防犯、防災、防音掲示板「階下の音って聞こえますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 階下の音って聞こえますか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
賃貸住まいさん [更新日時] 2015-02-21 17:03:10
【一般スレ】上階との騒音トラブル| 全画像 関連スレ まとめ RSS

ご相談したくて、こちらに伺いました。

現在、マンション暮らしですが、上階との騒音トラブルにみまわれています。
正確には、こちらの出す音が、上階住人に響くらしく、都度、リアクション騒音を受けている状態です。

こちらが、トイレや入浴中や、流し台シンクで洗い物中には、
床を踏み鳴らされたり、椅子をひいたり、洗濯機のモーター音がずっと鳴ってたり、バルコニーでガタガタ派手な音がします。
ウチは、下の階の物音を感じることすらないのですが、上階のかたは、あきらかに、こちらの音が気になるようです。

そんな状態ですので、掃除・洗濯は、休日の昼にしています。
ピアノ・ペット・子供はいません。

今のマンションには、去年の年末に引っ越してきました。
実は、前のマンションでも、上階住人からの、同じような経験をしたので、逃れる為に、引越してきたのですが、また今回も同様なことになって、建物や間取りの問題ではないのかも、と思い始めました。
でも、それ以前のマンション(数年前にも、2回ほど引越していますが)では、2件とも何事もなかったので、戸惑ってもいます。

とりあえず、自分の生活を見直そうと思います。
自分が迷惑をかけているなら、直して、平和に暮らしたいです。

皆様のアドバイスをいただけましたら、幸いです。

[スレ作成日時]2010-05-27 22:43:11

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

階下の音って聞こえますか?

  1. 161 匿名

    スレ主さんは上階の人から直接言われた訳ではないのですよね?

    おそらく上階の騒音はあなたに対するリアクション騒音ではなく単なる騒音です。
    あなた自身が現在騒音の被害者であり、騒音に悩まされて音に敏感になっている状態かと思われます。

    上の騒音が気になるならあなたが上階に苦情を言いましょう。


    〔下階の水周りの音なんて普通のマンションは聞こえませんよ。
    念のため聞きますが、
    マンションであって木造アパートではないですよね?
    あなたは窓を開けてテレビや音楽を爆音で聞いたりなんてしてないですよね?
    もしくは耳が悪いなんてことも無いですよね?〕

  2. 162 匿名

    >>159は住まいに詳しくなんかありませんよ。

    戸建てに住んで町内会とかに入らされるのは管理組合よりもっと面倒です。
    マンションや管理会社はちゃんとした処を選べは問題ありませんから。

  3. 163 匿名

    マンションでも分譲なら自治会には入るでしょ。
    管理組合と自治会のダブルです。

  4. 164 匿名さん

    マンションの場合、
    自治会は任意のところが多いのでは?
    管理規約によると思います。

  5. 165 匿名さん

    管理組合の役員は本当に大変ですよ。

  6. 166 近所をよく知る人

    マンションは目つきが悪いとか怖そうとかで管理会社の担当者の
    その人に対する扱いが違ってくる。
    管理会社とのやりとりが面倒くさい。
    騒音、水漏れなどの可能性もある。
    排水口清掃のため何日の何時間いるように強制される。
    大きなダンボールを何十個も運ぶとき許可を取る。
    長期間留守の場合連絡する。
    ごみをまとめて下に下ろすとき効率がいいように踊り場に数十分でも置いておくと注意の電話がくる。
    一個一個部屋から出さなくてはいけない。
    時間と労力がかかる。
    自転車を駐輪場以外の場所に止めると注意される。
    管理費、積立金がかかる。
    結果比較するとマンションの方が圧倒的に面倒。

  7. 167 匿名

    >>163
    いいえ、自治会に入るのが嫌だからマンションに住むのです。
    >>166
    マンションは楽ですよ、24時間365日ゴミ出し自由ですから。
    台車も貸し出ししてくれますしね。

  8. 168 匿名

    戸建てでも、将来の修繕費は自分で積み立てる必要はあるし、庭やガレージ、玄関先の掃除を頼めはお金が掛かる。

  9. 169 匿名さん

    うちは、分譲マンションですが
    お付き合い上毎月1世帯300円の自治会に入らされます(強制的ね)
    で、後は別になにもわずらわしいことありません
    おカネで解決できるなら毎月300円で、勝手にやってもらえるほうがラク
    自治会の募集やら、夏祭りの参加、お手伝いのチラシは入りますけどね
    むこうも、新参者には特に期待はしていないかと・・・
    管理組合は、きちんと機能されています
    「ダブル」という負担は無いですね

  10. 170 匿名

    マンション/一戸建てに関係なく、そもそも自治会は強制ではなく自由参加です。
    最近は一戸建てでも8割程度しか加入していないもんだよ。

  11. 171 匿名

    >>169は最悪のパターンだな。
    自治会は300円×世帯数のお金が欲しいだけ。
    寧ろ自治会の活動に無関心のほうが有難い。

  12. 172 匿名

    自治会は参加したくなければ参加しなければよいだけでしょう。
    うちのマンションは管理組合役員が自治会のマンション代表を兼任する形です。

  13. 173 匿名

    管理組合と自治会の活動を混同しやすい良くない代表例ですね。

  14. 174 匿名

    自治会のオヤジは鬱陶しい。居留守使う身にもなれよ。本当にKYなんだから。

  15. 175 物件比較中さん

    >>69

    > こんなボッタクリ管理会社なのになんで書き込みが少ないんだ

    ↑私も思います。

    壁とりあえず、かなり薄いです。

    はやく、とっとの引っ越ししたいです!

    ナジックの社員とりあえず 対応わるすぎ!!

    ヒアーリングしますので。 注意になってない。優しく促すだけ!! 隣はもっとつけあがる・・・。

    とりあえず。ナジックは信用しないほうがよい!
    壁が薄すぎる!
    ほんまに薄い!

    夜になると、隣のマナーモードの音や、ため息の音

    うえのかいの人の足音ばり聞こえます。

    絶対ナジックになだけはみなさん入居するさいは絶対両側の壁を叩くことをお勧めします!

    叩いたら一発で理由がわかるとおもいます!

    あとカメラ付き防犯カメラって嘘ですよ!
    私のマンションそうかいてあるけど、

    お部屋から確認できません。。。。

  16. 176 匿名

    ↑大丈夫か?
    他人にアドバイスするより、自分の身体を心配したほうがいい。気分の高揚を抑える薬を処方してもらって下さい。

  17. 177 賃貸住まい

    スレ主です。
    皆様、残暑お見舞い申し上げます。
    猛暑が続いていますが、いかがお過ごしですか?

    階下の音、聞こえないと思っていたのですが、最近、階下からだと認識した音がありました。

    子供のはしゃぐ声と、その時の走り回る足音とおぼしき音でした。

    隣も上も、子供は居ないので、下階からだと思われます。

    幸いにも、騒音という気はしませんが、一度、その音に気がついてしまうと、耳が拾ってきます。

    他にも、派手なリアクション騒音以外の音で、発信元が階下の音もあるのかもしれません。

    階下の音って、聞こえていたのですね。

  18. 178 住まいに詳しい人

    その通りですね。
    どんなマンションでも聞こえますよ。
    隣の音が一番聞こえません。
    上からが最も聞こえます。
    下からも小さくなりますが確実に聞こえます。

    もちろん常識的な生活音なら上からさえほとんど聞こえませんよ。

  19. 179 住まいに詳しい人

    今現在販売されているマンションであれば
    どんなマンションでも聞こえますよ。
    隣の音が一番聞こえません。
    上からが最も聞こえます。
    下からも小さくなりますが確実に聞こえます。

    もちろん常識的な生活音なら上からさえほとんど聞こえませんよ。

  20. 180 マンション住民さん

    うちは、下がいちばん最悪
    どーも全てがガサツ
    扉は静かに!!

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸