防犯、防災、防音掲示板「階下の音って聞こえますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 階下の音って聞こえますか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
賃貸住まいさん [更新日時] 2015-02-21 17:03:10
【一般スレ】上階との騒音トラブル| 全画像 関連スレ まとめ RSS

ご相談したくて、こちらに伺いました。

現在、マンション暮らしですが、上階との騒音トラブルにみまわれています。
正確には、こちらの出す音が、上階住人に響くらしく、都度、リアクション騒音を受けている状態です。

こちらが、トイレや入浴中や、流し台シンクで洗い物中には、
床を踏み鳴らされたり、椅子をひいたり、洗濯機のモーター音がずっと鳴ってたり、バルコニーでガタガタ派手な音がします。
ウチは、下の階の物音を感じることすらないのですが、上階のかたは、あきらかに、こちらの音が気になるようです。

そんな状態ですので、掃除・洗濯は、休日の昼にしています。
ピアノ・ペット・子供はいません。

今のマンションには、去年の年末に引っ越してきました。
実は、前のマンションでも、上階住人からの、同じような経験をしたので、逃れる為に、引越してきたのですが、また今回も同様なことになって、建物や間取りの問題ではないのかも、と思い始めました。
でも、それ以前のマンション(数年前にも、2回ほど引越していますが)では、2件とも何事もなかったので、戸惑ってもいます。

とりあえず、自分の生活を見直そうと思います。
自分が迷惑をかけているなら、直して、平和に暮らしたいです。

皆様のアドバイスをいただけましたら、幸いです。

[スレ作成日時]2010-05-27 22:43:11

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

階下の音って聞こえますか?

  1. 181 匿名

    >>179
    聴覚異常者には聞こえるんだね。

  2. 182 匿名

    >>179
    そうだね。
    現在販売されているマンションはリーマンショック前に土地を仕入れているし、この不景気で割安感を出すために見えない部分をケチっているからなぁ。
    遮音性能については手抜きされている可能性が高いから余程気を付けないとハズレを掴まされるね。
    出来の良い中古マンションを探したほうが安全かなぁ。

  3. 183 匿名さん

    中古は耐震偽造の問題前だから怖いです。

  4. 184 匿名

    構造計算書の偽装がなくなったからと言って耐震性の問題が全てなくなったわけではありません。
    最新のマンションなら安全と言うわけでもないのです。

  5. 186 匿名さん

    子供の走る音は、階下からよく聞こえます。
    上と左右はとても常識のある方なので、
    階下が不在時はとても静かです。

    まさか下の音が聞こえるなんて?!と思っていましたが、
    スラブ200の二重床では振動付きで聞こえてます。
    もっといいスペックなら聞こえないのでしょうか?
    階下が常識あるご家族なら、今のスペックでも聞こえないと思うのですが。

  6. 187 匿名

    集合住宅は聞こえるもの…という認識を持てばあきらめられるよ。
    我が家も、入居前には全く考えてなかったけど、まさかこれほどとはね。
    我が家の音も響いているだろうし、お互い様と考えるのが一番だよ。

  7. 188 匿名さん

    頭上でうるさくされるのは耐えられないので最上階角部屋を購入しました。
    隣の物音は全く聞こえず、すぐ下の階の子供が室内や通路を走る音と
    階下のどの部屋かは不明ですが窓や扉を乱暴に閉める音が時々聞こえます。
    うるさいとは思いますが、階下なのでそれ程腹立たしくはなく
    常時、または長時間聞こえるわけでもないので許容範囲です。
    スレ主さん、トイレや入浴中に足を踏み鳴らされるって嫌ですね、、、
    自分がされたと想像すると、萎縮して満足に生活出来なくなりそうです。
    トイレや食器洗いの音が聞こえるなんて、スレ主さんの、というより
    建物の構造上の問題だと思いますが。
    その後どうなったのでしょうか。

  8. 189 匿名さん

    >>188
    最上階(特に角部屋)の人は、上からの音を体感しないので、自分が出す音には無関心に成りがちだから
    自分たちで気付かないうちに下の住人に迷惑になってるようなことがないように気を付けてくださいね。

  9. 190 匿名さん

    下の音がここまで聞こえるとは思っていなかったです。
    奥さんの足音がドスンドスンとすごいです。
    そんなに巨体ではないはずなので、素足でかかとから歩いているのか?
    (上の方に我が家の音がするかを確認したところ、全然聞こえないとのこと)
    当然窓、扉の開け閉めは乱暴で毎回パシンッ!ドンッ!とすごい音。
    そんな親の子供たちは静かにできるはずもなく、もう注意してわかる年齢なのに(上が小1)
    毎日ドドドドドーーーッ!と走り回り、ゴンゴンドンドンすごい音をたてています。
    友達を連れてきた日は最悪で、いつもよりさらに激しく、何時間もドンドンしっぱなし。
    管理組合からごくたまに「騒音注意」の文書が掲示版に貼り出されると、その後数日間は幾分静かになるのですが。

    上、左右は常識のある人たちなので助かりますが、非常識な人が近所にいると本当に迷惑ですね。

  10. 191 匿名

    風呂の足踏みは最も聞こえる騒音です。実証済み

  11. 192 匿名

    建物によりけりだけどね。100%聞こえるかのような発言はいただけないな。

  12. 193 匿名さん

    >>192
    190さんの下階の住人のように、ドアや窓を常識を越えたような乱暴な閉め方をすると
    それにより発生した音は、マンションのような鉄筋コンクリートではかなり広がって伝わります。
    床には防音対策をしていることは多いですが、壁にはあまりしていません。
    壁をゴンゴンとかコツコツたたく音はコンクリートや鉄筋が他の部屋へ速攻で伝えてしまいます。
    これはマンションなどの構造の欠点です。

  13. 194 匿名

    壁いくら大きな力でたたいてもほとんど聞こえません。走ったり飛んだりすると下階へはうるさく隣と上階へは小さく必ず聞こえるものです。
    走る音の出し方の問題です。小さい音なら聞こえませんよ。

  14. 195 スレ主です

    No.188さん

    お心遣いありがとうございます。
    最上階角部屋、うらやましいです。
    こちらは、相変わらず、上階からの騒音のリアクションに見舞われています。

    トイレは水流が響くから解かるのか、それともドアの開閉時に、ギイ…と振動でもしているのか…
    湯船に浸かっていると、上で、バスルームの床?を、桶で引きずっているような轟音がしてきますし、キッチンで野菜を洗っていれば、床を踏み鳴らすなど、その他、ほんのかすかな音に対しても、そのリアクションは、見事なまでに確実です。

    そんなわけで、最近は、「音の発信=自分の居場所が解かってしまう=攻撃を受ける?」のように思えてしまい、自分の家でありながら、くつろげません。
    この状況では、騒音板より、嫌がらせ系板?犯罪系板?の話題かもしれません…。


    建物自体は、もともと響く構造のようではあります。
    でも、不思議なのは、上階住人は、どんなわずかな音でも、ウチの音を聞き分けるのに、私は、最近やっと、階下のお子さんの声が解かったくらいで、それ以外の音は、上か、下か、お隣か斜めからなのか、判別できないことです。

    でも、先日、帰宅してみると、上階は、こちらが帰ったのが解からなかったようで、上で、掃除機かけてる様子(家具の移動?や、モーター音や、壁ゴンゴン音)が響き、ドタドタ足音たてて、大胆に動いているのが、よくわかりました。
    でも、こちらが、玄関ドアを閉め、鍵をかけると、その音で、帰宅したのがわかったようで、一瞬で、静寂になってしまいました…

    それまた謎で、あんなにも、リアクション騒音の爆音返しの激しいお宅なのに、自分の生活音は洩らさないように、注意しているのでしょうか?
    もしくは、わずかな音でも、聞こえるのを承知で、音の発信による自分の生活を、極度に知られないようにしているような気もします…。

    いろいろ考えてしまいます。
    そっと暮らしたいです。

  15. 196 匿名

    >>193
    貴殿のマンションは構造的に欠陥があると言うことか、お気の毒に。

  16. 197 匿名さん

    >>194
    他の階で聞いて確認しましたか?
    まさか自宅の他の部屋で確認しただけじゃないでしょうね。
    こぶしなどで加減して叩いていませんか?

    >>196
    いい加減な発言は止めましょう

  17. 198 匿名

    私も壁を叩いて響くマンションなんて知りません。

  18. 199 匿名さん

    ↑ 乾式壁ご存じないのですか??コストカットで石膏ボードで出来ています。
    最近はほとんど使用されています。

  19. 200 匿名

    はぁ?
    今でも主流はコンクリ壁ですよ。
    大丈夫ですか?

  20. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸