住宅設備・建材・工法掲示板「【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】

広告を掲載

  • 掲示板
戸建て検討中さん [更新日時] 2024-06-14 10:04:58

高気密高断熱住宅について情報交換しましょう。

【注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板から住宅設備・建材・工法掲示板へ移動しました。2021.12.23 管理担当】

[スレ作成日時]2021-11-14 16:22:12

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】

  1. 20401 匿名さん

    高気密高断熱は普及して欲しいが、無暖房我慢大会は広がってほしくない。
    理想の家、快適で住みやすい家は、24時間365日、温度変化が少なく快適温度を維持できる家なのだから。
    無暖房が広まると住宅業界が間違った方向に進むことになるから。
    エバンジェリストの責任は重い。

  2. 20402 口コミ知りたいさん

    >>20399 通りがかりさん
    その人と外気温も同じですか?w

  3. 20403 e戸建てファンさん

    電気代とか室温とか気にしてる人って無理して家建てたんだな。家のどの部屋が何度とか気にしたことないわ。

  4. 20404 通りがかりさん

    借金がこんなに残ってるー 今5年目です

    1. 借金がこんなに残ってるー 今5年目です
  5. 20405 マンコミュファンさん

    >>20404 通りがかりさん
    凄いです!!
    羨ましいです!!

  6. 20406 住宅検討中さん

    高高住人の遊びに参加できない1地域の方が
    3人を装って嫌がらせをしているのは分かった

  7. 20407 マンション掲示板さん

    >>20406 住宅検討中さん
    意味わからん

  8. 20408 購入経験者さん

    >>20401匿名さん
    大丈夫です。大会は、無しです。
    参加者一人のみです。

  9. 20409 匿名さん

    野外

    1. 野外
  10. 20410 匿名さん

    無暖房チャレンジ終了

    1. 無暖房チャレンジ終了
  11. 20411 匿名さん

    無暖房の家は不幸な家庭?

    子供「ちょっと寒いから暖房いれていい?」

    パパ「ギロ」

    ママ「ペン子がインフルエンザでガタガタ震えているの。暖房入れていい?」

    パパ「ギロギロ」

    数年後、彼は戸建住宅に1人で住んでいた。
    無暖房を楽しみながら・・・。

  12. 20412 匿名さん

    無暖房の家は不幸な家庭?

    子供「ちょっと暑いから冷房いれていい?」

    パパ「ギロ」

    ママ「ペン子が熱中症でガタガタ震えているの。冷房入れていい?」

    パパ「ギロギロ」

    数年後、彼は戸建住宅に1人で住んでいた。
    無暖房を楽しみながら・・・。

  13. 20413 購入経験者さん

    >>20410病気ですか?

  14. 20414 口コミ知りたいさん

    >>20413 購入経験者さん
    TJDさんは病気ですよ

  15. 20415 入居済みさん

    >>20410Tさん
    リモコン暖房ボタン押した時、どんな気持ちでしたか?
    教えて下さい。
    どうせ又、スルーですか?

  16. 20416 入居済みさん

    無暖房の家は不幸な家庭?

    子供「ちょっと暑いから冷房いれていい?」

    パパ「ギロ」

    ママ「ペン子が熱中症でガタガタ震えているの。冷房入れていい?」

    パパ「ギロギロ」

    数年後、彼は戸建住宅に1人で住んでいた。
    無暖房を楽しみながら・・・。

  17. 20417 匿名さん

    ふむふむ

    1. ふむふむ
  18. 20418 マンション掲示板さん

    ↑C値測定してなくても無暖房継続中なんですね
    住宅性能と無暖房ってどのような関係があるんですか?なんか住所(外の気温)によって無暖房を継続出来るだけのような気がしますが

  19. 20419 主婦さん

    >>20418 マンション掲示板さん
    6地域の人が全員無暖房でいられるわけではない。 住宅性能は重要です

  20. 20420 通りがかりさん

    11月8日 5日も前の話じゃん

  21. 20421 通りがかりさん

    天気予報晴れじゃないのに朝から快晴です。月火水晴れるとして26度回復?

  22. 20422 匿名さん

    やっぱりおかしい。
    エバンジェリストのグラフは、肝心の午前5時から9時までのデータがない。
    やっぱり見せられないデータなんだね。

  23. 20423 名無しさん

    無暖房が目的になったらダメだよ。
    無暖房のために日中の室温を必要以上に上げたり、
    夜間ちょっと寒いけど無暖房のために我慢とか。
    無暖房が目的になったらダメ。

  24. 20424 マンション検討中さん

    >>20423 名無しさん
    それはTさんに言って下さいね

  25. 20425 匿名さん

    この人興味深い

    1. この人興味深い
  26. 20426 通りがかりさん

    曇ったり、晴れたり、雨降ったり、天気はまるで女心ですね

  27. 20427 入居済みさん

    今のところ朝方だけ少し暖房入れるぐらいかな
    それだけで1日過ごせる感じ

  28. 20428 通りがかりさん

    >>20427 入居済みさん

    今のところってどういう意味ですか?冬になると24時間かどうするって意味ですか?

    我が家のような高性能住宅だと冬でも日射取得出来たら昼間はエアコン停止します。

  29. 20429 匿名さん

    >>20428 通りがかりさん
    我が家は夜中でもエアコン停止しますが
    何故ですか?

  30. 20430 通りがかりさん

    今のところってどういう意味ですか?冬になると24時間かどうするって意味ですか?

  31. 20431 マンション検討中さん

    >>20430 通りがかりさん
    今のところ朝方エアコン入れるだけ大丈夫で
    冬になったらエアパスで玄関を床下を暖めるって
    事じゃないですか?

  32. 20432 リフォーム業者さん

    しかししっこいね。
    リタイアしたくせに
    >>20425
    残念でした。

  33. 20433 名無しさん

    >>20432 リフォーム業者さん

    意味わからん
    一体誰に何を訴えているのか?

  34. 20434 通りがかりさん

    だらかわからないデータ持ってきて勝手にリタイアさせてるwww

  35. 20435 リフォーム業者

    リタイアって何?
    何かレースの参加証明書とかあるの?
    妄想レース?

  36. 20436 通りがかりさん

    リタイアさせてるってことは大会は行われていることを認め尊重していることを意味する

  37. 20437 リフォーム業者さん

    本当に意味が分かりません
    勝手に参加させたり勝手にリタイアさせたり。

  38. 20438 マンション検討中さん

    >>20436 通りがかりさん

    リタイアさせてる?
    誰が?何の大会に?
    F1レース?

  39. 20439 通りがかりさん

    >>しかししっこいね。リタイアしたくせに

    大会を認める発言。
    それと誰に行ってるのか不明

  40. 20440 匿名さん

    >>20439 通りがかりさん

    しつこいも何もリタイアって何?

  41. 20441 大工さん

    >>20439 さん
    病院行った方がいいよ

  42. 20442 通りがかりさん

    >>しかししっこいね。リタイアしたくせに

    この人に聞いてみてリタイアって何って

  43. 20443 匿名さん

    TJDしつこい
    嘘つき
    大袈裟
    紛らわしい

  44. 20444 通りがかりさん

    >>リタイアしたくせに

    定年ってこと?私はまだ30代なかばで借金はこれだけです。
    一括で返せます

    1. 定年ってこと?私はまだ30代なかばで借金...
  45. 20445 eマンションさん

    >>20444 通りがかりさん
    ???

  46. 20446 通りがかりさん

    TJDさんの投稿の意味が分からないのですが
    俺の理解力が無いって事ですか?

  47. 20447 坪単価比較中さん

    >>20444少年の頃は、オオカミ少年と呼ばれてました。
    現在も、嘘、ハッタリと呼ばれてます。
    因みに返済してから投稿願います。

  48. 20448 主婦さん

    >>20435
    それてアンドロメダ語ですか?

  49. 20449 サラリーマンさん

    ↑地域は性能がアンドロメダ語

  50. 20450 匿名さん

    石垣島からですが、まだまだ余裕です。

  51. 20451 通りがかりさん

    ペンギンさんの
    家結構凄いと思う

  52. 20452 匿名さん

    無暖房は温暖地の人が一番騒いでいる。
    つまり、それが答えだよね。

  53. 20453 e戸建てファンさん

    今までは1階のエアコンを朝方に少し稼働させるだけでしたが、
    今日はさすがに少し冷え込んで外気温が10度ぐらいになったので、2階のエアコンも暖房稼働しました。
    1、2階ともに23度設定ですが、家全体がすぐに25度になりました。
    6地域のG2レベルでこんなもんです。

  54. 20454 口コミ知りたいさん

    >>20453 e戸建てファンさん
    貴重な情報ありがとうございます

  55. 20455 e戸建てファンさん

    >>20425
    電気代も払えない奴に興味無いっすわwww
    趣味を詰め込んで建てても性能が両立できる時代。
    性能自慢って内装も間取りも性能のために我慢してる我慢住宅だから住む価値無いよwww
    イチジョーさんが天下取れないのはダサすぎて住めないからデス!

  56. 20456 HMにお勤めさん

    >>20453
    だからそれがどうしたんですか??

  57. 20457 通りがかりさん

    わーーーーーーー外気温が5度以下!!!

    今日明日晴れで乗り切れると思ったが今の時間でリビング20℃台に突入。
    無暖房終了するかもしれない(T_T)
    坪49万だとここまでか、、、朝起きて何度かだな

  58. 20458 匿名さん

    2023.11.13雨のち晴れ最高13℃予報。
    無暖房チャレンジ13日目。簾あり。
    今朝の温湿度。
    外気15.5~7.5℃
    リビング24.9~23.3℃
    ミスチルの歌みたいな天気に加えて、10℃切ってきました。単調な生活を繰り返すだけ~。

  59. 20459 買い替え検討中さん

    >>20455 タマホームでマイホーム完敗さん
    それがどうかしましたか?

  60. 20460 匿名さん

    TJDさん日射取得の為にリフォームした窓ガラスの
    大きさを教えて頂きたいですよろしくお願いします。

  61. 20461 通りがかりさん

    エアコン22度で入れて25度になるって、足元冷えてるからでしょ。

  62. 20462 eマンションさん

    >>20461 通りがかりさん
    クッションフロアで足元冷えるのを
    誤魔化しちゃ駄目ですよ

  63. 20463 通りがかりさん

    我が家今日エアコン入れましたXにも書いてます。

    試しに21度設定でどうなるかやったら今21,3度です。

  64. 20464 通りがかりさん

    このあと日射取得で24度くらいにはなるのかなあ

  65. 20465 口コミ知りたいさん

    >>20460匿名さん
    もうその人ここのスレッドにいないと思います。
    今年の冬場エアコン暖房ボタン押しましたので自慢話しもないし、

  66. 20466 坪単価比較中さん

    >>20453
    >>20454
    5分後に自分で返信するのはやめましょう
    それも自慢ですか?

  67. 20467 匿名さん

    今年わかったことは、無暖房を強調する人には家づくりを頼まない方がいいということ。
    家の本質がわかってないから。
    住宅燃費を下げるために高気密高断熱は必要ですが、無暖房をやることが目標ではありません。
    快適で住みやすい家は、24時間365日、温度変化が少なく快適温度を維持できる家です。

  68. 20468 ビギナーさん

    >>20465 口コミ知りたいさん
    葡萄さんという方も消えたほうがいいと思います

  69. 20469 名無しさん

    分かった!
    無暖房ナンチャラの最大の問題点を。
    最大の問題は暖房を入れたら終了という設定。
    これが問題。
    寒い時期は秋から初夏まで続く分けだからかなり長い。
    たまたま早い時期に寒波が来て暖房を早く入れることもあるだろう。
    当然、地域によっても気候はまるで違う。
    また冬でも小春日和で暖かい時もあって暖房を切るかもしれん。
    だから本当にバラバラ。
    だから暖房入れたらハイ終わりじゃなくて、今日は寒いけど無暖房みたいな報告会にすればいいんだよ。
    そもそも無暖房は温暖地が有利なんだから。
    ウチは石垣島で無暖房だけどウチが一番高性能住宅なの?

  70. 20470 通りがかりさん

    >>今日は寒いけど無暖房みたいな報告会にすればいいんだよ
    無暖房の人も、低性能で早めに暖房入れた人も基本24時間暖房だから寒いから暖房入れたとかという発想はしない。
    間欠エアコンしてるケチンボだとそのような考えになる

  71. 20471 eマンションさん

    >>20470 通りがかりさん
    低性能だから暖房入れたんでなくて
    外が寒くなり室内の温度が低下して耐えられなくなったから暖房を入れた、我慢出来る人は我慢してるし我慢できない人は玄関が冷えた時点で暖房入れてしまう人もいます。
    ですので低性能だから暖房を入れた等の表現はアンドロメダ語に当てはまりますよ。

  72. 20472 通りがかりさん

    2023.11.14晴れ最高16℃予報。
    無暖房チャレンジ14日目。簾あり。
    今朝の温湿度。
    外気13.0~4.4℃
    リビング23.4~22.3℃

  73. 20473 価格リサーチ中さん

    >>20471 eマンションさん
    何言ってるかよくわからないけど
    暖房入れてしまう という表現を見るに、暖房は悪というイメージなのかな?
    やっぱり無暖房を擁護する書き込みのようですね。

  74. 20474 通りがかりさん

    問題なのは温度計の温度が正しいのかどうか。こんな基本さえできてないのに無暖房とか言う人がいると本当に困る。

    実例ですが、外気温が5度近く冷えた温度を提示する人がいるんです。そうなると、室温でさえ正しく表示されているのか疑問になってきます。
    グレーを越した黒ですよね。

    もう一つ大きな問題ですが今回実験したのですが室内での除湿機使用。
    コンプレッサー式だと熱が出ることは周知の事実。室内干しの方は当たり前のように10時間くらい使用しています。
    今回我が家で実験してみました。雨で湿度が高いときに除湿機を5時間使用してみました。なんと前日と比べ人がいる時間帯に0、5度室温が上がったのです。除湿機の熱は我が家では1時間0,1℃室温を上げてしまうのです。

    外気温詐称の方も室内干しですが単純計算で毎日1度部屋の温度をこっそり押し上げているのです。
    完全に室内干しはフェアではないなと感じました。
    我が家も毎日10時間除湿機を使用すれば1週間で7度2週間で14度も室温を上げることができました。
    除湿機を使用することは晴レノ日を擬似的に数日増やす卑怯な方法です

  75. 20475 匿名さん

    平均外気温9℃最低気温3℃の時に暖房入れました
    室内の温度が20度切りそうになったので、参考にしてみて下さい。

  76. 20476 eマンションさん

    tjdに圧勝(笑)(笑)

  77. 20477 名無しさん

    >>20474 通りがかりさん
    無暖房かなんか知らんけど貴方がルールを決めたりあれが卑怯これが卑怯とか決めるなら他の人の家の中の温度や外の気温を調べる必要なくない?貴方の感性とルールの決め方が
    オカシイよ?誰も貴方のルールの会には誰も参加してないから
    勝敗なんて決められないよ、勝手に勝敗決めないでね
    1人で参加して優勝おめでとう

  78. 20478 通りがかりさん

    >>平均外気温9℃最低気温3℃の時に暖房入れました

    かなり気温差が激しい地域ですね。

    最低気温3度最高気温は17,18℃くらいでしょうか??最高気温高めで羨ましいです。6地域ではなさそうな気候です

  79. 20479 価格リサーチ中さん

    那覇の最高気温が23度予想なわけだが
    実はそろそろ肌寒く感じる頃なのよね

  80. 20480 通りがかりさん

    無暖房時期において、除湿機を使用することは晴レノ日を擬似的に数日増やす卑怯な方法です

  81. 20481 口コミ知りたいさん

    >>20480 通りがかりさん 
    じゃあその人の事いちいち気にしなきゃいいだけだと思いますが?

  82. 20482 名無しさん

    >>20480 さん

    >>20480 通りがかりさん 
    大家族+ペットが沢山いたら電化製品よりも
    圧倒的に室温・湿度上がりますよ
    それも卑怯なの?

  83. 20483 通りがかりさん

    その人ってwかなり他にも多くいそうですよ。

    無暖房時期にはシツコクこの警告文をX等に書き込んでいこうと思います
    【除湿機を使用することは晴レノ日を擬似的に数日増やす卑怯な方法です】

  84. 20484 口コミ知りたいさん

    >>20483 通りがかりさん
    だからそれが卑怯だと思うなら
    気にしなきゃいいんですよ。

  85. 20485 通りがかりさん

    大家族+ペットは生物ですので理解できますが、機械的なものは卑怯と言わざるを得ない

  86. 20486 口コミ知りたいさん

    >>20483 さん

    >>20483 通りがかりさん
    貴方は外気温を隠しているので他人にああだこうだ言える人じゃないです

  87. 20487 口コミ知りたいさん

    大家族10人でドライヤー掛けたら除湿機よりも
    余裕で室内の温度上がりますペットも頻繁にお風呂に入れてる人はさらにドライヤーで室内温度あがります。

  88. 20488 通りがかりさん

    ドライヤーは1日10時間くらい使用しますか?

  89. 20489 通りがかりさん

    除湿機の前に居たら明らかに暖かい風でしたね。除湿機使用しながら無暖房とかいうの卑怯ですね。

  90. 20490 購入経験者さん

    >>20473
    やっぱりアンドロメダ語ですね笑笑笑

  91. 20491 口コミ知りたいさん

    衣類乾燥機が使っちゃダメとか意味わからん。
    ドライヤーから何度の熱が出てると思ってるんだろ
    明らかにドライヤーの方が室内は暖まる。

  92. 20492 通りがかりさん

    昨日しっかり日差しあればよかったのに、今日はしっかり晴れてます

    1. 昨日しっかり日差しあればよかったのに、今...
  93. 20493 口コミ知りたいさん

    アンドロメダ語は
    自分の都合の良い方向に持って行く言葉

  94. 20494 口コミ知りたいさん

    ボイラーだってエコキュートだってエコジョーズだって衣類乾燥機だって動いていれば熱は出る!家電からだって熱はでてるそんな事を言ってたら人間住めない。パン焼いたら焼き機から凄い熱が出てる、鍋やったらやったらですぐに室内は暑くなる
    その家電が卑怯って意味わからん。

  95. 20495 ビギナーさん

    >>20492やっぱりアンドロメダデータだなあ(泣)

  96. 20496 ママさん

    >>20493ロコミ知りたいさん
    それって最低ですね。

  97. 20497 名無しさん

    >>20474 通りがかりさん
    アンドロメダ文面ですね

  98. 20498 価格リサーチ中さん

    みんな、良いことを教えてあげよう。
    気にしなきゃいいんですよ。

  99. 20499 e戸建てファンさん

    暖房ケチるほど貧乏で戸建建てらんないでしょ。
    建売にでも住んでんだろな。

  100. 20500 口コミ知りたいさん

    >>20497通りがかりさん
    だんだんとわかってきました。
    彼は、アンドロメダ星人になりたかったのでしょう。(泣)

  101. 20501 リフォーム業者さん

    >>20460Tさんとは
    都合が悪くなると100%スルーしますので、残念でした。

  102. 20502 名無しさん

    アンドロメダ語
    地域は性能
    家電の熱は卑怯

    あとなんかありますか?

  103. 20503 通りがかりさん

    他には

    良い訳はカッコ悪い
    ローン一括返済は可能
    高校スポーツテストでNo.1
    クルクルがおしゃれ

  104. 20505 e戸建てファンさん

    なんか寒いなと思ったら、エアコンが送風になってその風がこっちに向かっていた。
    運転中断してほしいなあ。。。室内温度25度の夜。

  105. 20506 検討板ユーザーさん

    >>20503 通りがかりさん
    ありがとうございますw


  106. 20507 サラリーマンさん

    >>20502
    >>20503
    アンドロメダ→なるほど、なるほど

  107. 20508 e戸建てファンさん

    >>20503
    書斎はワンピース読み放題!www

  108. 20509 土地の坪単価調べ中さん

    >>20508 e戸建てファンさん
    書籍のワンピース見放題は
    住宅性能に対して重要ですねwww

  109. 20510 通りがかりさん

    彼の家は21時前後に一番室温が上がっている。
    高性能とは関係ないのでは?

  110. 20511 eマンションさん

    2023.11.15晴れ時々曇り最高17℃予報。
    無暖房チャレンジ15日目。簾あり。
    今朝の温湿度。
    外気17.3~3.5℃
    リビング24.0~22.3℃
    3℃台…でも、まだ22℃キープ!

  111. 20512 通りがかりさん

    日射取得は夕方前には終わるのに、彼の家は夕方以降に室温がドカンと上がっている。
    この理由を教えてください。

  112. 20513 マンション検討中さん

    >>20512 通りがかりさん
    貴方の家と性能の差です

  113. 20514 e戸建てファンさん

    帰りが遅いから暖房オフするのがその時間じゃない?不正不正

  114. 20515 通りがかりさん

    そういうことじゃなくて、具体的になんで上がっているの?
    熱源はなに?

  115. 20516 マンション検討中さん

    >>20515 通りがかりさん
    グラフを見ましたがドカンと上がってるとこは
    ないですよ?

  116. 20517 通りがかりさん

    答えになってないので返信しないでくれ。

    そういうことじゃなくて、具体的になんで上がっているの?
    熱源はなに?

  117. 20518 マンション掲示板さん

    >>20515 通りがかりさん
    鍋とか?家電?

  118. 20519 検討板ユーザーさん

    >>20517 通りがかりさん
    グラフ見たけど
    ドカンと上がってるとこないけど?
    教えて?

  119. 20520 匿名さん

    無暖房で熱源が日射だけなら、室温のピークは日中になるはず。
    それが、全然違う21時に室温のピーク。
    どうみてもおかしい。
    インチキでないなら、きっちり説明すべきだ。

  120. 20521 検討板ユーザーさん

    ペンギンさん宅はTJD氏よりも最低気温低いけど
    まだ暖房入れてないつまりコレが性能の差です。

  121. 20522 検討板ユーザーさん

    >>20520 匿名さん

    来客きて鍋やったりしたんでないの?
    来客人数少ない人にはわからないよ

  122. 20523 入居済みさん

    >>20521 検討板ユーザーさん
    人間の体温と比較されてもなぁ

  123. 20525 評判気になるさん

    >>20520 匿名さん
    >>20517 通りがかりさん
    グラフ見たけど
    ドカンと上がってるとこないけど?
    教えて?


  124. 20526 評判気になるさん

    奥様が外干し嫌い(虫がつく外臭くなる)とかの
    理由あるのにそれを否定してさらに衣類乾燥機の
    使用禁止とか意味が分からなさすぎる。
    もう無暖房キャンペーンに関わるなよ

  125. 20527 匿名さん

    いや前から指摘されているよ。
    日射と全然関係ない21時に室温のピークがきている。
    無暖房で熱源が日射だけなら、室温のピークは日中になるはず。
    それが、全然違う21時に室温のピーク。
    どうみてもおかしい。
    インチキでないなら、きっちり説明すべきだ。

    話をはぐらかそうとしているのは、やっぱりインチキだから?

  126. 20528 匿名さん

    無暖房してる人はまだまだいる。
    つまり性能が高い&気温が高い
    この2点である。

    1. 無暖房してる人はまだまだいる。つまり性能...
  127. 20529 匿名さん

    >>20527 匿名さん
    知らねーよ本人にDMすれば?
    あんたよりよっぽど信用できる。

  128. 20530 名無しさん

    >>20527 匿名さん

    >>20523 入居済みさん

    ペンギンさん宅はTJD氏よりも最低気温低いけど
    まだ暖房入れてないつまりコレが性能の差です。

  129. 20531 匿名さん

    なんか笑える。
    インチキじゃないなら普通に説明すればいいだけ。
    はぐらかし投稿が急に湧いてきた。
    つまり、もうわかるね?

  130. 20532 建売住宅検討中さん

    >>20528 匿名さん
    我慢強いと嘘が上手という可能性もある

  131. 20533 匿名さん

    日射と全然関係ない21時に室温のピークがきている。
    無暖房で熱源が日射だけなら、室温のピークは日中になるはず。
    それが、全然違う21時に室温のピーク。
    どうみてもおかしい。
    インチキでないなら、きっちり説明すべき

  132. 20534 通りがかりさん

    すでに外気温不正

    不正のやり放題

  133. 20535 通りがかりさん

    海抜数メートル住みながら、外気温表示は標高1000m付近

  134. 20536 通りがかりさん

    >>20534 通りがかりさん

    >>20527 匿名さん

    >>20523 入居済みさん

    ペンギンさん宅はTJD氏よりも最低気温低いけど
    まだ暖房入れてないつまりコレが性能の差です。

  135. 20537 マンション検討中さん


    もう少し外気温に耐えられると思ってたけど
    そうでもないみたいねやはりリフォームには限界があるな

  136. 20538 通りがかりさん

    本部から我が家が今年度最優秀住宅にノミネートされているとこっそり教えていただきました。
    基準は無冷房、無暖房、全館空調質、電力使用量、住宅価格だそうです
    2連覇ですかね!?www

  137. 20539 匿名さん

    >>20538 通りがかりさん
    価格は土地の代金リフォーム料金を本部に隠しているので
    失格だそうです
    残念でした

  138. 20540 通りがかりさん

    前聞いたとき土地は売却できないような土地に建ててる住宅が多いことからこれを踏まえるとR.TJDさんが永久的に総合優勝してしまうので、土地は含めないこととしたそうです。どうやら本部は私には厳しいみたいです

  139. 20541 e戸建てファンさん

    >>20538
    嘘つきと保証切れで失格

  140. 20542 匿名さん

    >>20538 通りがかりさん

    嘘つきと保証切れで失格
    さらにアンドロメダ語を使用してる為周りを混乱させてしまうので勝手にxで1人で慰めてください

  141. 20543 マンション検討中さん

    >>20540 通りがかりさん
    他の方が考えたルールで貴方はかなり早くにリタイアされてます優勝等ありえません残念でした

  142. 20544 通りがかりさん

    ずっと前から謎の保証切れってどう言うことなんだろうか??
    5年点検も劣化なしで他の家より綺麗だと褒められましたよ、お世辞かな?
    床なんかカーペット敷いてるからカーペット剥せば新築当時と同じできれい。ペニンシュラキッチンも激落ちくん等で綺麗にしてるから新品同様の輝き。
    綺麗すぎて10年点検のとき修繕言われないかもなー。修繕で儲けるのに儲けさせない我が家罪深い

  143. 20545 検討板ユーザーさん

    >>20540 通りがかりさん

    本部はxに載ってますか?
    載ってないならまた嘘になりますよ?

  144. 20546 通りがかりさん

    そうそう!!この前のリフォームで壁張り替えた部分あるんですが5年使った壁の隣に新品の同じ種類の壁貼っても何も差がわからなかったです。四方合いじゃくりのシーリングレス工法の壁です。もちろん標準です。
    でかい地震があったら合いじゃくり部分が割れるらしいwただ継ぎ接ぎが目立たないからきれいですね

  145. 20547 匿名さん

    午後2時以降の日射取得が終わった後も、21時までグングン室温が上がっている。
    なぜだ?

  146. 20548 結局ただの自己満さん

    >>20450またまた空想の世界で自慢だね。
    自分でR.TJDさんなんて笑ってしまう笑笑笑笑笑
    たかがネットの書込だけでそこまで自慢したいのか?

  147. 20549 結局ただの自己満さん

    >>20540ごめんなさい。
    こちらです。
    番号間違えた(泣)(泣)(泣)

  148. 20550 口コミ知りたいさん

    >>20545検討板ユーザーさん
    少年のころは、オオカミ少年と呼ばれてました。
    現在は、嘘 ハッタリです。

  149. 20551 匿名さん

    >>20544 通りがかりさん


    xに投稿して下さい
    ここに投稿するような事じゃないです

  150. 20552 匿名さん

    >>20538 通りがかりさん
    xに投稿して下さいここに投稿するような内容じゃないです

  151. 20553 匿名さん

    結局無暖房・無冷房で完敗したTJD

  152. 20554 口コミ知りたいさん

    >>20538 TJD
    真剣に書いてるの?
    笑笑笑笑いがとまらないなんとかしてよwww

  153. 20555 名無しさん

    間違いなくこれやね

    1. 間違いなくこれやね
  154. 20556 匿名さん

    逆ギレはしてないようだけど。周りがチヤホヤするから遊んでるだけじゃない?

  155. 20557 建売住宅検討中さん

    葡萄サイドのほうがキレてるように見えるけどな
    どちらにしろ迷惑なんでやめてもらえますか。

  156. 20558 評判気になるさん

    DIYした結果を示してるだけで嘘付いてるわけじゃないと思う。その結果を皆で否定して遊んでる。そんなゲームじゃないの?

  157. 20559 名無しさん

    >>20558 評判気になるさん

    どちらにせよ
    リフォームしても外の気温に耐えきれずに
    暖房入れたには間違いない

  158. 20560 名無しさん

    え?君たち遊びでやってんの?
    クソほどおもんないし迷惑やから他所でやれ
    全部自作自演の可能性もあるけどな

  159. 20561 マンコミュファンさん

    >>20558 評判気になるさん

    元があまりにもひどいから
    リフォームして高性能になったと
    思いこんでるだけ

  160. 20562 通りがかりさん

    悔しいことにここにいる誰も勝てないってのが悲しい

  161. 20563 匿名さん

    なんで日没後から室温がグングン上がっていくの?

  162. 20564 住宅検討中さん

    >>20562
    意味不明

  163. 20565 賃貸住まいさん

    ↑TJD?の人が書き込みしたらスレッドが荒れてると思います。
    個人の自慢話し、

  164. 20566 マンコミュファンさん

    >>20562 通りがかりさん

    意味不明
    他の人が考えたルールでな
    貴方に圧倒的に差をつけて勝利してるから
    安心して

  165. 20567 マンション検討中さん

    >>20563 匿名さん
    だから
    ここに書いても意味ない
    DMしてみな?

  166. 20568 e戸建てファンさん

    >>20565
    個人の自慢話は無視していれば良いのですが、
    なぜかアンチ?信者が無理矢理取り上げてるもんだから、
    いつまでたっても盛り上がっちゃうんですよ。
    だから葡萄みたいな癖が抜けないんです。

  167. 20569 マンション検討中さん

    TJDがここに好き放題書いてる事をxで書けばいいだけです。

  168. 20570 e戸建てファンさん

    Xで書いたネタをわざわざここに持ち込んでいるアンチもいるじゃないかw

  169. 20571 匿名さん

    >>20570 e戸建てファンさん
    xでは書けないからここに捌け口のように書いてるだけか?
    あんたは?
    ホンマにしつこい

  170. 20572 e戸建てファンさん

    >20571
    ほら、すぐTJD認定される。
    アンチはすぐに教祖を求めちゃうんだな。
    他人を巻き込むなっての。

  171. 20573 匿名さん

    TJDしつこい
    タマホームスレかxに行って
    もうここに来ないで

  172. 20574 通りがかりさん

    数年前水曜日のダウンタウンで、吉幾三の俺ら東京さ行くだの替え歌やってました。
    ここのアンチが半年前くらいでしょうか俺ら東京さ行くだの歌でTJD様の替え歌書いてTJD様をイジっていました。同じ日ペンギンが自分のブログに俺ら東京さ行くだの替え歌を書いてました。
    100%ペンギンはここに出入りしています。

    そして自分の室温も毎日コピペしていますwww誰も興味ないのに

  173. 20575 通りがかりさん

    20571はR、TJD様じゃないよ

  174. 20576 匿名さん

    >>20574 通りがかりさん
    あんたの変な投稿よりよっぽど真実味がある。
    ちなみに俺はペンギンさんじゃない。

  175. 20577 匿名さん

    TJDがここからいなくなれば
    全て解決

  176. 20578 e戸建てファンさん

    まずTJDがここにいることを証明してくれよ。
    お前らほんと迷惑なんよ

  177. 20579 通りがかりさん

    >>20578 e戸建てファンさん

    もうTJDの名前出すなよ
    きもち、わるい

  178. 20580 住宅検討中さん

    20575
    R.TJD様なんて本人にしか書かんて、

  179. 20581 マンコミュファンさん

    >>20580 住宅検討中さん
    私もそう思います。

  180. 20582 匿名さん

    >>20575本人です。

  181. 20583 マンション掲示板さん

    >>20540 通りがかりさん
    こんな事だって誰も思いつかないから本人だろ

  182. 20584 匿名さん

    ペンさんの家を見れば日射取得がいらないということがわかる
    ペンさんの家は夕方から夜更けにかけて無暖房でも室温がグングン上がって21時頃がピークになる。
    つまり日射は全く関係ない。

  183. 20585 マンション掲示板さん

    >>20584 匿名さん
    グラフ見たら
    そんな事ないけど???

  184. 20586 匿名さん

    ペンさんの無暖房時の室内グラフ
    蓄熱室とかなくてもこんなグラフです。

    1. ペンさんの無暖房時の室内グラフ蓄熱室とか...
  185. 20587 マンション掲示板さん

    0.5℃くらい料理とかしたら勝手に上がるよ。

  186. 20588 マンション掲示板さん

    0.4~0.5℃上昇してる時に湿度もいっきに上がってる料理したと考えるのが普通の人の思考回路。

  187. 20589 匿名さん

    いずれにしても、家族が多くて、調理、風呂、食洗機、乾燥機などで21時まで室温が上がっているのなら、
    それはもう住宅性能とは直接関係がないという結論になる。

  188. 20590 戸建て検討中さん

    Tさん『家族の多さも性能です!」キリッ

  189. 20591 マンション検討中さん

    >>20589 匿名さん
    あんたあほか??
    そんな事言うなら
    家電も人間も何もない状態で
    同じ敷地で隣同士で比較しなきゃならないって
    仮にペンギンさんとTJDさんの家を同じ敷地内で
    隣同士で同じ場所に温度計を置いたら100%ペンギンさんが勝つ。
    人間がいない状態だから窓開けたりエアパスだって何も使えないからつまりUA値のみの戦い、数字で決まる。

  190. 20592 マンション検討中さん

    TJD氏の家は調理しても室温上がらない
    つまり気密か断熱性能が悪いって事になる

  191. 20593 マンション検討中さん

    ほんとに構うだけ時間の無駄

  192. 20594 e戸建てファンさん

    調理する時間=換気扇が回る

    同時給排気だろうと外気は入る。

    もう分かるよね

  193. 20595 匿名さん

    いまだにパクリ男のTJDが他の名前を使って投稿して荒らしてますね。本当にしょうもない男ですね。自分に様を付ける人がこの世にいるなんて思いませんでした。もっとも自分に帝王や皇を付けた時点で常識が無い人に認定されてましたからね。

  194. 20596 e戸建てファンさん

    換気扇を回していないから料理の水分が室内に回り湿度が上がる。
    換気ができてないから湿度も室温も上がる

  195. 20597 口コミ知りたいさん

    >>20594 e戸建てファンさん
    あのねえ?
    料理する時に毎回毎回換気扇回すか?
    回さない時もあるだろ?
    食洗機回しながらお湯を沸かしたらすぐに
    室温なんて上がる。

    「もうわかるよね」
    わかるよあんたの家が穴ボコだらけだから調理しても室温が上がらないだけ。

  196. 20598 口コミ知りたいさん

    みんながみんなあんたの家のように室内の熱が外に逃げたりするわけじゃないって事を勉強しなよ
    ただの荒らしだよ

  197. 20599 口コミ知りたいさん

    今度は食洗機は卑怯とか言い出すのか?

  198. 20600 匿名さん

    >>20538 通りがかりさん
    パクリ男と常識無し男のダブル受賞の事ですね。おめでとうございます!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸