マンションなんでも質問「入れて良かったオプション・無駄だったオプション<第2弾>」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 入れて良かったオプション・無駄だったオプション<第2弾>

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-07-06 10:13:23
【一般スレ】入れて良かったオプション・無駄なオプション| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレが1000件を超えましたので、第二弾立ち上げました。
住宅オプションも、時代と共にどんどん進歩してきています。
これからも積極的に意見交換していきましょう!

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3083/

[スレ作成日時]2010-05-22 03:36:44

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

入れて良かったオプション・無駄だったオプション<第2弾>

  1. 954 匿名さん

    偉そうに言うお宅の標準とは?

  2. 955 匿名さん

    都会は

    と言うと、そちらは田舎なのですね。

    田舎の人にはわからないと思いますが、例えば3LDKでも一人か二人暮しが多いので、食洗機を使うほど洗い物がでないのです。
    また、土地の値段が高いので、あれこれ標準にすると販売価格がかなり高くなってしまうし、前述のように、あっても使わないものが多いのです。

    田舎のマンションは標準装備なんですね!

    そう言えば、食洗機ってはじめて出た頃には買って使っていたような記憶がありますね。
    いつの間にか使わなくなってました。

  3. 956 匿名さん

    もしかすると、夜も明るい都会とは違い、田舎は夜になると暗いのですか?
    玄関の人感センサーも、都会では特に必要じゃないですね。
    LEDですから点けっぱなしの人も多いんじゃないかな?

    近付くと点灯するので、子供は喜びますよね!

  4. 957 匿名

    さすがにそれはちょっと苦しい設定。
    都心でLEDだからって灯りつけっぱなしとか意味のないことはしないよ
    常識的に育った人間なら。

  5. 958 匿名さん

    少数派でしょうが、LEDの廊下灯は夜から朝までつけたままにしています。
    夜中にトイレに行く時に暗いからです。
    こういう私は非常識ですか?

  6. 959 匿名さん

    うちの両親も目黒でマンション暮らしですが、夜は廊下の照明をつけたまま寝てます。
    夜中にトイレに行く時、廊下のスイッチがわかり難いからだそうです。
    LEDではなくて普通のハロゲン電球です。

  7. 960 マンコミュファンさん

    953さんは嫌味を言っているようですが、むしろ都会に憧れてる田舎者っぽくてかわいそう…。

    標準装備がいっぱいついてて良かったね(^_^)
    きっと自然もいっぱいで、のどかで静かで暮らしやすいところなんだろうなぁ!

  8. 961 匿名さん

    都心で外は深夜でも真っ暗にはならないけど、マンション専有部の廊下は外に面した窓があるわけじゃないから、それなりに暗い。センサーライトは標準じゃないとダメでしょ。

  9. 962 匿名さん

    センサーライトなんかは簡単に安く後付できるから、必要な人は付けたら?
    トイレと玄関についているけど、玄関だけでいいかな。

  10. 963 匿名さん

    両親のことを考えると、出かけるときの消し忘れもありますので、廊下とトイレにセンサーライトというのをつけたほうがいいですね。
    息子に聞くと、照明器具でもあるらしいので、電気屋で見てこようと思います。
    玄関は人感センサーでつくのですが、廊下にはついていないです。

  11. 964 匿名

    >>958
    >>959
    こういうレス来ると思った。
    で、つけっぱなしにするのは「都心だから」って理由じゃないでしょ?

  12. 965 匿名

    自分、都内住みで、広島という田舎出身だが、兄が買ったマンションは、標準で食洗機やらミストサウナやらついてて、安いし、少し羨ましく思った。

  13. 966 匿名さん

    まあ、当たり前だが価格に比例して標準装備が多いですね。
    安価なマンションはオプションでつけるか、我慢するか。

  14. 967 匿名さん

    >>964
    常識的に育った人間なら。
    って書いておきながら・・

  15. 968 匿名

    >>958

    うちも廊下のLED(2W)3灯を常時点けています。

  16. 969 匿名さん

    うちは廊下のフットライトは標準だったけど、なかなか感心した。
    暗くなれば付くセンサーライトなので常夜灯と言った方がいいかな。
    停電でも点いているし、取り外して懐中電灯にもなる。
    普段は常に給電しているからいつもフル充電状態。
    わざわざ書く程のものじゃない小物だけど、話題になっているようなので。

    だけど、都会だからとか田舎だからだとか関係ないんじゃないのか?
    そうれに「常夜灯」は夜間常に点いているもので明かりの中で動くことができます。
    「センサーライト」は人の動き(体温)を感じて初めて点くものだから、動くまでは暗闇です。

  17. 970 匿名さん

    何も無い人がオプション高くて躊躇して、僻んでいるんですよ

  18. 971 匿名さん

    安全器具にまで僻むのですか?
    というより、こういうのオプションになるの?

    それよりも、リビングの窓に遮熱フィルムのオプションをしておけばよかったと思っている。
    貼りものなんて必要になれば後でもできると思っていると、結局なかなかやらないんだよね。
    フィルムごときでどこまで遮熱できるか疑問だったのもあるんだけど、効果があるならやっておけばよかった。

  19. 972 匿名さん

    南向きじゃないの?もしかして。

  20. 973 匿名さん

    まさか、南向きだと標準?w
    オプションの話に振ったつもりだったが…。
    うちは東南だよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸