住宅設備・建材・工法掲示板「【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】

広告を掲載

  • 掲示板
戸建て検討中さん [更新日時] 2024-06-14 07:28:15

高気密高断熱住宅について情報交換しましょう。

【注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板から住宅設備・建材・工法掲示板へ移動しました。2021.12.23 管理担当】

[スレ作成日時]2021-11-14 16:22:12

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】

  1. 315 TJDさん

    思い出したw
    グラスウール重ね起きしようと思いついて、メーカーに問い合わせたらやり方教えてくれたんだよ。それを偏屈に言っても無視してたよね。
    偏屈は自分は正しいと思ったら、販売元のメーカーが言ってる事よりも自分が正しい。人の話は聞かないという特徴が昔からあるようですね。今も変わらずw

  2. 316 名無しさん

    少なくとも有益な情報を提供しているのはtjdのほうであり
    削除されているのは情報提供していない偏屈おじさんいわゆるペッパー氏の書き込みである。
    他人に非をなすりつけようとする書き込みまであり、卑劣極まりない。
    みなさんご注意下さい。

  3. 317 匿名さん

    >>316 名無しさん
    おっしゃる通りと思います。
    あまりにペッパーおじさんはしつこく独善的で自己の主張に固執しすぎるので言わせてもらいます。
    だまくらかす発現も度々見受けられ気になっていました。

  4. 318 フリック入力できない他称偏屈おじさん

    確かに削除されているが
    どう日本語の読解をすれば良いのか等
    削除コメに対する回答が削除されているからな
    擦られても困るわなw

  5. 319 フリック入力できない他称偏屈おじさん

    日本語の読解について→理解できていない部分を確認させ助詞、接続詞を読み飛ばさないようにとアドバイスさせ
    お前酒飲んでいるのか→今日まで休みなので飲んでいるとまで回答させている

    下らない情報まで回答しているのに情報提供しないとか言い掛かりも甚だしい。

  6. 320 フリック入力できない他称偏屈おじさん

    そうそう一つ指摘し忘れてた。

    気密について
    スモークを炊いての感覚的に高気密だから高気密って何?
    気密測定の日に立ち会ったのだが、レンジフード等所定の箇所を塞ぎ送風機で室内の空気を抜き流入する空気量からcm2/m2を求めたはずなんですけど。

    レンジフード等所定の箇所を塞ぐするというのがポイントで、塞いでも塞がなくても良い箇所を塞がず測定すれば数値としては悪くなり、塞いではいけない箇所を塞いで測定すれば数値としては良くなる(大手で塞いではいけない箇所も塞いで測定している会社があると噂されている←面倒なので追及していないが)

    私も庭は(家本体ではないという理由で自分で)少しずつ造っているしDIYする事自体は否定しない。
    しかし使用した部材や壁内の施工に関しては塞いでしまったらどうにもならないから、高い金払っている訳なんですよ。
    DIYさんの解釈だとこの辺は無駄な金になるのでしょうけど。
    寿司屋の寿司、スーパーのパック寿司はネタどころかシャリから違うのですよね。

    意に反する書き込みだし、まーた独善的だの、だまくらかしていると言われそうだな。

  7. 321 通りがかりさん

    ちなみに今日の起床時の室温は7度だった。
    (寝る前の室温は、17度)
    そして月末頃(大寒)には起床時の室温が4度まで下がる。
    早く公団熱住宅を建てないとやばいよ。

  8. 322 戸建て検討中さん

    だまくらかすってどこの方言?

  9. 323 戸建て検討中さん

    調べたら出てきました。だまくらかすは北海道の方言だそうです。標準語かのように使って恥ずかしいないなかっぺ大将。

  10. 324 匿名さん

    フリック入力できない他称偏屈おじさん北海道在住でペアガラスの家なのか・・・・・・・・・。やばし。

  11. 325 通りすがりさん

    >>324 匿名さん
    言葉だけでは在住かどうかはわからないよ。
    ちなみに、北海道はペアガラスというより、二重窓だけどね。

  12. 326 TJDさん

    >>325 通りすがりさん
    北海道で間違いないと思いますよ。他県暮らしした事無い北海道民でしょう。
    事ある毎に北海道北海道言ってました。実例、TJDさん宅を北海道に持っていけば大したことない。
    北海道だろうなとは思っていましたがやはりそうでしたか。
    納得しました。それで家の断熱性能の事は全く言わず、気密でマウント取ろうとしてくるw
    北海道で建売レベルそれ以下の家に気密だけ検査した家に住んでるなんて恥ずかしくて言えないですよね。光熱費すごそう。

  13. 327 フリック入力できない他称偏屈おじさん

    おいおい、他人の発言まで私の発言と認識してアレコレ書くなよ。
    いかに君たちは、普段日本語を読んでいないのかがよく分かる。
    だまくらかすなと書いたのは317匿名さんであり、私は317匿名さん宛てにそのままの表現で返したのだかね。
    こんなことも文脈で読解できないのか。
    それと323の戸建て検討中さんは地方差別しないように。
    君はたいそう美しい事を言う割にはクソみたいな差別心を持っているのだな。

    本題に戻そう。
    私は夏は高温多湿で(付近に日本最高気温の市もある)冬は氷点下もあり得る尾張周辺エリア。
    多湿且つ寒暖差のある地域のため良い家を建てなければならない地区(裏を返せば昔から良い家が建てられてきた地域)でもあるから、普通の家を見せびらかされて自慢されても困る訳ですよ。
    近年の異常気象のため、尾張周辺、海沿いエリアだけの問題ではなくなってきているようだけどね→日経ホームビルダーでも取り上げられていた

  14. 328 フリック入力できない他称偏屈おじさん

    317匿名さんは北海道の方言を使ったからといって北海道在住とは限らない。
    歴史的に、北海道、東北、九州、四国から本州各地に出稼ぎに来ているため(菅元総理など)
    親が方言を使っていた、出稼ぎ民が多数住んでいたエリアだった等の理由で、今の世代も方言とは知らずにそのまま使用しているという可能性が大いにある。

  15. 329 フリック入力できない他称偏屈おじさん

    オリジナル理論で地方差別する奴らへ。
    その見上げた差別心、口から出る美しい言葉との差に驚くよ。

    お題目に掲げでいる SDGsをしっかり確認しろ。

    森林、海の資源管理
    を否定していないことが分かり
    積極的な資金投入を肯定している。
    そりゃそうだ。地方にも守るべき資源があるからな。

    SDGsは
    地方を捨て温熱のために6地域に移住しろなどと定義していない。

  16. 330 匿名さん

    言い訳すればするほどデッカイドウ

  17. 331 フリック入力できない他称偏屈おじさん

    ほーん
    北海道差別を否定する=北海道在住なら
    それでもいいよ

    糞みたいなオリジナル理論でも唱えとけ

    君らがどんな都心部に住んでいるのかは知らんがな

    ちなみに私は尾張地方の交通の要且つ、昔から人が住んでいる災害に強い地域に在住な

  18. 332 フリック入力できない他称偏屈おじさん

    訂正
    尾張地方の交通の要且つ、昔から人が住んでいる災害に強い地域在住

    尾張地方特有の気候帯に属する昔から交通の要且つ、人が住んでいる災害に強い地域在住

  19. 333 匿名さん

    訂正
    尾張地方特有の気候帯に属する昔から交通の要且つ、人が住んでいる災害に強い地域在住

    偏屈特有の気質に属し子供の頃からあだ名はキちガい且つ、人が好んで住まない北海道在住

  20. 334 フリック入力できない他称偏屈おじさん

    ほらね
    北海道は人の住むところてはない
    SDGsの為に6地域に引っ越せ論者は
    総じて差別心丸出し(笑)

    建てた自宅のUA値は悪い、C値に至っては不明、冷暖房計画なし、換気計画なし、結露計算なしの低性能であるから必死に高性能ぶるためDIYして、
    ここまで改装したから高性能のはすだと書き連ねつつ(数値根拠なし)
    寒い地域をバカにして自尊心を満たしている奴らは所詮この程度。

    例えば四国在住のあなた、
    誰も貴方に対して一言も地方である事をバカにしていないだろ。

    ただ残念ながら
    北海道の最低ランクの住宅でも、あんたらの建てた自称高性能住宅より遥かに高性能で、断熱材も厚く冷暖房計画あり、換気計画あり、結露計算ありなんですよね(結露の危険性が本州の比ではないためでもあるけれど)。
    たかだが6地域である事しか誇れないあんたらよりも快適な生活をしているんです。
    またしても不都合な事実を出された訳だし、はぐらかすなとでも言うのかな。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸