マンションなんでも質問「マンション購入のために英語を学びたいのですが、どうすれば良いですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. マンション購入のために英語を学びたいのですが、どうすれば良いですか?

広告を掲載

  • 掲示板
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-16 09:10:45

中卒の元マンション建設作業員です。大手ゼネコンのS建設の下うけの仕事をやっていて、巨大マンション建設現場を見て感げきしました。僕も、そのうちあんなマンションが買えればいいなと思い、英語の勉強を始めることにしました。ここの皆さんは、マンションの拳闘者や購入者の皆さんと思いますが、英語の勉強するためのアドバイスをください。

とりあえず自分でできることは自分でしなくっちゃと思い、僕、早速毎日一箱吸っていたタバコを1本減らし、一日19本で我慢しています。これで年間365本も減らせます。年間1万円くらいも節約できるのマンションはすぐ買えそうです。

やっぱ、アメリカとかに旅行するのが一番でしょうか?それとも六本木あたりの外人バーで修行した方が早いでしょうかね?

[スレ作成日時]2023-02-10 15:52:34

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション購入のために英語を学びたいのですが、どうすれば良いですか?

  1. 5951 匿名さん

    >>5942 匿名さん

    自作スレ***。

  2. 5952 匿名さん

    >>5942 匿名さん

    自作スレ自答ご苦労さまです。

  3. 5953 匿名さん

    毎日の英語接触: 英語に毎日触れることで、自然と語彙力や理解力が向上します。例えば、英語のニュースを読んだり、英語の音楽を聴いたり、英語の映画を見たりすることが有効です。

  4. 5954 坪単価比較中さん

    英語の原書やペーパーバック、色々読みましたが、英語の書籍で段落がズタズタなんてことはありえませんよね?

    多分スマホやPCの使い方を知らないのでしょうね。

    翻訳アプリの翻訳結果を「すべて選択」「コピー」「貼付け」ってするのを知らないのでしょうね。

    中卒だとスマホやPCすらまともに扱えないというのがよくわかりました。

    中卒と脳が燻製状態の喫煙者は不採用ですね。

    1. 英語の原書やペーパーバック、色々読みまし...
  5. 5955 匿名さん

    >英語の勉強するためのアドバイスをください。

    語彙力が重要ですね。継続あるのみです!

  6. 5956 匿名さん

    頑張れよ。スマホやPCの使い方、ワープロなんかも使った方が良いよ。短い文ばかり書いているとブチ切れるから、まとまった文章を書く練習をすること。

  7. 5957 匿名さん

    The human individual is anonymized in certain important respects in the most complicated bit of machinery in existence. And its machinery is, of course, biological. It is thus clearly impossible to write down his handlename in English and to survey the relations between biological science and the human organism in this single post ; for to do this properly would require a treatise on physiology, a treatise on psychology, a treatise on embryology, and a treatise on medecine. All I can hope to do is, taking a great deal of knowledge for granted, to show some of the ways in which the advance of biological knowledge may be expected to react upon our attitude to our control of our individual human selves in setting pairs of wet shoes in our proper alcoves of our condominiums to dry them up.

    改行直してやったから読んでみたら?w

  8. 5958 匿名さん

    >>5957 匿名さん

    ようやく学んだんだ。

    最初から出せよ。

    どうせ読まないが。

    1. ようやく学んだんだ。最初から出せよ。どう...
  9. 5959 匿名さん

    >英語の勉強するためのアドバイスをください。

    洋書の多読が効果的ですね。それに文法も重視しましょう。

  10. 5960 匿名さん

    >>5958 匿名さん

    こいつ検索ばかりだなw

  11. 5961 匿名さん

    ははは。

    検索しなくても常識よ。

    パラグラフ・ライティングができなくて、海外勤務は勤まりません。

    英語多読してみろよ。

  12. 5962 匿名さん

    だらだらと長いだけだと、彼女に逃げられる。多分いまだかつていないのだろうが。

    メリハリつけろ。

  13. 5963 匿名さん

    文法が基本です。応援しています!

  14. 5964 匿名さん

    >>5962 匿名さん

    おまえ大学受験したか?国立大な。

  15. 5965 匿名さん

    >英語の勉強するためのアドバイスをください。

    語彙力が重要ですね。継続あるのみです!

    >5687 などはよい教材です。

  16. 5966 匿名さん

    英語のライティングって、会話よりかなり上級なんだよ。

    だらだらと長い文章は誰も読まない。

    それくらい理解しろよ。

  17. 5967 匿名さん

    >英語の勉強するためのアドバイスをください。

    語彙力が重要ですね。継続あるのみです!

    >5957 などはよい教材です。

  18. 5968 匿名さん

    そもそも、おまえ、自分の書いた文章をどう読むの?

    一気にあれを読むの?

    それとも最初に投稿したように、文末に関係なく、文の途中でぶった切りにして読むの?

    気持ちよく読める長さに、まとめることが重要。

  19. 5969 匿名さん

    CNNだとこんな感じかな。

    【見出し】
    British man accused of spying for Hong Kong’s intelligence services found dead in park

    【本文】
    A man charged by British police for allegedly spying for Hong Kong’s intelligence services, has been found dead in a park outside of London.

    Police are investigating the “unexplained death” of Matthew Trickett, 37, whose body was found by a member of the public in the park in Maidenhead, Berkshire, west of London, on Sunday, Thames Valley police said in a statement.

    Trickett had appeared alongside two other suspects at Westminster Magistrates’ Court on May 13, charged with national security offences. All three were granted bail.

    “Trickett was on court bail, awaiting court proceedings, which required him to register at a police station regularly,” the police said.

    In a statement, Trickett’s family told British newspaper The Times: “We’re mourning the loss of a much-loved son, brother and family man.”

    The Chinese Embassy in the UK and Hong Kong’s Chief Executive John Lee have both condemned and rejected the accusations.

    Relations between Hong Kong and its former colonial ruler Britain have soured in recent years following mass pro-democracy protests in the Chinese city in 2019 and 2020.

    The British government has criticized Hong Kong’s Beijing-backed crackdown on almost all opposition in the years following the protests, while Hong Kong authorities have bristled at Britain providing a safe haven for pro-democracy The charges against the three men allege that between December 20, 2023, and May 2, 2024, they agreed to undertake information gathering, surveillance and acts of deception that were likely to materially assist a foreign intelligence service, according to PA media.

    Police also alleged that on May 1, the three forced entry into a UK residential address, according to PA.

    While all three were granted bail, they were barred from traveling internationally with District Judge Louisa Cieciora saying they must abide by a night time curfew and report weekly to their local police station.

    In a recent press conference, Lee said one of the men charged was the office manager of the Hong Kong Economic and Trade Office in London but did not directly address a question over whether it was involved in surveillance of Hong Kong dissidents in the UK.

    Lee, the city’s former security chief, said that Hong Kong’s Economic and Trade Office exists to facilitate cultural and economic interactions with people and businesses in the UK and that “Any attempt to make unwarranted accusations against the Hong Kong government is unacceptable.”leaders sought by the Hong Kong police.

    https://edition.cnn.com/2024/05/21/asia/briton-accused-spying-hong-kon...





    パラグラフ・ライティングになっていて、最初の数行だけ読めば十分、興味があれば読み進む。

    ワンパラグラフがやたら長い文なんて、英文ではありえない。英文的発想で書かれていないとひと目見てわかるから、誰も読まない。

    誰も読まないものを何度も投稿して意味があるの?

    消耗戦、嫌がらせのつもりか?それって、自分への嫌がらせにしかなっていないと思う。

  20. 5970 匿名さん

    >>5969 匿名さん

    次々と自分のまちがいをコトするねえ 感心しますw

  21. 5971 匿名さん

    AFDBの記事だとこんな感じ。

    https://www.afdb.org/en/news-and-events/press-releases/africa-dominate...


    【見出し】
    Africa dominates list of the world’s 20 fastest-growing economies in 2024?African Development Bank says in macroeconomic report

    1.Report forecasts stronger growth for Africa in 2024, outpacing projected global average.
    2.Continent is second-fastest-growing region after Asia.

    【本文】
    Africa will account for eleven of the world’s 20 fastest-growing economies in 2024, the African Development Bank Group said in its latest Macroeconomic Performance and Outlook (MEO) of the continent released on Friday.

    Overall, real gross domestic product (GDP) growth for the continent is expected to average 3.8% and 4.2% in 2024 and 2025, respectively. This is higher than projected global averages of 2.9% and 3.2%, the report said.

    The continent is set to remain the second-fastest-growing region after Asia.

    The top 11 African countries projected to experience strong economic performance forecast are Niger (11.2%), Senegal (8.2%), Libya (7.9%), Rwanda (7.2%), Cote d’Ivoire (6.8%), Ethiopia (6.7%), Benin (6.4%), Djibouti (6.2%), Tanzania (6.1%), Togo (6%), and Uganda at 6%.

    “Despite the challenging global and regional economic environment, 15 African countries have posted output expansions of more than 5%,” Bank Group President Dr Akinwumi Adesina said, calling for larger pools of financing and several policy interventions to further boost Africa’s growth.

    Africa’s Macroeconomic Performance and Outlook, a biannual publication released in the first and third quarters of each year, complements the existing African Economic Outlook (AEO), which focuses on key emerging policy issues relevant to the continent’s development.

    The MEO report provides an up-to-date evidence-based assessment of the continent’s recent macroeconomic performance and short-to-medium-term outlook amid dynamic global economic developments.

    The latest report is calling for cautious optimism given the challenges posed by global and regional risks. These risks include rising geopolitical tensions, increased regional conflicts, and political instability?all of which could disrupt trade and investment flows, and perpetuate inflationary pressures.

    President Adesina emphasised that fiscal deficits have improved, as faster-than-expected recovery from the pandemic helped shore up revenue.

    He explained further: “This has led to a stabilisation of the average fiscal deficit at 4.9% in 2023, like 2022, but significantly less than the 6.9% average fiscal deficit of 2020. The stabilisation is also due to the fiscal consolidation measures, especially in countries with elevated risks of debt distress.”

    He cautioned that with the global economy mired in uncertainty, the fiscal positions of the African continent will continue to be vulnerable to global shocks.

    The report shows that the medium-term growth outlook for the continent’s five regions is slowly improving, a pointer to the continued resilience of Africa’s economies.

    Presenting the key findings of the report, the African Development Bank’s Chief Economist and Vice President, Prof. Kevin Urama said: “Growth in Africa’s top-performing economies has benefitted from a range of factors, including declining commodity dependence through economic diversification, increasing stra-tegic investment in key growth sectors, and rising both public and private consumption, as well as positive developments in key export markets.”

    He added: “Africa’s economic growth is projected to regain moderate strength as long as the global economy remains resilient, disinflation continues, investment in infrastructure projects remains buoyant, and progress is sustained on debt restructuring and fiscal consolidation.”

    “The future of Africa rests on economic integration. Our small economies are not competitive in the global market. A healthy internal African trade market can ensure value-added and intra-African production of manufactured goods,” said Commissioner for Economic Development, Trade, Tourism, Industry and Minerals, African Union Commission, Ambassador Albert Muchanga.

    He assured that the MEO forecast, and recommendations will be made available to African heads of state and that the report will be useful when the African Union makes its proposals to the G20- an informal gathering of many of the world’s largest economies to which the African Union was admitted last year.

    ・・・・・・・

  22. 5972 匿名さん

    こんなのを相手にするバカはいない。

    1. こんなのを相手にするバカはいない。
  23. 5973 匿名さん

    ↑ そうとう相手にしてるけどw

  24. 5974 匿名さん

    頑張れよ。

    英語で金を稼げるようになるにはまだまだだよね。

    書けて喋れて、会議の議長やパーティのホスト役ができるようにならなきゃ金にはならない。

  25. 5975 匿名さん

    >>5973 匿名さん

    笑ってるだけだけど?

    内容は見ていないよ。

  26. 5976 匿名さん

    まあ、あんまり気の毒だから、コピペのやり方とか、ワープロではブチギレにしたり、人に読んでもらうためには、コツがあるくらいは、質問スレなんで、他の人の参考にもなるだろうと思ってノウハウを分かちあげている。

    質問スレなんだから、つまらん嫌がらせばかりしてないで、人の役に立つ投稿をしてみたらどうなの?

    狂犬病の犬のように何にでも噛みつく、高級分譲マンションについての質問や投稿に嫌がらせするのはもう止めたら?

    大人になれよ、いい加減に。

  27. 5977 匿名さん

    課題文(5月22日)

    OK. Now the time is beginning to ripen in which we can attempt to
    recover a greater elasticity of our framework by going back to the
    beginning, to the nature of things and the nature of a man who
    stubbornly insists on not putting a nameplate to the entrance of
    his apartment house (which he wants to call a condominium) and
    on not being in the current situation of putting off disposing
    machines from our apartment houses in the light of new knowledge
    on SDGs, and building up our scheme anew. This new humanism, if
    we attempt it, must, in the first place, attempt to do justice to the
    variety of human nature and refrain from giving preeminence to any
    one aspect--a task which demands a difficult combination of altruism
    and tolerance. It must attempt to do justice to our incompleteness,
    and the constant change in knowledge and outlook which we must
    hope for. This demands sacrifice almost intolerable to certain minds
    --the sacrifice to certitude. Thus our conclusion is that we must put
    nameplates to our apartmenthouse in taking into account the
    convenience of postmen and we have to put off disposing machine
    systems from our kitchen.

    Humanism, with the aid of the picture given by Science, can achieve
    a framework strong enough for support. In the light of evolution,
    she can see an unlimited possibility of human betterment. And she
    can see that possibility as a continuation of the long process of
    biological betterment that went before the appearance of man. If
    humanism cannot have the fixed certitude of direction and aim.
    The altruistic forces of human nature need not be restricted to
    isolated acts of doing good. They can harness themselves for the
    task of throwing away our disposing machine from our kitchens,
    inspiring because of its very size, of slowly moving mankind along
    the upward evolutionary path.



  28. 5978 匿名さん

    >英語の勉強するためのアドバイスをください。

    語彙力が重要ですね。継続あるのみです!

  29. 5979 匿名さん

    英語のリスニング練習: リスニング力を上げるためには、英語の音声教材やポッドキャストを活用すると良いでしょう。通勤時間や移動時間を利用して耳から英語を吸収することが可能です。

  30. 5980 匿名さん

    英語により未来の自分を創造する。その意気です!

  31. 5981 匿名さん

    >>5976 匿名さん

    あんたもニコチンカス匿名ちゃんとか失業者スレ立てて自分でレスしたり嫌がらせするのはもう止めたら?

    ジジーなんだから大人になれよ、いい加減に。

  32. 5982 匿名さん

    英語のリスニング練習: リスニング力を上げるためには、英語の音声教材やポッドキャストを活用すると良いでしょう。通勤時間や移動時間を利用して耳から英語を吸収することが可能です。

  33. 5983 匿名さん

    いくら発狂しても貧乏人やニコチンカス、失業中の中卒肉体労働者に高級分譲マンションは買えません。

  34. 5984 匿名さん

    >英語の勉強するためのアドバイスをください。

    無駄に長い文や自分で理解していない難しい単語の羅列は止めましょう。

    誰も読まないものに時間を使うバカと思われるだけです。

  35. 5985 匿名さん

    >>5969

    >>5971

    >英語の勉強するためのアドバイスをください。

    無駄に長い文や自分で理解していない難しい単語の羅列は止めましょう。

    誰も読まないものに時間を使うバカと思われるだけです。

  36. 5986 通りがかりさん

    >>5981 匿名さん

    ええ?

    >あんたもニコチンカス匿名ちゃんとか失業者スレ立てて自分でレスしたり嫌がらせするのはもう止めたら?

    自己紹介がお上手ですねの人じゃないの?

  37. 5987 通りがかりさん

    ぶった切れの下手な英文もどきを投稿しているのは誰?中卒以下だと思いますが。

  38. 5988 匿名さん

    私です。

  39. 5989 匿名さん

    結局のところ、完璧に生まれた人はいません

  40. 5990 匿名さん

    まずは日本語を磨きましょう。

    それができれば、英語の文型5パターンを理解し、英語は殆どの場合、主語+動詞で始まることを理解しましょうね。

    https://www.shane.co.jp/column/detail/id=22177

    まずは簡単な単文を書いてみましょう。

    ポイントは、主語と動詞、単数、複数、時制です。

    重文や複文は大人になってからでも、遅くないです。

  41. 5991 匿名さん

    基本はリスニングですね。あとは文法と語彙です。

  42. 5992 通りがかりさん

    基本は知能指数ですね。あとは親が喫煙者か犯罪者かどうかです。

  43. 5993 吉村信明

    据え膳食わぬは男の恥

  44. 5994 マンコミュファンさん

    ただ長いだけは、どこでも嫌われる。

  45. 5995 匿名さん

    据え膳だされたと思ってだらだら長いだけって誰も喜ばない。勘違いも甚だしい。最低。

    せめてPCスマホの操作を覚えてから投稿しましょうね。

  46. 5996 匿名さん

    >>5977 匿名さん

    なるほど、その通りだと思います!

  47. 5997 匿名さん

    >>5995 匿名さん

    ありゃまー。
    日本の企業で
    働けば、パソ
    コンくらいは
    使えるでしょ
    う。

    アフリカの人
    でも、パソコ
    ンを使ったこ
    とがあれば、
    文の途中で改
    行キーを押さ
    ないよね。

    日本語でも、
    段落って考え
    あるのにね。

    久々に珍しい
    ものを見せて
    いただきまし
    た。

    ありがとう。

  48. 5998 匿名さん

    >>5859 匿名さん

    つまりそういうことですね。

  49. 5999 買い替え検討中さん

    >>5997 匿名さん

    ホンマでっか?
    ブチギレでんな。
    アホでんな。

  50. 6000 匿名さん

    バランス良く勉強することが重要ですね。継続も必要で大事です。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸