マンションなんでも質問「知人が隣人の喫煙者について困っています。なんとか解決してください。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 知人が隣人の喫煙者について困っています。なんとか解決してください。

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-04-29 18:15:30

喫煙の質問が多いので、先日知り合いから相談を受けたことを思い出し、相談させてください。

彼のマンションは、大田区の7階建てマンション6階で、なぜか出勤時間が隣人と重なることが多いそうです。それで、彼の悩みは
1.その隣人の体臭がものすごく臭いこと、目付きも異常で、ガタイがごついので怖いこと
2.身だしなみがだらしなく、ズボンの裾が靴の中に入っていたり、社会の窓が開いたままになっていたり、いつも作業服が薄汚れていること
3.馴れ馴れしく挨拶し、タバコが如何に体に良いか毎回同じ脳がスッキリする話をすること
4.途中の階で子どもたちが乗って来て、怪訝そうに彼とその隣人を見て、エレベーターを降りると一目散に走って行くこと(実は彼の息子さんの同級生らしい)
5.出勤時間を変えても、聞き耳を立てて合わせているのか、毎回同じエレベータになること
だそうです。ストーカーとは言えないし、身だしなみが酷いことや体臭口臭を指摘できないし、タバコは害になるなんて言おうものならば何をされるかわからないと、半ばノイローゼ状態です。

なお、今までのところ刃物を持ち出して暴れるとか、警察沙汰になったことはないようです。

なにか秘策があれば教えていただけましたら、彼に伝えますので、よろしくお願いいたします。

[スレ作成日時]2023-02-01 16:18:43

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

知人が隣人の喫煙者について困っています。なんとか解決してください。

  1. 387 匿名さん

    恐怖の隣人喫煙者ですね。

    やられる前に破りましょう。

  2. 388 ご近所さん

    うちから丸見えなんだけど、下の喫煙者、隣の方のベランダをいつも覗いている!
    喫煙者ってコソコソ覗きしながらポイ捨てや唾を吐いているのが見える!

  3. 389 匿名さん

    解決不可能な問題だね。お気の毒様。。

  4. 390 匿名さん

    喫煙者ってアホですね。

  5. 391 匿名さん

    解決不能で、お気の毒。。

  6. 392 匿名さん

    喫煙者は解決不能の脳障害者だそうですね。

    禁煙しても25年かかるらしいです。

    タバコを吸うだけで、バカ確定ですよね。

  7. 393 匿名さん

    どうにも解決不可能だね。哀れ。。

  8. 394 評判気になるさん

    京葉線沿いには喫煙者と貧乏人と朝鮮人しかいないからな

  9. 395 住民

    喫煙者って口臭と頭も顔も臭い

  10. 396 匿名さん

    喫煙者って教養のない差別主義者。自分が社会の最底辺層だから、ターゲットを見つけて差別するしかない脳に異変を生じたキチガイ。

  11. 399 匿名さん

    ははは。そこまでいうか?

    ニコチンカスで何をやっても失敗する失業しやすい気の毒な連中。

    作業服一丁で一生を終える姿見やテレビとは無縁の貧乏人。

    とっても哀れ。

    皆でご冥福を祈りましょう。

  12. 400 匿名さん

    気の毒な人もいるものですね。

    こういう人って一生迷惑行為を続けるのでしょうね。

  13. 401 百戦錬磨さん

    迷惑で非常識な喫煙者は、他人様に迷惑かけた分以上に、自分の身内に必ず
    取り返しのつかない不幸が確実にかえってきます
    子供の死に目に会えず 女房は事故死 喫煙者のお前は肺がん末期で余命宣告される
    これが契約を守らない迷惑非常識喫煙者の運命

  14. 403 匿名さん

    怖いですね。

  15. 404 匿名さん

    >喫煙本数が増えてニコチン摂取量が多くなるほど、悲しみや絶望を感じたり自殺未遂をするリスクが高くなる傾向があった

    これが喫煙者の自虐趣味の原因か。わざわざバカにされるための投稿をよく見かけるが、自爆するのは、バカだからではなく精神疾患だからなんだ。

  16. 405 匿名さん

    喫煙者を友人に持つとろくなことがない。

    将来失業して借金をしに来ることほぼ確定。

    早いうちに切った方が良い。

    喫煙者は中学生の頃から平気で嘘をつくから、嘘で騙して金を借りようとする。

    寸借詐欺から仮想通貨投資まで、ありとあらゆる手管を使って騙そうとする。貧乏喫煙者は孤独でひねくれている。誰も友人なんて思ってないからね。

  17. 406 住民さん10

    そうなんですよね、喫煙者って誰にでも平気で嘘をつくから怖い。
    喫煙者の言う事は嘘だらけだから
    一切何も信用出来ない。
    詐欺師って全員喫煙者ですよね。

  18. 407 匿名さん

    >>406 住民さん10さん

    言われてみれば、喫煙しない詐欺師や犯罪者って聞いたことがない。

    誰も言わないだけかも知れませんが、取調べの際にタバコを吸わせてもらって自供すると言うのが昔の定番だったようですが、今では手錠をかけられたら最後、無罪放免にでもならない限り、タバコは吸えないとか。

    逮捕されてからそれを知って、発狂状態になる喫煙犯罪者もいるとかいないとか。

    いつも人生を後悔し、喫煙始めた時点で人生オワコンなのが喫煙者ですね。

  19. 409 匿名さん

    専門的な議論はともかく、喫煙者って臭いよね。本人くさすぎてわかってないのかな?

  20. 410 匿名さん

    臭い隣人って、最低。

  21. 411 匿名さん

    喫煙者って本当にくさいよね。

  22. 412 匿名さん

    こういう話題が多いですね。

    存在自体が迷惑です。

    私の会社にもとっても老け顔で偉そうにしている係長がいますが、しょっちゅう行先も誰にも知らさずに就業時間中に行方不明になります。若手社員に捜させたら、他所の会社の喫煙室で喫煙していたとか。


    証拠写真を何枚か撮影させて、人事部に密告してやりました。

    半年後の人事異動で網走支店に左遷させられたとか。

    臭いのがいなくなったと皆大喜びでしたよ。

  23. 413 匿名さん

    臭いと嫌われることくらいわからないものでしょうかね?

  24. 415 匿名さん

    人生オワコンが座右の銘の失業中の中卒貧乏喫煙者って気の毒ですね。

    こんなのが隣人になるとそれこそ快適なマンションライフがオワコン。

  25. 416 匿名さん

    近隣トラブルは嫌ですね。

    喫煙者は豹変して攻撃的になるので要注意だそうです。

  26. 417 匿名さん

    喫煙者って人生オワコン。

  27. 418 匿名さん

    喫煙者家族って、喫煙を誰も止めさせないのでしょうか?
    家の中で家族が麻薬を吸っているのに
    よく平気ですね、口臭もひどすぎて
    家族全員が口臭中毒なんですね。

  28. 419 匿名さん

    喫煙家族って、韓国映画になりそう。

    ドジで臭くて滑稽な一家。

    オワコン家族の爆笑映画。

  29. 421 匿名さん

    爆笑家族だね。

  30. 422 匿名さん

    頭の悪いのだけが取り柄の喫煙者。

  31. 423 匿名さん

    喫煙者は性格も悪いからね。良いところってなんかあったっけ?

  32. 425 マンション検討中さん

    管理人組合に相談した方がいいかも。早めに相談しないと、ストレスを溜め込んじゃって、よくない気がしますよね。
    あと、怖いってことなので、
    #9110
    警察相談用窓口に相談してみるとか。
    遠慮したり、気を使うということは、この隣人には、あまり意味ないことだと思います。
    多分もう舐められてしまっているので、何をしても、無理だと思います。できれば隣人はだらしないとのことなので、早めに出勤するしかないかなと思います。しばらくは。様子を見ながら、出勤時間を戻していったりはどうでしょうか?

  33. 426 匿名さん

    そうですね。逆恨みが怖いですね。

    なぜ「タバコ」は「暴力」を生み出すのか

    石田雅彦サイエンスライター、編集者
    2022/1/26(水) 9:33

    https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/c77007b7d286b671578d8715d568e...

     先日、栃木県の電車内で喫煙を注意された28歳の男性容疑者が、注意した高校2年生の男子生徒に暴行を加え、逮捕された。喫煙に対する批判の声の高まりとともに、タバコをやめられない喫煙者が注意されて逆上し、事件を起こすケースがある。もちろん、全ての喫煙者が暴力をふるうなどと書くつもりはないが、果たして悪いのは喫煙者だけなのだろうか。

    喫煙を注意されて暴行
     2020年4月1日に全面施行された改正健康増進法では、鉄道や船舶を含む多数の者が利用する施設で屋内禁煙となり、受動喫煙防止設備が整った専用喫煙号車を除き、鉄道車両内でタバコを吸うことはできない。

     加熱式タバコもニコチンが入ったタバコ製品であり、JR東日本では喫煙号車のあるサンライズ瀬戸・出雲などの一部を除き、新幹線を含む全ての電車内で禁煙となっていて加熱式タバコでも規則違反となる。

     男子高校生に重症を負わせたこの28歳の容疑者は、JRの電車内の優先席に寝そべって加熱式タバコを吸っていたと報じられている。報道によれば、男子高校生には喘息の持病があり、勇気を振り絞って喫煙をやめるように注意したのだろう。

     これまでの報道をみると、同じような事件は枚挙にいとまがないくらい起きている。

     この数年でも、例えば2015年4月には、高知県で喫煙を注意された中学校3年生の男子生徒が近所の男性を殴って怪我をさせているし、2016年3月には兵庫県でタバコのポイ捨てを注意された75歳の男性が、注意した小学校1年生の男児の首を絞めて逮捕されている。この兵庫県で起きた事件は、高齢者が男児の首を絞めたことでネット上でも大きな話題になった。

     また、2016年12月には、埼玉県で駅のホームでの喫煙を注意された男性が注意した男性駅員に暴行を加えて逮捕されているし、最近でも2021年7月、禁煙の飲食店内での喫煙を注意された男性が、従業員の顔を殴って現行犯逮捕されるという事件が起きている。さらに、2021年10月31日に京王線の電車内で乗客をナイフで刺し、放火した25歳の犯人も車内でタバコを吸う様子がネット上に拡散したのも記憶に新しい。

     筆者も喫煙者だったからわかるが、ニコチンが切れるとストレスを感じ、イライラしてしまう。そんなときに喫煙を注意されれば、カチンとくることがあるかもしれない。

     栃木県の事件のように、真っ昼間に電車内でタバコを吸うような人間に直接、注意すれば逆上される危険性が高い。法律を無視する喫煙者は、他の違法薬物を使用しているかもしれず(※1)、見かけたら駅員や警察官などに通報したほうがいいだろう。

     ちなみに、タバコを吸ってストレスが軽減されることはない。単に切れていたニコチンが補充され、それを勘違いしているだけだ。

    ニコチンは脳へ作用する
     傷害事件は日常的にたくさん起きている。その動機は様々で、もちろん全てがタバコが原因ではない。

     だが、これまでの研究を探ってみると、タバコに含まれるニコチンなどの有害物質が、喫煙者の脳、喫煙者が女性の場合、出産前の子どもの脳へ作用し、認知機能に悪影響をおよぼしたり、衝動的な言動に走らせてしまうなどが起きるようだ。

     こうしたタバコの悪影響を考えれば、喫煙やポイ捨てを注意されただけで逆上し、注意した相手を殴ったり首を絞めたりする行動との関係も無視できない。喫煙者の多くは穏やかで非暴力的な人間だが、加熱式タバコなどの新型タバコにも含まれているニコチンという物質が何らかの悪さをしている危険性がある。

     妊娠中や出産時の状況、出産直後に母体から受けた影響が、犯罪行為を含めたその子の行動に大きな影響をおよぼすことはよく知られている。

     例えば、母親の喫煙は低体重児出産や乳幼児突然死症候群(SIDS)のリスクなど、胎児の健康や命に悪影響をおよぼし、また妊娠中に喫煙した母親を持つ子は犯罪を犯すリスクが高い傾向がある(※2)。

     なぜなら、タバコに含まれる多種多様な有害物質が作用し、母親の喫煙によってそれらの有害物質が胎児へ影響するからだ。中でも、ニコチンによる脳への影響は大きく、それは出産前後から成長していく課程でも強く作用する(※3)。

     本来、ニコチンは否定的な感情より肯定的な感情を呼び起こし、怒りや恐れ、恥などを抑える作用があると考えられてきた(※4)。

     だが、思春期や青年期の脳が高度に発達する時期にニコチンが供給されると、報酬系などをつかさどるドーパミン受容体に影響をおよぼし、情動反応などの成熟度を変化させ、その結果、学習能力の成長を阻害したり、社会的な不適合などを引き起こす恐れのあることがわかっている(※5)。

     また、喫煙は衝動的な行動や注意力の低下に関係し、うつや不安など、成人になってからの脳の機能に影響をおよぼすようだ。こうしたニコチンによる影響は、女性より男性で強く出てくるとされ、ニコチンが紙巻きタバコと同じくらい入っている加熱式タバコなどの新型タバコにも同じような作用があるという(※6)。

     また、最近の米国の高校生のリスク行動調査による研究では、喫煙本数が増えてニコチン摂取量が多くなるほど、悲しみや絶望を感じたり自殺未遂をするリスクが高くなる傾向があったという(※7)。この報告をした研究者は、喫煙が身体の健康のみならず、精神的な健康にも悪影響をおよぼし、特に青少年期のヘビースモーカーに対して禁煙サポートなどの支援が必要と強調している。

    タバコ会社や国の責任は
     もちろん、これらの研究でわかった喫煙と犯罪や自殺などとの関係は、学歴や収入、家庭環境など、喫煙者が置かれている様々な要因による影響も大きいだろう。しかし、実験動物での研究はもちろん、疫学的な研究でも、喫煙以外の要素を排除し、それでも両者の間になんらかの関係があるという結論を導き出している。

     では、事件を起こす喫煙者に全面的な責任があるのだろうか。

     私は、タバコという依存性の強い製品を作っているタバコ会社、そしてその販売を後押ししている国にも大きな責任があると考えている。

     こう書くと必ず「喫煙者は自分の意志でタバコを吸い始め、その害を承知の上で吸い続けているのだからタバコ会社や国に責任はない」という反論が出てくる。

     だが、そういう人は、ニコチンの強い依存性、タバコ会社の強力なマーケティングとロビー活動、世界にも珍しい「たばこ事業法」がある日本という国の態度を知らない。ようするに、喫煙者の多くは半ば騙されて依存性の強いタバコを吸い始め、やめようとしても日本ではなかなかそれができない環境に置かれているのだ。

     私の好きなお笑いコンビ、サンドウィッチマンのコントの中に「タバコがそんなに悪いのなら、はなからそんなものを売らなければいいじゃないか」というセリフがある。

     全くそのとおりで、タバコなんか吸わなければよかったと後悔しつつ、禁煙できずに苦しんでいる喫煙者も多い。禁煙の難しさについての情報も少ない中、吸い始めた頃は「すぐにやめられる」と思いつつ、やがてなかなかやめられない自分に気づく。

     これまでの調査研究によれば、喫煙者の多くは未成年の間にタバコを吸い始め、そのまま吸い続けた結果、禁煙が難しくなっていく。なぜなら、長く吸い続ければ吸い続けるほど、タバコをやめることは難しくなるからだ(※8)。

     タバコ会社は、巧みなマーケティングを駆使し、巨額の広告宣伝費を使って日々、喫煙者を増やそうとしている。

     日本も加盟する国際条約「たばこ規制枠組み条約(WHO-FCTC)」では、厳しいタバコ規制を各国で取り決め、タバコ会社の広告宣伝行為や社会活動、そしてイメージ広告も禁止している。

     だが、日本ではテレビ局がJT(日本たばこ産業)のイメージCMを展開し、新聞や雑誌には加熱式タバコの宣伝がデカデカと掲載されている。

     こうした状況は、日本がタバコ対策後進国と非難される理由にもなっているが、コンビニエンスストアにはレジの背後にタバコがズラリと並び、レジ横には新型タバコのPOP(Point Of Purchase、消費者が商品を購買する場で行われる)広告が置かれている。禁煙中の人をはじめ、タバコを吸わない大人も子どももみんなが目にする場所だ。

     駅前には喫煙所が設置され、国際条約であるFCTCの禁止事項を知らない自治体の担当者にタバコ会社が喫煙所や灰皿の設置をうながす。

     こうした状況で喫煙者が禁煙するのはなかなか難しい。やめようと思っても、常に目の前にタバコがあり、タバコを吸える場所があるからだ。

     喫煙や吸い殻のポイ捨てを注意した人間に暴力をふるうのはもちろん、暴行傷害は明らかな犯罪だ。けっして許されることではない。

     だが、栃木県の事件で高校生の友人以外、電車内の大人たちが沈黙していたと報じられるような喫煙に寛容な社会の風潮もさることながら、脳に悪影響をおよぼし、強い依存症のあるニコチンを入れたタバコ製品を作っているタバコ会社、そしてFCTCを批准しつつ、タバコの販売をうながしている国の責任も大きい。

  34. 427 匿名さん

    暴力喫煙者には要注意です。失業すると喫煙者は特に凶暴になるようですね。

  35. 428 マンション検討中さん

    怖いですね。あからさまにタバコの話をしてくる隣人って。私も固まりそうです。本当にやばい人っぽい。見た目だけでも、ただならぬ感じです。釣りじゃないですよね?!Σ(゚д゚lll)

  36. 429 匿名さん

    タバコの火を押しつけてくる人もいるようですから、狂った喫煙者には、要注意ですね。

    駅のホームで喫煙注意され“逆ギレ”か…タバコの火を顔に近づけ詰め寄る危険行為の一部始終|TBS NEWS DIG

  37. 432 匿名さん

    げげ。汚い。

  38. 433 匿名さん

    >>426 匿名さん

    なぜ「タバコ」は「暴力」を生み出すのか

    石田雅彦サイエンスライター、編集者
    2022/1/26(水) 9:33

    https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/c77007b7d286b671578d8715d568e...

    長文ですが、日本の社会は問題が根強いですね。

    暴力を許さない社会にしないといけないように思いました。

    掲示板での嫌がら投稿なんての一種暴力だと思います。

  39. 435 匿名さん

    脳にももとに戻らない害があるようですね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸