住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!!その18」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない!!その18

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2010-05-13 23:18:44

変動金利は怖くない!!
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30067/res/1-10

変動金利は怖くない!! その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30434/res/1-10

変動金利は怖くない!! その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30405/res/1-10

変動金利は怖くない!!その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30376/res/1-10

変動金利は怖くない!!その5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30219/res/1-10

変動金利は怖くない!!その6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30018/res/1-10

変動金利は怖くない!!その7
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30102/res/1-10

変動金利は怖くない!!その8
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30037/res/1-10

変動金利は怖くない!!その9
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29971/res/1-10

変動金利は怖くない!!その10
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29948/res/1-10

変動金利は怖くない!!その11
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50449/res/1-10

変動金利は怖くない!!その12
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53116/res/1-10

変動金利は怖くない!!その13
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57329/res/1-10

変動金利は怖くない!!その14
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/58493/res/1-10

変動金利は怖くない!!その15
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60671/res/1-10

変動金利は怖くない!!その16
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65978/res/1-10

変動金利は怖くない!!その17
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69363/res/1-10

[スレ作成日時]2010-04-15 21:34:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない!!その18

  1. 61 匿名さん

    >>58

    >規制緩和は足りないんだよ、もっと更なる規制緩和、マーケット主義を進めないと日本
    >は景気回復しない、さらに国際競争に勝てない。

    そうだよなー。
    規制のせいで競争がなくなり、既得権益層だけが利益を分け合っている業界って、
    医療、教育、農水とあと何があったっけ?

    どこかの政党は馬鹿の一つ覚えで、環境、環境と叫んでいるが、上の業界なども
    規制を取り払えば資本が投下されて新しい企業・雇用が創出されるんだが。。。

  2. 62 匿名

    政策論議に盛り上がるのも良いけど、コメントの最後は必ず変動が怖いかに結び付けるってのはどう?

    じゃなきゃ別スレ立ててくれ。

  3. 63 匿名さん

    別スレ立てろに賛成

  4. 64 匿名さん

    >国民が貧困に苦しみ一部の富裕層が富の独占をすることで、何故景気が上向かないのか?

    一部の富裕層は資産を海外に移しているので、税金の徴収ができないんですよ。
    いま国税局では大きな問題として、海外資産の課税に取り組みつつあります。

  5. 65 匿名さん

    >>61

    あなたが騙されるのは勝手だが、他を巻き込まないように。


    これだけ成長した経済をもつ日本が、何故アメリカやイタリアにさえ
    経済成長率で負けているのか。


    本当は日本人はイタリア人よりも怠け者だったのか?


    走り続けなければならないという思い込みを「強迫観念」という。
    日本人特有の勤勉さの裏返しとも取れる。

    為政者はこの勤勉さをうまく利用する。


    いちばんおいしい思いをしている人間は決して走り続けてなどいない。
    ゆったりと空調の効いた部屋でワインを楽しんでいるものである。


    口では「規制緩和」「市場原理主義」を叫び続けるのがその特徴だ。
    そう発言する人間が実際に朝晩駆けずり回って仕事をしている様を私は見たことがない。


    変動金利は、日本が消費税を上げるなどという亡国的な政策をとらない限り安全圏でいられるでしょう。
    つまり、場合によっては危ういということです。具体的には、この夏の参議院戦にかかっています。

    様々な動きがあると思われますので、注視していかねばなりません。

  6. 66 匿名さん

    マンション、10年で買値の半額 売ろうにも売れない

    「買値の半額でも家が売れない」。住宅ローンの返済に行き詰まり
    昨年12月から売却先を探す千葉県の製造業勤務の男性(62)は途方にくれる。

    00年に東京都心から1時間半の県西部に3LDKのマンションを2700万円で購入。
    35年ローンを組んだ。月7万円の返済額は、金利が上がる11年目の今夏、10万円に増える。

    5年前の役職定年で手取りは月40万円から15万円に、リーマン・ショック後の不況でさらに10万円に削られた。
    妻はパートで家計を支えたが、返済を断念した。売値はわずか1300万円と見積もられ、700万円が借金として残る。
    買い手は見つからず、男性は「まだ下げなくてはいけないのか」とデフレの怖さを肌で感じる。

    http://mainichi.jp/select/biz/news/20100417ddm008020007000c.html

    固定の10年後だな。

  7. 67 匿名さん

    固定変動以前の問題で、まず場所が郊外だったことが下落の要因かと思うが、10年後売却希望価格が購入時の半分になることは想定できるし、今までの固定ローン支払総額が変動であればすでにローン支払を終えていたというのであれば昨今の経済状況をみて結果的に変動がよいといえそうだが、10年目だとそろそろ大規模修繕などもあり修繕積み立てが足りてないと一時金徴収ということもあり、ローンに加えて一時金の支払が出来そうにないということもあるのではないかと思うが、マンションとは一定の維持費がかかるもので、変動にしておけばローンの支払も可能になり一時金徴収などの出費にも耐えられるということなのかな。

  8. 68 匿名さん

    そもそも60過ぎても住宅ローン残るような計画自体あり得ないでしょ。

  9. 69 匿名さん

    じゃあ35年ローンを組む人は、25歳までっていうこと?
    26歳以上で35年ローンはあり得ないとでも?

  10. 70 匿名さん

    >>69

    繰上しないのか?
    35年というのは期間の利益を得る為に35年にしているだけで35年で借りても普通は平均20年くらいで払い終わらせる。

    30才後半で固定で借りて繰上出来ないとかいう人はかなりハイリスクだと思うけどな。
    そんな人はほとんどいないと思うけど。

  11. 71 匿名さん

    相続税をあげるのと同時に贈与税を下げれば生前贈与が増えて、消費性向の強い若者に金が回るな。
    さらに、ゼロ金利下でインフレを誘導すれば、事実上のマイナス金利となり、資産課税と同じ効果になる。
    土地バブルが再来するが、そこで固定資産税を増税すると、地価は抑えられ税収は増える。
    インフレになったら、消費税を上げれば、消費(需要)は弱まる。
    増税しながら景気回復できる。
    今は0金利復活と財政出動でとにかくインフレを起こすべきだ。

  12. 72 匿名さん

    ↓小泉政権下、その詭弁で演出した戦後最長の好景気?の現実

    1. ↓小泉政権下、その詭弁で演出した戦後最長...
  13. 73 匿名さん

    まぁ、小泉のときは、ましだったくらいじゃないかね。
    株だけ異常に上昇してただけ。企業は、長続きはしないと踏んでて
    月給は上げなかったよね。一時的にボーナスだけボーンと出た。
    うちはそうだった。
    改革が頓挫してなければ・・・と少し思う。
    改革への期待が株価に織り込まれてたんじゃないのかな。
    小さな政府を目指してれば、今みたいな財政危機は少しは軽かったんじゃないかな。

    民主なら、全部、右肩下がりになってたんでは?

  14. 74 匿名さん

    改革が頓挫しなければもっとひどい事になっていたんじゃないか?

    小泉政権になってからダメになっていく日本。

    1. 改革が頓挫しなければもっとひどい事になっ...
  15. 75 匿名さん

    ちなみに借金を一番増やしたのも小泉

    1. ちなみに借金を一番増やしたのも小泉
  16. 76 匿名さん

    一人当たりのGDPが下がってるのは、
    アジア諸国の台頭で、日本人の能力が相対的に低下してるから。
    給料高い割りには、(アジア諸国と比較して)大して高度な仕事をしていない、
    というのがごまかせなくなってきた。

    改革を止めると、日本人の能力アップして生産性があがるの?

    短絡的過ぎる。
    数学、統計をもう少し勉強したほうが良いよ。

  17. 77 匿名さん

    小泉さんは公約で国債発行を抑えようとしてた。

    むしろ、それ以前の借金。
    景気上昇で利回りも上がって、膨らんできた。

  18. 78 匿名さん

    理論的な思考ができてないケース。

    まず、(感情的に導かれた)結論ありき。
    その結論に結びつきそうなものを何でも取り上げる。

    その結論は理論的に導き出したものではない。

  19. 79 匿名さん

    >相続税をあげるのと同時に贈与税を下げれば生前贈与が増えて、消費性向の強い若者に金が回るな。
    これは正しい。
    私は相続税を大幅に上げることに賛成。死んだ後にお金は一切不要、死後の世界ではどんなに金持ち
    でもどんなに貧乏でも全く意味がない。 子供に財産を残す意味も必要も全くない。もし誰かに財産
    を渡したいのなら、生きてる今渡せばよい。
    これから日本は大量に財産を持った年寄りが死ぬ、相続税を上げれば国の税収はデカイ。

  20. 80 匿名さん

    >一人当たりのGDPが下がってるのは、
    >アジア諸国の台頭で、日本人の能力が相対的に低下してるから。

    http://ecodb.net/ranking/imf_ngdpdpc.html

    日本より上位にアジアの国はないけど?
    何でアジア諸国の台頭で日本「だけ」が下がるんだよ?
    小泉政権になったら欧米諸国に比べて給料が低くなっちゃったんですが?

    >改革を止めると、日本人の能力アップして生産性があがるの?

    その改革とやらで日本人の能力も生産性も下がった事になったんですが?

    >小泉さんは公約で国債発行を抑えようとしてた。

    でも公約は守れず借金は小泉政権の時に一気にふくれあがった。

    >むしろ、それ以前の借金。
    >景気上昇で利回りも上がって、膨らんできた。

    データの見方が分からないようだな。

    感情的なのはあなたでは?すべて結果の数値に表れているのだから。

  21. 81 匿名さん

    小泉・竹中批判をしている奴は絶対に今後の正しい政策を言わない。
    全く言わないし、言えないのであろう。

    永遠にこのスレで過去の小泉・竹中政策を批判するだけなら意味がないから止めろ!

    私はあくまで小泉・竹中政策は正しく、もっと過激なまでに竹中政策を実行すれば
    日本の景気回復は早まると考える。

  22. 82 匿名さん

    >日本より上位にアジアの国はないけど?
    "平均"の意味は分かってる?
    分布の形がいびつだったり、裾野が広いと意味無いよ。
    標準偏差が同程度でないと比較はできない。
    そりゃ、中国なんか平均は低いだろうよ。
    けど、そこそこの能力の人もものすごい数いるからね。

    なんで、中国が世界の工場になったか?
    逆に、大企業の工場に甘えてた日本人はなぜ一気に職をなくしたか?
    さらにその工場勤務の方々の消費に甘んじていた日本人も。

    >その改革とやらで日本人の能力も生産性も下がった事になったんですが?
    なんで、改革のせい?アジア諸国の台頭って言ったよね?
    海外の会社、アジアの会社と仕事してみると良いよ。
    なんで、日本人の生産性や能力がうんぬんなのか分かるよ。


  23. 83 匿名さん

    >81
    >私はあくまで小泉・竹中政策は正しく、もっと過激なまでに竹中政策を実行すれば、日本の景気回復は早まると考える。

    所得格差が拡大し、ますますひどくなりますよ。
    日本の金持ちは、金使わないからね。貯めることが命みたいな。加えて、それ以外の層の消費がますます細るよ。
    その第一段階が現状だって、認識ないのかな。
    全就労者の6・7割程度の人が、衣・食・住・子の養育について、何不自由なく生活出来るようにならないと、この国ダメになるよ。

  24. 84 匿名さん

    小泉・竹中政策は、小さな政府を目指す、
    という点ではいいと思うけど。
    日本人の気質を考えると、
    所得格差は、欧米よりは小さくするといいんだけどね。

    ただ、日本は、天然資源が一切無いから、
    格差をなくそうとすること自体かなり無理ありそうだけどね。
    民主がやってる大きな政府なんて無謀。

    皆、今より1step高度な仕事をできるようにならないと、
    下のほうから、徐々に仕事は海外へ流れていくよ。

  25. 85 匿名さん

    >84
    国が雇用に関与しないのが前提の話でしょ。
    関与すればいいのさ。最低の所得水準に達するまでの・・・

  26. 86 匿名さん

    >所得格差が拡大し、ますますひどくなりますよ。
    所得格差はいけないことか?
    君はヒガミの人生を送ってるのかね?
    金持ちが増えると国民に嫉妬心が生まれるから、全員同じ額の所得
    をもらうことが理想の国家か?

  27. 87 匿名さん

    >全就労者の6・7割程度の人が、衣・食・住・子の養育について、何不自由なく生活出来るようにならないと、
    日本は100%の人が何不自由なく生活出来てるから合格だろ?
    母子家庭の比較なら働くより生活保護の方がリッチ、若い健康な連中でも生活保護で
    月8万円以上もらえる。犯罪者も外国人も含めて誰もが何ら不自由はなく生活できる、
    100%完璧な社会保障制度が今の日本だ。

    まだ足りないか?

  28. 88 匿名

    全く足りてないな。実態がわかってないようだ。

  29. 89 匿名さん

    分かってるかと思いますが、88は釣りですので。

  30. 90 匿名さん

    >永遠にこのスレで過去の小泉・竹中政策を批判するだけなら意味がないから止めろ!
    というか、そもそもスレチ。

    ここに張ってるであろう2,3名の方ここは変動スレなんだから、
    政策云々は他スレ立てるなりして勝手にやってくれ。

  31. 91 匿名さん

    そうかもしれないと思いますが、過激な主張を申し上げていた社会〇〇党の党首も政権に入ってもアメリカ帝国主義断固反対、沖縄即時撤退、消費税廃止などを堂々と主張してもいいのに残念と思いながらも、政権にはいりますれば国際協調ということもありましてトーンダウンしますから主張もあやふやになってまいりますことを思えば、スレの単なる主張も無責任な書き込みかないや不満のはけ口になっているのではないかと思いますが、確かに変動金利でローンを組もうかという方の参考には余りならないかもお知れませんね。

  32. 92 匿名さん

    国力=中流層の実力

    中流層の生活を破壊した小泉は、日本の国力を低下させた親玉

  33. 93 匿名さん

    あきれたスレだわ・・・・
    まだ「カイカクが足りない」なんてまだそんな時代遅れなこといってるのかよ。
    君の脳みそは2005年9月11日で止まっているのではないか?
    あの糞マスゴミでさえ、さすがに「カイカク」なんて言葉は使わなくなったぞ。
    コイズミカイカクのモデルはアングロサクソン型市場原理主義(新自由主義)だろ。
    それが、今まさに崩壊してるのを目の当たりにしてる最中じゃんか。
    答えは明らかだよ。
    小泉はもう過去の人だよ。
    いいかげん忘れろよ。
    (だからといって、小泉の失政や悪政は今後検証されるべきだということも付け加えておこう)

  34. 94 匿名さん

    格差が良いなんていってる奴はどれだけ寂しい人生送ってるんだよ。

    まわりに不幸な人がいたら自分も悲しくならないか?

    逆にみんなが幸せに生活できて、だんだん子供や赤ちゃんが増えてきたら満たされた気持ちにならないのか?

    豊かな社会っつーのは一部の金持ちが全部もってってあとはギリギリの社会のことを言うのかよ?
    そんな社会を目指してあーだこーだ言ってんならまだ何もしないほうがマシだ。

  35. 95 匿名さん

    素朴な疑問なんだが、
    小泉の改革でなんで中流層の生活が破壊されたの?

    組合活動に忙しい方ですか?

  36. 96 匿名さん

    もうやめといたら?
    論破されても、関係なく
    同じことを連呼してスレが無意味に埋まるだけ。

  37. 97 匿名さん

    >素朴な疑問なんだが、
    >小泉の改革でなんで中流層の生活が破壊されたの?

    規制緩和による派遣法の改悪で派遣労働者が激増しただろ?
    今、20代の2人に1人が派遣社員。この人たちは年収200万円台。

    小泉時代は企業はバブルを上回る史上最高益を上げてたし個人金融資産も当時から300兆円ほど
    増えているのに、大多数の中流層であるサラリーマンの所得も貯蓄も10年で大きく下がったって事は
    一部の裕福層が利益を独占したから。

    本来中流層に配分される利益を一部の金持ちが独占出来るようにしたのが小泉改革であり、新自由主義。

  38. 98 匿名さん

    でも、結局、民主の後押しもあり、
    産業の海外流出で派遣切られたし。
    グローバル経済とはそんなもの。

    一部の富裕層でなくて、単に海外に仕事が流出しただけでないの?

  39. 99 匿名さん

    そういうひずみって最終的には調整されるってこと。

  40. 100 匿名さん

    スレタイの読めない馬鹿は放置の方向でよろしく

  41. 101 匿名さん

    とりあえず、話は元に戻すと、

    財政破綻の懸念 -> 長期国債急落 -> 銀行の信用低下
    -> CDの市中金利上昇 -> 短プラ上昇 -> 変動金利上昇

    って流れかな?

  42. 102 匿名さん

    >>90

    >政策云々は他スレ立てるなりして勝手にやってくれ。

    金利の先行き/動向は、経済で決まる。

    経済の先行き/動向は、各種政策(経済政策、金融政策)で決まるんだから、

    政策の話をせずに、いったい何の話をするんだ?あほですか?

  43. 103 匿名さん

    >>101

    長期国債の信頼低下により、長期金利が急上昇して銀行が巨額の損失を出している時に
    政策金利を上げる理由は?

    金融危機の時株価が暴落して銀行の自己資本比率が低下した貸し渋り貸し剥がしによる金利上昇が
    起こった時は政策金利は逆に下がったし国債の買いオペ増額や社債の買い取りなどして必死に
    金利を引き下げようとしてた。

    国債価格の下落で銀行が苦しんでる時に利上げしたら崖っぷちで踏みとどまってる銀行を
    突き飛ばすようなもんじゃない?銀行を破綻させてまで利上げをする理由とは何ですか?

  44. 104 匿名さん

    >>101
    俺も>>102と同意見。

    銀行の信用が低下したとしても、その後は政府・日銀が頑張って
    金利を上げさせるようなことはしないだろう。

    長期金利は市場で決まるが、短期金利は当局の力で制御可能。
    現在の量的緩和と同様、「時間軸効果」で短期~中期金利までは
    下押し圧力をかけることができる。

  45. 105 匿名さん

    このスレッド3年ほど前に立ったとき

    >変動金利は怖くない??
    >https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30067/res/1-10

    見直してみると、”!!”ではなくて ”??”
    オリジナルのスレタイ入れ替えるまでしてスレッド立てるなんて、なんかいびつ。
    それは、不安な人が常にいるってことの現れなのかな。。
    要するに資金的に足りない人がどうしたって不安は残るでしょ。
    資金に安心があれば、変動だろうが関係ないと思うのだけれど・・・
    余裕があって安心を買うなら固定で問題ないわけで。
    返済の方法は個人の価値観が反映されるだけで、他人との比較で損得関係ないし
    どうもギリギリで家買ちゃった人が居着いているから、こんなに不毛で歪んだ話しばっかり
    なるのだろうな



  46. 106 匿名さん

    いずれにせよ、ギリギリでローンを組を組んだら危険。

    ギリ変動は危険なのは常識として、ギリ固定も今の時代は危険。

    余裕を持って組みましょう。

    短期勝負なら変動優位、長期(20年超)は何が起こるか読めないので固定優位。

    こんなもんでしょう。

  47. 107 匿名さん

    >>102

    >経済の先行き/動向は、各種政策(経済政策、金融政策)で決まるんだから、
    >政策の話をせずに、いったい何の話をするんだ?あほですか?
    ぷっ。お前に何が分かるんだ?もしかして今後の金利が予言できるとでも?
    とりあえず現政権の経済政策と日銀の金融政策をベースに今後の金利動向についてお前の持論(予言?)とやらを披露してみてくれ。



  48. 108 匿名さん

    新規求人数
    だれがこんなことしたか
    はけんのひとはよーくかんがえよー
    たけなかくんとこいずみくんだよー

    1. 新規求人数だれがこんなことしたかはけんの...
  49. 109 匿名さん

    小泉政権の成果功績の一覧
     GDP下落率………………歴代総理中第1位
     自殺者数  ………………歴代総理中第1位
     失業率増加………………歴代総理中第1位
     倒産件数 …………………歴代総理中第1位
     自己破産者数………………歴代総理中第1位
     生活保護申請者数…………歴代総理中第1位
     税収減  ……………………歴代総理中第1位
     赤字国債増加率……………歴代総理中第1位
     国債格下げ ………………歴代総理中第1位
     不良債権増 ………………歴代総理中第1位
     国民資産損失………………歴代総理中第1位
     地価下落率 ………………歴代総理中第1位
     株価下落率 ………………歴代総理中第1位
     医療費自己負担率…………歴代総理中第1位
     年金給付下げ率……………歴代総理中第1位
     年金保険料未納額…………歴代総理中第1位
     年金住宅金融焦げ付き額……歴代総理中第1位
     犯罪増加率 …………………歴代総理中第1位
     民間の平均給与 ……………7年連続ダウン
     出生率 ………………………日本史上最低
     犯罪検挙率……………………戦後最低
     所得格差 ……………………戦後最悪
     高校生就職内定率…………戦後最悪

  50. 110 匿名さん

    >>105

    変動スレに張り付いてる固定こそまさに不安で仕方ない代表格では?
    固定で借りた人がなんでわざわざ変動スレに来て必死に書き込みするのか?

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4878万円・5948万円

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5098万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸