茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくばみらい市みらい平の暮らしついて語ろう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくばみらい市みらい平の暮らしついて語ろう
  • 掲示板
名無しさん [更新日時] 2024-06-16 03:16:35

開発が進まないみらい平ですが、みらい平地区についての情報交換をしましょう。

[スレ作成日時]2022-01-21 20:34:34

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくばみらい市みらい平の暮らしついて語ろう

  1. 301 名無しさん

    つくばみらい市の総合計画見て分かる様に、福祉や子育てとかは具体的な方策書いてあるけど、まちづくりになったとたん曖昧な表現ばかりで、位置付けるとか、推進するとかだけで何の具体策ゼロ、市議会とかも諦めてるのか?商業活性化や地区計画店舗最低床、商業床容積率緩和、とか商業活性化策の一文字も出て来ない。選挙少し考えて入れた方が良いかもね。老人と子育て以外が出来る人で。

  2. 302 匿名さん

    阿見町にある主な化け物施設
    ・陸上自衛隊 土浦駐屯地
    ・陸上自衛隊 霞ヶ浦駐屯地
    ・県立医療大学
    ・茨城大学農学部
    ・東京医大茨城医療センター
    ・福田工業団地 18社
    ・筑波南第一工業団地 18社
    ・阿見東部工業団地 17社

    阿見町は、アウトレット云々以前にスペックが違いすぎる。平成の大合併時もわざわざ合併しなくても自立して行けるからと、やはり化け物施設を抱える美浦村との合併もしない体力化け物。

    比較するだけ虚しくなるから止めたほうが良い。

  3. 303 通りがかりさん

    阿見町恐るべし!町とかじゃ無くて街だね。差が有りすぎる!

  4. 304 eマンションさん

    阿見町に人口抜かれるのも時間の問題!

  5. 305 名無しさん

    人口増やすしか無いのか!早く道路板橋方面繋げて住宅建設するしか無いね。伊奈東方面は土地はまだ余ってるんだから。

  6. 306 口コミ知りたいさん

    阿見すごく大学あるな
    勝ち目ないよーー

  7. 307 マンコミュファンさん

    でも何でそんなに施設が多いんだ?圏央道しか無いよね。JRも無いし、やっぱり政治的なものか。つくばみらい市の市長含めて市議にそんなに茨城県や国、大企業に口効き出来る人材居ないもんね。選挙大事だね。

  8. 308 マンション検討中さん

    TX沿線最弱駅の称号はいつまで続くんだろうか

  9. 309 検討板ユーザーさん

    つくば市は研究所と連携して小学生向けに良いイベントいっぱいしているな...いいな。

  10. 310 みらいさん

    つくばみらい市も工業団地の企業工場ばかりで無く、大学誘致も検討して欲しい。

  11. 311 検討板ユーザーさん

    筑波大や茨城大レベルならいいけど、変な私立大学なんてやだ

  12. 312 マンション掲示板さん

    みんな頭いい。
    頑張ってつくばみらい市

  13. 313 名無しさん

    農業系の専門学校とかなら直ぐ作れそうだけどね。高校でも良いから誘致して欲しいね。

  14. 314 名無しさん

    みらい平から、車で20分位のところにTSUTAYAとカフェと道の駅が今春オープンするらしい。
    つくばみらいのスマートインターの周辺の計画地にも、同様の施設ができると良いなぁ。
    https://kashiwanoha-cycle-life.blog.jp/archives/51851586.html

  15. 315 匿名さん

    常総市の圏央道で出来るなら、みらい平スマートインターも常磐道で都心からの距離も近いのと規模も常総より広いので可能性はあるけど、市長や議員が何処まで引っ張ってこれるかだよね。桜川市でも開発してるんだから、それより条件良くて出来なかったら交代だね。

  16. 316 検討板ユーザーさん

    交代っていうかそこで失敗したらもう致命的だからどんな人が来ても無理だよ
    全て更地にしていいなら話は別かもしれないけど

  17. 317 名無しさん

    みらい平には、最高級会員制ゴルフクラブが3つもあり、スマートインター利用して国会議員はじめ財界人や有名人が訪れるから立ち寄ってみたいと思う施設を建設誘致しなかったら無能としか思えない。
    富豪につくばみらい市で、買い物してもらわないと発展しないですよ。

  18. 318 マンコミュファンさん

    商業振興政策得意な人材が来ないとダメかもね。現在の議会メンバーだと良い部分があっても生かし切れない。早々に交代だね。次の選挙いつだ。

  19. 319 検討板ユーザーさん

    片庭市長時代に現在のみらい平再開発や工業団地含めてベースが出来ていて小田○市長さんはそれを受け継いだだけだから、子育て世代が家を買って人口増えているだけでその余韻の今がある。その証拠に市政挨拶では、子育てやシティプロモーション、ふるさと納税と福岡工業団地と農業、老人向けの言葉しか具体的には無い。商業開発はゼロ!交代だね。

  20. 320 名無しさん

    スマートインター等開発に関わる要望は、下記窓口にすると検討して貰えるのかな。
    https://www.city.tsukubamirai.lg.jp/section.php?code=19

スポンサードリンク

ツクミラ
ツクミラ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ツクミラ

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3300万円台~5400万円台

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4248万円~6148万円

2LDK~4LDK

60.35m2~81.72m2

総戸数 85戸