注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ウッドショックってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ウッドショックってどうよ?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-12-28 12:25:21

ウッドショックについて語りましょう。
実際に注文停止や上棟停止になったかた、ハウスメーカーの情報を共有しましょう。

[スレ作成日時]2021-04-20 16:50:42

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウッドショックってどうよ?

  1. 1646 評判気になるさん

    >>1645 匿名さん
    全く説明できてないwww

  2. 1647 通りがかりさん

    >1645
    だからその倒壊実験ってどれのことよ。
    耐震等級3の倒壊実験は見つからないんだが…

  3. 1648 匿名さん

    >>1647 通りがかりさん

    >1611を要確認

  4. 1649 通りがかりさん

    1611の動画って長期優良住宅としかかいてないんだが…
    つまり耐震等級2以上3未満ってことでしょ?
    許容応力度計算したかどうかも、震度の情報もないし…

    そもそも耐震等級3が震度6程度でボコボコ倒壊してたら、業者が騒然となる大ニュースになるレベルだから。

    熊本地震の立て続けに震度7がきて、耐震等級2が倒壊した事例が1件あるけど、それでも国交相の原因調査が入るぐらいのレベルですよ。震度6程度で耐震等級3が倒壊なんてなったらそれこそ大騒ぎですよ。

  5. 1650 匿名さん

    「耐震等級2の住宅が震度6で倒壊」って表題
    「耐震等級2をベースに許容応力度計算(ルート1)を行った建物」
    って書いてあるな

    http://www.8home.co.jp/article/13562435.html

    耐震等級2とは1.25倍
    耐震等級3とは1.5倍
    そしてこの実験で倒壊したのは1.44倍
    ほぼ耐震等級3じゃないか

  6. 1651 通りがかりさん

    なるほどね。ありがとう。
    許容応力度計算の耐震等級2でも倒壊か…

    ますます、許容応力度計算の耐震等級3以上がマストになるってことやね。

  7. 1652 通りがかりさん

    足元の接合部が外れ倒壊状態となりって、書いてあるから、耐力壁は震度6に耐えたけど基礎との接合金具が耐えられなかったってことでは。確か…耐力壁が5倍までなのは接続金具が先に壊れちゃうからって話。
    許容応用力計算は基礎と耐力壁との接続部に関しても計算してるんでしょうか。

  8. 1653 匿名さん

    しかも3階建て
    ホントアホが居るな。
    耐震等級3が倒壊なんて嘘ついてまで何がしたいんだか…

  9. 1654 匿名さん

    >>1653 匿名さん
    ほぼ耐震等級3が倒壊な

    それと同じ等級で設計すれば計算上は木造3階建ても木造2階建ても耐震性は同じ



  10. 1655 通りがかりさん

    >>1644 もくもセメントで躯体を作れば300年くらいいけるよ。

  11. 1656 匿名さん

    実大実験震度6で倒壊の動画、みんな心配しなくてもいいよ。
    熊本地震で耐えた木造はたくさんある。
    それに実験の意図もわからないやつばかりだから気にしないでいいよ。

  12. 1657 匿名さん

    >>1655 通りがかりさん
    基礎のコンクリートが100年も持たん

  13. 1658 通りがかりさん

    >>1657 基礎は15年目くらいにクラック補修きっちりやって
    断熱材貼れば100年以上持つよ。

  14. 1659 匿名さん

    地盤さえ良ければ耐震等級なんて無くても持つのにな(笑)

  15. 1660 匿名さん

    >>1659 匿名さん
    そうか?
    実大実験では地盤の影響も無く、シロアリ被害も無く、施工も問題の無い許容応力度計算をしたほぼ耐震等級3の木造が倒壊してるけどな。

  16. 1661 匿名さん

    >>1660 匿名さん
    熊本地震では地盤も色々、間取りも色々。それでも木造住宅がちゃんと耐えてる。
    実験より遥かに信頼できるね。

  17. 1662 匿名さん

    >>1658 通りがかりさん
    中性化って止まるの?

  18. 1663 匿名さん

    >>1661 匿名さん
    耐えてないのだが、、

  19. 1664 匿名さん

    >>1660 匿名さん
    施工に問題無い根拠無いじゃん。

  20. 1665 匿名さん

    >>1664 匿名さん
    いや、実験用だからね(笑)
    倒壊後も含めて入念にチェックしてる

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸