注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「らいずほーむ3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. らいずほーむ3

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2010-05-02 10:27:31

もう少し話しましょ。

[スレ作成日時]2010-02-14 01:19:21

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

らいずほーむ3

  1. 762 匿名さん

    >>759
    辞めれるもんなら辞めてるでしょ。
    実際に辞めてる社員もかなり居るし。
    当然、再就職の当てがあるなら、ってことだろうなぁ。

  2. 763 匿名さん

    完成保障は効果ないって。
    保証会社がグループ企業なんて聞いたことが無い。

  3. 765 匿名さん

    去年、倒産したアーバンも完成保証に入ってたけど、1年たっても保証会社は1件も保証してません。
    保証しないので、施主と保証会社で裁判やってるよー。

  4. 766 匿名

    そもそもなんであんなスポンサー会社ついたの?
    スポンサーの選択間違えた?

  5. 767 業者

    スポンサー会社というのは普通お金を出すんですよね。
    お金を吸い取るだけの会社はなんていうんでしょうね。
    スポンジ会社とでも言うのでしょうか?
    果たしてSP社はスポンサー会社なのかスポンジ会社なのか?

    SP社は民事再生中の「生産技術」のスポンサーになれませんでした。
    新井組からは三行半を突きつけられました。
    らいずはもしかして唯一の貴重な収入源?

    スピードカップ、中止だそうですね。
    お金がないのは本当みたい。
    趣味のカートに回す金を稼がないと困るんでしょうね。
    らいずでもうひと踏ん張り、なのかな?

  6. 768 匿名さん

    スポンジ会社。うまい事言うねえ~。

  7. 770 匿名

    スポンサー会社の審査なかった?

    誰が選んだ?
    そっちの責任もあるんじゃね
    他に無かった?
    替えれば?

  8. 773 匿名

    スポンサーを勧めた?(紹介した)のは富○のハウス破産管財人の松○弁護士という話も。でもあの時は仕方なかったと思う。仕掛り物件を放置出来なかった。お金があるお客様なら他に頼めたかもしれないが予算ギリギリでやっていたお客様は富士ハウス再建パートナーズで残りを建てるのが少しでも安く押さえる方法でもあったから。

  9. 774 匿名さん

    そう言えば、磐田工場はどうなったの?
    4月までとか、埼玉の会社が買い取ったとか前に言ってたけど。
    磐田工場はまだらいずさんが使っていますか?

  10. 775 匿名さん

    SPを強力にバックアップしたのは、管財人ではなく片山さつき議員(その後落選)
    http://www.google.co.jp/imglanding?q=%E7%89%87%E5%B1%B1%E3%81%95%E3%81...

  11. 776 匿名さん

    根拠の記事かなんかと思ったら、何とも不快な顔写真ですね。
    片山さつきブログ見ましたが、このひと被害者の役に立ってるのかねぇ・・・。

    あと約1週間で富士ハウス問題にけりがつくそうなんで、
    もう忘れましょ。

    それよりらいずの現状の話を。
    もう出つくして盛り上がってないみたいですが。

  12. 777 匿名

    スポンサー会社は確か他にも一社あったんじゃなかったかな?

  13. 778 匿名

    777です。説明ではSPは伊藤忠商事の子会社だって話でしたよ。蓋をあけると違いました

  14. 787 匿名さん

    売り上げはどこに消えてくんだって・・・?

  15. 789 匿名

    多分…。
    売上はどこにも消えないよ。
    どういうこと?

  16. 790 匿名

    もう着工させたくないです。
    始まるとまた支払いや資材の発注に神経を尖らせないといけない。もう疲れました。辞めようと思います。

  17. 792 匿名さん

    退職して、労働基準監督署に相談すれば、未払い給料の8割は、国が立て替えて払ってくれるよ。

  18. 793 匿名さん

    未払い賃金立て替え制度
    http://www.rofuku.go.jp/kinrosyashien/miharai.html
    倒産しないと使えないけど、2年間有効。

  19. 795 業者

    >>789

    売り上げは親会社に消えるんじゃないの?

    現場監督は大変だよ。
    工事が進まないから、施主から業者に直接工事代金を支払うように必死に段取りしている。
    どういう事かわかる?
    現場監督は解っているんだよ。
    本社の口座に入金されたら業者にお金は回らないってね。
    そうなると工事は進まない。

    790さんは恐らくそういう目に遭っている。

    >>794

    責任転嫁も甚だしい。
    まず、愚痴の原因を解消するのが先じゃないの?


  20. 796 匿名さん

    こっちは契約をしないと、また会社が倒産するんじゃないかってビクビクしながら営業してんだ。
    多少工事が延びても完成さえ出来れば結果オーライ。

    らいずを中傷する書き込みは止めてくれ。

  21. 797 業者

    >>796

    誰か中傷してる?


    ちゅう‐しょう〔‐シヤウ〕【中傷】

    [名](スル)根拠のないことを言いふらして、他人の名誉を傷つけること。


    >多少工事が延びても完成さえ出来れば結果オーライ。

    この発言の方が問題だと思いますが。
    お施主さん、どう思われるでしょうね?
    お施主サンはきっと
    「こっちは契約したら、また会社が倒産するんじゃないかってビクビクしながら検討してんだ。」
    って思ってこの掲示板を見てらっしゃるんじゃないでしょうか?
    (↑らいずに限った話じゃなくて、住宅業界全体の話。)

  22. 804 近所をよく知る人

    磐田にある工場は買ったのか?

  23. 805 匿名さん

    らいずほーむに就職したいのですが、どうですか?

  24. 806 匿名

    中途半端な気持ちでは就職はお勧め出来ません。
    商品はいいと思いますが会社と心中する覚悟で入らないと駄目ですよ!

  25. 807 匿名さん

    住宅選びの検討っていうより、会社がつぶれるか、つぶれないかの検討掲示板になっちゃったね。

  26. 808 匿名

    でもそれは一番大切な事ではないですか?

  27. 809 匿名さん

    そう。
    経営が安定した会社かどうかも重要なポイントだよ。
    むしろ、そこが一番重要なポイントじゃないかな。

  28. 811 匿名さん

    同意。
    どれだけ性能が良くても潰れたらお終いだしな。

    あと、どんな理由だろうが(お客様側の理由や天災は除く)HM側の理由による
    工期遅れはあっちゃいけない。約束した工期内で完工できないなんて恥だと
    思わないとダメだよ。

  29. 814 e戸建てファンさん

    805さん
    入社期待してます。
    営業なら簡単に売れます。
    建築なら先輩が設計、発注から監督まで教えてくれます。

    たまに給料は遅れますが、それも暫くの辛抱だから安心して入社してください。

  30. 819 買い換え検討中

    あれ、大手商社との取引は始まってるんじゃないの?

  31. 820 ご近所さん

    商社からの配送は始まってるよ

  32. 821 買い換え検討中

    じゃ、現場は動いてるの?
    工期は守られてるのか?

  33. 823 買い換え検討中

    まだ正常に動いていないの?

  34. 824 施主です

    町田支店でお願いしてますが、現場も動いているし工期も今のところ守られていますよ。

    この掲示板は悪意に満ちた業者か他のメーカーの方が多いみたいですね。

  35. 825 匿名さん

    らいずほーむで検討中の者ですが
    建築予定者として最近の書き込みに対して、非常に不快感が沸き!思わず書き込みをしました。

    まぁ、自分が創業期からの社員で頑張らなければいけない時期に、自分がいくら利益を出していくら稼いだかも理解でずに、どれだけの負担を会社にかけたかが分からないで辞めた社員が多いからだとは思いますが。

    >>822
    絶対やめたほうがいい!
    ここまで言い切るのなら、自分が誰でどのような情報を持っているのか開示すべきでは?
    中傷ならまだしも・・・絶対と言う言葉の重みを考えることの出来る人間になったほうが良いのでは。

    >>813
    『たった1年で数億の借金ですよ。』とありましたが、自分も会社を立ち上げた人間なので分かりますが、26もの展示場や抱え数百名の従業員を抱えて、1年目から黒字で余剰資金が有り余るなんて聞いたことありません。
    あのGreeですら創業3期目までは赤字ですよ。2年目までは1億ほどの赤字。
    自分の会社も3年目までは火の車で、給料や業者への支払いも遅れた事もしばしば・・・時には電気が止まりそうなことも。
    会社の創業時と言うのは普通に苦しい物だとの理解できてますか?


    今、らいずほーむでの家作りを検討している者の意見を述べさせていただきました。
    それは、自分の担当者から『正直、今は大変です』と言う言葉も聞きますが、その方の笑顔からはサイトで書き込みが想像できないからです。



  36. 826 匿名

    匿名の掲示板だからね
    名乗りもしないで吠えてるだけの 元社員 元業者の言うことにリアリティーないもん。

    社員、業者がらいずの評判落とすような書き込みするわけないだろ なんの特もないからな
    売り上げ下げれば 自分達の首を締める わかりきっているし当然のこと。
    悪くいうやつは、関係していたが辞めて恨みを持つ奴ら 関係ないしどうでもいいからな
    大手HMで 創設一年目で融資なしでやってるところ教えてほしいのだが。

  37. 829 業者

    >>825さん

    813です。
    検討中の方なんですね。
    立場が違うので感じ方が違うのは仕方ありません。

    ただ、創業期だからといって下請けに1年も支払いしない
    というのは通りません。あなたも1年も支払いを遅らせたのですか?
    いくらなんでもそんなことはないでしょう?
    もはや遅れているというレベルではありません。

    赤字と言っても普通の赤字ではありません。

    銀行から借りず、自分の懐は痛めず、社員や業者にしわ寄せをしている
    状態です。らいずの代わりに業者が借金しているんです。
    それももう限界が来ています。

    あなたの会社とは恐らく状況が違うと思います。

    さらに言うなら、ここまで不信にさせたのは度重なるウソ。
    同じ事をしても、ウソが無ければまだ信用できるのですが、
    ここまでウソだらけでは信用しろというのは無理。

    ちなみに嘘をついているのはらいず社員じゃありませんよ。
    社員は親会社を信じて真摯にがんばっています。

    らいずにがんばって欲しいと思わない業者はいませんが、
    このままでは借金が膨らむばかりで、未払いのまま、
    これから信用して次の仕事をするのは困難です。

    まあ、そんな状況です。

  38. 830 元社員

    らいずほーむが順調に成長しているみたいで安心しました。
    現場も動いていると聞きました。
    社員への給料の遅配も解消されつつあるみたいです。

    構造、仕様、デザインとあの価格で最高ランクですから、当然です。

  39. 831 匿名さん

    >>825
    >会社の創業時と言うのは普通に苦しい物だとの理解できてますか?
    言いたい事はわかります。が、それはそちら(会社)の事情。
    だからといって、社員の給料や業者への支払いをしなくて良いという免罪符にはならない。

    経営者の経験があるから、そんな事情も解る。だから、らいずほーむで検討する。
    一般の消費者はこういう考えは持たないと思いますが。

    高い借金を抱えて家を建てるのだからリスクのない建築をしたい。これが正常だと思いますよ。

  40. 832 匿名

    どうでもいいけど未払いの給料早く払ってくれないかな。会社が大変なのはわかるけど給料遅れていいって解釈は間違ってるよ。みんな一社員で役員ではありませんから。
    こっちも生活がありますし働くということは生活する為、家族を養う為に働くのではないかな?根元が間違ってるよ。みんな目を覚ませ。

  41. 834 匿名さん

    >>831
    だから、らいずで検討する??なんて書いてありますか??
    良く文章を理解しましょう!

    まぁ~、こう言うサイトに書き込みをしようとした自分を嘆くこととします。

    殆どが元社員の書き込みと思いますが・・・
    こんな元社員しか残せなかった、らいずほーむの先駆者には物言いたいところです。

    皆様、ご精進ください。

  42. 835 匿名さん

    らいずほーむで検討中の者ですが ・・・

  43. 836 匿名

    やたらと元社員に突っかかりますね。
    検討中という人がなんでなのかな?
    ここには売上はあがってるって書いてあるし大丈夫じゃないかな。
    どこの会社でも多かれ少なかれ書かれていますし。
    売れてるんなら資金繰りが下手なだけでしょ。
    その内解消されるのでは?
    富士やアーバンみたいに先行入金とか言ってこないうちは大丈夫でしょ〜。

  44. 837 匿名さん

    役員は、ちゃんと役員報酬もらってたりしてねえー。

  45. 840 匿名さん

    >>834
    >No.825 by 匿名さん 2010-04-23 14:18:42
    >らいずほーむで検討中の者ですが
    しっかり書いているじゃないか。

  46. 842 匿名

    結局のところ、らいずはこの先大丈夫なんでしょうか?今の状態では先行きは暗い気がしますが、社員の話だと良くなると言います。あまりくわしいことがわからないので今後の可能性みたいなのが解る方いたら教えて下さい。らいずで業者をしてますが支払いがないのでこれからも続けるか考えています。

  47. 843 匿名さん

    業者さん、社員さんは喜んでお金を貸しているのか?

  48. 844 匿名さん

    >>841 
    あなたは本当に業者ですか?
    下請け業者の発言とは思えないので一言言わせていただきます。
    >業者、社員に資産を差し押さえる権限はありませんので
    そんなことはありませんよ!
    未払い金は債権になりますので、債権者としてしっかり資産を押さえる権利があります。
    もっとも資産があればの話ですが・・・

  49. 845 匿名

    らいずほーむさんで契約してから、このサイトを見つけてしまいました。ここを見ながら毎日不安な日々でしたが…
    私のお家は契約時の約束通りに何事もなく進んでます。ほっと一安心です。大工さんは良い人で、不安を告げると『安心して下さい』と声をかけてくれましたょ。
    忙しいのに建物の説明もシッカリして頂いて。

  50. 846 匿名さん

    >>845
    参考までにお聞きしたいのですが、ご契約前にらいずほーむと富士ハウスとの
    関係をらいず営業マンから説明は受けていますか?

  51. 849 業者

    >>844さん

    841です。
    >あなたは本当に業者ですか?
    はい。そうです。
    このままでは富士被害+らいず被害で首が回りません。
    それでも「金はまだ払えないが仕事しろ」と言われ、困惑しています。
    他の業者さんも似たような状況だと思います。
    らいず社員に現状をしっかり把握してもらい、
    正しい道に進んでくれることを望んでいます。

    前にも書きましたが、親会社に問題があるのではと思っています。


    資産を押さえる方法、是非教えてください。
    お金かければ弁護士に依頼して法的手段を取ることは出来ると思いますが、
    それ以外に資産を押さえる方法があるのですか?


  52. 850 匿名さん

    849さん、あなたの関係する支店の被害業者を集め、弁護士に依頼した方がいいです。
    らいずに入るお金を抑える事も可能、弁護士に依頼した方が解決が早い、いまなら
    客からのお金がらいずに流れてる、その間にしか取れません。取れなくなる前に

  53. 851 匿名

    何いってんの?
    会社が軌道に乗るまで待ってよ。一部が騒ぐとまた会社が困るでしょ!!
    大人しく仕事してなさい。

  54. 852 匿名さん

    弁護士から債権差押命令を裁判官から出して貰えます。
    らいずは未払いを餌に強気になってます。
    業者達はこのままでいい訳ありません。
    らいずも業者達に差押命令が出た場合、
    あなた達(業者)にも支払い出来なくなる
    とかの話があったと思いますが、
    もう聞く事はありません。
    利用されて終わるだけ。
    らいずも業者を軽く見てるのでしょう。

  55. 853 業者

    >>850さん
    >>852さん

    ご回答ありがとうございます。
    その場合、弁護士に掛かった費用を上乗せして
    請求出来るのでしょうか?

  56. 854 匿名さん

    >>853 の業者

    それだけ細かく現在のらいずの状況など自己の意見を貫いてここで投稿するくらい
    知識があるのだから、弁護士等々自分で調べればいいのでは?
    あなたの投稿しているここだってネット上なのだから・・・

    らいずに対する意見はしっかりもっているくせに
    その先の行動、考えは他人に聞くだけじゃ、過去の投稿も説得力ないと判断しざるを得ない。

  57. 855 850

    853さん、弁護士に掛かる費用は別です。
    でも、被害業者を集めて以来すれば、弁護士費用は被害業者で割るだけ。
    最初に弁護士に着手金を払います。解決した後、報酬金を支払い完了です。
    あなたの一人の未払い金が300ぐらいか、それ以上なら一人で依頼しても
    着手金と報酬金合わせても42万。最低額です。弁護士によって金額はもう少し
    掛かる事もあります。そんなに心配いりません。まずは弁護士に相談してください。
    相談料、30分5250円です。まずは、相談から始めましょう。色々とアドバイス頂けます。
    最初に着手金と報酬金の合計額も教えて貰えます。
    心配いりません、頑張ってください。

  58. 856 業者

    知らないことを聞いただけで過去の投稿の説得力が無くなるらしいですよ。
    どういう理屈なんでしょうかね?
    なんか、こじつけ方が必死ですね。

    私と同じように知らない業者さんもいらっしゃると思うので、
    参考になると思います。

    やった仕事のお金をもらうのは正当な権利だと思います。
    私もまた、新たに解ったことがあればまた投稿します。

  59. 857 業者

    >>855さん

    丁寧な御解答ありがとうございました。
    お客様からの入金を差し押さえられるというのは知りませんでした。
    てっきり現状の資産を差し押さえる物とばかり思っていました。

    確かに、それなら、今ならまだ何とかなるかもしれませんね。

  60. 858 850

    857さん、頑張ってください。
    周りの書き込みは、気にせずに。
    新たに解ったことがあったら書き込みお願いします。

  61. 859 匿名さん

    素朴な疑問なんだけど、
    ここに書き込んでる業者って、
    社内の立場はどんな役職なの?
    経営者?従業員?

  62. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸