの点においてマンションはデメリットばっかりです。
    セキュリティが良いという幻想や眺望が良いとかの話のすり替えは
    個人の趣味嗜好の世界で比較しようがないのでやめてね

  2. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸