分譲一戸建て・建売住宅掲示板「千葉県印西市 ザ・シェブロンノット」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 千葉県印西市 ザ・シェブロンノット

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-05-10 21:58:39

ザ・シェブロンノットについて語りましょう。

公式URL:https://town.toyotahome.co.jp/inzai136/?utm_source=google_pr&utm_mediu...

The Chevron knot ヒカリとユトリの街
所在地 千葉県印西市牧の原3丁目5番5他(地番)
交通    北総線「印西牧の原」駅 徒歩11分
総区画数 136区画
地区計画 印西牧の原北地区地区計画
土地売主 トヨタホーム株式会社

[スレ作成日時]2021-01-19 13:28:34

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千葉県印西市 ザ・シェブロンノット

  1. 202 匿名さん

    >>201 通りがかりさん
    令和7年が生徒数ピークとされています。
    数年前に入居した人たちの子供が少し成長して、今園児ぐらいの家庭が多いってことだろうね

    もっと単純に言えば、3、4丁目大量入居のピークから数年遅れの入居になるから、生徒数のピークからも外れる、って感じか

  2. 203 デベにお勤めさん

    >>199 通りがかりさん
    ソースなしで言ったのね、了解

  3. 204 評判気になるさん

    >>203 デベにお勤めさん
    別人だけど、どっかの議員のブログに書いてあったの見かけたことあるわ。

  4. 205 通りがかりさん

    >>204 評判気になるさん
    某議員からどっかの議員に変わっただけで、ふわっとした情報のままじゃんw
    現状でも原小学校とか選べるはずなのに、学区編成しないことがどういう風に開発の許可条件に繋がるのか知りたいんだけど
    今後は選択は許しませんよ、ってことか?

  5. 206 通りがかりさん

    千葉ニュースレのソースくんここにも現れたのか・・・

  6. 207 名無しさん

    学区学区言ってる人はここの住人?それとも買えたくても買えなかった人?

  7. 208 口コミ知りたいさん

    >>207 名無しさん
    ここの住人で市街化調整区域に生活を荒らされたくない人?かな

  8. 209 評判気になるさん

    ソースというか議員の話とやらを見て詳細が知りたいわ
    言ってることと現状が違うから、適当なこと言ってるか、受け止め方がおかしいかのどっちかかな

    千葉ニュースレのソースくんってトライアル跡地は戸建て云々の話の時の?
    地区も違うし別人なんだけど、あれも結局元の話がデマだったんだろうね

  9. 210 匿名さん

    >>207 名無しさん
    買いたくても買えなかった人がなんで学区を気にするん?

  10. 211 マンコミュファンさん

    ソースは?って聞かれたら「これやで」か「ないです」で終わるんやで。無駄に話が長引くのはグダグダ逃げるから。

  11. 212 マンション掲示板さん

    >>208 口コミ知りたいさん
    まさにそれ。笑

  12. 213 検討板ユーザーさん

    住人でもないのに知ったかぶりで色々各人もいるからね

  13. 214 マンション検討中さん

    市街化調整区域に生活を荒らされるってどういう意味ですか?

  14. 215 eマンションさん

    >>214 マンション検討中さん
    たぶんだけど、市街化区域の人口に合わせて計画された快適な街づくりを無計画?な市街化調整区域の乱開発によって乱されることによる学校含めた生活環境の悪化?かな。

  15. 216 通りがかりさん

    ここを購入した方(または検討、抽選参加されてる方)って世帯年収どれくらいなんでしょうか?

  16. 217 評判気になるさん

    >>216 通りがかりさん
    1000-1500の間くらいです

  17. 218 ご近所さん

    一馬力で800ぐらいですね
    子供が少し育つ頃には妻がパートに入って1000万弱って感じでしょうか

  18. 219 評判気になるさん

    えー待ってみんな金持ち...泣

  19. 220 口コミ知りたいさん

    若い人も見かけるけどそんなに収入あるの?!
    すごいですね。

  20. 221 ご近所さん

    一馬力で都内通勤なら30代800、40代1000でしょう、でないと東京へ通う意味ない。

  21. 222 通りがかりさん

    216です。
    みなさん、年収かなりあるのですね~
    年収もあって抽選にも当たって…
    購入できた方、すごいです

  22. 223 通りがかりさん

    30代で年収800万円なんて全人口の数%しかいないでしょ

  23. 224 ご近所さん

    人形町から五反田、そのあたり通っている男性サラリーマン(小売り業を除く)は、ほぼそのくらいでしょう。東京と地方の格差と言われたらそれまでだか。

  24. 225 匿名さん

    ローンは基本年収の5から7倍ぐらいが目安。
    5000万後半の家買うなら、年収の7倍ローンだとしても800万ぐらいないと話にならないでしょ。

  25. 226 マンション掲示板さん

    みなさん一流企業の方ばかりなんですね!

  26. 227 マンション検討中さん

    >>226 マンション掲示板さん
    少なくともお隣4丁目は注文大手ばかりで、ここよりは当然高いのでそんな人の割合が多い。

  27. 228 通りがかりさん

    ダブルインカムで世帯年収1000万は超えないと怖くて家買えない。

  28. 229 eマンションさん

    >>224 ご近所さん
    ソースは?

  29. 230 通りがかりさん

    >>229 eマンションさん
    ソースを聞く必要ありますか?
    情報の取捨選択はご自身で行なって頂ければと思いますが…
    難しいことですかね…?

  30. 231 マンション掲示板さん

    >>230 通りがかりさん
    激しく同意。ソースくんご苦労さま。

  31. 232 eマンションさん

    >>229 eマンションさん

    無理して買っちゃったから焦ってるんかな?

  32. 233 マンション検討中さん

    そんなに収入なさそうな人も住んでるから不思議なんだよな

  33. 234 通りがかりさん

    収入なさそうな人ってどんな人です?
    煽りじゃなくシンプルな疑問というか好奇心というか

  34. 235 ご近所さん

    年収どうこういってんのすごく気持ち悪いな
    所詮小金持ちになりかけのやつがやる発想だし見下してる相手の方が金も人間性も大体上なんだよなw

  35. 236 口コミ知りたいさん

    極端に若い人とか?

  36. 237 eマンションさん

    同じ分譲の住人なんですからそういう話はやめましょう。

  37. 238 eマンションさん

    そもそもここに書き込んでるのはみんな住民なの?

  38. 239 戸建かマンションか悩む

    今度ここに住むことになりました。
    ゴミ捨てですが、印西市ってゴミ袋が指定されてますけど、スーパーの袋だと持っていってくれないんですか?

  39. 240 eマンションさん

    うわー・・・

  40. 241 名無しさん

    >>239 戸建かマンションか悩むさん
    まじで回収されません。スーパーの袋はポイ捨てと同じくらいアウトです笑

    指定袋ない自治体からだとびっくりですよね

  41. 242 eマンションさん

    ってか、ここのコメントしてるの別の住人の可能性あるの?
    ここをに引っ越す予定や購入希望者ならまだしもそれ以外なら暇人だな笑

  42. 243 戸建かマンションか悩む

    >>241 名無しさん
    早速のご回答ありがとうございました。助かりました。

  43. 244 eマンションさん

    住民と思えない書き込みけっこうあるよね

  44. 245 通りがかりさん

    抽選もれの人とかローン審査通らなかった人とか?

  45. 246 検討板ユーザーさん

    売ってる分譲地が減ってきて、コメントがついてるスレッドが無くなってきたから、近隣の分譲地スレの住人が来てたりするね

  46. 247 検討板ユーザーさん

    売ってる分譲地が減ってきて、コメントがついてるスレッドが無くなってきたから、近隣の分譲地スレの住人が来てたりするね

  47. 248 評判気になるさん

    犬飼うなら糞尿の処理くらいちゃんとして欲しい
    ここの人なのか通りがかりの人なのか知らんが平気で放置されてることがある

  48. 249 評判気になるさん

    あと道路族なんとかしてほしい
    大声うるさいから公園行ってほしい

  49. 250 マンコミュファンさん

    >>249 評判気になるさん
    道路族マップに登録すべし。
    それで本人気づいてやめた例あるよ。

  50. 251 マンション検討中さん

    庭でもうるさいって言われちゃうのかな

  51. 252 eマンションさん

    >>251 マンション検討中さん
    庭は常識的な時間と頻度ならお互い様だけど、毎週末朝から日曜大工でガンガンやるような家があると揉めるらしい。

  52. 253 eマンションさん

    道路でうるさいって何してるんですか?

  53. 254 通りがかりさん

    ここの抽選はもう終了してますか?
    完売したんですか?

  54. 255 検討板ユーザーさん

    今日もいますね道路族

  55. 256 通りがかりさん

    道路族もだけど路駐も結構迷惑ですよね

  56. 257 口コミ知りたいさん

    あと、道路にはみ出して停めてる車やバイクも

  57. 258 マンション掲示板さん

    道路族に文句言う人いるけど、この辺の子供ら程度でそんな気になる?
    遊ぶのが「敷地内」だったら文句ないの?うるさいことには変わりないと思うけど。

  58. 259 評判気になるさん

    危ないから言ってるんだと思いますよ
    実際車が近づいても気付かないで走り回ってるし

  59. 260 匿名さん

    >>258 マンション掲示板さん
    道路族なんですか?

  60. 261 マンション掲示板さん

    同一人物かはわからないけどここ数日の道路族叩きは「うるさい」が論点だったのに急に「危ない」が論点になったね。
    自分が気に入らないわけではなく子供のこと考えてるんダーって?
    生活道路で危ないほどの速度で車走らせる方がどうかしてると思うよ。多いよね、こんな狭い道で踏み込んでる奴。

    道路族ではないですよー。
    道路で遊ぶような子供いないので。
    ただの子供好きの住人ですよ、この書き込みで信ぴょう性はないですけど(笑)

  61. 262 マンション検討中さん

    どこの分譲地にもいる子どもの声がうるさいってクレーム書き込む人。
    道路で遊ぶと危ないという正論で正当化する(笑)
    子どもの声が気になるならファミリー層の住むエリアに住まなきゃいいのにとなる。
    自分も道路族ではないです。

  62. 263 マンコミュファンさん

    複数家族で集まってるからうるさいんだと思う。
    お昼寝の時間に騒がれるのは辛い。
    すぐ近くに公園があるんだからそちらに行ってくれたらいいのにとは思う。

  63. 264 周辺住民さん

    騒がしいのと危ないのは分けて考えた方がよい、というのは同意

  64. 265 匿名さん

    限度ってもんがあるから
    普通の子供の声なら気にならない
    奇声みたいなのはうるさいし、大人が一緒に騒いでるのもうるさい

  65. 266 検討板ユーザーさん

    エイテスの見てみるといいよ

  66. 267 匿名さん

    >>266 さん
    一部の人が騒ぐ
    道路族批判が反論されたら「道路族本人の自己擁護コメント」
    危ないのはダメだけど、昼間に多少騒がしいぐらいは許容範囲という方向に

    大体どこも同じ流れになるのね

  67. 268 口コミ知りたいさん

    危ないのは同意
    こちらがゆっくりでもキックボードとかで急に飛び出て来られたらとてもびっくりする
    ボール遊びとかスピードの出る乗り物はできれば公園でやってもらいたい

  68. 269 評判気になるさん

    ・スビード出る乗り物やボール遊び→危ない→わかる
    ・外での井戸端会議や子供が騒ぐ→うるさい→?
    全然気にならないレベルの井戸端会議でうるさいと言う人は外にでも家の中じゃなて日中庭でずっと過ごしてるのかな?
    気密性良いから全然気にならないけど。

  69. 270 名無しさん

    >>269 評判気になるさん

    外での井戸端会議がうるさいなんて書いてありましたっけ?

  70. 271 検討板ユーザーさん

    >>270 さん

    >>270 名無しさん
    あれ?
    複数華族が集まって・・・つて書いてたから井戸端会議かと思うた。

  71. 272 マンコミュファンさん

    >>271 検討板ユーザーさん

    華族→家族の誤り

  72. 273 名無しさん

    ゴミ捨てについて、印西市は当日朝からしか捨てられないと聞いたのですが、何袋か前日から置いてあります。
    当日朝からしか捨てられない、が正しいのか前日から捨ててもよいのかどちらでしょうか。

  73. 274 名無しさん

    >>273 名無しさん
    当日朝。です。
    朝の定義はいろいろあるけれど少なくとも前日はダメ。
    余談だけど世の中の朝とは日の出以降らしい。
    https://www.city.inzai.lg.jp/0000001685.html

  74. 275 通りがかりさん

    当日朝ですよ
    気をつけないとお隣みたいになっちゃいますね

  75. 276 通りがかりさん

    >>275 通りがかりさん
    詳しく

  76. 277 マンコミュファンさん

    この辺で一番売れ行きがよかったのって創建?

  77. 278 通りがかりさん

    >>277 マンコミュファンさん
    コンスタントに売れてたのは一条かなぁ。場所悪いけど性能ファンが多い。

  78. 279 マンション検討中さん

    クリーム色の建物とかってバカにされてるのはなんでなんだろう
    街並みキレイだから気に入ってるんだけどな

  79. 280 評判気になるさん

    >>279 マンション検討中さん
    高級感で言えば白だけど、10年後の汚れ考えたらクリームとかベージュは一人勝ちよ。

  80. 281 マンション検討中さん

    回収されなかったゴミはずっと残ったままなんでしょうか?

  81. 282 名無しさん

    >>277 マンコミュファンさん

    一番は一条じゃない?
    あそこはほぼ抽選で倍率ヤバかったって聞いたことある。
    創建はコンスタントにコツコツ売ってたイメージ。
    ここも抽選倍率高いし、みんなコンセプトが違うからどちらが良いとかは無いと思うけどね。

  82. 283 マンション掲示板さん

    >>281 マンション検討中さん

    この前残っていたプラごみを夕方トラックが回収してたけど、あれはごみ処理業者なのかな?
    それともどっかのリサイクル業者が残ってるごみ回収してるのかな?

  83. 284 匿名さん

    住人が増えてきたせいかゴミ捨てマナーが悪いのが目立ちますね
    注意喚起するとしたら自治会になるのかな

  84. 285 匿名さん

    思ったようにレスがつかないからって自演してゴミの話に持っていこうとするのが笑える

  85. 286 匿名さん

    ゴミの話はNGだったでしょうか
    これから気温が上がってくるので気になったため聞いただけなのですが

  86. 287 評判気になるさん

    ゴミ問題は習慣になる前に早めに対処したほうがいいよ。
    最初が肝心

  87. 288 匿名さん

    ここの住人以外が捨てに来ている可能性ってあるんでしょうか
    ご近所さんがマナーの悪い人だと思いたくないな

  88. 289 検討板ユーザーさん

    >>285 匿名さん
    朝の概念くん?

  89. 290 通りがかりさん

    嫌味な書き方するヤツも住人だったら嫌だね。

  90. 291 通りがかりさん

    流石に周りからここに捨てに来る非常識な人はいないかと…

  91. 292 匿名さん

    土曜の昼間にゴミ出してる人がいて驚きました。
    どういう感覚なんだろう。

  92. 293 マンション検討中さん

    ダンボールの捨て方が酷い

  93. 294 匿名さん

    最近越してきたのですが、隣りのお家の音が結構聞こえてきて驚いています。
    他の方はいかがでしょうか。
    昼間はお互い様ですが、連日夜遅くまでドタバタされると辛いです。
    気まずくならずに伝える方法はないでしょうか。

  94. 295 マンション掲示板さん

    >>294 匿名さん
    大体の方は戸建てで屋内の音で人に迷惑をかけているという感覚がないので、よく聞こえていることを一度やんわりお伝えするといいかもしれませんね。
    特に床暖がある家は響きやすいですね。

  95. 296 評判気になるさん

    もう完売しましたか?

  96. 297 検討板ユーザーさん

    SUUMOに載ってるからまたじゃない?
    早く抽選やればいいのに。

  97. 298 マンション掲示板さん

    >>296 評判気になるさん
    8期3次予告物件概要が出てる。
    5月中旬販売開始とな

  98. 299 通りがかりさん

    凄い人気だそうでまた抽選かな
    結構な地方からの移住もあるみたいで軽い牧の原バブルが起きてる気がします

  99. 300 評判気になるさん

    結構な他県ナンバーよくみるもんねぇ。

  100. 301 名無しさん

    今日の午前中に作業着の人がピンポンしてきたんですけど何の人だったのかわかる人いますか?
    普段から勧誘?は多いけど、カメラの死角にもう1人男の人が立ってたのが不気味で…

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸