なんでも雑談「やっぱ千葉だろ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. やっぱ千葉だろ

広告を掲載

  • 掲示板
九十九里の星 [更新日時] 2022-02-03 08:56:54

衣食住どれをとっても埼玉より上だ。

[スレ作成日時]2010-05-07 10:33:26

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

やっぱ千葉だろ

  1. 304 匿名

    落花生の最中みたいなアイス

  2. 305 匿名

    落花生の形をした最中の皮の中に、ぴーなつアイスが入ってる

  3. 306 匿名さん

    >>304-305
    有難うございます。

    ピーナッツクリームのアイス版みたいなのが最中に入っているのかな。
    おいしそうですね。ただ千葉限定だとなかなか食べられないですね~。

  4. 307 匿名さん

    秘密のケンミンショー
    次回、京一郎は千葉(房総)に転勤します

  5. 308 匿名

    ハマコー釈放

  6. 309 近所をよく知る人

    電車に乗っている人を見ても千葉はガラが悪いですよね。
    浮浪者みたいな人がいっぱい乗ってるの、臭いし。

    千葉を南北で分割するのはどう?

  7. 310 匿名

    浮浪者がいっぱいって、乗客の何割が浮浪者なの?

  8. 311 匿名さん

    >電車に乗っている人を見ても千葉はガラが悪いですよね。
    なんの、なんの。
    大阪に比べればお上品なもんですわ。
    ほっほっほ。

  9. 312 匿名

    千葉県内を走る電車の乗客は、みんな千葉県人なの?

  10. 313 匿名

    チバラギ県民じゃね?

  11. 314 近所をよく知る人

    ソウダソウダ、チバラギ県民ダ。

  12. 315 匿名さん

    麻布のマンション住まいだけど、千葉よりうちのマンションには強烈な人がいるよ。福岡県人と新潟県人。

  13. 316 匿名

    森田知事と同事務所の小野真弓さんが国体の開会式にでるそうで、知事の公私混同だという話があるらしいが聞けば流山市出身とのことで別に問題ないんじゃね?
    それより甲子園優勝の興南やベスト4で開催県の成田が出場する野球の会場の観客席が五千しかないことがきっと問題だよ。

  14. 317 匿名

    千葉は日本で唯一、吉里吉里国として独立採算が取れる可能性のある県らしいですよ。
    工業、農業、漁業、商業。どれも盛んで収入源もあり、千葉県のみで自活出来る可能性があるらしい。
    豪雪地帯への多大な除雪の為の負担もなくなり、いっそ千葉県は独立した方が豊かになる…


    という講演を聞きました。

  15. 318 匿名さん

    はあ。
    それは理想だけど現実は違うよ。
    東京、神奈川と比べて、同じ産業の給与水準が一回り低いよ。

  16. 319 匿名さん

    夫の転勤で全国を転々として
    まさか、千葉のマンションを買うとは夢にも思わなかったけど
    利根川水系と地下水混合の水道水が美味しくてビックリ
    都心への通学通勤圏なのに農水産物が豊富など
    千葉県の素晴らしさを発見する事で
    永住することへの諦めをつけようとしている

  17. 320 千葉県の人

    >永住することへの諦めをつけようとしている
    じゃなくて
    永住することへの喜びを見つけようとしてくださいよ~

  18. 321 匿名さん

    千葉ロッテ、がんばれー

  19. 322 匿名さん

    千葉ってどうして、道路がグネグネなんですか?まっすぐな道がめずらしいくらい曲がりくねってますよね?
    他県からきて驚いています。あと、車が人をひっかけても知らん顔して走り去っていくのを何度かみました。
    すっごく怖い所だと思ってます。

  20. 323 匿名

    な わけないじゃん。

  21. 324 匿名さん

    横浜のように断崖絶壁のところに家が建っているのを見るよりは、驚かんぞ。

  22. 325 匿名

    ロッテ 負けた…

  23. 326 匿名さん

    今日は勝ったよ

  24. 327 匿名さん

    目黒在住の者ですが、千葉はいいとこですね。
    東京でも千葉よりの葛飾・江戸川は、家賃・土地が
    世田谷・目黒より半分安い。

    千葉は衣食住が自活できる県。
    納得できます。千葉に住んでみたいと自分も思う。 

    外房や銚子方面の海はとても奇麗ですし、海の幸もうまい。
    なんといっても東京へのアクセスいいですし。
     子供を育ってる環境もいい。

    東京の目黒・世田谷は確かに名声のある高級地ですが、
    家賃や物価が高い。 交通状態は凄いし、朝の満員電車は
    凄いしと、住みにくいなぁなど最近思います。

  25. 329 匿名さん

    >>328

    そうともいえんだろ。
    借家に住んでるようだし。

  26. 330 匿名さん

    羽田空港が24時間営業になったら千葉の空の上も24時間飛行機が飛ぶことになるよ
    これからうるさくなるね。
    ただでさえ自衛隊のヘリが飛びまくって何とかしてくれよ、という感じなのに

  27. 331 匿名

    実家、九品仏だけど、周辺は道幅狭くて一通とか多い。
    年老いた両親、車移動には結構苦労してる。

  28. 332 匿名さん

    たしかに自衛隊のヘリはうるさいけど毎日じゃないし。
    それより座間や綾瀬や厚木のジェット戦闘機は凄いよ~

  29. 333 匿名

    あんた、都内のゼロメートル地区より、千葉の方がまし

  30. 334 匿名さん

    千葉ロッテ優勝
    やっぱ千葉だろう

  31. 335 匿名

    ロッテすごい。

  32. 336 ビギナーさん

    やっぱロッテのレロン・リーはいい選手だったね。
    レオンも。

    リー兄弟のおかげで千葉の勝ち。

    来年の盗塁王は屋敷要かな。

  33. 337 匿名

    フランコを忘れていませんか!

  34. 338 匿名さん

    アクアラインは木更津⇔川崎でなくて、
    莫大な建設費を投じるなら、
    東京の台場⇔千葉市内にしてほしかった。

  35. 339 匿名さん

    あ、それ。
    めちゃくちゃ同感なんですけど。

  36. 340 匿名さん

    湾岸線があるだろ。

  37. 341 匿名さん

    だって首都高入って浦安近辺で混むんだもん~

  38. 342 匿名さん

    海ほたるにジャンクション造ったら
    ポートタワー方面と浜金谷方面に

  39. 343 匿名さん

    いっそのこともう1本、橋かけるか?w

  40. 344 匿名さん

    リー兄弟がいたころは川崎市民球場だよ。
    アルトマンは東京球場。

  41. 345 匿名さん

    東京湾を全部埋め立てたら諸問題は一挙に解決すると思うよ。

  42. 346 匿名さん

    木更津なんて、発展しないところだよ。土地の坪単価は、10~20万円。いい所で、30万円程度。
    アクアラインは、誰が木更津と川崎を結ぶことを提案したんだろう?
    千葉港⇔台場を繋げてくれれば・・

  43. 347 匿名さん

    ↑ますます357が込みます。
    やめてくれ。

  44. 348 匿名

    成田空港は終わったね。

    羽田空港の国際化は素晴らしい。

    成田空港反対派は、このまま廃港まで行ってくれると嬉しいのかな?

  45. 349 匿名

    嬉しくないんじゃない?成田空港がやってるお蔭で、多額のお金を貰ってる人もいるみたいだから。空港長者と言われている。

  46. 350 匿名さん

    成田空港が廃港するワケないじゃん。

  47. 351 匿名

    反対派は廃港を望んでいるよ。

    羽田空港をさらに拡張すれば良い。

  48. 352 匿名さん

    無理っしょ。
    反対派でもお金もらっているもいるみたいだしね。

  49. 353 匿名

    反対派でも、手のひらを返したように成田空港の支援に回った人もいるそうです。
    無節操なやつらだ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸