管理組合・管理会社・理事会「管理会社「アパコミュニティ」ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 管理会社「アパコミュニティ」ってどうですか?

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2024-06-05 15:29:57

アパマンション(私が社長のアパホテル系列)の住民ですが、対応が悪くウンザリしてます。いいところがありません。悪いところの共通点はたくさんあります。会社の実績の少なさ、ノウハウの少なさ?会社ではなく担当者の「質」とか「実績」でしょうか?

[スレ作成日時]2010-06-02 23:27:44

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

管理会社「アパコミュニティ」ってどうですか?

  1. 21 匿名さん

    某大手の警備会社の工事店が愚痴をいってました。アパの仕事はしたくないと。

  2. 22 匿名

    アパの仕事に「この次」は無いので、結局いい加減な場当たり的でやっつけ仕事による建物になってしまいます。受注した業者は契約後も値引きされるので、上部階に行けば行くほど粗末な仕事になってしまいます。そんな会社の傘下の管理会社ですよ。さらに悪質で低品質なのは当たり前です。
    これはアパ叩きと思われるかもしれませんが、間違いない事実です。

  3. 23 匿名

    アフター補修も施工した元請(アパ建設)がなくなり、その下のゼネコンに不具合を言っても、そのゼネコンは、元請けから指示がないとやらないととほんなげます。
    管理会社はデベの言いなりだし、何の役にもなりません。

  4. 24 マンション住民さん

    管理会社の再考ですね。
    アパコミュニティの会報誌って見たことが無いのですが
    発行してますか?見たことありますか?

  5. 25 匿名

    あんなホテルの宣伝と政治色の強い雑誌は、エントランスホールに沢山棚に入ってます。

  6. 26 マンション住民さん

    「Apple Town」は管理会社の会報誌ではないと思いますが・・・
    あれは藤 誠志(別名 もとやとしお )のマスターベーション誌でしょ?
    「APA的座右の銘」のとおりアパコミュニティも運営してもらいたいですよ。

  7. 27 匿名

    アパって、マンションが倒れると買い取ってくれるって聞いたんですけど本当?はたしてそのお金はどこに?

  8. 28 匿名

    何かそんな噂は耳にしました。しかも、住戸によってするところ、しないところ……重要事項説明した、しないがあるらしい……ヤバいんじゃない??

  9. 29 匿名

    消防点検のところで危険なコメントが。明日、担当者を呼びつけます。

  10. 30 匿名

    わずか3日間の講習で得られる『消防設備点検資格者』の点検が消防設備点検の質を著しく低下させていると思います

    安易な消防設備点検を防ぐ為に、資格制度の見直しが必要だと思います。

    管理組合の事業仕分けが必要なのは『消防設備点検』です

  11. 31 匿名

    >27
    なになに?どこのマンションを買い取ってくれますか?
    アパの天然温泉付きですか?
    うち、天然ボケ付き管理会社のマンションです。買い取りお願い申し上げます。
    >29
    呼び出す担当者は?
    消防点検とは、どこのアパマンションですか?
    匿名さん、教えて、お願い!
    呼び出す担当者は?
    消防署?
    日立ビルシステム?
    管理会社アパコミュニティ

  12. 32 匿名

    まさか、これですか?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46027/

  13. 33 匿名

    第17条の3の3 第17条第1項の防火対象物(政令で定めるものを除く。)の関係者は、当該防火対象物における消防用設備等又は特殊消防用設備等(第8条の2の2第1項の防火対象物にあつては、消防用設備等又は特殊消防用設備等の機能)について、総務省令で定めるところにより、定期に、当該防火対象物のうち政令で定めるものにあつては消防設備士免状の交付を受けている者又は総務省令で定める資格を有する者に点検させ、その他のものにあつては自ら点検し、その結果を消防長又は消防署長に報告しなければならない。

  14. 34 匿名

    アパに言っても無駄。実際の点検会社を呼びつけます。だって報告書もその業者からだし、アパの担当はスルーします。因みに知識もないうえ、見積書も説明できず。

  15. 35 匿名

    そんな奴は当然毎月の出納もスルー。例えば水道代が増えていても、な〜んも気にせず。予実管理なんか、全てザル。

  16. 36 匿名

    すべてに渡り、いただけませんね

  17. 37 匿名

    だから、理事会は只いるだけ。我慢大会のようなもの。

  18. 38 匿名

    >34
    応援します。
    時間・場所、ご指示頂ければ出向きます。
    今朝もまた、見たくもないものを見てしまいました。(犬の小便ではありません)
    管理員が黙認している不法侵入者です。まったくこわい話です。
    もう面倒見切れません。

  19. 39 匿名

    失礼しました。38です。
    >34
    匿名さんを尊重し、匿名さんが問題なければ、応援します。
    時間・場所、ご指示頂ければ出向きます。

  20. 40 匿名

    それを我慢できる理事会も忍耐強い。アパの品質は、その忍耐力。時間が問題解決、役員任期切、引き継ぎなし、零スタート、だから進歩なし、その結果、高い代償が住民に。結果、資産価値大暴落と負の連鎖です。

  21. 41 匿名

    早くに理事会を立ち上げると、販売が順調ではなく、実販売戸数がわかり、残りわずかとオーバートークを用いた営業のクレーム回避の為、理事会の立ち上げの指導を遅らせたことが、機能しない理事会の原因と断言できます。

  22. 42 匿名

    デベは、管理者を管理会社にしておいた方が、販売中は何かと都合がいい。だって、管理者判断でやりたいほうだい。ちなみにお金も使いほうだい。ウヒョウヒョヒョ〜!

  23. 43 匿名

    >No.29 by 匿名 2010-06-08 20:40
    消防点検のところで危険なコメントが。明日、担当者を呼びつけます。

    「危険なコメントって」・・・ 今朝、掲示板を読みましたが、見つけられませんでした。
    教えて下さい。よろしくお願い申し上げます。

  24. 44 匿名

    困りましたね。今回の点検の発注の流れは

    管理組合→アパコミュニティ→日立ビルシステム→イオンディライト→中央理化工業(実動会社)
    あいだに3業者が入って管理費を蝕まれてます。

    こんな発注の流れでよろしいのでしょうか?

  25. 45 匿名

    私は我慢しません。
    今、マスコミと連絡をとりました。新内閣の熱が冷めた頃に報道すると云う確約を取り、ゲストルームの手配をし泊りがけで取材してもらい、じっくり現状を取り上げてもらいます。皆様の協力は必要ございませんので、余計なクチだけは出さないようにお願いします。

  26. 46 匿名

    何かが起きる、何かが終わる……

  27. 47 匿名

    管理組合が管理会社に騙され、莫大な管理費を吸い取られています。
    被害が少ないうちに、目を覚ましましょう!

    管理組合は井戸端会議の老人ホームではありません。
    管理組合理事はもっと勉強しましょう。
    ババ抜き、売り逃げなんてうまい事のできない世の中になってきています。
    今のままでは、あなた方の次の世代に「負の遺産」を残すことになりますよ。

    それが嫌なら、他の居住者に迷惑のかからないうちに所有権を放棄しましょう。
    そんなことは、もったいなくてできませんよね。だったら運命共同体ですよ。
    早く気がついて下さい。皆様、よろしくお願い申し上げます。

  28. 48 匿名

    アパグループの緊急特別査察を提案します

  29. 49 匿名

    消防の問題点は、消防設備点検の消防報告書の表紙の責任者(資格者)を表面的に確認しているだけなのが実情です。

    下請け、孫請けの実態が解らず、厳しい予算の問題で、中身が疎かな点検が行われています。

    グループホーム火災など、甚大な被害が出てから大騒ぎするのでは遅すぎます。

  30. 50 匿名

    こんな曰く付きのアパのマンションを管理してくれる管理会社なんてあるんでしょうか?
    大型物件やタワーなんか、独立系はできんだろうし、常識で考えたら財閥系もやるはずがない……自主管理もできず、路頭に迷ってしまうのか?

  31. 51 匿名

    今も、警備の人がのほほ〜んと挨拶しました。
    エレベーターの籠の中にお菓子が散らかっているのに、そのままででてきてます。明日の清掃員がくるまでこのままなんだろうなぁ。

  32. 52 匿名

    アパグループは消防設備を甘く見ている

    万が一、ガス爆発や焼身自殺などがあれば、アパグループのホテルやマンションは甚大な被害を受ける可能性が高い

  33. 53 匿名

    漏水も放置。しかも報告も遅い。いつもスタッフは何やっているんだか……コンシェルジュの偽りの挨拶、対応に騙されるな!家庭的な感じとか言っても、防災センターの中に入ったら、住民の悪口ばかり。表まで聞こえましたよ。

  34. 54 匿名

    そう言えば、以前、地中に埋まっている給水配管から漏水していて、発見に時間がかかり莫大な水道代の請求を理事会でみつけ、、とっちめたことあります。確か、言わなかったらそのままだったはず。はたして、そのまんまだったら、どうなっていたんでしょうか?

  35. 55 匿名

    アパの業務改善
    総会出席者にホテルの優待券を進呈……
    馬鹿まるだし!

  36. 56 匿名

    人命に関わる消防設備の手抜きは絶対に許せない

    避難ハシゴをアンケートで済ます?

    酷すぎる…

    アパコミュニティや親請けの日立ビルシステムは管理責任があります。

  37. 57 匿名

    アパからリプレイスしたマンションってどこですか。色々アドバイスが欲しいです。

  38. 58 匿名

    管理組合の強化と改革が必要。
    管理は規模にかかわらず、どこでも喜んで請けてくれます。
    資料請求の、ひと声かけてごらんなさい。独立財閥建設デベ、どこでもOK。建設系は特にアパ温泉はおいしい案件の一つだそうです。営業が吹っ飛んできますよ。
    アパはおいしい案件だそうです。今より20%のコストダウンを提案しても、利益が十分出るそうです。みなさん払い過ぎって事ですよ。30%のコストダウン提案で通常利益との事です。営業は喜んで帰りました。きっとうまい酒を飲んでんだろうな。

  39. 59 匿名

    >52 ホテルは今日、指導。あさっては査察でしょう。
    >53 住民の悪口=個人情報の漏えいです。
    >54 源泉の漏水ありますよ。地下ピットは池になってます。
    >55 ホテル優待券?馬鹿にされてませんか?理事連中は小銭で口封じです。私は複数人数の前で受け取り、
    業者を一本釣りし返却受領書にサインさせました。これでまたアパの女社長はテレビで泣きます。
       911テロ同様に、田母神ジェット機からのミサイル攻撃を受けなければなりません。
    たぶん619テロです。

  40. 60 匿名

    ホテル優待券?

    住民を愚弄している…

    アパマンションは早急に消防の査察が必要です

    天下の日立ビルシステムも恥を知れ

  41. 61 匿名

    アパの社長は社会的責任を果たす必要がある。

    不正行為をマスコミを通じて詫びなさい。

  42. 62 匿名

    タワーですが、リプレイスの見積依頼したら、建設系は工事以外お断り、独立系は会話にならずこっちからお断り、財閥系は相手にされず、結局デベ系が本命に。

  43. 63 匿名

    取り返しが効かない事故が起きる前に、理事会の役員は対策を講じる必要があります。

    管理責任から損害賠償の可能性もあります

  44. 64 匿名

    大変!!
    社長の化粧がマンションと同じく崩れます!!

  45. 65 匿名

    私も総会にでて、ホテルの優待券貰おうかな?

  46. 66 匿名

    三菱ならプレゼンにきてましたよ!

  47. 67 匿名

    アパコミュニティと日立ビルシステムは、『虚偽記載』で刑事訴追される可能性があります

    管理責任は重大です。

  48. 68 匿名

    だから三菱藤和コミュニティはダメなんです。スリーダイヤのブランドにだまされてはいけません。三菱自動車のことを思い出せ!

  49. 69 匿名

    アパはそんなに優待券を配ったら、本業のホテルも利益なくなる……
    ……負の連鎖……
    ……これじゃ、グループ全てがアパコミが原因の連鎖倒産へいってしまうぞ!

  50. 70 匿名

    でも、引き取ってくれる良心的な管理会社はないよ。あんな金食い虫マンション。
    特に温泉なんか、いつかは枯れる……熱海なんか枯れたところ多いぞ。また、都内の零メートル地帯の根元は、以前の南関東ガス田の天然ガス採掘、地下水の汲み上げが原因。アパ周辺はいつか必ず地盤沈下が発生し、地域問題へ……。

  51. 71 匿名

    元来、アパコミには、工事、メンテを請け負う能力が無い。見積、仕様を質問しても担当は支離滅裂。請け負う理由を問いただしたら、報告をまとめ、製本……アホちゃうんかと一括してやりました。
    もう、馬鹿馬鹿しくて、理事会のたびに血圧があがります。

  52. 72 匿名

    分譲ガレージを持ってますが、これって専有部分?議決権、管理費、積立金ないんですけど……。住宅の金が払えなくなったら、ガレージに住もうかな〜?

  53. 73 匿名

    お風呂はゲストルームで。買い物はミニショップ。なんて、やさしいマンションなんでしょう?。

  54. 74 元社員の関係者

    ここのマンションに住むのは大いに疑問ですよ!
    マンションの引き渡し後、数ケ月も管理組合を結成せず、機能させずその間の管理費を勝手に使い込むし、流用するようです。

    請け負う工事業者や管理・設備業者にはなかなか支払いをせず、注文・発注しておきながら挙句の果てには金額が高いとかクレームつけて払わない、そんな会社です。

    社長が代わって少しはまともになったのでしょうか?ほんと、以前はひどかったですね。前社長は訴訟されて弁護士も立てずに裁判するのが趣味みたいな「変人・狂人」です。
    周りの社員も良く理解していて絶対に近づかないことに徹しています。
    でも、「変人・狂人」と話しているのだと思って話すと妙に納得できる話になってしまうのが不思議ですね!
    このような人を登用するオーナーもかなりの「狂人」と言えるでしょう。

    それから、この管理会社は実働部隊を持ちません。会計以外すべて丸投げのようです。人材もすぐよく辞めてしまい引き継ぎもされずいつになっても問題・課題が解決しません。

    また、温泉設備の管理・メンテのノウハウもなくトラブル多発で管理組合へ押し付け知らん顔、売りっぱなし商法ですね!
    会社関係者なら誰でもよーく知っていることですが・・・

    ほんとの本当に後悔しないために購入、居住には注意しましょう。

  55. 75 匿名

    買うときは一時の迷い、買ったら後悔の連続。改めるにはリプレイス

  56. 76 匿名

    甚大な被害を受ける前に、いい加減な消防設備点検を行うアパコミュニティや日立ビルシステムの道義的責任を追及する必要があります

  57. 77 匿名

    日立は自動のメンテも請け負ってます。アパ→日立→イオンデライト→寺岡。
    この構図はヒドくないか?
    業務仕訳を徹底的にやらねば。

  58. 78 匿名

    日立ビルシステムのやり方は酷い

    孫請けを泣かせて、ボロ儲けか?

    下請けイジメは許せん

  59. 79 匿名

    予算的に追い詰められた孫請けは、無資格者のアルバイトを使い薄利多売をしているのが現状です。

    適正な消防設備点検を受けるには、管理会社から直接請け負うメンテナンス会社に限定するのが良いでしょう。

  60. 80 匿名

    無資格者のアルバイト、しかも日本名を語る外人です。

  61. 81 匿名

    エレベーターの籠の中は傷だらけ。改善策はいっこうに提案せず。

  62. 82 匿名

    理事長や防火管理者は、メンテナンス会社の実働部隊に有資格者(免状)の確認と名簿の提出を義務付けさせることで無資格のアルバイトを排除が出来るので適正なメンテナンスを受けられます

  63. 83 匿名

    アパの担当は長期修繕計画表の、説明すらまともにできません。だから、管理組合ができて、既に4年を経過しましたが、未だに総会で認められたものがありません。
    こんなことでは、将来の資金計画もままならないとクレームをいったら、何と、この計画表の金額表は、アパの売上計画表と、とんでもないこと、小声でいっているのを耳にしました。
    当然、理事会の逆鱗にふれたのは、言うまでもありません。

  64. 84 匿名

    おい!本当か!
    でも、この話は、販売の引き渡し時、規約集の一番後ろについているものの説明の時、販売の営業マンから同じ話をききました。

  65. 85 匿名

    直ぐに管理会社を変えなくても、理事会で他の管理会社の営業担当者を呼び、知恵を借りるのも良いと思います。

    厳しい時代ですから、積極的な管理会社も見つかると思います。

    大規模修繕に合わせて管理会社の変更を検討するのも良い方法だと思います。

  66. 86 匿名

    アパであんな計画修繕、出来る能力と言うより、あんな工事、やったことないんじゃないの?
    もしかしたら、工事の免許もないんでないの?
    あっ?その頃は一流?のアパ建設があったっけ。スーパーゼネコンを袖でつかう、有名な会社……
    ……もう現存してません!

  67. 87 匿名

    >この計画表の金額表は、アパの売上計画表

    ここまで露骨だと、もう漫画チックですね。

  68. 88 匿名

    アパ建設不在で、カツカツの予算で働かされたゼネコンは、今やアフター補修については、なーんも言うことききません!

  69. 89 匿名

    この漫画チックなのがアパの凄いところ。なんたって、あの女社長も漫画チック……

  70. 90 匿名

    アパのコンシェルジュ、クリーニングを取り扱っているけど、保健所の許可証を、掲示しているのを見ません。いいのかなぁ

  71. 91 匿名

    大規模修繕に合わせた管理会社の変更……現実には、なかなか難しい……たからこそ、早めのリプレイスを実行し、アパコミを再起不能にしないて、目覚めません。

  72. 92 匿名

    いずれ必ず大規模修繕が必要になります。

    一時金が必要になる可能性もありますが、その時こそ大規模修繕に合わせて管理会社を変更するチャンスです。

    数少ないチャンスを生かしましょう

  73. 93 匿名

    管理会社はたくさんありますが、管理組合がしっかり管理会社を管理すれば問題なし。
    独立系だとG人社あたりは請けてくれますよ。あそこは大京やダイア等を管理しています。
    管理会社というより、担当者の質です。
    どうか皆様、この場の情報交換が良い方向に動き、管理会社を変更した時には連絡を取り合いましょう。
    連絡をお待ちしています。

    私の目標、2011年!

  74. 94 匿名

    合人社で良かったなんて、聞いたことないぞ。特に特殊な設備のない、コスト重視のマンションが日本ハウズイングや合人社へこぞって変更。そこは、安ければいいと言う点のみ。特殊な設備や見た目だけであっても、コンシェルジュや特殊な作業が伴ったり、実住で品質を求める、良識ある人は、あんな所頼まないし、頼んだら、二度と元の状態には戻れません。一度浮浪者になったら二度と元の生活には戻れないのと同じです。

  75. 95 匿名

    合人社のいいところは、馬鹿だけど安いのが利点。ただそれだけ。

  76. 96 匿名

    アパのマンションは特殊すぎる設備だらけ。金食い虫。見た目だけだが、ホテルライク?な仕様。一応、周りの目もあるので、ホテル仕様からテント生活者仕様には、落とせませ〜ん。

  77. 97 匿名

    日本ハウズイングや合人社に変えるのは、投資物件で支出を極論まで落としつつ、役員独裁で紐付き業者を役員がつれて、勝手に補修、役員報酬もがっぽり計上、かつ家賃は現行維持を確保する、住民無視のマンションがやることです。

  78. 98 匿名

    要は美味しいとこは、役員がとり、つまらんクレームは管理会社へが構図ですね。

  79. 99 匿名

    でも、アパはクレーム処理すらできない能無し会社。

  80. 100 匿名さん

    全部 同じ人の書き込みですか?訴える方法を変えてみたらどうでしょう。ここに書き込みして何かが変わりますかね。愚痴として終わってしまうのではないですか

  81. 101 匿名

    愚痴も言いたくなるのも判る気がします。どの担当も、会社の上層部も会話が噛み合わなく、かつ、一般住民は、いかにも関係者と思われる住民からの大きな声で惑わし誘導され、実際、実務に携わる真面目な理事会役員が間に立たされる……こんなマンション買わなきゃよかった……買い換えもできないし……もう、勘弁してほしいです。

  82. 102 匿名

    なんでアパ他、一部のデベ以外、大手のデベが販売するマンションには、温泉や分譲ガレージがないんでしょう?いい物は、結構、どこの会社も採用しているのに?

  83. 103 匿名さん

    >こんなマンション買わなきゃよかった

    これからアパ物件を買おうと言う人がスーパーチャレンジャーであることはよくわかった。

  84. 104 匿名

    アパ叩きですね。日中掲示板を見てるなんて、随分とお仕事ヒマなんですね。

  85. 105 匿名

    >>104
    誰に言ってるの?
    9:00から17:00までは、誰もカキコしてないよ。

  86. 106 匿名

    アパさんは叩くと埃が出るんですか?

  87. 107 匿名

    我が家は満足してます。何故、不平が多いか分かりません。相当なクレーマーさん?この様な方は一戸建てが良いでしょう。住民では無いでしょうね。

  88. 108 匿名

    アパ社員や家族には同情致します。

    しかし、金権体質の役員に喰いモノにされたマンション購入者や家族は、アパ社員以上に被害者であり、大変気の毒だと思います。

    アパ社員やマンション購入者を苦しめているアパ役員には、近い内に神様の鉄槌が下るでしょう

  89. 109 匿名

    アパコミュニティも悪いが、メンテナンスを丸投げしている大手企業の日立ビルシステムも神様の鉄槌が下るでしょう。

    日立の看板を掲げているにも関わらず、コンプライアンスを守れない日立ビルシステムの役員は全員退陣するべきです。

  90. 110 匿名

    これはマンションというより思想の違いの方でしょう

  91. 111 匿名

    思想とは違うのは、コンプライアンスを守るべき大手企業の日立ビルシステムがメンテナンスを丸投げして、結果的に孫請けが人命に関わる避難ハシゴの点検を、アンケートで済ますと言う恐ろしい暴挙に出たことです。

    思想とは違い法律違反の責任逃れは許されません。

  92. 112 消防関係者

    私は消防関係者ですが、アパコミュニティや日立ビルシステムの関係者の『避難ハシゴのアンケート』の見解を聞きたいと思います。

    アンケートが事実なら重大な虚偽記載になります。

  93. 113 匿名

    そこまで分かってるから、こんな陰口大会みたいなところでカキコせず、きちんと話されたらどうでしょう。今は子供達ですら、投稿している人はオタクと言って相手にしないですよ。私も書いてるので陰でしか言えないオタクです

  94. 114 匿名

    >107
    あなたはあなた。私は私。十人十色。満足されてる方はそれはそれで良いと思います。
    しかし不正は不正。虚偽は虚偽。右翼も左翼も民間も役所も法律違反は法律違反です。
    住民のすべてから感謝される管理会社であって欲しいと思います。
    ここのスレッドは警鐘だと思います。
    信用を築くのは大変です。しかし、信用を失うのは一瞬です。
    アパの社員も目を覚まし、会社を良い方向に向ける自助努力も必要です。
    ある担当は辞めたいと涙ぐんでました。管理人として自分の資格を住民の為に使い、いままで浪費した管理費の埋め合わせをしたいのが本音と悩みを打ち明けました。こんなに悩んでいるアパコミュの社員もいるんです。
    本当の愛社精神を勘違いしてませんか?

  95. 115 匿名

    アパコミュニティや日立ビルシステムに電話して、お宅の消防設備点検の避難ハシゴは、アンケートで済ましているのですか?と聞けば良いのでしょうか?

  96. 116 匿名

    避難ハシゴの点検をアンケートで済ましているのなら、アパはマンション住民を喰いモノにしているのも同然です。

    安くはないメンテナンス費用を搾取しています。

  97. 117 匿名

    避難ハシゴの点検をアンケートで済ましているのが事実なら、アンケート用紙を所轄の消防署に持参して匿名でお願いしましょう。警察署に相談し警察署の担当者名を確認し、消防署を紹介されたと本人が持参し、既成事実を作れば匿名でお願いすれば、受付してくれます。最初は電話で状況確認し注意を促します。次に指導、次は査察です。けっこうゆるいかもしれませんが公にするには十分ですよ。マスコミ対応だけは、いくらレベルが低いアパの社員でも親も居れば子も居ます。それだけは勘弁してあげて下さい。私は社長と素敵な羊の涙は見たくありません。泣き声もめぇ~!と聞きたくありません。失礼、執事(不要なコンシェルジュでした)

  98. 118 匿名

    アパはあきらめましょ

  99. 119 匿名

    確かにアパの社員にも家族が居ますから、生活権だけは守る必要があると思います。

    しかし、大手企業の日立ビルシステムの丸投げは許されません。

    管理責任だけは取らせるべきだと思います。

  100. 120 匿名さん

    泣き落としが通じる事態ではないと思えるのだが。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸