住宅設備・建材・工法掲示板「建具、幅木、窓枠、床の色合わせについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 建具、幅木、窓枠、床の色合わせについて

広告を掲載

  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2010-08-05 09:29:12

現在、HMにてプランニング中の者ですが、2階の建具で迷っています。

1階の床や建具は全てミディアムオークしたのですが、2階は部屋毎に床が違うため、
建具を床に合わせると、2階廊下に複数色のドアが並ぶことになってしまいます。

私自身は全く気にならないのですが、設計士は全て白い建具で統一した方が良いと
言います。

ちなみに建具を2階の床に合わせると、
 廊下  :ミディアムオーク
 主寝室 :ダークオーク
 子供部屋:クリアメイプル
 物入れ :ミディアムオーク
 子供部屋:クリアメイプル
 書斎  :ミディアムオーク
 トイレ :ミディアムオーク
になります。

3種類の色のドアが並ぶとおかしいですかね?

建具を白に統一すると、廊下や各部屋の幅木や窓枠も白になるようで、木質感が
損なわれてしまいます。

何か良いアドバイスをお願いいたします。

[スレ作成日時]2010-03-01 23:30:39

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

建具、幅木、窓枠、床の色合わせについて

  1. 1 匿名

    我が家も一階は統一 二階がバラバラです。
    子供が自分で選んだしかえっておもしろいかと思います。
    うちの場合はお客さんは一階に来ますし子供の友達が来るときもドアの色で説明するって言ってますよ

  2. 2 e戸建てファンさん

    設計士の意見も大切だけど住むのは自分。
    だから自分の意見を尊重すべき…と思います。

    後々あなたが「やっぱこうしておけば良かった」
    と思った時に自分で選択した事なら仕方ないと
    納得できるでしょうが、他人の意見で決めた場合は
    後悔するのでは?

    まぁこの書き込み自体が他人の意見ですが...

  3. 3 購入検討中さん

    ご意見ありがとうございます。

    そうですよね。自分の意見を優先したいです。
    私も、ドアで部屋が分かる方が住みやすいと思うんです。
    他人が間違えて入ることも防げますし。

    ただ妻は、「オシャレじゃない」、「プロの判断に任せた方が良い」と反対なんです。
    ここで自分の意見だけを通すと後々が...

    ・2階ホール(といっても、階段上がってちょっとだけですが)からの見た目をとるか、
    ・各居室からの見た目を優先するか、



    設計士やコーディネーターの方々のご意見もうかがえれば幸いです。(見てないかな?)
    よろしくお願いいたします。

  4. 4 入居済み住民さん

    我が家は全て白です。
    確かに床に合わせれば茶色ですが壁に合わせました。
    ドアには存在を主張して欲しくなかったからです。

  5. 5 匿名さん

    床をチョコにすればいいよ。
    これですべて解決です。

  6. 6 購入検討中さん

    >4
    幅木と窓枠も白にされたのでしょうか?

    >5
    各部屋の床は変えたくないんです。すいません。

  7. 7 入居済み住民さん

    すいません誤解を招きましたね、巾木は白ですが窓は違います。
    収納の扉も壁にとけ込んでもらうため基本は白、存在感を出したい部分は茶色としました。

  8. 8 匿名さん

    私も、2階の部屋を変えたくて設計士さんに相談しました。
    1階を焦げちゃ系の床とドアにしたのですが、子供部屋は明るくしたかったので、ライト系の床とドアにしたいと
    希望したら、2階廊下は焦げちゃの床で、ドアも焦げちゃが良いと設計士さんに言われました。
    見た目がバラバラになると、ずいぶん悩んだのですが、結局その通りにしました。
    出来上がって住んでいますが、床の色だけ違うのですが雰囲気も明るく、満足しています。
    部屋の違和感はありませんし、2階の廊下の見た目もそろっていて良いです。
    廊下の長さが畳1枚半しかありませんので、バラバラにしなくて良かったと思います。
    でも、最終的には自分の家なので、自分で決めた方が良いと思います。
    設計士さんのアドバイスはあくまでも参考意見で聴いておく程度のほうが、失敗と感じても
    諦めが付くと思います。

  9. 9 匿名

    うちは建具、ドア、幅木、窓枠、全部白 床はシカモア
    各部屋アクセントクロスとキッチンの色を引き立たせるため

  10. 10 匿名

    私は白いドアがすきじゃないので各部屋 別の色にしました。
    ありふれてなくて好き。
    好みですけどね

  11. 11 匿名さん

    幅木と窓枠は壁紙の色に合わせれば後は何とかなる。特に白なら。
    床、幅木、ドア、壁紙が全て色が異なると、4色がぶつかるのでちょっと煩い感じ。
    特に幅木とドア枠がぶつかる辺り。向きが揃ってるわけでもなく、あまり格好良くない。
    どうしてもやるなら同系色同士にするなど、上手く計画した方がよい。

  12. 12 匿名さん

    ドアの裏と表で色を変えるのはナシですか?
    それなら室内側はそれぞれの色にして、廊下側は統一できますが。

  13. 13 匿名

    YKKapでアドバイザーが「部屋によってドアを変える方は結構いらっしゃいますよ。」と言ってた。

    悩んだ末、うちは色は統一して床ナチュラルウッド 建具類は白にした。

    上記メーカーのもので、アクセントにアルミのラインが入っている扉とナチュラルウッド+アクリルが入っている引き戸を部屋によって変えてみた。
    ただ真っ白ではないので、両方気に入って使いたかったからf^_^;。

    同じ色でも、デザインを変えるといいかもしれませんね。

  14. 14 購入検討中さん

    スレ主です。
    みなさまご意見ありがとうございます。

    >8
    同じく最初はその提案でした。
    で、部屋に合わせたいと言ったところ、折衷案(?)で白となったのです。

    >12
    それも考えたのですが、ドア枠はどちらかの色にしか出来ないので無理でした...。


    窓枠と幅木は各床に合わせるとし、建具をミディアムで統一するか、2階だけ白にするか
    で想像して悩んでみます。

  15. 15 匿名さん

    1階の床~2階廊下までブラックウォルナット、2階居室はクリアメイプルとブラックチェリーにしました。
    幅木、窓枠、建具は全て白です。下駄箱など家具的なものはブラックウォルナットにしています。

    一番面積の多い床面と壁面は極力色を抑えてスッキリさせて、ラグなどにビビットな差し色を持ってきてアクセントにしています。あとは観葉植物などグリーンを適度に入れています。

    木質感を損ないたくないとのことですが、上質な無垢材の家具等を配置すれば建具等を白にすることで家具に綺麗な木目がアイポイントになって逆に木質感を引き立てることも可能だと思いますよ。

    あくまでも私個人の感覚ですが、建具、窓枠、幅木を床色に合わせると少々野暮ったくなるかな?という気がします。人それぞれ好みがあるので私見として軽く流してください。

  16. 16 蔵ーク博士

    私もスレ主さんと同じような悩みを抱えて一時は、ドア色ちぐはぐでもしょうがないかと諦めておりました。
    キッチンを見にパナソニックのショールームにたまたま行ったところ、表裏違う色のドア(ドア枠も表裏違う色)があるではありませんか。
    HMの営業に相談したら、純正品より若干高くなるが入れられるとのことで入れてもらいました。
    最初から言えよって感じですけど。
    住み始めて1年になりますが、ドアを見る度に、表裏異色にしてよかったなと感じております。

  17. 17 匿名さん

    床はなんでそんなに色あそびしたんですか?

  18. 18 匿名

    壁紙、建具を全部白にしようか迷っています。白ばかりの部屋って落ち着かないものでしょうか?

  19. 19 匿名さん

    輸入材でそろえれば簡単でしょ?

    輸入材でもよければだけど。

  20. 20 匿名

    うちは何もかもが白

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸