住宅ローン・保険板「世帯年収1000万円〜2000万円の方、いくらの家を買いますか?(その4)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 世帯年収1000万円〜2000万円の方、いくらの家を買いますか?(その4)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-05-13 22:14:05
【一般スレ】世帯年収別の生活感| 全画像 関連スレ まとめ RSS

その3スレッドが1000件を超えましたので、
その4を作成しました。

物件額、ローン額、年齢、家族構成、夫婦合算割合、その物件の購入理由など
情報交換をしましょう。

過去スレ
その1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29964/
その2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29954/
その3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49949/

[スレ作成日時]2010-04-07 23:20:09

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

世帯年収1000万円〜2000万円の方、いくらの家を買いますか?(その4)

  1. 290 契約済みさん

    >287さん
    結構大変でしょう。
    私も医師ですが、数年前にドイツに留学しかなりお金がかかりました。
    留学は就労ビザが下りないので現地給与は難しいのでは?
    帰国後にその給与で子供1人は私立で、もう1人希望というのもかなり大変だと思いますよ。
    まぁ足りなければ当直すれば良いですが、、、。
    私なら帰国後、物件を探します。

  2. 291 匿名さん

    みなさん親身な意見ありがとうございます。もう少し考えてみます…
    バイトするというバッファーがあるので安易に考えてしまいましたが、難しいですかね。

  3. 292 契約済みさん

    我が家は、引き渡しの後、夫(30代後半医師)の留学の為に、家族(子供3)でアメリカへ行くことになっています。
    世帯年収は287さんとほぼ同じ(現在一馬力)です。
    ローンは7000万、残金は留学中のローン支払いや留学費用に充てます。
    現地給料は出る方向で話が進んでいて、400万/年程度になるそうです。
    もっと早く留学するつもりでいましたが、タイミングが合わず、この度契約した途端に留学が決まりました。
    留学でどのくらい費用がかかるのかが不安材料です。とりあえず、2年間で1500万くらいと考えています。





  4. 293 匿名さん

    292さんは、残貯金はどれくらいお持ちなのでしょうか?

  5. 294 匿名さん

    私も30代後半の医師で同じくらいの年収ですが、ローンは4000万で組んでいます。
    子供が幼稚園に行き始めると月に数万円+習い事でだんだんとお金が必要になってきますよ。
    うちは子供が2人ですが、休みに旅行に行ったりすることを考えるとこれ以上のローンを組まなくて良かったと思ってます。僕らの職業は退職金もあまり期待できませんし、車も定期的に買い替えないといけないでしょうし、思った以上にお金はかかりますよ。
    家が命で、それ以外はお金を使わないというのであればいいかもしれませんが・・・

  6. 295 匿名さん

    知り合いですが、アメリカに行き、最近帰国した友人がいます。
    夫は医師、妻はパートで医師で、こども1人ですが、中学受験やらいろいろあり、
    しばらく賃貸に住んでいました。
    貸したりは結構面倒なので、賃貸で様子見して、それからの方がその時にあった
    ものになると思います。
    賃貸なら将来の開業を下見するとかもありですね。

  7. 296 匿名さん

    やはり頭金を多めにしてローンは抑えないとね。

  8. 297 匿名さん

    住んでる地域によるんじゃないの?
    田舎だと一戸建てだろうし、東京23区の山手線駅徒歩圏内だと、これくらいの年収では一戸建ては小さいのしか
    無理だし。

  9. 298 匿名さん

    世帯年収1800万円の一馬力です。
    渋谷から私鉄で4駅の最寄駅から徒歩10分のところに土地40坪を購入し、注文住宅を建てました。容積100%ギリギリ使いましたが、4人家族で十分な広さです。

  10. 299 匿名

    具体的に何平米か聞きたいな。

  11. 300 匿名

    40坪の土地に容積100%使ったと書いてあるのに広さが分からないようでは、この年収のレンジではないな。

  12. 301 匿名

    指定容積は用途地域によって異なり100%使うと言う表現では、60%の指定なのか200%なのかわからん。

  13. 302 匿名

    土地は一種当たりいくらと言うくらいですべて指定容積が100%ではないよ。道路斜線もあるし地下室は容積不算入と言うのもあって所得に関係なく君の話はわからないから訊いたんだが。

  14. 303 匿名

    祐天寺も桜新町も若林も下北も、探せば一種坪120万の土地はあるかもな。でも残念ながら山手線駅徒歩圏ではないな。

  15. 304 匿名さん

    >世帯年収1800万円の一馬力です。
    って言うあたりからして変。

    どうせ書くなら、「私も2000万円弱の年収ですが、世田谷(目黒区?)の
    私鉄沿線に120㎡の戸建を建てましたけど、・・今土地安いから
    敷地も40坪確保できましたよ」くらいにしておけばよかったのに惜しいな。

  16. 305 匿名さん

    だいたい一種低層なら50の100か60の150だが、住居なら80の200もあるし
    >4人家族で十分な広さです。
    ってのも面白い。130平米でも200平米でも4人家族で充分な広さは誰でもわかる。

    幾らでどの広さか書かずに、余計なこと書いてるのがいいねぇ

  17. 306 匿名さん

    夫 45歳 会社員 年収1000万
    妻 45歳 会社員 年収700万
    子 2人(息子:私立中在学中、娘:現公立小、私立中希望)

    物件 都内土地20+α坪6000万+建物3000万+諸費用

    頭金 2000万+諸費用分(残り1400万円の予定)
    ローン7000万(夫:4000万、妻:3000万)、25年
    金利は0.975%変動を予定 (固定とのミックスも検討)

    ご意見お願いします。
    無謀かなぁ。

  18. 307 匿名

    共働きは税金高いから可処分所得で考えるときつい。地価が下がりどちらかの所得が減ればアウト。普通は手元に現金多くというところだが必死で繰り上げ老後はリバースモゲージかな。

  19. 308 匿名さん

    > 306

    十分ではないけど、行けるでしょ。今の土地が安い時の取引だし、 ローン控除もあるしね。

  20. 309 匿名

    >>305

    40 80の方が比率は多いのでは?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸