住宅設備・建材・工法掲示板「【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】

広告を掲載

  • 掲示板
戸建て検討中さん [更新日時] 2024-05-31 18:43:51

高気密高断熱住宅について情報交換しましょう。

【注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板から住宅設備・建材・工法掲示板へ移動しました。2021.12.23 管理担当】

[スレ作成日時]2021-11-14 16:22:12

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【超低燃費】高気密高断熱住宅【超快適】

  1. 2135 名無しさん

    気密が悪いということは、外気が壁の中を通って室内に来てるということだから
    どんなに気流止めをやっても壁内で悪さをする可能性が高くなる。
    やはり気流止めと高気密処理はセットでやらないと。

  2. 2136 匿名さん

    >>2135 名無しさん
    だから気流止めをするんだよ。

  3. 2137 通りがかりさん

    わかりました。
    気流止めが最重要ということですね。

  4. 2138 評判気になるさん

    いずれにしても、国の定める換気計画を実行するには、C値1未満が必要。

  5. 2139 匿名さん

    >>2117 匿名さん
    >>2122 匿名さん
    >>2129 匿名さん
    >>2132:匿名さん

    説明を求めたが、解答がないので。
    説明できないのならこちらから書かせてもらうが、
    「逆流」とか言ってたね。室内の空気が膨張して隙間から「逆流」して外に出るとでも言いたいのだろうか?
    膨張の圧力で室内が正圧になるとでも思ったの?
    ならないよ。
    換気扇により室内は負圧。

  6. 2140 名無しさん

    abcdeと部屋があるとする。
    C値が1.0以下で計画換気されているとabcdeと全ての部屋が換気される。
    C値が(正確にはいくつか知らないが)大きくなればabcは換気されるがdeは換気されないということが起きる。
    換気されない空間はカビが発生しやすくカビが発生すれば健康被害が発生する。
    ショートサーキットが起きるということは換気されない空間が出来るということ。
    空気も入りやすい所から入り出やすい所から出る。
    温熱環境だとかという話は+@の話。

  7. 2141 匿名さん

    >>2139: 匿名さん

    C値2の場合温度差約10℃で逆流

  8. 2142 匿名さん

    >>2140 名無しさん

    C値2.0でそんな極端な状態にはならないな。
    0か100かで語ろうとするから間違いが起きる。

  9. 2143 匿名さん

    >>2142: 匿名さん

    C値1.5の場合は温度差20℃で逆流。

    一気に温度差が必要になったね。
    気密が大事なのが分かる?

  10. 2144 名無しさん

    >>2142
    そうなんですね。C値2の家に住んだ事がないので知らなかったです。
    別に0か100で語ってるつもりもないですけど。
    ただ家造りを勉強していくうえでC値1.0以下が計画換気を成功させる必須条件みたいな感じなので
    そうなんだなーって感じでした。C値2で十分ならそれで良いですよね。

  11. 2145 匿名さん

    C値1.5温度差20℃で逆流という事は温暖地域では年間あまり起こらないが、寒い地域では頻繁に起こるから。
    だから正しく換気させるためにはC値1以下が必要なんだよ。

  12. 2146 匿名さん


    >>2141 匿名さん
    >>2143 匿名さん
    >>2145 匿名さん


    嘘の投稿はダメ。

  13. 2147 匿名さん

    あ、この人ダメだ

  14. 2148 フリック入力できない他称偏屈おじさん

    >>2142 匿名さん
    不完全な換気が発生したらダメじゃん
    計画換気は100行われないと健康を害します
    ボルト1本抜けてても、0か100かではないので大丈夫というメーカーの品は買えません

  15. 2149 匿名さん

    >>2148 フリック入力できない他称偏屈おじさん

    >計画換気は100行われないと健康を害します


    気密商法むき出しだね(笑)
    ちなみにC値0.3でもショートサーキットは発生する。計画換気は100行われないけどな。

  16. 2150 匿名さん

    >>2149: 匿名さん
    それは屁理屈って言うんだよ

  17. 2151 フリック入力できない他称偏屈おじさん

    一般的な6地域において0.5回/hという建築基準法の定める計画換気を達成する=100達成するC値は1.0以下

    北海道は外気が冷たいため、高グレードの条件をC値0.5以下としている

    自分が坪単価-10万のローコストを選び、さらに立派な外構にするための外構費用を拠出するため耐震等級2にダウングレードしたからといって、サーキットの狼になるなよw

  18. 2152 通りがかりさん

    >>2146 匿名さん
    第三者なのでここまでの流れをすべて追えている訳ではありませんが、
    少なくともその内容は「住宅の省エネルギー基準の解説」にも載っているので嘘もくそもないように思いますが、、、

  19. 2153 匿名さん

    >>2152 通りがかりさん
    逆流するにしても温熱環境に与える影響は少なく、さらに換気効率も落ちることから
    ますます温熱環境的にはプラスに働く可能性が高い。

    24時間換気で完璧に計画換気され、0.5/hの換気による熱ロスが発生するC値0よりもC値2.0の方が温熱環境的には良くなる可能性が高まる。

  20. 2154 匿名さん

    >>2153: 匿名さん

    通常の換気とは別に温度差による隙間からの換気が発生するんだからプラスに動くわけないだろ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸