防犯、防災、防音掲示板「騒音問題でマンションを売却された方、教えてください」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 騒音問題でマンションを売却された方、教えてください

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-01-14 15:53:47
【一般スレ】騒音問題でマンション売却| 全画像 関連スレ まとめ RSS

天井から響く騒音のため、今のマンションを手放すことを考え始めました。
5年ほどは快適に住んでいたのですが、しばらく前から主に深夜の騒音が始まり、いろいろ手を尽くしたのですが、おさまりません。
しばらく賃貸に出して自分も賃貸に、とも考えたのですが、今回嫌な思いをしたので売却の方に傾いています。

ただ、騒音のある物件を売る場合、どうすればいいのでしょうか。
見に来る人に聞かれた場合は、正直に言わないといけないですよね。
管理会社、管理組合の理事さんなどには相談しましたし、近隣の方ともお話したので、周囲のお宅は、うちが騒音で困っていることはご存知です。

なかなか売却できない場合、安くても不動産屋さんに買い取ってもらうとか、戸建に買い換えることにして下取り?してもらうとかできるのでしょうか。
騒音問題でマンションを売却された方、どうやって売却したか、教えてくださいませんか。

いずれにしても、次に入られる方に申し訳ないと思うのですが、我慢できないのは私だけで、
主人の方は、多少音は気にはなるけど別に寝られるし、そう問題ないようです。
そんな方が入ってくださればいいのですが。

売却のご経験のある方、ご教授よろしくお願い致します。

【弁護士の住宅コラム】近隣紛争
https://www.e-kodate.com/html/column4_10/

[スレ作成日時]2010-04-12 18:25:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

騒音問題でマンションを売却された方、教えてください

  1. 555 匿名

    あれ、うちの弁護士と解釈違うな。私の場合は、体ではない理由ですけど。知り合いはパワハラ、少額訴訟で勝ってますね。線引き難しい。。

  2. 556 匿名

    554さんは弁護士か何か何ですか?

  3. 557 匿名

    かなり断定しておっしゃってましたけど。

  4. 560 匿名

    騒音の違法性や賠償額の妥当性を判断するのは、結果的に通常訴訟でないと不可能です。
    「無視」して少額訴訟を起こしてみるのは勝手ですがね。

  5. 561 匿名

    皆さん、求めているのは「お金」よりも「和解」だと思いますよ。そして、騒音に悩んでなさそうなので分からないと思いますが、「騒音」という問題は「騒音」だけが争点ではないのです。苦情を言えば、誹謗中傷されたり、嫌がらせをされたりする方もいるのです。どこを争点にするか、どこを落としどころにするか、そこまでの想像力も知識も持ち合わせていないのですか?

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  6. 562 匿名

    少額訴訟がおこせるような内容で訴訟を起こすことはできるのでは?
    目的と方法は必ずしも一致しないけれど、結果が求めるものであればよいのです。

  7. 563 匿名

    ちなみに560さんならどういう方法がベストだと思いますか?

  8. 564 匿名

    なんか重なってしまいましたが、訴訟を起こすことが目的ではないんですよね?うるさくしないようにする方法を考え、その一つの方法が少額訴訟なんですよね?訴訟が起こせないとかは、どうでもいい話では?

  9. 565 匿名

    今、調べてみたら、やっぱり少額訴訟出来ますね。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  10. 566 匿名

    どのような内容で訴訟をおこすかは、それこそ弁護士など専門家に相談すればいい話で、
    「訴訟がおこせない」のなら「どうやれば訴訟がおこせるか」をアドバイスしてもらえばよいですよね?

    知識や経験・想像力を駆使し、依頼者の目的に沿った方法を
    ひねくりだすのが「専門家」だとおもいます。

    弁護士は正義の味方ではなく、依頼者の見方ですから、
    「そのやり方じゃ無理!」とはいわず、
    「こうしたほうがよいです」というものです。

  11. 568 匿名

    >引っ越す前に、少額訴訟はどうですか?1日で終わりますし、弁護士いりません。
    このレスに対して、「小額訴訟では不可能です」と、一般的な解釈をお伝えしたまでです。
    本当に可能であるなら、元のレスをした方が、騒音問題に関する小額訴訟の方法を詳しくご説明されてはいかがですか?

  12. 569 匿名

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  13. 570 匿名

    この件は、ケースバイケースという事でよくないですか?「騒音」での訴訟でなく、別件が思わぬところにあるかもしれません。専門家に相談するのが1番です。問題は争点をどこにするか、自分の目的がどこにあるか、です。ちなみにうちは「謝罪」と「改善」です。お金じゃないんですよね。だから、調停でもいいのかもしれません。

  14. 571 匿名

    騒音で悩んでかれこれ4年になります。
    数回かなりの低姿勢(菓子折り付き)でお願いにあがりましたが良くならず結局売却にふみきりました。
    今一戸建て検討中ですが戸建ては戸建てで騒音があるんでしょうかね〜。

  15. 572 匿名さん

    近所でずーーっと売れないマンションがあります。
    最初の値付けも高過ぎだけどどんどん下げてる。でも売れない。
    近くを通ると、生ピアノがガンガン鳴り響いてる。
    窓開けてるのかな?
    向かいの他のマンションにも響いてもう、そのエリアがコンサートホール状態・・・
    あれでは売れない。
    資産価値なんかゼロ。
    むしろ売るに売れず、苦痛のみ受ける時間がマイナスかな。
    ピアノ一つで資産価値が粉砕されてしまう例だ。

  16. 573 匿名さん

    昨年、12月に新築マンションに入居しました。
    入居後、週1・2回の頻度で、隣家から、お昼の1~3時間ぐらい、ワンコの
    無駄吠えが聞こえる事が続き、1ヶ月ほど様子を見ていたのですが、
    今年1月のある土曜日に5時間ほど、鳴いている日があったので、
    管理人さんに相談し注意してました。
    2、3月は、鳴くことはあっても1時間以上吠え続ける事がなくなり
    穏やかにすごせていましたが、
    4月にはいり、また、無駄吠えが始まりました。
    (普段は、静かな犬だと思います。インターホンの音に反応、犬だけのお留守番時に吠え続ける)
    昨日の日曜日に、またまた5時間ほど、鳴いていました。
    犬種はミニチュアダックスフンドです。
    素朴な疑問ですが、犬は最長何時間鳴き続けれるものなのでしょうか?
    ミニチュアダックスフンドの寿命は何歳なのでしょうか?

    ペットの騒音で売却された方いますでしょうか?

    再度、管理人さんに注意して貰いたいと思っているのですが、
    私の持論なのですが、一度注意して改善できない人は、そこまでの人だと
    いう考えもあり、このマンションに住んでいる間は、いつ鳴き始めて、いつ鳴き終わるのか、
    自分ではどうする事もできない事に毎日悩み続ける生活なんて、もおイヤだなのです。

    新築マンションで未入居の部屋(売れ残り)が8部屋あります。
    知人の不動産屋さんに簡単な査定をしてもらいましたが、
    全戸が完売後に売却しても1,000万円近くの損失になりそうです。

    悲しいです。

  17. 574 購入検討中さん


    そんなに損失があるんですか?!
    他の不動産にも何社か相談されてみては?
    犬の寿命は10年ぐらいとは思いますが寿命を待っていてはあなたが病んでしまいますよ。

  18. 575 匿名

    >573さん
    あなたが出て行くのではなく、嫌われている騒音主を近所の皆さんで追い出し作戦をして下さい。
    きっと、あなただけでなく近所の方々も、そう思っています。

    犬の無駄吠えは私の場合、近所が多分に迷惑が掛かっている事をA4紙に書いて、玄関ドア横のポストに直接に入れました。
    犬の鳴き声がなくなるまで繰り返し投函したら止まりました。

    あなたが努力しないと駄目です。

  19. 576 匿名さん

    >575

    偉い!
    貴殿を見習います。

  20. 577 匿名さん

    573です。
    >574さん、>575さん、アドバイスありがとうございます。
     
    >そんなに損失があるんですか?!
    他の不動産屋さんにも相談予定なのですが、
    損失額が大きくなりそうな理由は、売れ残りの空き部屋が、
    我家より広い間取りで、棟内モデルルーム使用住戸云々などで、
    当初の価格より500万ほど値下げしています。
    現状、我家が購入した金額よりも、安い金額で、我家よりも広い新築の部屋に住めるのです。

    >574さん
    ご近所さんなのですが、部屋の位置関係が、
    敷地内に2棟あり、我家は階数が低い棟側です。

    3階(最上階) 入居 入居 空き部屋 我 家 騒 音 空き部屋 入居 入居
    2階      入居 入居  入居   入居  入居 空き部屋 入居 空き部屋
    1階      入居 入居  入居   入居  入居  入居  入居 入居

    こんな感じなのですが、ワンコの声は、どこまで響くものでしょうか?
    我家の下の部屋の方とは、引越し時にがっつり挨拶していて面識があるので
    犬の事を相談出来そうなのですが、
    それ以外のお部屋の方は、すれちがえば挨拶するだけの関係です。

    まだ、未入居が多いので、理事会等の管理組合が発足していません。

    手紙の件ですが、隣の部屋とワンコの鳴き声でトラブルがあった履歴が残ると、
    売却する時に不利な要素になるのかなって考えてしまって・・・
    (文面とかは脳内で何度も下書きしているのですが) 
    気持ちが売却するからイイヤって、騒音に対する努力をしてないですよね。反省です。
    騒音主の反対隣の空き部屋に、だれか入居したらご近所さんと相談してみようかとも
    考え中です。

    売却する時は、隣の犬が無駄吠えすると、
    不動産屋さんに、正直にお話したほうがいいものなのでしょうか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸