管理組合・管理会社・理事会「管理会社「アパコミュニティ」ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 管理会社「アパコミュニティ」ってどうですか?

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2024-04-18 05:38:46

アパマンション(私が社長のアパホテル系列)の住民ですが、対応が悪くウンザリしてます。いいところがありません。悪いところの共通点はたくさんあります。会社の実績の少なさ、ノウハウの少なさ?会社ではなく担当者の「質」とか「実績」でしょうか?

[スレ作成日時]2010-06-02 23:27:44

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

管理会社「アパコミュニティ」ってどうですか?

  1. 344 匿名

    トイレからも溢れたんですか?

  2. 345 匿名

    衛生面や設備維持費用を考えたら、温泉施設の配管を止めた方が良いと思う!

    夢を見るより、目の前の現実に対処しましょう!

  3. 346 アパ社員一同より

    アパの衛生面に不安のある温泉より、近所の銭湯で、ゆっくり疲れを癒しましょう!

    アパ社員一同より

  4. 347 匿名

    因みに、温泉の配管の寿命って何年くらいですか?

  5. 348 匿名

    ライニング鋼管を使っているから大丈夫だって。しかし、ライニング鋼管のライニングは熱で収縮して詰まりやすくなるけど、アパの温泉はどこも温かったり冷たいから大丈夫らしいです。

  6. 349 住民

    温泉と言ってもガランまでは水と同じです。
    ガランの中でお湯と混ぜて出しています。
    といってもアップルタワー東雲の話です。
    他は加温して循環させているところが多い
    ようです。

  7. 350 匿名

    たしか仙台に出張で行き優待券で泊まった時は、ホテルは沸かしで隣接のマンションは宅内でお湯の混合だと聞きました。仙台あたりは冬は使い物になるのでしょうかね?

  8. 351 住民さん

    排水の逆流なんて聞いたことないけど、ほんと?

  9. 352 匿名

    日本にはいたるところに温泉があって、何百年もそれを利用してきたのだから、アパコミも温泉街にいって、温泉管理のきちんとしたノウハウを習得してくると良いですね。

  10. 353 匿名

    管理費を横領し喉を潤おして終わりですよ。次も反リプレイスがんばろ~!って。

  11. 354 匿名

    確か何度か泥が沈殿したことが有りました。
    今度有ったらこの泥を保健所で調べてもらおうかな。

  12. 355 住民さんB

    温泉を認可した自治体にタレ込めば一石二鳥です。タレ込み方法を検討しましょう。契約書控えの中に金沢のエオネックスという温泉ぼったくり会社の成分分析表があると思いますが確認してみて下さい。あればまたレスして下さい。レジオネラ菌の検査も定期的にアパコミが管理員に指示し温泉水を採取し検査しています。採取場所はどこになっていますか?確認しましょう。

  13. 356 温泉利用者

    温泉の水質検査で、いつも気にしていました。
    水質検査はお風呂に出たところで行わないと意味無い筈です。
    まさか源泉で行っているとは思えませんが、薬剤処理した後の成分検査をしたという話を聞いた事は有りません。
    保健所に持っていったら検査してくれるのでしょうか。
    でもやっぱり、アパコミまかせでなく、検査手数料を支払っている管理組合が自主的に行わないと駄目ですね。

  14. 357 匿名

    検査は厚生労働省認可の第三者の団体にしてもらいましょう。社団法人やら財団法人らの。

  15. 358 温泉利用者

    温泉法改正に伴う追加工事は、当初はエオネックスで話を進めていたものが、
    アパコミと一緒に高い見積工事を勧めたとかで、途中で他の業者に変えたそうです。
    総会で説明がありました。

  16. 359 匿名

    そもそも温泉施設は、分譲マンションには相応しくない高コストな設備です!

    余計な負担が増える前に、温泉施設の使用を中止しましょう!

    温泉配管の腐蝕は激しく、高いメンテナンス費用を請求されます。

    近所の銭湯に行きましょう!

  17. 360 匿名

    アパのマンションはへき地ばかりなので、車に乗らないと銭湯に行けません。

  18. 361 匿名

    風呂なし分譲マンションへの道も近い?

  19. 362 匿名

    温泉施設は諦めるのが得策だと思います!

    夢を買ったお気持ちは理解出来ますが、将来的に巨額なメンテナンス費用を請求される可能性もあります!

    通常の給湯ボイラーで入浴しましょう!

    専門家に将来的なメンテナンス費用を算出して貰い、毎月の温泉施設の維持費用を削減して、将来の修繕費用に充当しましょう!

  20. 363 匿名

    温泉を閉めちゃうと、アパの収入がなくなってしまいます。
    温泉の権利は、マンションの売れ残りの赤字を埋めるための大事な収入源です。

    住宅型分譲マンションの販売は失敗したので手を引き、投資用マンション販売してモリモトやプロバストを目指します。

    アパの温泉付き分譲マンションを買われた方には深く同情します。

    アパ社員

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸