住宅なんでも質問「引越しても騒音」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 引越しても騒音

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-04-13 22:35:06

賃貸暮らし。引っ越ししても引っ越ししても騒音にやられています。

マンション・・・隣室の子供が夕方から夜にかけてドタバタ。奥さんが10時頃帰宅して静かになる。だんなさんが2時頃帰宅後1時間ほどドタンバタン。
一戸建て・・・隣にアパートがあり、深夜帰宅・早朝出勤する人の車のドアバンで、毎回びっくりして目がさめる。
マンション・・・下階が深夜2時頃の帰宅。毎晩友達を連れ帰り5時頃まで騒ぐ。管理会社を通じて再三注意してもらったが、数日静かになっても、結局はもとのもくあみ。
マンション・・・下階の子供が夕方から夜にかけてドタバタ。お母さんが夜10時頃帰宅して静かになるが、午前3時頃から洗濯・掃除をする音で起こされる。
マンション・・・下階が深夜1時頃帰宅後、2時間ほどドタンバタン。

引越し代もバカにならないので、毎回できるだけ我慢して暮らしていますが、結局は引っ越ししています。物件はできるだけリスクが低い最上階にし、何度かは分譲賃貸にもしました。それでも毎回毎回、深夜の騒音にやられてしまいます。
周囲住民の家族構成を知りたくても「個人情報」をタテに教えてもらえません。我慢できなくなったらまた引っ越しですが、やはり「運」次第なんでしょうか?
この負の連鎖から抜け出す妙案があれば教えてください。

[スレ作成日時]2021-01-12 17:58:58

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

引越しても騒音

  1. 21 評判気になるさん

    賃貸一戸建てはいいですよ

  2. 22 通りがかりさん

    少なくとも壁一枚で隣と隔たるマンションでは物音がしないと言う物件は99%無い。
    スレ主の希望を叶えるには田舎の隣と3軒程空いた戸建てぐらいしか解決できないし、それでも気になるまである。
    マンションで叶えるなら住民全てがドアを閉めるのに手を添えて閉めるぐらい気をつけてる物件ぐらいで無いと無理。つまり存在しない。

  3. 23 マンション掲示板さん

    うちも引っ越しが怖いです。
    また騒音主がいたらどうしよう、と。

    分譲ともなるとますます不安。


    物音ひとつ出すな、とか言ってるんじゃないんですよ。
    生活音はお互い様です。

    ただ、夜間に網戸をピシャッと何度もされたり、日中でも子供を1時間以上走らせたりするのは防げることです。

    ドアに手は添えなくてもいいと思います。

    手を添えないとうるさい扉は相当古いマンションまたはチープな作りでしょうね。
    そこに住むなら、手を添えましょう。

    床が薄いマンションに住むなら特に、子供を走らせないようにしましょう。
    大人も子供もかかと歩きをしない。
    ただ、それだけ。

    簡単なことができないのが騒音主。

  4. 24 名無しさん

    >>10 口コミ知りたいさん
    自分も木造→鉄骨造→鉄筋コンクリート(築30年以上)と、引っ越しました。
    鉄筋コンクリートでも、築年数や構造もありますがやはりうるさい人が住んでいるだけで台無しになると言う事を日々実感しています。
    もう少し(というよりもっと)静かに生活でき、常識ある人が住んでいればまだマシですがそうでないとかなりキツいですよね。
    住心地最悪でロクな事が無いので引っ越します。

  5. 25 マンション検討中さん

    >>21 評判気になるさん

    賃貸戸建ても周囲ほぼ騒音主ですが。家のまわりうろうろしてます。いつも。そして大きな音もだしてきます。老人は暇なので

  6. 26 マンション検討中さん

    >>21 評判気になるさん

    賃貸戸建ても周囲ほぼ騒音主ですが。家のまわりうろうろしてます。いつも。そして大きな音もだしてきます。老人は暇なので

  7. 27 通りがかりさん

    ほんとにそう
    マンションでは迷惑だからと戸建てに住めと
    やめてよそんな奴を丸投げされても困るわ迷惑
    戸建てはもっとエグい悩みがあるから

  8. 28 通りがかりさん

    鉄筋なら気にならないってのは不動産屋の常套句
    構造としては鉄筋でも、安普請や築年数が古いと木造並みに音に弱かったりする

  9. 29 評判気になるさん

    『生活音』については、あなたができる限り気にしないことに限ります。
    それには、今まで気にしていた期間以上に、ありとあらゆる工夫をして気にしないようにすることだと思います。

    人の生活音を気にする方は、耳を澄ませて周りの生活音を聞くことが習慣(中毒のよう)になっています。
    解決策のひとつとして、ホワイトノイズをかけることをお勧めします。
    周りの音に集中してしまう耳の、集中力を離散させるイメージでかけてみてください。


    もし隣人や上下階の住人が、故意に、床をドンっと蹴ることを繰り返したり、重低音のスピーカーを夜中中鳴らしていたなら、また話は別ですが。(私は毎日静かに暮らしても、引越し前、引越し後に、こういう目にあって、流れついてこの投稿を拝見したところです)

  10. 30 匿名さん

    RC工法のマンションに住みましたが、ある時から隣室の住人が荷台に荷物を積み込み部屋をなん往復もするようになり、ほどなく色んな人が昼夜問わず出入り。
    ベランダに訳のわからないがらくたが不定期に放り投げられ、24時間、ガンガン、ドシンドシンと何か組み立てるような音。
    果ては壁際でうめき声が聞こえたり、ベニヤを割るような音がしたり。

    家具をベランダで大きな鎚みたいなので破壊し、警察が呼ばれたこともありました。
    2年我慢しましだが、引っ越し。

    次に住んだところも賃貸なのに、夜中から明け方までDIY音。
    隣接する他の部屋とトラブルになってました。
    自分は管理会社にDIYの苦情を言うのみで報復とかせずずっと耐えてましたがまた引っ越し…。

    なんの因果かと思う日々です。
    後から騒音主が引っ越してきたり、豹変して騒音主になってしまう隣人がいたり。

    隣人は選べないとか、ガチャとか、本当ですね。
    ネットアプリで水の流れる音をダウンロードして、スピーカーでかけ流してやり過ごしてます。

  11. 31 評判気になるさん

    どこへ行っても同じな場合、確率的に自身の疾患の場合が多い。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸