なんでも雑談「あなたの好きな食べ物は」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. あなたの好きな食べ物は

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2024-06-02 13:12:04

あなたの好きな食事、食材は何ですか 外食は中華、和食、洋食、何を食べますか

[スレ作成日時]2019-09-17 10:41:39

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

あなたの好きな食べ物は

  1. 993 匿名さん

    >>992 匿名さん

    私はシンプルに玉ねぎとじゃがいも、ワカメの味噌汁が大好きです。
    具材からなんとも言えない甘みと香りが出てきてたまりません。

  2. 994 匿名さん

    そうだ、今晩はそのみそ汁にしよう。それとエビチリ。

  3. 995 匿名さん

    >>993 匿名さん

    玉ねぎ入ると汁物は美味しくなりますよね。

    私はゴボウ入れるのも好きです。

    お味噌のオススメありますか?
    ダシはどうしてます?

  4. 996 醤油ゼリー【サブ垢なう】

    外食…マックのポテトとシェイク
    好きな食べ物…ポテト、アイス、麻婆茄子(マーボーナス)、カレー、カキフライ

  5. 997 匿名さん

    >>995 匿名さん

    ごぼう好きな人、意外に多いですよね。香りとコクと味かな。

    味噌汁の出汁と味付けで、基本の出汁として根昆布だしを使っています。仕上げは根昆布味噌を入れます。
    出汁はバッチリです。風味もバッチリです。
    通販で買いました。

  6. 998 匿名さん

    >>996 醤油ゼリー【サブ垢なう】さん
    私と好物が同じですね。カキフライなんか大好きです。

  7. 999 匿名さん

    >>998 匿名さん

    牡蠣フライ大好き~
    自分で作るよりお店で食べる方が美味しいけど。
    この時期だけですものね。

  8. 1000 匿名さん

    >>997 匿名さん

    凝ってますね~
    私は、スーパーで色々買って試してます。

    >根昆布だしを使っています。仕上げは根昆布味噌を入れます。

    通販は考えた事なかったです。
    私も今度、試してみますね。

    昆布のお出汁は美味しいから好きです。
    味噌汁は、たまにイリコで作ってカルシウム摂取のためにイリコもそのまま食べます。
    家族は嫌がりますが。

  9. 1001 匿名さん

    >>1000 匿名さん

    スーパーで味噌を買う場合は白味噌とか麦味噌を買っていました。

    前に田舎から貰った手作りの味噌。それはそれは美味しかったです。

    先日、うどの酢味噌和え食べました。美味しかった、最高でした。

    牡蠣フライはやはりお店のが美味しいですね、なんでだろう。

  10. 1002 匿名さん

    本日の夕飯は、
    具沢山味噌汁、カレー味のチキンカツ、ホウレンソウとハムと卵炒め、茹でたカリフラワー
    でしたー

  11. 1003 令和を斬る

    イカ天に中濃ソースたっぷりかけて

  12. 1004 名無しマン

    アーリオ オーリオ エ ペペロンチーノ

  13. 1005 匿名さん

    甘酒作りました、大好物です。それとふろふき大根と。

  14. 1006 森保

    今昼は、久しぶりにおでんを食べました

  15. 1007 匿名さん

    >>1006 森保さん

    おでんはたまご、大根、こんにゃく、しらたき、すじが大好物です。

    もうじき暖かくなるので今のうちですね。

  16. 1008 匿名さん

    タマネギが好きで健康のためにも毎日
    食べてたんだけど
    最近、値段が凄く高くないですか?

    以前は、タマネギは1年中安くて当たり前だったのに。

    そんな事ありませんか?

    昔、3個100円。今は1個100円以上。

  17. 1009 森保

    >>1007さん、私もすじが大好物です、軟骨にいいしね

    >>1008さん、確かに玉ねぎって血液さらさらにしてくれるけど昔に比べてお高くなりましたね、でも私は食べ続けます。毎朝、牛乳入れてミキサーで他の食品と合わせてスムージーしております

  18. 1010 匿名さん

    そろそろ新玉ねぎの季節です。美味しいですよねー。
    特に好きな食材で、いろいろな料理を作ります。

  19. 1011 匿名さん

    以前から疑問に思っていたのですが、
    例えばキャベツ。

    半分に切ってラップして保存。

    時間が経って、切り口から栄養素がなくなってしまわないか?と思ってました。
    白菜でもレタスでも。

    どの程度の栄養素が残っているのだろう?

  20. 1012 レハ

    すあま、じゃがいも、チーズ、

    マヨネーズとたまご。

  21. 1013 森保

    >>1010さん、お早う御座います、新玉ねぎ美味しいですよね、我が家ではポトフや煮込み料理、炒め物に使ってます、、血をさらさらにする成分と言えばアリシン、ケルセチン。
    大手企業が販売している100均キャンドゥにもたまねぎスープが販売されています、一袋に3個~5個ぐらいだったかな?お得ですよね

  22. 1014 名無しマン

    >>1005 匿名さん
    甘酒は安眠効果が高いですよ!ふろふき大根胃に優しそう。

  23. 1015 森保

    >>1011さん、はい、仰る通りです、 葉物野菜は切口から栄養素が酸化するようです。調理時にすぐ切れば栄養素を100%摂取できます。

  24. 1016 森保

    >>1012さん、初めまして森保と申します、これからも宜しくお願い致します。

    マヨネーズ(トランス脂肪酸)はなるだけ摂らない方がいいです、少しなら大丈夫

  25. 1017 匿名

    韓国の犬肉料理最高です。

  26. 1018 匿名さん

    田螺汁

  27. 1019 匿名さん

    テレビでやっていた餃子が食べたい。本当に美味しそうだった。

  28. 1020 匿名さん

    お腹空いていたのだけれど、You Tubeで音楽を聴いていたら忘れてしまった(笑)

  29. 1021 匿名さん

    今、そこら中にできてる
    無人販売のギョウザ、食べた人いる?

    1000円。美味しいのかなぁ?

  30. 1022 匿名さん

    >>1021 匿名さん
    1000円ならそこそこ美味しいのでは、、、
    無人販売の餃子ってあるのですか、知らなかった。

  31. 1023 匿名さん

    >>1022 匿名さん

    近所にボコボコできてます。
    無人販売のギョウザ

  32. 1024 匿名さん

    鶏頭

  33. 1025 匿名さん

    生センマイ

  34. 1026 森保

    生センマイ、食中毒に注意。鶏頭、ヒアルロン酸やコラーゲン、ミネラル、ビタミン、蛋白質等が多いので食べてみる価値あり、明日でも購入致します。

  35. 1027 匿名さん

    夕飯は何にしようか。
    あまり食欲がないからお寿司でも買ってきてたべようかな。
    作るのも面倒だし、、

    外は暖かいし、出掛けてくるか。

  36. 1028 匿名さん

    夕飯、獲得しました。やっぱりお寿司です。

  37. 1029 匿名さん

    酒鴨
    ゲテモノ料理だけど超うまいョ

  38. 1030 匿名さん

    >>1029 匿名さん

    どんな料理?

  39. 1031 匿名さん

    遅くなったけどおかゆを作って食べましょう。野菜が(ニラ)ありません。

  40. 1032 匿名さん

    >>1030 匿名
    アヒルに紹興酒?飲ませて、絞めて。
    首から上を甘辛く照り煮にしたもの。
    顔が切ないけど、激旨でした。

  41. 1033 匿名さん

    >>1032 匿名さん

    教えてくれてありがとうございました。激旨なのですか。鴨ですからね。
    もしかしたら貴方のような人が本当のグルメなのでしょうか?
    私は勇気がないのでパスします←(>▽<)ノ
    ありがとう。

  42. 1034 匿名さん

    アノネ、画像でググると5、6コくっついたのが出てきます。
    骨とクチバシで、食べるところ少ないけど、旨いよ。
    そう言わず、ぜひご賞味あれ。

  43. 1035 匿名さん

    >>1034 匿名さん
    >5、6個くっついたのが、、
    >骨とクチバシで、、
    やっぱり私はパスしまーす。

  44. 1036 匿名さん

    今晩はカレードリア。
    昨日の残ったカレーにタマネギとシメジ炒めて入れ
    ご飯に乗せて、チーズ乗せて焼くだけ。
    簡単~安い~ で、意外と美味しい。
    美味しいスパイスカレー食べたいなぁ。お店で!
    さぁ、お風呂入ってビール飲もう♪

  45. 1037 匿名さん

    やはりおかゆにしました。中に豆腐、梅干し、三つ葉、卵、塩もみしたシソを入れました。それぞれ時間差で。
    タンパク質が足りませんね、サッパリしてました。

  46. 1038 匿名さん

    >>1036 匿名  
    えぇ、、なんか、大丈夫?

  47. 1039 匿名

    どぜう鍋

  48. 1040 匿名さん

    >>1038 匿名さん

    何が?
    カレーは冷蔵庫で保管してて
    全てもう一度、鍋で火にかけてるから食中毒大丈夫よ~
    何度もやってるし

  49. 1041 森保

    今日の晩飯は、抗生剤不使用の鰻をたべました。

  50. 1042 匿名

    マトンたたき

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸