注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「福井でお勧めの工務店ありますか?(工務店スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 福井でお勧めの工務店ありますか?(工務店スレ)

広告を掲載

  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2024-05-21 08:55:57

福井市で新築を検討中です。40坪で2000万ほどを考えています。おすすめのHM、工務店、また実際に建てた方の感想など教えてください。

福井の工務店で実際に家を建てられた方、お知り合いの口コミ等なんでも結構です。 情報が欲しいのでよろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2010-04-22 18:36:05

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福井でお勧めの工務店ありますか?(工務店スレ)

  1. 353 検討者さん

    シェルリビング?関組はどうですか??

  2. 354 通りがかりさん

    松栄ホームが高いのはマッハシステムと呼ばれる独自の全館空調システムで
    200~300万円かかることが一因みたいです。
    さらにそのシステムのために屋内に1坪程の空調室が必要なので
    実質延床1坪減となります。
    とはいえ断熱は北海道基準みたいだし、全館空調に興味があるようでしたら検討する価値はあるかと思います。

  3. 355 通りがかりさん

    シェルリビング、HP見たけど家づくりの考え方が書いてあるだけで
    肝心の性能については一切書いてない
    それに地盤保証がつくってことは地盤改良ありきってこと
    あんまりいいとは思えない

  4. 356 名無しさん

    福井のウッ◯ライフホーム にて完成検査での立ち合いで新築を一通りチェック!そしたら所々に不備が…
    よくこの状態で引き渡し出来ると思った事に唖然しました!

    1. 福井のウッ◯ライフホーム にて完成検査で...
  5. 357 名無しさん

    356の続きです!

    1. 356の続きです!
  6. 358 匿名さん

    確認検査での立ち合いで重大事件発生!
    ロフトに点検口が設けられてません!
    ちなみに私が指摘して初めて気づいた様子でしたよ!
    ウッ◯ライフホーム の仕業です!

    1. 確認検査での立ち合いで重大事件発生!ロフ...
  7. 359 検討者さん

    マジ!欠陥住宅やん!
    ウッドライフホーム あかんね!

  8. 360 通りがかりさん

    ウッドライフホームの展示場行ったら巾木がめくれてたことあったなー

  9. 361 e戸建てファンさん

    だって、賃金やすいもん

  10. 362 戸建て検討中さん

    ナチュレホームの評判はどうでしょうか?
    ネットではあまり口コミが載っていないので検討された方、建てた方いらっしゃったら教えてください。

  11. 363 通りがかりさん

    >>342 に書いてありました

  12. 364 職人さん

    大工さんの手間安いししかたないとおもいますよ!

  13. 365 職人さん

    357様 ↑

  14. 366 戸建て検討中さん

    池上工務店で建てた方いらっしゃいますか?性能とかアフターの対応どうでしょう?

  15. 367 口コミ知りたいさん

    職人の手間賃が安い会社は
    雑な仕事になるよね。

    そんなもんじゃない?

  16. 368 通りがかりさん

    そんな雑な仕事をきちんと管理できない現場監督がいる
    ハウスメーカーもたかが知れてる。
    それが嫌なら設計事務所に工事監理を頼むとか、どんぶり勘定で
    謎の値引きをするハウスメーカーより、値引きしないかわりに
    適正価格で工事してくれる工務店探すとか。

  17. 369 口コミ知りたいさん

    でっかい会社は無理だね

  18. 370 通りがかりさん

    >>362 さん
    ナチュレホームのブログ見ると気密処理とか丁寧にやってるように
    見えるけど、実際どうなんでしょう。

    http://www.nature-ie.com/blog/3/

  19. 371 口コミ知りたいさん

    >>370
    気密を気にするなら
    これくらいの施工してて当たり前

    良いところしか写真とらないでしょ

    自分がいって施工を確認するべき

    だまされるな

  20. 372 口コミ知りたいさん

    松栄と永森で迷っていますがどうですかね?後、みつぐうはうすも少し気になっています。誰か建てた方いらっしゃいませんか?

  21. 373 e戸建てファンさん

    やっぱりコロナが落ち着くまで、家をたてるのはやめておこう
    ってひとたくさんいますかね?

  22. 374 通りがかりさん

    ローン減税、すまい給付金、不動産取得税軽減などはコロナの影響で期間延長されると思います。
    少なくとも今後の収入が見通せない人はローン組むのをためらうから減るのではないでしょうか。

  23. 375 匿名さん

    >>372 口コミ知りたいさん

    みつぐはうすで家を建てようか話しを進めてる者です。
    見積もりをもらいましたが性能の割に値段高すぎると感じます。自分の場合は坪単価70万くらいの計算になりました。こんなに高いなら三井ホームとか一条とか一流メーカーに頼むべきかな...

  24. 376 評判気になるさん

    あたりまえだ

  25. 377 評判気になるさん

    一条ストップするね

  26. 378 評判気になるさん

    ケーシュウワークスさん、わかりますか??

    とても良さそうなんですが、実際建てられた方いますか?
    あとは、ナカヒロさんとかも気になってます!

  27. 379 通りがかりさん

    >>375さん
    坪単価=総工事費(オプション・外構・消費税すべて込み)÷坪数でいうなら、
    一条だと90万円近くしました。i-smart 31坪で2,700万円。

  28. 380 名無しさん

    永森建設で建てた方いらっしゃいますか?良かった点、悪かった点など聞きたいです

  29. 381 名無しさん

    工務店ではないですが参考にしてみて下さい。
    セキスイハイム福井についてです。
    私は福井に住んでいる人間で
    新築を予定しております。

    友人から聞いた話です。
    こちらの営業マンの方の
    他社批判が酷過ぎます。

    私はセキスイハイ
    ムで建築を検討していましたが、やめました。

    こちらの営業マンの方が自分自身の家を建築中、その隣で私の友人も同時に建築していたそうです。

    その時、友人の家を担当していた業者が営業マンの敷地内に入って迷惑をかけたらしいです。

    すると、その営業マンは激怒して
    自分達の領域に入ってきた業者に対し怒鳴りつけ、教育がなっていないと土下座をさせて謝罪させた様です。その上、隣の友人の家を批判してきたようなのです。

    友人は関係ないのに、狭い分譲地なのだから少し迷惑を掛けてもお互い様なのにね

    と凄く残念がっていました。

    教育がなっていないと、土下座をさせる様な人間なのですから、きっと本人もそう教育をされてきた人間なのでしょう。

    私はセキスイハイムで検討していましたが、この話を聞いてやめました。商品は良かったのに残念です。

    セキスイハイムの営業マンってこんな人ばかりではないと思うのですが、ご参考まで。

  30. 382 検討者さん

    みつぐはうすは最悪でした、友人に勧めようなんて全く思えないくらい
    社長の態度が常に上から目線でこちらの要望を聞いてくれない
    客の建てたい家を建てるのではなく、社長が建てたい家を建てさせられる感覚
    高い設計料払って間取りと見積もりまで出してもらったあとで、夫婦で話して「みつぐで建てるのはやめよう」ということになった
    一生に一度の買い物なのでだれかの参考になれば

  31. 383 戸建て検討中さん

    山崎建設さんで建てられた方いらっしゃいますか?

  32. 384 通りがかり

    >>355 通りがかりさん

    一般的に地盤調査をし、改良なしの判定が出れば、保証は出ます。改良ありきではないですよ、。

  33. 385 口コミ知りたいさん

    >>334 購入経験者さん
    確かに、次男さんがどこの会社か知りたい!

  34. 386 名無しさん

    タキナミのミライブってプランどうですか?
    高気密高断熱のパッシブハウスというか省エネ住宅に興味あります。
    他におすすめあったら教えてください

  35. 387 口コミ知りたいさん

    LCホームで建てた方、検討された方いらっしゃいますか?
    感想をお聞かせください。

  36. 388 通りがかりさん

    初期費用で2000万で、継続費用(メンテナンス・補修等々)は考慮せずにということですか?

  37. 389 評判気になるさん

    LCよりはタキ並
    がよいとおもう。

    ハズレ営業マンにあわないように

  38. 390 通りがかりさん

    >>386さん

    高気密高断熱ならウェルネストホームが抜きん出てると思います。
    福井にはありませんが、増田材木店がフランチャイズか代理店か分かりませんが
    同じ仕様でやっているようです。
    ただし、超高性能なので予算もそれ相応に必要です。

  39. 391 名無しさん

    山崎建設さんはどうなんですか?
    アウイエって良さそうにホームページで見て思ったんですけど。
    誰か建てた方、詳しい方教えて下さい

  40. 392 評判気になるさん

    清水建装はどうでしょうか??

  41. 393 通りがかりさん

    永森はいいと思いますよ。いいものを使って、しっかりとした家を建てると思います。ただその分高い・・・。比較する社にもよりますが、同じ額を出しても、構造の部分で高いので、設備面で下げざるを得ない感じです。

    ほかに印象的だったのはミサワですね。
    建築士が営業を兼ねていて対応してくれたのですが、非常に話が早く好印象でした。そしてインテリア面のセンスも抜群でした。

  42. 397 評判気になるさん

    建築事務所はどうなんでしょうか?
    建てた方いらっしゃいませんか?

  43. 398 検討者さん

    松栄は最悪。何でもかんでも素人の社員が施行をしていてまともな工事じゃない。

  44. 399 検討者さん

    REIHOKUで建てられた方いますか?
    お洒落なのですが、窓だらけで耐震断熱が心配で・・・

  45. 400 名無しさん

    >>390さん
    坪単価でいくらくらいですか?

  46. 401 通りがかりさん

    >>400さん
    私は建てたわけではなく、個別相談会みたいなもので聞いただけなのですが、
    本体価格が坪単価で90万円(税別)と言われました。
    総額で言うなら30坪で3,500万円はみておいたほうがいいと思います。
    彼らの言い分としてはイニシャルコストは高いが
    50年のランニングコスト(電気代、メンテナンス費用等)で考えると
    むしろ安い方だ。ということでした。

  47. 402 検討者さん

    それはねえわw

  48. 403 評判気になるさん

    以前スレで、永森が3000万円以下は家じゃないとありましたが、それは上物だけの値段の話でしょうか?

  49. 404 焼肉大好き

    きついこと言いますね。
    私のうちは家じゃないのか?

  50. 405 焼肉大好き

    >>339 建てました。

    三年目で大小三十数枚の網戸を殆ど替えました。手で触れただけでポロポロと破れてくる粗悪品。 こんなところを手抜きしてもそれ程儲けにはならんだろうに、とアゼン。

    現在別に新築計画中ですが最初から当然リスト外。

  51. 406 検討者さん

    >>391 名無しさん

    建ててはないけどプランと見積もりまでやってもらってお断りしました。
    県外で住宅の現場監督をやってる者で、福井に新築予定なんですが、見積もり内容がズサンすぎて呆れました。適正な単価もありますが大工手間が高すぎたり不透明な1式や諸経費、別途で誤魔化しすぎです。あんなものよく出せたなと感じています。金額の割に外装もしょぼく少しオシャレな倉庫のようなものでした。工事原価も大体把握してるのですが2800万の見積もりに対してどんだけ甘く計算しても1600万代です。担当が良かったり間取りや外観が素敵なら候補に残ったかもしれませんが、素人に毛が生えたようなデザインでその金額は高すぎだったので却下しました。尚、現場素人でないことは最後まで伝えてません

  52. 407 検討者さん

    >>406さん
    よかったハウスメーカー、工務店はありましたか?

  53. 408 戸建て検討中さん

    リ-フハウスかウッドライフか迷っています。

    ですがリ-フハウスは社長交代で幹部が入れ代わり、社員が多数辞めたみたい。

    注文か減って社内の空気が最悪との噂を聞きました。
    どなたか教えて下さい。

  54. 409 ご近所さん

    >>405 焼肉大好きさん
    それは網戸のメーカー(リクシル、YKK、三協アルミ とか)の問題であって、総建ハウジングは関係ないんじゃない?
    それを採用している。に問題があると言いたいの??

  55. 410 通りがかりさん

    >>408さん

    標準グレードのものなら両社とも
    耐震等級記載無し、気密測定無し、アルミ樹脂ペアガラス、三種換気で
    性能としては最低ランクだから金額はさておき、あまりおすすめしませんけどね

  56. 411 通りがかりさん

    今タキナミさんで検討中です。
    賛否両論有りますが、どうなんですかね?
    高気密、高断熱、換気システム。の説明を聞いて気に入ったので考えました。
    ちなみに最初に担当してくれた営業マンは、新卒との事もあってイマイチだったので、代えてくれ。
    と言ったら営業課リーダーが担当になりました(笑)
    これから色々と打ち合わせをする前に、皆様のご意見を聞かせて頂けると有り難いです。

  57. 412 名無しさん


    よさそうなリーダー営業まんでしたか?
    性能はイマドキですが
    社員はイマイチの人がおおいです

    完全な縦割りな会社のようです
    連絡ミスが多かったです

    こっちが疲れます
    もったいない会社です。

  58. 413 戸建て検討中さん

    建売ってどうでしょう?
    このメーカーは止めとけとかありますか?

  59. 414 通りがかりさん

    >>412さん
    確かに営業の若い社員さんは、イマイチな感じです。
    自分の会社の仕様を解って無い所が有ります。
    今のリーダーさんは普通と言うか、聞いたら、きちんと答えてくれる人です。
    後、オプションも絶対付けた方が良い。って感じでわ無くメリットは有るけど、無くても良い。又は社外品に良いの有りますよ。って感じで教えてくれるので、信頼出来るのかな?と思います

  60. 415 戸建て検討中さん

    クラフィットハウスの情報知ってる方いますか?

  61. 416 名無しさん

    増田材木店はいかがですか?
    建てた方いたら教えてください

  62. 417 通りがかりさん

    >>416さん
    建ててはいませんが
    >>390 >>401
    のとおりです

  63. 418 名無しさん

    岩本木材株式会社のホームページにC値0.13以下が標準って書いてあるんですけど本当なんですか?
    もし本当ならスゴいと思います。
    この岩本木材で建てたことある方いませんか?評判などどうなのですか?

  64. 419 口コミ知りたいさん

    >>418
    そりゃすごい

    いったいいつの時点の気密検査なんだろう
    中間なのか完了なのか

    ウレタン吹き付けなら劣化が心配だね

  65. 420 口コミ知りたいさん

    >>414

    契約ハンコおしたら態度変わるとか
    あとは新人に丸投げされるとか

    そんなことになりませんように

  66. 421 評判気になるさん

    甲泰営さんの建売住宅は昔から出ておりますが、住まれて特に問題はないでしょうか?予算的に視野に入れております。良い意見をお聞かせいただけますと幸いです。

  67. 422 名無しさん

    >>418 名無しさん

    岩本木材さんで建てました。
    ホントだと思います。おススメです。
    それに、岩本で建てた友人・知り合いが6人います。
    みんな岩本で良かったって言ってますよ。

  68. 423 名無しさん

    鯖江のエステートブロードバンドの評判ってどうですか?広告・宣伝に力を入れていない会社のようですが…

  69. 424 評判気になるさん

    >>418 名無しさん

    私も家建てることを職場の人に相談したら岩本木材はいいよ~って言われました。
    ただちょっと高いけどね?とは言われましたが、
    予算に余裕があるならおすすめだと思います!

  70. 425 通りがかりさん

    色々調べてて、永和さんは設計のセンスがないなと思ってしまいました。。
    木材などはいいものを使っているのかも知れないけどセンスがおかしい気がします。
    永和さんで建てるなら絶体に自分で考えた方が良さそう。それが難しい方なら永和は辞めた方が云いと思います。

  71. 426 購入経験者さん

    >>357 名無しさん
    これはこれは、素人にも解る杜撰さ。 散歩道の途中に完成まじかのウッド○○フが有り。
    覗いてみたい。

  72. 427 購入経験者さん

    >>409 ご近所さん

    アホ?

    車を購入してシートに不具合があったからとシートメーカーへ文句を言うのかいな?

    網戸の質を管理できないHMなど話にならない。調べてみたらメーカー名も記載がない網戸だった。 ただし、総建の家に住んで20年。その他は意外に満足しているので、総建も網戸納入業者にしてやられたのだろうね。近くのホームセンターで3,000~4,000円/枚で網戸替えた後はそのまま現在へ。

  73. 428 購入経験者さん

    >>425 通りがかりさん

    今エイワで検討してるけど、確かにハイセンスではないね。普通。

    平凡なのが吉って事もある。

  74. 429 評判気になるさん

    タキナミで建てようと思っていますが、評判はどうでしょうか。
    周りにタキナミで建てられた方がいないので。。

  75. 430 評判気になるさん

    住まい工房さんどうですか?長持ちしそうな家には魅力なんですが、断熱性能や気密はそんなに高くなさそうなので、建てられた方ご意見あれば嬉しいです

  76. 431 評判気になるさん

    永和とピースホームで迷っています、
    やはり永和は割高なんですかね…?

  77. 432 通りがかりさん

    永和が割高ってより、ローコストと比較するもんではないのでは?

  78. 433 検討者さん

    永森とエーシンってどう違うの?

  79. 434 評判気になるさん

    R+houseとナカヒロハウジング、リョーエンホームが気になっています。詳しい方いらっしゃいますか?

  80. 435 口コミ知りたいさん

    過去スレみたらいいのに

    そこの会社のどういうところが知りたいのか
    をハッキリかいてくれなきゃ答えにくいよね

  81. 439 嶺北在住

    構造材に無垢材を使用した工務店を探しています。
    永和住宅(クリエイター永和)、住まい工房、大須賀技研 のほか良い工務店がありましたら教えてください。

  82. 440 戸建て検討中さん

    メーカー思案中のものです。松栄の全館空調はどうですか?夏は涼しく冬はあったかいですか?

  83. 441 通りがかりさん

    >>440 さん
    友人が今夏に松栄で建てました。36坪の家を16畳用の家庭用エアコン1台で全館空調できているみたいです。吹き出し口の真下にいると少し寒いくらいだと言っていました。
    夏の電気代が月2万円(オール電化)で、冬はもっと高くなるだろうと言っていました。
    それと、エアコン1台なので壊れたときが心配だとも言っていました。それ以外は満足しているようです。

  84. 442 戸建て検討中さん

    >>439 嶺北在住さん
    ハウジングサービスおすすめです。

  85. 443 匿名さん

    >>440 戸建て検討中さん

    坪68万

  86. 444 戸建て検討中さん

    >>441 通りがかりさん

    ありがとうございます!
    営業マンより電気代は安くなると言われましたがそうでもないのですかね。。
    坪単価は高いのですか?そのかたは36坪でいくらくらいですか?

  87. 445 通りがかりさん

    >444 さん
    他の(全館空調の)家より安いという意味だと思います。
    36坪で2,600万円らしいです。
    消費税、諸経費、登記、ローン経費、上下水引き込み含む。
    地盤改良、外構、火災保険、家具家電除く。
    あくまで契約時の金額で最終は分かりません。
    ユニットバスは1坪タイプ、キッチンはタカラの最低グレードです。

  88. 446 戸建て検討中さん

    嫁に名刺渡さない営業マン多すぎw
    福井の共働き率分かってんのかね?
    嫁が金管理してるから、こういう態度とってる工務店やHMはリストから外されてるw

  89. 447 検討者さん

    コロナ禍の中で家づくりをできるって限られた人の特権だと思う。みなさんはコロナと家って考えてますか?

  90. 448 通りがかりさん

    ジョリパットか漆喰かで外壁悩んでます。経験者の方いれば、メンテナンス性など含めどちらがいいでしょうか

  91. 449 平屋建築中

    >>415 戸建て検討中さん
    こんばんは。現在クラフィットハウスで建築中です!
    とてもお洒落で細部までこだわってくれます。

  92. 450 匿名

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  93. 451 口コミ知りたいさん

    >>449
    クラフィット

    完成した家を外からみただけだけど、あのうち寒くないの?
    まぶしくないの?
    すごく、住みづらそうな感じをうけたけど。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸