注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ウッドショックってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ウッドショックってどうよ?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-12-28 12:25:21

ウッドショックについて語りましょう。
実際に注文停止や上棟停止になったかた、ハウスメーカーの情報を共有しましょう。

[スレ作成日時]2021-04-20 16:50:42

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウッドショックってどうよ?

  1. 263 マンコミュファンさん

    今は日本人の良い所が裏目に出てるんですよね。日本人は品物の質に厳しく、細かい。昔は日本車や家電がそうで、日本製の物は壊れないので海外では人気でした。
    今はアメリカや中国が、木材の質について、日本人ほど細かいことをガタガタ言わずにたくさん買ってくれるから上客なんですよ。
    脱線しますが、コロナ前の京都も一緒です。日本人は、試しに少量をバラで買う。中国人はたくさんの種類を大量に買う。
    店にとってどちらが良いお客さんかと言ったら後者です。今はアメリカや中国が木材においては上客ですよ。ここ見てると増々そう思いますね。


  2. 264 匿名さん

    北米の住宅需要が落ち着き、コンテナ不足が収まるまで安くはならないでしょうね。

    木材が高騰してる事が取引先に周知されたいま、立場上、楽観論を言うはずの木材事業者ですら、今年いっぱい、来年夏などと言ってる状況です。
    https://www.fnn.jp/articles/-/209607?display=full

    こんな状況ですから、現実には高いまま、あるいは値下がりに数年かかると思います。

  3. 265 名無しさん

    アメリカ人や中国人は、様子見なんかしないでいいと思ったらぱっと買ってくれるもん。文句言わずにたくさん買ってくれるお客さんが一番いい。
    ちなみに今出てる国産材丸太は、水吸っちゃってドボドボで悪い木だからね。
    木を使わない家はアイディアがすごい。真夏クソ暑くて真冬クソ寒くて住む気にならないけど斬新だね。

  4. 266 通りがかりさん

    今までも木材が輸入されないとか高騰したとかあったけど、それは原因が供給元のストップで時間が経てば滞ってた在庫が放出されて解消だった。
    今回のウッドショックはアメリカ中国の需要が増えたことによる材不足だから、解消されるってのはアメリカ中国の需要が落ち着くまで待たないといかんのよね。
    落ち着いても木材の需要が世界に知られたから、今までみたいな在庫が放出されて値段が下がるもないし、これからは高騰が終わった時の価格が木材の標準価格になるんじゃないのかな。

  5. 267 検討者さん

    太陽光用のパワコンも半導体不足の納期遅延で入ってこない。パナソニックは生産停止。
    食洗機、特に海外性は納入目処が立たない。
    水道管、排水管の値段がすごい上がってる。。

    半導体は不足、樹脂も不足、木材も不足。
    何かがおかしいぞ。ニッポン。

  6. 268 口コミ知りたいさん

    >>267 検討者さん
    なんでニッポンに限定?ウケる

  7. 269 匿名

    ウッドショックがたとえ終わっても、他の建材高騰のため一度騰がった坪単価はもう下がらないと営業が言っていました。

    家作りはお早めに!

  8. 270 名無しさん

    4、0寸が3、5寸とか笑える。寸、って言えば和風の良い木材使ってると思ってるんだろうか。それハウスメーカーの営業が言ってる言葉ですか?
    俺ら、とっくの昔に寸尺でなんか木材売ってない。だいたいプレカット入れるのに、寸尺のワケがない(苦笑)全部メートル法だよ。10尺の4寸角って客には言ってんだろうか。10尺って何メートルで4寸って何cmだよ。いまどき。

  9. 271 検討者さん

    >>270 名無しさん
    こういうどうでもいい内容でマウントとろうとするよ辞めようよ。
    呼称として105mm角材を3.5寸って言う人もおるよ。。
    何か問題なの?106mmと105mmの違いってそんなに重要?

  10. 272 e戸建てファンさん

    一般的に105mm正角を3.5寸、120mm正角を4寸と呼びます
    工務店では尺モジュールが当たり前です
    メーターモジュールの方が少ないぐらいですよ270さん、

  11. 273 通りがかりさん

    >>270 名無しさん
    材木屋なんざ60歳超えた爺さんが業界若手って言われてる世界なのに、寸尺使ってないはありえないだろ。
    君の工場内では使ってないのかもしれんが、取引の現場ではまだまだ現役で使われてるぞ。

  12. 274 戸建て検討中さん

    木材価格暴落でウッドショックは沈静化へ
    2021年7月18日
    昨年後半から木材の価格が世界的に上昇し、「ウッドショック」と言われるようになった。
    しかし5月をピークにその後木材価格は下落が続き、ついにピークの3分の1以下にまで暴落した。
    ウッドショックはこれから沈静化に向かうことが予想される。
    2ヶ月で3分の1以下に
    5月以降木材価格が暴落しているが、今後数ヶ月間でウッドショックはかなり沈静化するのではないか。

  13. 275 評判気になるさん

    アメリカの経済界は、ユダヤ人が実権を握っている。小林賢太郎の件は日本が考えている以上に厳しく見られている。こうした思わぬことが大打撃になったりする。

  14. 276 評判気になるさん

    >>273 通りがかりさん
    正角を3.5寸4寸っていうのは俺も初めて聞いた。
    5角20角みたいに言ってたわ
    木材業界だとあまりメジャーな言い方じゃないんじゃない?
    君の工場内では使ってないかも(笑)とか言われると否定しようがないけど

  15. 277 評判気になるさん

    >>274 戸建て検討中さん
    それは北米の今の現地価格の話ですよね?

    欧州材はまた別なのでもう少し長引くと予想します。
    国産材は流通在庫はある程度落ち着くかもしれないけど一度上がった単価を一気に前と同じにまで下がることはない様な気がします。


  16. 278 検討者さん

    >>276 評判気になるさん
    材木加工屋さんとかは正確な表記が必要だからmm表記が多い気がするけど、住宅業界全般では寸呼称も使われてるってだけだと思うけど。。正直スレの主旨とも違うしどうでもいい話かと。。

  17. 279 通りがかりさん

    https://www.fnn.jp/articles/-/209607?display=full

    この記事によると、材木大手の中国木材予想だと価格高騰の収束は来年夏頃とのこと。
    他の記事でも、住宅メーカーの来年度木材商談が9月から高値前提で本格化するとあったから、もうしばらくは価格は収まりそうにない。

    待つ人は来年夏まで待ってもいいかもだけど、多分その時には他の住宅建材が値上げしてると思う。因みに鋼材も値上がりしてるから鉄骨も安泰ではない。

  18. 280 戸建て検討中さん

    我々はニュージーランドに約4万haの森林を持っていて、そこで30年かけて苗木から材料を育てている。
    木材ショックの対象となる梁(はり)、桁(けた)は一部のものになるので、影響は極めて限定的です。
    2021年7月20日 火曜 午後5:30

  19. 281 通りがかりさん

    >>280 戸建て検討中さん
    それ、ウッドワンの話でしょ 笑

  20. 282 知ったか丸出しきいち

    >>280
    アンタはどうしてもウッドショックを認めたくない、限定的、沈静化って方向にもっていきたい訳ね。
    ニュージー材がどんなものか、どんな背景で植林を始めたか知ってたら恥ずかしくて
    そんなこと書けないぞ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸