住宅設備・建材・工法掲示板「【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】

広告を掲載

  • 掲示板
戸建て検討中さん [更新日時] 2024-06-03 13:37:07

高気密高断熱住宅について情報交換しましょう。

【注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板から住宅設備・建材・工法掲示板へ移動しました。2021.12.23 管理担当】

[スレ作成日時]2021-11-14 16:22:12

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】

  1. 1851 e戸建てファンさん

    夜にエアコン停止してるのなら朝はそのくらいでも仕方ないのでは?
    もしそうなら単純にエアコン大きくすれば全て解決しそう。

  2. 1852 e戸建てファンさん

    エアコンは付けっぱなしです。

  3. 1853 口コミ知りたいさん

    付けっぱなしですか、、
    どちらにしろエアコンのパワーは足りてないので大きくするしかないですね。
    それでも足りないなら壁掛けエアコン付けるとか。
    工務店でその容量のエアコンを付けたなら一度相談した方がいいですね。

  4. 1854 匿名さん

    >>1851 e戸建てファンさん

    仕方ない?
    夜に21℃で外気がマイナス7℃でエアコン停止して朝に18℃はありえないだろう、換気も止まってんのかよ(笑)

  5. 1855 入居済みさん

    >>1844 e戸建てファンさん
    電気代すごそう。
    個別エアコンの方が良さそうですね。

  6. 1856 戸建て検討中さん

    基礎に通気パッキンを使っているのでは?

  7. 1857 e戸建てファンさん

    >>1855 入居済みさん
    電気は1,2階とも稼動で1月 950kwh,2月 1000kwhでした。オール電化です。

  8. 1858 入居済みさん

    >>1857 e戸建てファンさん
    やはり、電気代メチャクチャかかってますね! 日射取得もできてないんですかね?
    似たような仕様で、5地域47坪オール電化個別エアコンで2月で700kmh位ですよ、、、

  9. 1859 リフォーム業者さん

    >>1844 e戸建てファンさん
    床下エアコンですけど、初年度は基礎コンクリートが水分を多く持っているので気化熱にエネルギーを奪われ効きが悪い可能性があります。
    あとあまり知られてませんが、地下水位が高い場所だと、冬場地中に熱が奪われるため、基礎の下も断熱処理しないと床下エアコンは効果が下がります。あくまで地中温度が安定していて初めて床下エアコンは機能するので。
    それでもないとすると、単純にエアコンの能力が足りてないんでしょう。
    床下エアコン推奨派ですが、省エネという観点だと床下エアコンは?って感じです。。
    初期投資を少なくして手軽に全巻空調の床がほんのり暖かい快適性を得られるのが床下エアコンの
    メリットかと。。、

  10. 1860 名無しさん

    >>1857
    ワットチェッカーで測定出来ますか?
    サーモオフになってはいないですか?

  11. 1861 名無しさん

    >>1860
    追記です。電気代に関してはご家族の人数や使用する家電等条件が違うので
    使用量で判断しない方が良いです。
    サーモオフになっているとエアコン周辺だけ温度が上昇し設定温度に達したと
    判断して止まっている状態になります。
    ワットチェッカーがない場合、エアコン周辺の温度と遠い地点の温度を比べてみたらサーモオフか
    わかるかもしれません。エアコンの状態を観察してみると良いと思います。

  12. 1862 口コミ知りたいさん

    今後は長期的にエネルギーや他の資源のインフレが続く時代になる。
    だからこれから家を建てるなら、躯体の温熱性能をできるだけ良くすること=燃費性能が良くなる。
    筐体性能を上げると初期コストは上がるけど、
    エネルギーや設備のインフレ時代なら充分回収できる。
    躯体の温熱性能を良くして、設備=エネルギーに頼らない家がベスト。
    設備やエネルギーは金食い虫になる。

  13. 1863 戸建て検討中さん

    10kwの蓄電池に100万円使うくらいなら、リーフの60kwの蓄電池を使った方がいいのでは?
    EV時代が来れば、EVの蓄電池を兼用で使った方がいい。

  14. 1864 通りがかりさん

    これからは太陽熱温水器の時代

  15. 1865 匿名さん

    北海道7社が合弁会社設立、RC型枠兼用断熱パネル提案
    2022年3月27

  16. 1866 匿名さん

    せっかく高断熱住宅が広まろうとしているのにインフレじゃけんね。
    困ったものじゃ。

  17. 1867 名無しさん

    気密が低いと家の中にいても花粉症が出るわ。
    やはり気密は大切。

  18. 1868 匿名さん

    気密はC値が良くてもダメな場合がありますよ

    このサイトを参考にして下さい。

    以下本文より抜粋

    上下の気流止めがありませんので、壁の断熱効果は、がた落ちになります。それでも、気密測定すれば、気密の数値は良いものが出るはずです。

    「高断熱高気密」というのは、単にポリシートや発泡系断熱材を貼ったり、気密の数値を競ったりする工法なのではなく、この「壁の上下の気流止め」をすることが一番、肝心なのです。

    高断熱高気密の「気密」とは、
    このように壁の中の空気が外部へ逃げる部分の塞ぐ「気密」=「気流止め」
    が一番の目的だと言っても過言ではありません。

    今まで頭の中で想像したり、住宅展示場で不勉強な営業マンに聞いた「気密の意味」と、
    ここまで説明してきた本当の「気密の意義」では、随分と差があるのではないでしょうか・・。

    https://www.mokusei-kukan.com/message/column/03/01.html

  19. 1869 名無しさん

    住宅用太陽光の買取価格2022年度は17円
    2022年3月29日
    経済産業省は3月25日、住宅用太陽光発電(10kw未満)による電力の2022年度の買取価格を、2021年度より2円安い17円/kWhとすると発表した。
    2023年度は16円/kWhとする。

  20. 1870 名無しさん

    気流止めが大切なのは分かっています。
    さらに換気計画をちゃんと機能させるために気密0.5未満が必要なのです。

  21. 1871 匿名さん

    24時間換気(0.5/h)の外気流入量=C値5.0の外気流入量。
    24時間換気をしていれば、C値5.0で流入するのと同等の外気が入ってくる。
    つまり24時間換気(0.5/h)はC値5.0と同様の熱ロスが発生する。

    そして仮にC値が0の住宅があれば計画換気は完璧に行われる。
    1時間で0.5回の換気、すなわちC値5.0分の外気が流入する。
    言い換えると換気扇により1時間で住宅の半分の(暖められた)
    室内の空気が屋外に排出されることになる。
    C値5.0と24時間換気(0.5/h)は同様の熱ロスが発生することが分かる。


    一方、仮にC値2.0の住宅があったとする。その住宅では換気にショートサーキットが発生する。
    イメージしやすいように極端に例えると、例えば換気扇のすぐ近くにC値2.0分の隙間があったとする。
    するとそこにショートサーキットが起きる。
    ショートサーキットで流入した外気はそのまま換気扇から排出されるので熱のロスがほぼ無い。
    そして計画換気されるであろう場所は0.3/hに換気量が落ちる代わりに室温の熱のロスはその分減る。(C値3.0分に減る)

    このように、完璧に計画換気されてしまうC値0よりC値2.0の方が
    居室の温熱環境的には良い影響が出る可能性は高い。


    ショートサーキットとは?
    上記説明の状態。

    https://tokyo-chumon.com/custom_home/ventilation_moisture_adustment/61...

  22. 1872 戸建て検討中さん

    >>1871: 匿名さん
    なぜC値2の家だけショートサーキットが発生するんですか?
    C値5の家はショートサーキットは発生しないんですか?

  23. 1873 検討者さん

    名古屋で注文住宅建てたいのですが、G3レベルの家を安く建てれる工務店あれば教えてください

  24. 1874 e戸建てファンさん

    だから低気密と換気は別だと何度言ったら。
    ショートサーキットしたら家中の換気は出来ないよ。
    だからこそ高気密にして全ての部屋が計画通りに換気されるようにしなければならない。

  25. 1875 匿名さん

    >>1874 e戸建てファンさん
    と思い込んでます。

  26. 1876 e戸建てファンさん

    換気システムはC値1.0以下を要求しているからな。
    換気システムが上手く働かない家でもいい奴=気流トメさんが、高気密高断熱スレに粘着する理由が意味不明。
    雨風凌ぐだけの箱が欲しいのなら格安建売の家を買えばいいじゃない。

  27. 1877 匿名さん

    >>1876 e戸建てファンさん
    >雨風凌ぐだけの箱。

    それはフリック入力ペッパーおじさんの家じゃないかな?無意味にC値だけは良いらしい。

  28. 1878 入居済みさん

    >>1873 検討者さん
    G3レベルを安く建てられる工務店は残念ながらありませんよっ!

  29. 1879 名無しさん

    >>1878 入居済みさん

    確かに!

  30. 1880 名無しさん

    1873さん
    リゴロはどうでしょうか?

  31. 1881 e戸建てファン

    >>1876 e戸建てファンさん
    C値1.0より悪い箱は家ではないよ
    欠陥住宅とも言うけど

  32. 1882 匿名さん

    >>1881 e戸建てファンさん
    あまりC値が良いと温熱ではロスが多いって分かってるのにな。
    換気命って感じかな
    24時間換気は過剰だって話もあるけどね

  33. 1883 フリック入力できない他称偏屈おじさん

    >>1877 匿名さん
    確かに一昨年の契約の去年築で坪72-73万円しかしてない箱なので、大した事ないです。
    6地域のため、冬季の洗面所20度超えするだけですし。
    これからの契約の場合は坪80万円くらいですね。

  34. 1884 通りがかりさん

    ただの箱に坪単価70超えって、そりゃぼったくられてる。
    そんな判断すらできないのにこのスレッドでうだうだと語るなんて、場違いにもほどがあります。
    しかもペーパーバリア施工とか。。。かわいそうに

  35. 1885 フリック入力できない他称偏屈おじさん

    >>1873 検討者さん
    名古屋でG3グレード建てられるのかな?
    飛騨方面や富山辺りならそこそこあるけど。
    G3グレードに近い所まで行く会社なら、株式会社ミノワ
    https://minowa.biz/idea/

  36. 1886 フリック入力できない他称偏屈おじさん

    >>1884 通りがかりさん
    このスレの住人からすれば、ただの箱の坪70万超え(今だと坪80万超え)は最安値の部類だと思います。
    自他共に認める高性能住宅最底辺の本体価格帯ですし(笑)
    生涯コストを考え費用対効果最適から土地込みで4000万ちょいしか使ってないです。
    マンション住まいと同じ金額でローン返済してます。

  37. 1887 通りがかりさん

    >>1886
    ただの木の箱にしては最高価格帯ですよ。
    そのように謙遜するレベルではないです。

    あ、もしかして自慢でしたか?
    いやー、すごい。ペッパーさん、すごいです。TJDさんと同じぐらいすごい!もう来ないで!すごい!

  38. 1888 通りがかりさん

    坪数わからんけど、、、やっぱ高いなぁ
    うちはまだまだ安くてg2.5だ。

  39. 1889 匿名さん

    >>1882: 匿名さん
    それってたまたまショートサーキットになった場合ですよね?

  40. 1890 匿名さん

    これから建てるならC値は0.5未満がオススメ。

  41. 1891 フリック入力できない他称偏屈おじさん

    >>1887 通りがかりさん
    いやいや、最近このスレで一部の皆様がこの性能以外は低性能と主張されているG3グレード・・・
    その
    G3グレードは今だと坪110万(2年前契約は坪100万)
    G2グレード~は今だと坪95万(2年前契約は坪85万)
    G1グレード~は今だと坪80万(2年前契約は坪70万)
    が基本ですよ。
    所謂、高性能住宅の中では最底価格帯なのですから、自虐です。
    やはり建築コストを光熱費削減で取り返すのは3世代目となる性能極振りの坪110万超え(2年前の感覚だと坪100万超え)G3グレードの快適性は凄いですから。
    少し前に実際に建てた方の坪100万超えだったという書き込みありましたよね。
    5000万円くらい捨てても痛くも痒くもない身分でしたら、費用対効果最適など考えずに建ててました。

    あ、忘れてましたがぼったくりの件。
    耐震性能を落とす、構造材の質を落とす、低耐久部材にするなどすれば坪単価10万くらい軽く落とせますね。
    もしかして、この辺を落として相応の価格帯になっただけなのに、ぼったくらない会社だと認識してません?

  42. 1892 匿名さん

    坪10万違えば多少性能上がっても元取れないよ。

  43. 1893 通りがかりさん

    ぼったくりペーパー殿も一条にすれば良かったのに

  44. 1894 通りがかりさん

    >>1891 偏屈おじさん
    自分の考えがスタンダードという考え方がとても嫌い

  45. 1895 フリック入力できない他称偏屈おじさん

    だいたいこのスレ覗いている購入検討者も、既に建てた人も
    このくらいのお金を実際に使ったもしくは使う予定であるのに
    通りがかりさんのぼったくりだーという反応は意味不明ですね

    G3でなければ低性能と仰るのであれば坪110万使う予定ですよねー
    ちなみに私は一条の建材等では満足できないですから建てないという判断をしました
    検討し建てた人へのアドバイスは不要と存じます

  46. 1896 戸建て検討中さん

    坪単価100万てちょっと良いくらいの断熱にすれば質感の高いある内外装にできるからね。

  47. 1897 通りがかりさん

    構造材の変更で坪単価10万も変わるなんて大げさ過ぎるじゃろ。
    せいぜい家全体で30万ぐらいなもん

    一般とはかけ離れたぶっ飛んだ話をする人は参考にならんわ

  48. 1898 匿名さん


    G2なんて安いよな
    すべてペッパーの妄想じゃん

  49. 1899 名無しさん

    気密が悪いといろいろ不快だよ。
    冬は冷気が、夏は熱気が入ってくるし、花粉などの有害物質も入ってくる。
    原発事故や核爆弾が落ちれば放射能も入ってくる。
    計画換気なら、外気取り入れ口にフィルターを付ければ防げる。
    やはり高気密が一番いい。

  50. 1900 匿名さん

    >>1899 名無しさん
    >冬は冷気が、夏は熱気が入ってくるし

    間違い。気密が良く計画換気が上手く行きすぎた方が、熱のロスは多い。


    >原発事故や核爆弾が落ちれば放射能も入ってくる。

    外気が入る以上変わらない。フィルターじゃ防げない。


    >やはり高気密が一番いい。

    あまり気密が良いと熱のロスも増えるからね。
    C値2.0程度で十分。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸