マンションなんでも質問「住むならどこがいいですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 住むならどこがいいですか?

広告を掲載

  • 掲示板
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-02 21:02:08

・京都河原町
・烏丸
・京都駅
・長岡京
・高槻
・茨木
・千里中央
・豊中
・梅田
・難波
・天王寺
・西宮北口
・夙川
・芦屋(JR)
・六甲道
・摩耶
・灘

(・治安がいい・住民の民度が高い・B地区じゃないところがいいです!)

[スレ作成日時]2023-11-05 22:38:28

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住むならどこがいいですか?

  1. 51 匿名さん

    >>47 匿名さん

    それは傍観とは言わない。

    日本語をまず学べ。

  2. 52 匿名さん

    ディスポーザースレにわざわざWikipediaの記事を改ざんして投稿するって、暴漢だろうが。

  3. 53 匿名さん

    ははは。

    越谷。

  4. 54 匿名さん

    >>44 匿名さん

    ははは。自分で言ってたのね。

  5. 55 マンコミュファンさん

    ははは。

    まだ言ってる。

  6. 56 匿名さん

    ははは。

    ケラマ。

  7. 59 越谷にリタイア組

    団地からグレーシアタワー越谷に引っ越せてよかったです
    もちろんディスポーザーも浴室テレビもついてるし内廊下です!

  8. 60 越谷にリタイア組

    人生これから♪
    リタイアしてからが本当の人生 楽しむよ!!

  9. 62 匿名さん


    >>61 匿名さん

    ははは。

    ケラマ。

  10. 63 匿名さん

    ははは。

    越谷。船渡。ベニス。

  11. 64 匿名さん

    ははは。

    霊苦タウン。

  12. 65 匿名さん

    ははは。

    遺品整理屋。

    1. ははは。遺品整理屋。
  13. 66 匿名さん

    ははは。

    産廃ヤード。

    1. ははは。産廃ヤード。
  14. 67 匿名さん

    ははは。

    養豚場。

    1. ははは。養豚場。
  15. 68 匿名さん

    越谷船渡

    1. 越谷船渡
  16. 69 匿名さん

    >>59 越谷にリタイア組さん
    >団地からグレーシアタワー越谷に引っ越せてよかったです

    グレーシアタワー越谷?

    幽霊物件?

  17. 70 匿名さん

    >>69 匿名さん

    >幽霊物件?

    意味不明?

  18. 71 匿名さん

    グローリオ越谷ステーションタワーの誤り???

  19. 72 匿名さん

    まさか自分の住むマンション名を間違わんだろうが?

  20. 73 匿名さん

    うろ覚えのマンション名を出すとこうなる。

    低能ならでは。

  21. 74 職人さん

    板橋区南常盤台最高だぜ うるさいし汚いしダサいし不便だし渋滞してるし最高!

  22. 75 匿名さん

    >>25 匿名さん

    あの周りはスレ主の出した条件に適合すんのか?

  23. 76 匿名さん

    >>8 マンション検討中さん

    まあ下町ぽくて割るかない

  24. 77 匿名さん

    >>12 An English Manさん

    >Koshigaya is the best town that I have ever lived in!

    I agree.

  25. 78 匿名さん

    >>71 匿名さん


    >グローリオ越谷ステーションタワーの誤り???

    わたしもそう思った。

  26. 79 匿名さん

    集会所が無い地区

  27. 80 匿名さん

    >>78 匿名さん

    なんか嘘つきが混じっているようね。

  28. 81 匿名さん

    ・京都河原町 にぎやかでよか
    ・烏丸    ちょい寂れ気味
    ・京都駅   新幹線
    ・長岡京   いなか
    ・高槻    どいなか 歓楽街あり
    ・茨木    あつい テーマパーク
    ・千里中央  さびれた商店街 たわまんがある
    ・豊中    むなしい
    ・梅田    悪くない
    ・難波    ど大阪
    ・天王寺   奈良に行ける
    ・西宮北口  いなか
    ・夙川    自然
    ・芦屋(JR)  ?情報求
    ・六甲道   いなか 神戸大生はここがいい
    ・摩耶    山の中
    ・灘     酒屋が多い

  29. 82 匿名さん

    阪急芦屋の山手、とか宝塚、逆瀬川がいいですね。宝塚の劇団のイメージは少し落ちましたが。それと大阪大学のある豊中も。蛍池から石橋あたりとか。

  30. 83 匿名さん

    >>82 匿名さん

    うっかり参考になるを押してしまいましたが う~ん 怪しい情報ですね

    阪急芦屋の山手、は確かにお屋敷が多いいですが、一般人には手が出ません
    マンションも少ないです

    宝塚、は場所によります 宝塚駅周辺にはマンションがあって
    武庫川沿いはいいですね。 

    逆瀬川は落ち着いていますが ここも場所次第ですね

    >それと大阪大学のある豊中も。蛍池から石橋あたりとか。

    これ?です。阪急宝塚線に乗ってみれば分かりますが
    はっきり言って阪急芦屋の山手、とか宝塚、逆瀬川とは民度がちがいすぎます。なぜここを出したのかまったくわかりかねます。

  31. 84 匿名さん

    >>83 匿名さん

    阪急宝塚線沿線では雲雀ヶ丘花屋敷から宝塚寄りは民度も含めて環境がいいと思います。反対に梅田よりは....(自粛)

  32. 85 匿名さん

    適当はダメダメ(*´σー`)エヘヘ

  33. 86 匿名さん

    >>83 匿名さん

    豊中市待兼山町は大阪大学豊中キャンパスのある場所ですが、昔から高級住宅街がある場所としても知られています。

    https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%85%E5%85%BC%E5%B1%B1

    待兼山

    大阪府豊中市池田市箕面市にまたがる千里丘陵の山

    待兼山(まちかねやま)は、大阪府豊中市池田市箕面市にまたがる千里丘陵の山。標高77.3m[1]。「待兼山町」として豊中市の地名にもなっており、その面積の大半を大阪大学豊中キャンパスが占め、その周りは閑静な高級住宅街となっている。

    1. 豊中市待兼山町は大阪大学豊中キャンパスの...
  34. 87 359 匿名さん

    >>86 匿名さん

    ご苦労様。ネットの文字情報だけで信じてるのが笑えます。

    知ってますよ。住んでましたからね。

    昔から高級住宅街がある場所というとおりまさに『場所』いまではごく一部(一街区程度)ですね。住みたきゃお好きにどうぞ。その区画には住めません。隣接したカンカンアパートに学生といっしょに住むのもオツなものでしょうが。

  35. 88 匿名

    カンカンアパートの頃思い出すと泣けてくるの?

  36. 89 匿名さん

    >>87 359 匿名さん

    他所も荒らしているような変なハンドルだが、それはさておき、

    >知ってますよ。住んでましたからね。

    とか書いておきながら、

    >その区画には住めません

    と住めない区画に住んでいたと自ら書いて、

    >隣接したカンカンアパートに学生といっしょに住むのもオツなもの

    経験を語るって、大丈夫か?例の自供大好き君か?

    多分今は越谷で孤独死予備軍や遺品整理屋と天にも昇るパラダイス暮らしかな?

  37. 90 買い替え検討中さん

    世界の豪邸

    大阪府の高級住宅街
    日本の高級住宅街一覧
    関西地方
    2023年7月29日
    2023年10月16日

    https://careeup.com/osaka/

    大阪府は西日本の商圏の中心にあり全国でも有数の高級住宅街が集まるエリアです。特に大阪府北部の箕面市豊中市のある北摂エリアは北摂ブランドと呼ばれ郊外に高級住宅街が広がります。

    今回は大阪の高級住宅街を紹介していきます。

    目次

    豊中市
    東豊中町
    待兼山町

    箕面市
    桜井、桜ヶ丘、百楽荘

    池田市
    石橋

    1. 世界の豪邸大阪府の高級住宅街日本の高級住...
  38. 91 匿名さん

    >>90 買い替え検討中さん

    阪急石橋駅周辺が高級住宅街のはずないやろwwwww

  39. 92 匿名さん

    >>91 匿名さん

    今は石橋阪大前駅ですよ。


    本日は池田市屈指の高級住宅街にございます「PREMIUM 石橋3丁目」をご紹介いたします!
    https://6262.co.jp/magazine/2022/03/11/%E3%80%90%E5%BB%BA%E7%AF%89%E6%...


    「PREMIUM 石橋3丁目」は阪急宝塚本線「石橋阪大前」駅より徒歩約8分の場所にございます。

    阪急「石橋阪大前」駅付近には、商店街をはじめお買い物施設や飲食店が充実しているので大変便利です(*^-^*)

    石橋エリアは、池田市の中でも大きな邸宅が多く建ち並ぶ高級住宅街の一つ。

    駅前はにぎやかですが、1本中に入れば静かな住宅街が広がります。

    分譲地がある石橋3丁目は、風致地区にも指定されているため緑が多く美しい街並みとなっています。

    1. 今は石橋阪大前駅ですよ。本日は池田市屈指...
  40. 93 マンション掲示板さん

    >>92 匿名さん

    >駅前はにぎやかですが、1本中に入れば静かな住宅街が広がります。

    1本中ねえwww

    広がるねえwww

  41. 94 匿名さん



    https://oniwa.garden/ganko-ikedaishibashien-%E3%81%8C%E3%82%93%E3%81%9...

    がんこお屋敷 池田石橋苑について

    かつては能勢街道と山崎街道の交わる宿場町だったという石橋の町。初めて訪れたのですが商店街もかなり長くて賑わってて驚いた。
    石橋阪大前駅からも程近いこのレストランは、大正時代に創業し北摂の土木建築を支えた「中井エンジニアリング」の創業者・中井梅太郎氏の邸宅を一部リノベーション・活用する形となったもの。庭園は2箇所あるのですが(冒頭の庭園と、店舗の奥にある11~12枚目のエリア)、奥の庭園には中井梅太郎とその奥様の銅像が立ちます。

    メインの庭園は主屋の前の枯山水庭園。庭園の規模そのものは大きくありませんが、庭門をくぐってすぐの石橋と、庭園の中心にある踏分石の大きさが際立つ…!そしてこの時期は頭上の紅葉がとにかくきれいだった。

    そして屋敷(店舗)の前庭も、巨石による築山が出迎えてくれたり、尾形光琳の“燕子花図”を思わせる絵画が描かれているレストラン棟は池にせり出していたり――と元々は“回遊式庭園の一部”だったかのような雰囲気を感じる。燕子花図の建物はもしかしたら現代に増築された部分なのかな~。先の銅像があるエリアも含め、大きな回遊式庭園になっていたのかもしれない。…と、お食事をいただきつつ池泉を眺めていて思いました。また池田へ行った際は立ち寄りたい。次は主屋の方に当たるといいなー!

    1. がんこお屋敷 池田石橋苑についてかつては...
  42. 95 匿名さん

    >>94 匿名さん

    だから寿司屋のチェーン店になっちまったのよw 邸宅街にこんな店できねえよ

  43. 96 匿名さん

    お屋敷・池田石橋苑

    https://isizawako.exblog.jp/241753829/

    解体される予定だった大正時代の建物が、レストランに活用され現在に遺された地元実業家の見事な庭園とお邸

    関西地区の大手設備会社中井エンジニアリングの創業者が大正時代に造った自邸は、選び抜かれた材料をもとに、数寄屋風、書院風、洋風と凝った造りの部屋がある。元々解体され駐車場になる予定だった当建物は、がんこフードサービスが借りてレストランとして、邸宅のすばらしさを現在に残している。がんこフードサービスの創業者が、このような古い建物が好きで理解があり、各地で解体の憂き目にあう名邸や名園を救ってきたとのこと。古い庭園や建物を維持していくことは経営的にも苦しいようだが、日本の伝統文化を守り、歴史ある建物を継承していきたいとの信念による方針だという。(m’s diaryさんのブログから)

    1. お屋敷・池田石橋苑解体される予定だった大...
  44. 97 匿名さん

    >>96 匿名さん

    >解体される予定だった大正時代の建物が、レストランに活用され現在に遺された地元実業家の見事な庭園とお邸

    昔は屋敷 今はチェーン店w

  45. 98 匿名さん

    石橋屋敷街のマンション(Google Mapから)

    1. 石橋屋敷街のマンション(Google M...
  46. 99 匿名さん

    屋敷町の街並みが残っている邸宅街ってことじゃないの。

    河原よりまし。

    https://www.saitama-np.co.jp/articles/30340

    1. 屋敷町の街並みが残っている邸宅街ってこと...
  47. 100 匿名さん

    >>99 匿名さん

    >屋敷町の街並みが残っている邸宅街

    屋敷町の街並みが残っている?どこに?w

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸