政治・時事掲示板「東京都区23区を18区に削減するってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 東京都区23区を18区に削減するってどう?

広告を掲載

  • 掲示板
都外周辺住民さん [更新日時] 2022-02-12 18:56:06

23区は多すぎるので削減する。
効果は区長と区会議員を削減し削減した人件費で保健所職員を増員する。
増員する理由は新型コロナ対策にあたる。
例:中央区千代田区港区を合併する。区長2名の報酬、区議約40名程度の人員と40名分の報酬が削減でき、削減した費用で保健所職員の増員給料にあてる。
区の人口を45万人以上とする。45万人以下の区を合併する。

[スレ作成日時]2020-12-24 10:02:30

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京都区23区を18区に削減するってどう?

  1. 61 評判気になるさん

    >>57 匿名さん
    それでは採用数が限られます。
    タワマンや高級住宅街に住んでる人、大企業の資産を抑えて
    もっと公務員を弱者のために増やしましょう。


  2. 62 匿名さん

    東京都知事よ 感染防止策を徹底させよ

    都内で新たに1979人の感染確認…2日連続で1800人超に
    2021年07月22日 16時52分 読売新聞

     東京都は22日、新型コロナウイルスの感染者を都内で新たに1979人確認したと発表した。1週間前から671人増え、前週の同じ曜日を33日連続で上回った。1日の感染者は2日連続で1800人を超えた。

     都によると、直近1週間の平均新規感染者は1373・4人で、前週(882・1人)から55・7%増加した。重症者は前日から1人増の65人となった。

  3. 63 匿名さん

    都内で新たに1763人の感染確認…6日連続で1000人上回る
    読売新聞 2021/07/25 16:53

     東京都は25日、新型コロナウイルスの感染者を都内で新たに1763人確認したと発表した。1週間前から755人増え、1日当たりの感染者は6日連続で1000人を上回った。

     都によると、直近1週間の平均新規感染者は1453・6人で、前週(1068・3人)から36・1%増えた。重症者は前日から2人減の72人だった。

  4. 64 通りがかりさん

    ここ、感染あれこれスレ?
    ネタがないねぇ。
    マンコミュ人気度なんていい加減の証明だな。

  5. 65 匿名さん

    >>64 通りがかりさん
    23区限定になるとネタ切れする
    東京は五輪と感染者数がネタになる
    五輪が終わり感染者数も収束すればこのスレも終わる
    次回の都選挙まで休眠だ

  6. 66 都民

    千代田区に帰りたい
    最高に住み易かった。
    区役所は徒歩圏内、食堂も美味しかったし役所の人が皆親切だった。
    石川区長は色々言われたけど叩かれる程ではなかったと思う。
    桜祭りが懐かしい。千鳥ヶ淵

  7. 67 都民

    因みに今は港区
    最早、KOREAタウン
    スガは側にいるし最悪だ
    官邸も迎賓館も国立競技場も見渡せるが
    住み難くストレスが溜まる街である。

  8. 68 匿名さん

    ?東京都ロックダウン(21時~5時)やろう。但し病院、薬局は除く

    東京都では1429人の新規感染が確認された。1週間前と比べ702人増え、月曜日としては1月11日の1252人を上回る過去最多となった。
     都内の直近1週間の平均新規感染者は1553・9人で、前週(1100・4人)から41・2%増えた。重症者は前日比6人増の78人で、感染力が強いとされるインド型(デルタ型など)の感染者は、過去最多の940人確認された

  9. 69 匿名さん


    東京五輪の国民1人あたりの負担額「都民10万3929円」「国民1万408円」
    2021/07/29 07:00 マネーポストWEB

    “暗雲の開幕”となった東京五輪。コロナの感染急拡大に加えて開会式の楽曲担当ミュージシャンや演出担当が直前に辞任、解任に追い込まれる異常事態が続き、大会最上位スポンサーのトヨタ、パナソニックの社長らは開会式出席を見送った。

     さらに、五輪招致の責任者で「1年延期」を決めた張本人、大会名誉最高顧問の安倍晋三・前首相も開会式をドタキャンした。

     国民はそんな状況の中で全力を振り絞って健闘する選手たちに声援を送っている。

     大会が終われば、五輪費用の“精算”が行なわれる。東京五輪・パラリンピックの開催にはざっと3兆円の費用が投じられている。「無観客」開催でテレビ観戦することになった国民は一体いくら負担をするのか。

     コロナ禍に五輪を開催する意味があったのかを考えるうえで、重要な情報のはずだが、公表されている五輪費用は、国、東京都、組織委員会の予算が複雑に入り組み、誰がいくら負担したのかわかりにくい。

     そこで、本誌・週刊ポストは組織委員会の予算資料や東京都、会計検査院の発表などから五輪の負担額の内訳を分析した。

    都民の“テレビ観戦料”は10万円超に
     五輪費用は3段階に分けられる。狭義の開催費用は組織委員会の予算7060億円で、財源はスポンサー料収入(4060億円)やIOC負担金(850億円)、チケット売り上げ(900億円)などで賄われ、原則、税金は使われない建前だ。

     それとは別に東京都が競技会場の建設費用や輸送用車両など7170億円、国が新国立競技場の整備費(国の負担分)784.5億円などを含む2210億円を負担し、「大会予算」(直接経費)は計1兆6440億円と発表されている。

     さらに、コロナの感染拡大で国は補正予算から感染対策などに大会費用を追加しており、国の負担額として1749億円が加わる。

     ただし、この金額には五輪後も使用される既存施設の改修費用などは含まれていない。それらの費用は「五輪関連経費」として大会予算とは別に計上されており、金額は東京都が7349億円。

     政府は国の五輪支出をあくまで「大会経費(直接経費)」にしぼって発表しているが、会計検査院は他にも関連事業があるとして、2018年度までに国が支出した総額は1兆600億円にのぼると調査報告書で指摘している。

     組織委員会分の費用を除いた東京都と国の「大会経費」と「関連経費」の合計額は、都が1兆4519億円、国が1兆3059億円になる。この金額は都と国の一般会計から支出されており、財源はいずれも税金だ。

     1人あたりの税負担を計算すると、東京都民は「10万3929円」、4人家族なら1世帯約42万円を都民税などで五輪のために払っている。都民負担金額を除いた国民1人あたり(都民を含む)の五輪負担は「1万408円」になる。

     これが都民と国民の東京五輪の“テレビ観戦料”ということになるわけだ。

    ※週刊ポスト2021年8月13日号

  10. 70 匿名さん


    都内感染、2週間後には4532人の見通し…「経験したことない爆発的な感染拡大」

    2021年07月29日 23時41分読売新聞

  11. 71 匿名さん

    >>64 通りがかりさん

    言いがかりに改名しな
    オメエ都民じゃないだろう

  12. 72 匿名さん

    米防疫当局「デルタ株の患者1人が、8・9人に感染させる」
    2021年07月31日 12時54分 WoW!Korea

    新型コロナウイルス感染症「デルタ変異株」が 全世界に拡散している中、米国の防疫当局は「デルタ株は、“水ぼうそう”のように 感染力が強い」と伝えた。新型コロナが「風邪」のレベルなら、デルタ株は それより4倍以上も感染力が強いということである。

    30日(現地時間)ニューヨークタイムズ(NYT)は、米疾病予防管理センター(CDC)の内部報告書から引用して 先のように報道した。この報告書によると、「デルタ株は 水ぼうそうウイルスのように容易に拡散し、平均して1人の患者が 8人から9人に感染させる」と言及された。本来 新型コロナの感染力は、風邪のレベルである 1人の患者が平均して約2人に感染させるものとされているが、デルタ株は それより4倍も深刻なレベルで感染させるという内容が述べられていた。

    この報告書は「デルタ株が、ワクチンを接種した人にも突破感染(ワクチン接種者による感染)が可能だ」と説明している。また その感染力は「マーズ(MARS・中東呼吸器症候群)」「サーズ・SARS(重症急性呼吸器症候群)」「エボラウイルス」「季節性インフルエンザ」「天然痘」「一般の風邪」より強いと警告した。

    また CDCはこの報告書で、デルタ株の拡散について「ゲームは変わった」と表現し、保健当局の警戒を求めた。この文書の内容は、最近 感染の危険が高い大都市に対して「ワクチン接種をしたかに関係なく マスクを着用するよう」勧告した CDCの指針の修正に、大きな影響を与えたものとみられる。

    一方 ことしの4月には「マスクをはずして登場していた」ジョー・バイデン米大統領も、最近 「マスク着用の必要性」を繰り返し強調している

  13. 73 匿名さん

    ORICON NEWS
    【東京五輪】ニュージーランド代表団、日本に感謝のメッセージ 太田雄貴氏が選手村で“現地レポート”
    ORICON NEWS 2021/07/30 19:51

    堀江貴文氏 菅首相の自粛要請に従わない人「多くなる」、分断は進む

     【東京五輪】フェンシング元日本代表の太田雄貴氏が30日、自身のツイッターを更新。ニュージーランド代表団による心温まるメッセージを紹介している。

     太田氏は「Twitterで見かけたので、朝見に行ってきました。やっぱりうれしい気持ちになりました。温かい言葉はいいですね」とつづり、「ありがとう 日本 ニュージーランド代表団より」と地面にでかでかと記されたメッセージの写真をアップ。「ニュージーランドの皆さん、こちらこそありがとうございます」と感謝し、「本日の選手村からの中継は以上です」と締めくくった。

     この投稿を見たフォロワーからは「ニュージーランドの皆さんには『日本に来てくれて、東京五輪に参加してくれてありがとう!』とお伝えしたいです」「本当は応援の声も届けたかったけど、コロナ落ち着いたらまた来て欲しいなぁ」といったコメントが寄せられている。

  14. 74 匿名さん

    都内感染者の7割は30代以下 若者のワクチン忌避に危機感

    東京都では新型コロナウイルス感染者のうち30代以下が占める割合が7割を超え、急増している。65歳以上の高齢者にはワクチンがほぼ行き渡った半面、若者への接種の本格化はこれから。経済活動の中核を担う20~30代は高齢者以上に感染の危険と隣り合わせといえ、職場やSNSなどさまざまな面で対策が欠かせない。(大森貴弘)

    「一部のテレビ報道などでは、まるで路上飲みで若者に感染が広がっているような印象を受けるが、実態は意外とそうでもない。職場が多い」

    東京都の担当者は若者の感染状況についてこう明かす。7月29日の都の会議では、感染経路の分かる人のうち職場感染の割合が15・4%で、同居人(55・8%)に次いで2番目に多いことが示された。感染第3波の真っただ中だった1月14日の6・9%から10ポイント近く増えた。職場感染は年代別でみると、7割前後が20~30代となっている。

    こうした傾向を受け、小池百合子知事も以前は「路上飲みをやめて!」などと訴えていたが、最近は「テレワークの定着や長期休暇の積極取得を」などと、事業者への協力呼びかけにシフトした。

    とはいえ、「会食による感染はやはり若者が目立つ」(都担当者)といい、飲み会やバーベキューなど若者の活発な行動による感染例も少なくない。緊急事態宣言の延長が決まって初の日曜日となった1日には、渋谷センター街は大勢の若者でにぎわった。

    都は2日以降、青山学院大など3大学に、都内の大学生全員を対象としたワクチン会場を開設するが、若者の間ではワクチン接種を避ける傾向がみられる。国立精神・神経医療研究センター(東京)による調査では、15~39歳の2割弱が接種を希望しなかった。

    友人と渋谷に遊びに来ていた男子大学生(22)は「ワクチンを打った知り合いは高熱など副反応で大変だった。そこまでして打つ必要があるかとためらいがある」と語った。一方、「若くて健康なら重症化しないのは明らか。ワクチンの副反応より、実際に感染して免疫をつける方が楽かもしれない」(20代の男性公務員)とする声もある。

    若者の間で広がる危機感の薄れに、国立国際医療研究センターの大曲貴夫国際感染症センター長は「特に変異株は若い世代でも重症化リスクがあると強く啓発する必要がある」と指摘。小池氏は1日、SNSなどを念頭に「20代でもワクチンという武器を手に戦わないといけないと改めて発信したい」と述べた
    2021/08/01 21:36 産経新聞

  15. 75 匿名さん

    コロナ「自宅死」続出危機!東京の在宅患者は1カ月で11倍、来週4万人突破の勢い
    2021年08月03日 14時00分 日刊ゲンダイDIGITAL

     2日の新型コロナウイルスの医療提供体制に関する関係閣僚会議で菅首相は「重症患者、重症化リスクの高い人以外は自宅療養を基本とする」と語り、入院のハードルを一気に上げる意向だ。2日、月曜日として最多の2195人の新規感染者が確認された東京は在宅のコロナ患者が2万人超。この先、満足な治療を受けられず、自宅で亡くなる悲劇が多発しかねない。

      ◇  ◇  ◇

    ■政府「重症者以外は自宅療養」

     高齢者のワクチン接種が進み、コロナ患者の中心は50代以下にシフト。適時・適切な治療をすれば、死に至るのを防げる確率は高まっている。入院治療が望ましいが、最低でも医療スタッフが常駐する宿泊施設での療養が求められる。ところが、東京では医者がそばにいない「自宅療養者」と、療養先が決まらない「入院・療養等調整中」(在宅患者)が激増しているのだ。

     7月1日の在宅患者は1872人(自宅療養1006人、調整中866人)だったが、8月2日は2万431人(自宅1万2161人、調整中8270人)と1カ月で11倍に膨れ上がっている。

     新規感染者が初めて3000人を超えた7月28日から8月2日までの5日間で8911人(自宅4813人、調整中4098人)増と、1日当たり約1800人増えている。同じペースなら、在宅患者は来週中に4万人に達する勢いだ。

     東京は過去にも在宅患者があふれ、苦い経験をしている。

     1月7日に新規感染者数のピーク2520人を記録した第3波では、1月18日に在宅患者は1万6923人(自宅9442人、調整中7481人)に上った。この時は感染者数の減少に伴い、1カ月後の2月18日には1794人(自宅995人、調整中799人)にまで減少。医療逼迫は解消された。

     警察庁によると、この間、都内で18人(1月14人、2月4人)のコロナ感染者の自宅死が確認されている。適切な治療を受けられず亡くなった可能性がある。

    在宅患者は若くても死に至るリスク

     第5波は第3波の比ではない。感染力が超強力なインド株(デルタ株)が蔓延する中、緊急事態宣言は効かず、五輪は続行。感染拡大に歯止めがかかる気配は全くない。

     在宅患者は若くても死に至るリスクがある。先月も都内で悲劇が起きている。

     妻と子どもの3人家族の30代男性は、自宅で倒れているところを妻が発見。病院に搬送されたが死亡した。3日後の検査で陽性が判明した。死亡する数日前から頭痛と倦怠感があったが、病院には行っていない。基礎疾患はなかった。

     自宅で倒れているのを子どもが見つけた40代の男性は、搬送先の病院で亡くなった。2日後に陽性が判明。生活習慣病を患っていたが、無症状だった。

     西武学園医学技術専門学校東京校校長の中原英臣氏(感染症学)は言う。

    「菅首相は軽症、中等症患者を原則、自宅療養とするようですが、極めて危険です。軽症、無症状者でも急変し、死に至るのが新型コロナの恐ろしさです。自宅療養や待機は極力避けなければなりません。病床を増やすのは限界がある。政府や都は一刻も早く感染者数を減らすように全力を傾注すべきですが、五輪が足かせになっているのか、何もできていません」

     小池知事も「自宅も病床のような形で」と責任放棄。自宅死が相次いだ1月の東京や4月の大阪の悲劇を繰り返すつもりなのか

  16. 76 匿名さん

    アストラ製ワクチン、河野氏「宣言発令の首都圏・大阪・沖縄に優先配分」
    2021/08/03 20:05

     河野行政・規制改革相は3日の記者会見で、英アストラゼネカ製の新型コロナウイルスワクチンについて、緊急事態宣言が発令されている東京、埼玉、千葉、神奈川、大阪、沖縄の6都府県に優先的に配分すると発表した。原則40歳以上が対象で、今月16日から順次配送する。

     政府は、国内で製造されたアストラゼネカ製を8、9月分として200万回分確保している。河野氏は「緊急事態宣言が発令されている都府県に重点的に配分したい」と述べ、6都府県から優先して希望量を聞き取る考えを示した。その他の道府県には、各1000回分を上限に配分する。

     河野氏は、同社製ワクチンの投入により「重症化する割合の多い40代、50代、60代前半の接種を加速する」と語った。40歳未満でも米ファイザー製や米モデルナ製の成分にアレルギー反応が見込まれる人や、海外でアストラゼネカ製を1回接種した人には使用が認められる。

     アストラゼネカ製は、4~12週間空けて2回接種する。接種後にごくまれに血栓ができる事例が海外で報告され、国内での使用が見送られていたが、厚生労働省が7月末、公費で接種する「臨時接種」への追加を決めた。

  17. 77 匿名さん

    毎日新聞
    小池知事「早く打って」に都民怒り 「ワクチンはプラチナチケット」
    毎日新聞 2021/08/04 15:10

    大阪、今月中旬にもアストラ製ワクチンの接種開始

     「ワクチンを若い方も打っていただきたい」。小池百合子東京都知事は7月28日、新型コロナウイルス感染者の急増を受けて記者団にこう発言した。今月2日にも「40~50代のまだ受けていない方はできるだけ早くお願いしたい」と呼びかけたが、こうした発言に対し、SNSでは「予約を取りたくても取れないのに」と怒りが噴出している。都内に住む42歳の女性も自身の経験から「ワクチンの予約は、超人気アーティストのチケットを取るようなものだった」と予約争奪戦を嘆き、小池氏の発言に憤る。【中嶋真希/デジタル報道センター】

     「予約が取れないのに」「接種したくても供給されない」。SNSにはこんなコメントがあふれた。怒りの矛先は小池氏の発言だった。

     7月28日、小池氏は都庁で記者団に「ワクチンを受けていない、そして若い、だけど重症・中等症になる若い世代が増えている。若い方々の行動パターンが鍵を握っている」と発言した。さらに2日には、40代と50代が重症者の多くを占めていて、そのほとんどがワクチン未接種だとして「まだ受けていない方はできるだけ早くお願いしたい」と危機感をあらわにした。

     これに対し、フリーランスで働く目黒区の女性(42)は「ワクチン接種の予約は、超人気アーティストのライブのチケットを取るようなもの」と話す。

     女性のもとに接種券が届いたのは7月11日ごろ。しかし、区のウェブサイトを見ても、40代の接種スケジュールは未定だった。その数日後、女性はのどが痛くなり、PCR検査を受けなければならなくなった。結果は陰性だったが、打ち合わせなど仕事をキャンセルしなくてはならず、「これでは仕事にならない。早くワクチンを打ちたい」と焦ったという。

     そうした中、7月19日に区のLINE公式アカウントから、自衛隊が東京で運営する大規模接種センターでの接種予約が同日に始まるという情報が届いた。午後6時の予約開始と同時にログインし、幸いにも予約を取ることができた。

     女性は、自治体で予約が取れない友人に大規模接種センターでの接種を勧め、この友人の代わりに予約をすることになった。女性は8月2日、午後6時の受け付け開始と同時に予約サイトに入ろうとしたが、今度はまったくアクセスできない。電話予約も試したが、通じない。スマートフォンとパソコンを使い、やっとつながったのは45分後だった。なんとか予約に成功したが、この日は4万人分が46分で定員に達する争奪戦だった。

     女性は「予約開始時間にサイトに張り付いていないと予約が取れない。時間がある人でなければ、無理。困っている人が多いのでは」と察する。周囲で予約が取れたのは、予約サイトで常にキャンセル待ちを検索したり、予約開始時間にパソコンの前にいられる人だけだったという。「予約のための裏技をネットで探したり、『ここの病院で受けた』という情報をみんなで共有したりして。それでやっとワクチンが打てる。小池都知事は、そんな事情を知っているのだろうか。ちゃんと策を打ってほしい」と力を込める。

     接種を巡っては、1回目の予約は取れても、2回目の予約ができないという不満も聞かれる。

     豊島区に住むフリーランスで働く女性(37)は、区の集団接種を9月に予約することができたが、2回目の予約が取れなかったという。医療機関での個別接種をあたってみようと考え、クリニックに電話すると「うちでも2回目の予約はとれない」と言われた。しかし、1回目なら集団接種よりも早い8月に打てると言われ、クリニックに予約を入れた。

     予約したのはいずれもファイザー製ワクチンで、集団接種の予約はクリニックの5週後。これなら別々の場所で受けても、2回接種の扱いになるのではないかと考え、確認のために区役所に電話をした。4時間かかってやっとつながり、2回接種の扱いになるという返事がもらえたという。

     豊島区によると、4日午前9時半現在、65歳以上の高齢者の接種率は1回目86.1%、2回目80.4%なのに対し、64歳以下は1回目26.4%、2回目15.3%と低い。さらに、政府の資料によると、2日現在、都内では65歳以上の高齢者の75・12%が2回目の接種を終えているが、高齢者を含む全世代に対象を広げると、接種率は22・0%にとどまり、若い世代の接種が進んでいない様子がうかがえる。

     女性は現在妊娠中。妊娠中に免疫力が下がっていると痛感していたため、「早く打ちたくて打ちたくて仕方なかった」と話す。「職域接種の余剰分を、近隣に勤める人にも提供している企業もある。大企業ばかりがスムーズに接種が進む現状があるのに、集団接種は遅々として進まない。小池都知事は都内の惨状をわかっていない」と語気を強めた。

  18. 78 匿名さん

    都内の新規感染者、初めて5042人…前日の過去最多を大きく上回る

    2021年08月05日 16時50分読売新聞

  19. 79 匿名さん

    爆発的感染拡大”“2週間後には1万人超え” 都が「緊急時体制案」 問われる実行力
    FNNプライムオンライン 2021/08/05 21:39

    2週間後には1万人超 1000人に1人が毎日感染も
    「これまで経験したことのない爆発的な感染拡大が進行しています」

    東京都の新型コロナウイルスモニタリング会議では、新規感染者の7日間平均が先週の1936人から3443人に増え、増加比も前回の153%から178%に。

    このままでは、1週間後に1日の感染者数は6129人になり医療を適切提供することが不可能な危機に直面し、さらに2週間後には1日の感染者数は1万909人にのぼり、都民の1000人に1人が毎日感染する計算になる、との分析が示された。

    「この危機感を現実のものとして皆で共有する必要があります」

    国立国際医療研究センターの大曲貴夫国際感染症センター長は「自分のこと」として考えるよう呼びかけた。

    国立国際医療研究センター・大曲貴夫国際感染症センター長c FNNプライムオンライン 国立国際医療研究センター・大曲貴夫国際感染症センター長
    容態が急変 都の「緊急時体制案」とは
    都は、入院や自宅・宿泊療養の体制案を公表。

    案によると、入院する病院については、重症・中等症対象、中等症・軽症対象、療養期間終了後も回復支援が必要な患者のための病院の3つに分ける。

    患者については、基礎疾患がない軽症・無症状の場合は自宅療養とし、パルスオキシメータを配布、経過観察としてアプリの健康・医療相談、オンライン診療、往診を状況に応じて行う。自宅で入院調整を待つ患者も同様に健康観察をしたうえで、調整できしだい病院に移すという。

    都は入院や自宅・宿泊療養の体制案を公表c FNNプライムオンライン 都は入院や自宅・宿泊療養の体制案を公表
    宿泊療養施設は、基礎疾患があるものの軽症以下の人を対象とし、40歳未満はリモート診断で緊急時に酸素濃縮器を使用、40歳以上は医者が往診し、継続的に酸素濃縮器を使用、急変した場合は状況に応じて入院待機ステーションや病院に搬送する。

    宿泊療養施設は「基礎疾患があるものの軽症以下の人」が対象c FNNプライムオンライン 宿泊療養施設は「基礎疾患があるものの軽症以下の人」が対象
    都は病状に合わせて危険のないように限られた医療を有効に組み合わせた体制作りを進めたい方針だが、実際に往診する医師や対応に当たる看護師を確保できるのか、大きな課題となる。

    「入院させないなんてありえない」
    「この方たちを前に入院させないなんてありえない」

    東京都医師会の猪口正孝副会長は、「国の方では重症患者、入院は重症患者かリスクが高い人と言うことだが、リスクが高いというのはかなり広い意味があると思っています」としたうえで、中等症でも血中酸素濃度が93~96%になると呼吸が非常に苦しく何らかの症状があるので、そういった患者を入院させないということはありえず、全身状況を見ながら判断する、との考えを示した。

    ※血液中の酸素濃度は値が小さいほど危険な状態で、都はこれまでは入院の目安を96%未満としていた。

    東京都医師会 猪口正孝副会長c FNNプライムオンライン 東京都医師会 猪口正孝副会長
    「現実が試算を上回っている」
    「5000人は確実に超える」

    先週、ある専門家がこう話していたが、まさに今日、都内の新規感染者数は5000人を初めて超えた。

    「最近は(感染者数の)試算結果が1週間前倒しになっている」

    一方である関係者は感染拡大のスピードについて“現実が試算を上回っている”との見方を示した。

    「枠組み」だけでなく「実行力」を
    「最大の医療提供体制を整えながらも、今、感染者数が爆発的に増えているっていうことも事実であります。現場を持っている東京都でありますので、国の考え方と、それを現実に現場においてかつ機能できるようにするためにはどうしたらいいかということで連携取りながら進めているということであります」

    小池知事はこう述べ、国の方針を踏まえつつも“現場に即した対応”をとる考えを示した。

    限られた医療資源のなか、入院すべき患者が取り残されないように、自宅療養、宿泊療養、入院をどう進めていくのか「枠組み」を作るだけでなく「実行力」が問われている。
    (フジテレビ 都庁担当 小川美那)

  20. 80 匿名さん

    小池都知事、急拡大する感染状況に注意を促す お盆の帰省と旅行も中止を要請

    2021年08月06日 17時19分しらべぇ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2