分譲一戸建て・建売住宅掲示板「レーベンプラッツ印西牧の原ブランクラス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. レーベンプラッツ印西牧の原ブランクラス

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-02-29 20:55:41

レーベンプラッツ印西牧の原ブランクラスについて語りましょう。

公式URL:https://www.leben-establish.jp/search/lp-inzaimakinohara/

所在地 千葉県印西市草深字地国穴台1623-55、1626-38の一部他(地番)
交通   北総鉄道北総線「印西牧の原」駅北口より徒歩11分
用途地域 第1種住居地域
総区画数 119区画
売主・設計・施工 株式会社日興タカラコーポレーション

【タイトル、物件名称を正式物件名称に訂正しました。2020.12.18 管理担当】
【物件名称を正式物件名に訂正しました。2021.3.29 管理担当】

[スレ作成日時]2020-12-02 15:36:27

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベンプラッツ印西牧の原ブランクラス

  1. 276 検討中

    >>275 eマンションさん

    ありがとうございます!
    ほんとにそこが大事ですよね…。ぶっちゃけますが年収500万前半から半ばで買えますか?
    ネットでも調べて、安心出来る金額ではないよなぁとだんだん不安になってきて…。
    家族会議は開きます( ;∀;)

  2. 277 eマンションさん

    >>276 検討中さん
    うちもそんなもんです。
    逆にそれで買えないなら、ローコストしかないですよ。というか素人の家族で話すよりちゃんと聞いた方がいいですよそれこそ、、

  3. 278 匿名

    >>276 検討中さん
    本当にダメなら売れるし貸せるんだからいいでしょここは笑
    うちなんて旦那で450くらいです。

  4. 279 匿名さん

    ここは契約時の諸経費はいくら位でしょうか?
    見学時に細かい詳細がわからなかったものでして…

  5. 281 検討中

    >>279 匿名さん

    全部教えてくれと頼めばしっかり教えてくれると思います!
    大事な話ですからね。

    みなさまありがとうございます。
    m(_ _)m

  6. 282 匿名さん

    居住中の方へ質問です。
    網戸は全窓オプションでしたか?
    ハウスメーカーによってはオプションのところも多いと聞きますが、どうでしょうか?

  7. 283 匿名

    >>282 匿名さん

    オプションではなく全部ついてましたよo( ^_^ )o

  8. 284 匿名さん

    >>283 匿名さん
    ご回答ありがとうございます。
    少し心配していたので、安心できました。

  9. 285 口コミ知りたいさん

    お住まいの方で値切った方いますか?

  10. 286 通りがかりさん

    年収500万前半で3000万以上の借入は厳しくないですか?例えローン審査が通ったとしても、返済キツいと思います。後々、固定資産税などもかかってきます。上限いっぱいの借入はやめておいた方がいいです。無理のない返済なら、2000万円台の家がいいと思います。

    どこも同じでしょうが、初期費用、エアコンやアンテナ工事などなど、プラス200万前後は覚悟は必要です。

  11. 287 マンコミ

    >>286 通りがかりさん
    2000万、3000万の家なんて首都圏で見たことないです笑笑

  12. 288 通りがかりさん

    >>287 マンコミさん
    印西の話してるんですよね?
    ありますよ、ローコストで2000万円台。市街化調整区域なら注文でも建てれますし、ネームバリューに拘らなければ、充分かと。。

  13. 289 マンコミ

    >>288 通りがかりさん
    小林とか調整区域とこの辺りをそもそも同じ不動産として比較できないですから違う掲示板に行って下さい。

  14. 290 名無しさん

    借入が難しいかとどうかいれば余裕。不安にならしっかり働け。

  15. 291 マンコミ

    >>290 名無しさん
    まぁ、結局は気にいるものがあるなら頑張りなさいよってことですね。この話はこれで終わりにしときましょう。

  16. 292 評判気になるさん

    >>289 マンコミさん
    ぶっちゃけ、南口の市街化調整区域とここは同じくらいの資産価値だと思う・・・都市計画税の分だけ損だな。

  17. 293 掲示板

    >>292 評判気になるさん
    市街化調整区域の営業を掲示板で掛けても、、

  18. 294 名無しさん

    南口の方が良いですね、印西なのに家と家が近すぎます

  19. 295 名無しさん

    営業さんは売るだけ。予算アドバイスはするだろうが返済の事は関係ないから、無理に借入ると大変。どうにかなるかもと安易に考えると危ないし、返済が家計を圧迫して余裕なし。身の丈にあった場所を買えばいいって事です。
    はい、これで終わります。

  20. 296 匿名さん

    地国穴台は、何と読むのでしょうか。

  21. 297 eマンションさん

    ここはあと何個で終わりますか?
    年始に行こうと思ってますがもう終わりますか?

  22. 298 匿名さん

    住んでる方に聞きたいです。
    家と家の間隔が狭いですけど陽当たりはどうですか?
    モデルハウスは壁紙とかオシャレになってるけど通常仕様だとどうですか?

  23. 299 購入者

    >>298 匿名さん

    陽当たりはしっかりとあたりますよ。
    全然気にする事無いと思います。

    通常の仕様も印西の他の物件より良いですよ。
    私はカルフォルニアスタイルと宣伝している所と比べてレーベンさんにしました。
    営業さんもレベルが違って信用できます。

  24. 300 通りがかりさん

    内装は後で変更できます。
    あの家と家の間隔は変更できません。
    営業も売って終わりなので、会う事もありません。

  25. 301 購入者

    >>300 通りがかりさん

    売れて無いカルフォルニアスタイルの営業さんですか?
    大変そうですね。

  26. 302 評判気になるさん

    ここの営業が賢い、草深アドレス、大東、AHCレベルの癖に、大手と張り合っている、作戦としては成功。

  27. 303 マンション掲示板さん

    エイテス、グランスカイの営業さんですね。と言わないで創建と張り合うところが、、、、
    ちなみに印西の住所では牧の原○丁目が一等地。

  28. 304 ご近所さん

    地中化でないと、一等地とは言えない。
    ここは、3丁目の一条より下だが、創建より上の気がします。

  29. 305 購入者

    >>303 マンション掲示板さん

    グランスカイなんか唯の売れ残りだし。
    同業他社に助けてもらうとか恥ずかしすぎる。

  30. 306 匿名さん

    なんだかんだ言ってても結果レーベンさんが1番売れてるのが現実。
    大手もグランスカイもAHCも創建も必死だけどレーベンにはかなわないね。

  31. 307 マンション掲示板さん

    レーベンが1番売れてるのかどうかは存じ上げないけど、ここの価格帯が収入に見合う人のボリュームゾーンなのかな。
    エイテス、グランスカイ、その周辺の大手は一部建売の安い物件もあるが、注文で6000万以上が基本だから4000万そこそこのところとは住民層違うし。
    ここはここ、あそこはあそこ。でいいんでない?

  32. 308 名無しさん

    浄水場の横、草ボーボー、家の密集、信号機がない
    グランスカイや創建より上ですね!
    買いですね!

  33. 309 評判気になるさん

    464にそのまま出られるように柵を外して欲しい。

  34. 310 マンション検討中さん

    ん?。どんなに写真で着飾って見せても実物は安っぽいんだよなあ。外壁黒なのに重厚感も感じないし。牧の原の大手と比べると、んーどうしても安っぽい。比較しなければいいんだろうけど

  35. 311 販売関係者さん

    >>309
    そうすると、信号コースカットで外部の人が分譲内に侵入し、抜け道に使う可能性があるので、面倒でも柵はあった方がいいと思います。それに国道に出る道を会社側の単独判断で作ることは簡単にはできないと思います。

  36. 312 名無しさん

    カルフォルニアスタイルも464に直接出れますか?笑

  37. 313 ご近所さん

    本当は2000万台が適正なところ、大手に喧嘩を売って頑張っているところは情けない。

  38. 314 評判気になるさん

    >>311 販売関係者さん
    よくそのトラップに引っかかって住宅地一周して戻ってくるアホが多い

  39. 315 名無しさん

    そんな事でアホ呼ばわりしなくても‥
    住民の質を下げないでほしいです

  40. 316 名無しさん

    創建と比べると庭がないみたいだけどそこらへんは不便ないのでしょうか?
    小さい子供がいるとお庭がある方が良いと聞きまして創建と迷っています。

  41. 317 ご近所さん

    価格が同じなら、100%創建だよ。

  42. 318 通りがかりさん

    売れ残ってる創建を買ってあげましょう。
    営業さんのレベルでは完売するのにあと何年もかかります。

  43. 319 通りがかりさん

    マジなこと言うと家、場所は創建の良いんだよね
    営業はレーベンの方がいいかもしれないけどね‥

  44. 320 匿名さん

    レーベンの目の前の道路が渋滞してて中々出にくいですね
    デイリーヤマザキの前の通りもそうですが交差点の信号の切り替わるタイミングが良くないので改良してほしいですね

  45. 321 検討板ユーザーさん

    創建は大失敗した。
    レーベンは大成功した。

    何を言おうと結果が全てですからね。
    レーベンで庭欲しいなら角の所買えばいいのに。もうあと10戸くらいらしいですよ。

    創建も創建なりに良さもあるだろうし、好きな所買いなさいよ。

  46. 322 名無しさん

    んー会社の勝ち負けなんてどうでもいいですね。
    その家を気に入って購入し、そこに住む人が豊かに生活できれば良いと思います。
    レベルの低いスレッドですね。

  47. 323 検討板ユーザーさん

    抽選って書いてるけど、公平に確率で当たる抽選ではなくて、実際はもう大体誰に当選させるかは社内でおおよそ絞り込んであるという話だった。
    それは抽選方式と言えるのか?
    抽選受付時から待っている人がいるから、今から見に来た人は難しいと思います。ってそれならさっさとその人に売れば?と思った。
    要するに別の先着順の高い家に誘導したいんだろうけどやり方汚いですね

  48. 324 検討板ユーザーさん

    抽選受付時ではなく情報公開時から ですね。
    失礼しました。

  49. 325 検討板ユーザーさん

    そうでもしないと売れないんだろ。その程度の家ってこと。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸