住宅ローン・保険板「7000万から3億まで - 購入するならマンション?戸建て?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 7000万から3億まで - 購入するならマンション?戸建て?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-05-17 16:50:52

4000万以下で購入するなら?という他スレがありましたが、
予算が低すぎて都内のファミリー層は書き込みがほぼできない状態でした。
そこで、より現実価格に沿った当スレを立ち上げます。
都内でのファミリー層にマッチした価格設定かと思います。
なお、誹謗中傷や、同内容の執拗なコピペの繰り返しなどは固く禁じます。
また、マンション、戸建てお互いを尊重し、攻撃的、中傷、荒らし、煽り行為も固く禁止です。

では、多くの書き込みでスレを盛り上げていきましょう!

[スレ作成日時]2019-07-11 18:04:36

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

7000万から3億まで - 購入するならマンション?戸建て?

  1. 2601 匿名さん

    高級ホテルが普通のご家庭にとって、民宿は・・・無理ですよね(笑)
    ただ住む、だけの時代はもう終わった気がします。これからはいかに「快適に」住むか。
    都心に住めるような富裕層の方にとっては、収入が多いこと=選択肢の幅が広いということなので、
    戸建でもマンションでもお好みで。別荘もお持ちの方が多いでしょうから、自宅はマンション。
    それも大いにありでしょう。もしくは自宅が戸建でリゾマンとか?まあリゾマンは今や価格暴落で、
    管理費の垂れ流しという話も聞きますので、価値の無いリゾート地は気を付けたほうがいいと思いますが・・・

  2. 2602 購入経験者さん

    モノの価値は価格也り。それは間違いないけど、同じ価格の戸建てとマンションがあるように、
    個人的な価値観は人それぞれだよね。年齢や家族構成によっても好みやニーズは変わるし。
    我が家のケースだと、育った立地が都心区だったので、せっかくの眺望も楽しめるマンション。
    十二分に都心の素晴らしい「借景を愉しむこと」ができているし、いずれは実家を相続するので、
    戸建ては必要ないんです。それに別荘もあるので、年に数回とはいえ1000坪超えの広い庭でBBQしたり、
    子供と一緒に虫捕りや植物観察したり庭の木々や花々を愛でる生活もできています。

  3. 2603 購入経験者さん

    子供たちには、マンション以外はダメ、戸建て以外はダメ、というような、
    了見の狭い人間にはなって欲しく無いので、色々な体験や経験を積んで、
    視野の広い人間に育っていって欲しいと願っています。

  4. 2604 匿名さん

    マンションって家じゃなく部屋だよ。

  5. 2605 匿名さん

    >>2599 匿名さん

    都内に住む4割が地方出身だそうですから、結構な割合ですよね。うちは江戸時代からの都内住みですが。実家は戸建て、私は結婚してから都心マンションです。

  6. 2606 匿名さん

    構造的な原因で、戸建ては屋根への直射日光によって二階は真夏にはとてつもなく暑くなる。最悪。

  7. 2607 匿名さん

    >構造的な原因で、戸建ては屋根への直射日光によって二階は真夏にはとてつもなく暑くなる。最悪。

    玄関ドア出たらすぐ外というような戸建てと違い、マンションしかも内廊下の高級マンションだとAC完備で年中快適温度にキープされてますので、夏は専有部の住戸も涼しく冬は暖かいです。戸建てのように外気温の影響も受けにくいので年中快適ですよ。しかも地下駐車場も同じくAC完備なので車にも年間通して快適な環境です。

  8. 2608 匿名さん

    安かろうが共用部の無い戸建てなんか買う気は無い。
    セキュリティもセコムとか事後対応のみというお粗末状態。
    やはり受付や巡回警備などの有人対応による抑止力は安心感が高い。
    眺望の良さや付帯設備の利便性の高さなどはオマケとはいえ、
    無いよりはあったほうがいいし、マンション独自のメリットだよね。
    マンションは高いだけあって快適快適!

  9. 2609 マンション比較中さん

    >戸建ては高齢者や介護者に優しくないね。

    都心周辺エリアだと三階建ての戸建ても多いですよね。
    高齢者や介護者に限らず、買い物から帰って来たら2階キッチンまで階段を登り、
    配送の荷物受け取りの度に1階まで階段を下りる。
    リビングは2階だから、1階の洗濯場まで1日に数往復、更に寝室は3階と、
    まるでハムスターのケージ=監獄みたい。
    その点マンションはワンフロアでバリアフリーで無駄が無い。
    ハムスターじゃあるまいし、そんな多層戸建てなんかに住む気しない。

  10. 2610 匿名さん

    構造的な原因で、マンションの低層階は日当たりが悪く外部からも丸見え。となり近所や上階からの騒音とか最悪。
    ってのと同じね。

  11. 2611 匿名さん

    この予算域になると選択肢は色々ありますね。
    戸建てでもいいですし、マンションなら低層からタワマンまでライフスタイルで色々と。
    個人的には、都心のシティビューが好きなので高層階住まいです。
    でも別荘地なら広い芝生の広がった平屋がいいなと思いますし、
    立地で使い分ければいいですよね。ちょうど車と同じ感じです。
    普段使いはレクサスみたいな4ドアセダン、オフタイムにはポルシェみたいなスポーツタイプ、
    オフロードならレンジローバーやランクルとか?戸建てだけ、マンションだけとか窮屈すぎる。
    幾つか物件を持って使い分ける、それが人生の楽しい時間の使い方では。

  12. 2612 匿名さん

    >一度坪400超えの中級以上のマンションに住むと

    ですね。というか逆に私は坪650万以下のマンションに住んだことがないので、安いマンションの現実はよく知りませんが、そのような低額マンションと比較している戸建てさんは、よっぽどレベルの低い家にお住まいなのかと推測してしまいますね。苦笑

  13. 2613 匿名さん

    >ハムスターじゃあるまいし、そんな多層戸建てなんかに住む気しない。
    これは集合住宅であるマンションの自爆か?

  14. 2614 買い替え検討中さん

    >>2481 匿名さん

    本当に無知なのか無知を装っているのかは不明ですが、真面目にお答えしますと、積水ハウス、住友林業などは一般ハウスメーカーです。特に高級ではありません。そのクラスでは、三井ホームプレミアムが頭一つ出ている感じでしょうか。高級注文住宅のクラスになりますと、以下の5社が有名です。

    ハウジングオペレーションアーキテクツ(HOP)
    水澤工務店
    佐藤秀一級建築事務所
    テラジマアーキテクツ
    アーネストホーム

  15. 2615 匿名さん

    >これは集合住宅であるマンションの自爆か?

    マンション住戸内なフラットでバリアフリーですので、多層戸建てとは利便性が段違いです。

  16. 2616 匿名さん

    >EVでの上下移動など動線がいまいちでしたね

    じゃあ戸建てなんて論外だね。ホームエレベーターも拒否なら平屋かマンションになるよね。

  17. 2617 匿名さん

    戸建てさんがちらほらレスされてますが、建築メーカーはどこにしました?
    下記高級注文メーカーで建てた人います?

    ハウジングオペレーションアーキテクツ(HOP)
    水澤工務店
    佐藤秀一級建築事務所
    テラジマアーキテクツ
    アーネストホーム

  18. 2619 匿名さん

    [No.2618と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  19. 2620 マンション比較中さん

    私は千代田区港区などの都心でも、戸建てよりマンションを選びます。
    理由は単純で、戸建てでは良好な眺望が望めないから。
    それから、同エリアでも、戸建てよりマンションの方がより好立地にあることが多いですし。
    更に、マンションならスケールメリットで以下が割安に実現できますね。例えば・・

    ・ジムやプール、スカッシュコートなど
    ・コンシェルジュ
    ・24時間巡回警備
    ・BBQもできる住居者専用の広い中庭エリア
    ・ゲストルーム、キッズルームなど
    ・ゲストパーキング10台以上。月極スペースも余裕があるので一人で何台分も契約可能
    ・抜群の眺望
    ・地上40階などにあるスカイガーデン
    ・プライベートラウンジやライブラリー
    ・物件によっては敷地内にコンビニやクリニックなどの利便施設も

    高級プレミアムマンションだと以下のようなサービスも。
    ・専門担当者によるバレー(車の出し入れ)サービス
    ・近隣ホテルや提携有名レストランからのケータリング、デリバリーサービス
    ・月極めのベッドメーキングや自宅クリーニングサービス

    更に耐火性能の高さや安全性、静粛性など色々ありますね。
    田舎ならマンションでなく割安な戸建てでもいいかと思いますが・・・

  20. 2621 匿名さん

    今日も妄想と争いで無駄にレス数を稼ぐ☆

  21. 2622 購入経験者さん

    >プールってそんなに欲しい?

    現在は白金の低層マンションですが、当然プールはありません。あれば便利なのは想像しますが、大規模物件は価値観の違う人が入り混じって雑多なので選ばなかったのと、それよりも間取りや立地の良さと建物のグレード、緑の多い環境、サービス体制などが気に入って購入しました。また白金界隈にはシェラトン都ホテルや、スパ白金といった25mプールを備えたジムも近くにあり、敢えてプールは無くてもいいかなと判断したからです。管理コストも馬鹿にならないですし。でも敷地内にプールなどあったら雨の日など便利だろうなという考えは理解できますよ。500戸1000戸といった大規模マンションなら、スケールメリットで割安に使えるのは確かに魅力ですよね。ゲストルームや防音スタジオ、キッズルールなども同じく。でも我が家の価値観では、それらは持たないという選択をしたので後悔はしていません。

  22. 2623 匿名さん

    もはや住居はハード面では成熟し、防犯性や快適性を高めるサービス、ソフト面で比較する時代なんだな。
    そういう魅力的なマンションが、今はまだ大変高価だが、手の届く価格になってきたら立地の悪い戸建など一掃されてしまうだろう。なぜなら、サービスの無い民宿とサービスの手厚いホテルがあったら、やはりホテルの方を選ぶのは明らかだから。お荷物になってしまう前に不便な戸建など早く整理しておくべきだろう。ただし価値の下がり切った戸建てでも、売るに売れず建て替え費用もなかったり住み続けるしか選択肢のない人はお気の毒だが・・

  23. 2624 匿名さん

    >結局のとこ都心マンション以外は日本全国戸建てがいいよってことだよね。
    セキュリティや、付帯設備のいらない人はそれでいいのでは?
    マンションと高級ホテルを考えてみればいい。高級なホテルがあるのは地価の高い一等地。
    郊外の住宅街に高級ホテル無いだろ。泊まりたくたってホテルを選ぶという選択肢自体が無い。
    ホテルオークラ、帝国ホテル、ホテルニューオータニなど旧御三家、
    リッツカールトン、ペニンシュラ東京、マンダリンオリエンタル東京など、
    高級外資ホテルも皆都心一等地。
    世田谷?渋谷?杉並?・・・・民宿並の戸建て街が良ければどうぞどうぞ!

  24. 2625 匿名さん

    「モノの価値は価格相応」これは誰もが認めざるを得ない共通認識です。
    なのに、まず予算を提示できないから話が堂々巡りになるのです。
    安い物件は戸建ならペンシル、マンションも狭いから隣家と接近してうるさい。
    高い物件なら敷地も広く、マンションも1フロア2戸、最上階など選べて静か。
    当然、高い物件の方が、躯体はもちろん設備、防犯性、立地も良くなる。
    それを、高いマンションと安い戸建、逆に高い戸建と安マンションを比較しても無意味。
    ただ、ここの戸建派は低価格ばかりなので、億ション住まいの方たちから、
    全くレベルが違って比較にならないと揶揄されてしまうのでしょう。

  25. 2626 匿名さん

    >戸建てさんがちらほらレスされてますが、建築メーカーはどこにしました?

    もはや、へーベルです、とか住林ですとは恥ずかしくて言えないよなぁw

  26. 2627 匿名さん

    テレビも普通ですねって言っておきながら、自宅のサイズも言えないぐらい小さいのらしいしw
    ここの戸建てさんって住んでるとこも家のグレードも・・・( ´艸`)

  27. 2628 名無しさん

    部屋と家を比較するのが間違い。
    戸建ては家、マンションは部屋。
    集合住宅と個人所有の住宅を比較しても意味がない。
    マンションはマンション同士、戸建ては戸建て同士で比較すれば良いんじゃない?
    マンションという居住形態が好きな人もいれば、戸建てという居住形態が好きな人もいる。

  28. 2629 マンション比較中さん

    ま、選ぶべきは戸建てかマンションか?もう結論が出てますね。
    外敵から身を守り、大切な家族の命を守るためにも、戸建てや下層階はダメです。
    24時間ガードマンを雇えるような豪邸住まいさんはいいですが、それ以外なら
    マンション高層階が最良の選択です。マンションなら、ゲートチェック、
    受付などマンパワー、更にエレベーターでのセキュリティがありますが、
    防犯設備を付けていない戸建ては最悪です。せめて防犯カメラや防犯ガラス、
    それに、できれば有人のセキュリティを雇うべきです。家族の命が掛かってますから。

  29. 2630 匿名さん

    >マンションはマンション同士、戸建ては戸建て同士で比較すれば良いんじゃない?

    スレチなんで出てってくださいw

  30. 2631 匿名さん

    今日も活発なトークが繰り広げられましたね。レス数も3000まであとすぐですね。明日も頑張りましょう!

  31. 2632 匿名さん

    なんだか、いつものコピペ連投が始まりましたね。

    >>2618 匿名さん
    パン屋の昔の写真や桜の億ション写真、地方で小さなTVとか
    軽井沢で通りすがりの車を勝手に投稿とかしている人に粘着
    して、あとから追っかけ写真を投稿しているのあなたですか?

  32. 2633 匿名さん

    >>2631 匿名さん

    コピペばかりだけど。こんな人達がマンションに住んでいるんだね。
    このスレの趣旨が良く分かりました(笑)

  33. 2634 匿名さん

    追っかけ写真って何ですか?こういうのです?

    1. 追っかけ写真って何ですか?こういうのです...
  34. 2635 匿名さん

    こんなのとかも?

    1. こんなのとかも?
  35. 2636 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  36. 2637 匿名さん

    >>2218 匿名さん
    ↓のサイズ聞かれてますよ

    1. ↓のサイズ聞かれてますよ
  37. 2638 マンション比較中さん

    うちのとはだいぶ違うねw

    1. うちのとはだいぶ違うねw
  38. 2639 匿名さん

    こらこら、今日は8/17ですよ
    粘着さん、またまた盗用ですか(笑)

  39. 2640 マンション比較中さん

    自分が昨日アップしたんだけど?あなた頭悪いねw

  40. 2641 通りがかりさん

    >>2637 匿名さん

    32-40インチぐらい?

  41. 2642 通りがかりさん

    >>2638 マンション比較中さん

    60-75インチぐらい?全くの勘です

  42. 2643 通りがかりさん

    ここの方々はテレビ何インチぐらいですか?リビングの広さは?

  43. 2644 匿名さん

    >>2640 マンション比較中さん

    名前違ってるけど

    >>2642 通りがかりさん

    それだともっと離れないと
    接写しても収まるサイズ

  44. 2645 匿名さん

    >>2644 匿名さん

    いつもは粘着とか言うくせに、こういう時は別人扱いかよw

  45. 2646 匿名さん

    ここは参加者多いですからねw
    ごく少数しかいない格下貧乏スレとは訳が違いますw

  46. 2647 マンション比較中さん

    >>2642 通りがかりさん

    いい線いってますw

  47. 2648 匿名さん

    今度はTVの画像wwww
    レシートとかコピペ画像とか貧困スレ、ここに極まれり!
    最下層の人間が集まって妄想を語り合うというのが、ここの趣旨みたいだね。
    触発されて連投とか、もうパターン化しているようだ。

  48. 2649 マンション検討中さん

    ここが最下層の貧困スレか。
    https://joshi-spa.jp/465143

  49. 2650 eマンションさん

    最下層は若葉マークw

  50. 2651 名無しさん

    まずはスレ趣旨理解しないと、ここ来てもバカにされて虚しいだけだよ、若葉くんw

  51. 2652 匿名さん

    貧困層は億ションも、別荘も、高級車も、大きいテレビも持てないからw
    レシートすらアップできない貧困若葉マークは他スレへ行きなさい!

  52. 2653 通りがかりさん

    >今度はTVの画像wwww

    このクラスだと冷蔵庫は500L以上だよね普通に。

  53. 2654 匿名さん

    4Kは番組がまだまだ少ないですね。

    1. 4Kは番組がまだまだ少ないですね。
  54. 2655 匿名

    >>2654 匿名さん

    今は8kが普通ですよ(笑)

  55. 2656 匿名さん

    >>2655 匿名さん

    普通って?SHARPしか作ってないけど?番組もないよ。まだまだ地デジですよね普段見るのは。まあ最近はテレビ自体あまり見ないけど。

  56. 2657 匿名さん

    レシートは流石にあほらしい(笑)

  57. 2658 通りがかりさん

    どうでも良い画像とレシート以外は、つくり話ばかりでくだらないスレだな。

  58. 2659 匿名さん

    ここはスレ主の妄想スレなので、そっとしてあげてください。
    たまに自作自演以外の他人からの書き込みがあると、嬉しくなってスレ主の妄想が止まらなくなります。
    手が回らなくなるとコピペでレス数を稼ぐんです。

  59. 2660 匿名さん

    億越えのマンションとかは妄想なのね。
    どおりでTVとか軽井沢とか無関係な画像が出てくるわけだ(笑)

  60. 2661 匿名さん

    >つくり話ばかりでくだらないスレだな。
    ここは見栄をはる人達ばかりだからね。富裕層変身は誰でも出来る。
    心もゆとりある人なら自慢を見せびらかす事は無いと思うよ。
    心にゆとりが無い人達が集まるからギスギスした雰囲気になってる。

  61. 2662 匿名さん

    >>2652 匿名さん
    あなたは全て持っているんですね?
    まさかテレビだけ本当で、他は借り物の画像とか無しですよ(笑)
    貧困、貧困言ってますが、あなたの言動が一番貧相ですけどね~

  62. 2663 匿名

    >>2661 匿名さん

    ここの書き込みって代車BM煽り運転の宮崎容疑者のInstagramレベルw

  63. 2664 匿名さん

    ここは本スレでボロクソに叩かれて、逃げ出して出来たスレだからね。
    低層おんぼろマンションをピーク値で購入して悔しいマンション民が、億ション民になりきって戸建て民やタワマン民を貶していく復讐のスレです。
    気に入らないレスは削除依頼されますよ(笑)

  64. 2665 匿名さん

    軽井沢さんの小さなTVは沈黙、
    粘着さんは、メーカーロゴ隠して近づいて
    撮影してるところから察してあげましょう。

    ところで、北関東も都内と同じ首都圏の
    チャンネルでしたっけ?

  65. 2666 匿名さん

    安っぽいテレビの番組表が現す意味は?

  66. 2667 匿名

    >>2666 匿名さん
    SAMSUNGかなw

  67. 2668 匿名さん

    レシートも金額載せなくなったね
    誰かが生活苦が漂うって指摘してたからかな?

  68. 2669 匿名さん

    この番組表、ハイセンスじゃん。
    正体バレバレですやん(笑)

    https://www.phileweb.com/sp/review/article/image.php?id=3243&row=7

  69. 2670 匿名さん

    >>2669 匿名さん

    一晩調べたの?
    きっとその努力は実ります、、、

  70. 2671 匿名さん

    >>2670 匿名さん

    数分で出てきたよ。テレビ番組表 ハイセンスで(笑)
    国内メーカーじゃないから。

  71. 2672 名無しさん

    マンションさんが貧困だと証明されたわけだw

  72. 2673 匿名さん

    >>2671 匿名さん

    完全なる勝利ですね。

  73. 2674 通りがかりさん

    中国と韓国は、マンションが主流です。
    テレビも中国製となれば、スマホはSAMSUNG?
    もうどんな方か想像できますね。

  74. 2675 匿名さん

    明治後期からの遺産。やはり別荘地としての軽井沢は別格ですね。

    「軽井沢の三井別荘、解体の恐れ 租税回避地の法人が入手」
    https://www.asahi.com/articles/ASM8J53MKM8JUOOB003.html?iref=comtop_8_...

  75. 2676 マンション比較中さん

    テレビは最近は50インチでも五万円など、安くなりましたね。
    液晶が出始めた20年ほど前は、1インチ2万円が相場で、その後1万になり・・・
    うちは画質にこだわってプラズマにしましたが、当時42インチで70万円近かった記憶が。
    国産メーカーしかありませんでしたし。今は選択肢も広がりいい時代になりましたね。
    皆さんのお宅はどれぐらい大きさのテレビ使ってますか?

    1. テレビは最近は50インチでも五万円など、...
  76. 2677 匿名さん

    ハイセンスってどこのメーカー?中国?台湾?

  77. 2678 マンション比較中さん

    >数分で出てきたよ。テレビ番組表 ハイセンスで(笑)

    そんなメーカー(失礼!)知りませんでした。
    そういう格安?メーカーを戸建てさんはよくご存知でw

  78. 2679 匿名さん

    >>2676 マンション比較中さん

    有機ELはまだまだ高いですよ。今でも1インチ1万近いです。メーカーにもよりますが。

  79. 2680 匿名さん

    >>2676 マンション比較中さん

    それ、アナログだから、もう映らないTV?

  80. 2681 マンション比較中さん

    >>2680 匿名さん

    専らBDやDVD観賞用ですね。寝室の肥やしになってますw

  81. 2682 匿名さん

    四畳半の寝室?

    DENではなくて?

  82. 2683 マンション比較中さん

    >>2682 匿名さん

    四畳半?お宅はアパートですか?苦笑
    寝室は3つありますが、一番狭い部屋で8畳あります。

  83. 2684 匿名さん

    写ってるよ(笑)

  84. 2685 通りがかりさん

    マンション民しか買わないよハイセンス(笑)

  85. 2686 匿名さん

    やけに貧乏くさい画像ばかりなんだけど…

  86. 2687 匿名さん

    日本人ならSONYやPanasonicの有機ELか液晶買うよな。
    家は戸建て。マンションは…中国?韓国?

  87. 2688 匿名さん

    四畳半とか懐かしい響きw
    ここは億ションさん以外はアパート住みらしいw

  88. 2689 匿名さん

    ハイセンス?聞いたことない。ネーミングがハイセンスって…センスなさすぎw

  89. 2690 匿名さん

    マンションさんのテレビがハイセンス。
    そして古ぼけたプラズマテレビの画面には狭い部屋が写りこんでる(笑)

  90. 2691 匿名さん

    ここには、なんちゃって億ジョンの安いマンションさんしか居ないようだ。
    なりきってレシートや画像のアップ頑張って!
    今度はバレないように慎重にね。

  91. 2692 匿名さん

    あと、画像盗用や通りすがりに撮った他人の車で騙ったらダメよ

  92. 2693 匿名さん

    都内は暑すぎですね・・・涼しい軽井沢が懐かしい。
    子供の予定がなければすぐまた別荘に行きたいところです・・

  93. 2694 マンション比較中さん

    貧乏臭い話題ばっかり。テレビぐらい良いの買えよ、少し恵んでやるからw

    1. 貧乏臭い話題ばっかり。テレビぐらい良いの...
  94. 2695 匿名さん

    四畳半のアパート住みには耐えられない金額だねw

  95. 2696 匿名さん

    このところ話題のレベルが、4000万以下スレと同じぐらい低レベルになってきていて残念です。
    あのスレからの越境者は書き込みは遠慮して欲しいです。全く役立たない僻みばかりなので。
    スレ趣旨にあるように、億ションや相応の一軒家の話で盛り上がりたいものですね・・・

  96. 2697 eマンションさん

    で、結局ここの四畳半のアパート住みさんのテレビは、ハイセンスとかいうメーカーの75インチテレビより小っちゃいということでおkなのかな?そもそも四畳半のアパートには入らないだろうが。そりゃあ貧乏臭くて画像アップできないわなあ。マンションさんの当時42インチ70万のプラズマが出る以前にw

  97. 2698 匿名さん

    しかたがない、このスレは安アパートの住人が立てたスレなんだから。

  98. 2699 購入経験者さん

    うちも一応億ションですが、テレビは三菱のリアルです。
    HD内蔵でブルーレイも観れるテレビは三菱しか無かったので。
    これ一台で配線もいらないし重宝してますよ。狭いアパートさんにもお勧め!

  99. 2700 匿名さん

    >HD内蔵でブルーレイも観れるテレビは三菱しか無かったので。

    そういう機能がつくと高くなるから、ここの貧乏安アパートさんには勧めても無駄ですよ。
    せめて32インチぐらいでないと四畳半には大き過ぎそうだしねw
    ハイセンスって小さいサイズのもあるのかな?

  100. 2701 マンション比較中さん

    先ほど寝室のプラズマ上げましたが、リビングや書斎などは、ここ数年は東芝レグザです。価格と製品のバランスがいいです。ちなみに数億ション。好立地で150㎡ほどあるので。

    1. 先ほど寝室のプラズマ上げましたが、リビン...
  101. 2702 匿名さん

    >マンション民しか買わないよハイセンス(笑)
    >マンションさんのテレビがハイセンス。

    あれあれ?アパートさんの目は節穴?大恥だよw

  102. 2703 匿名さん

    >>2701 マンション比較中さん

    今度は家電量販店で画像とってきたよ(笑)
    照明と映像でバレバレ。
    恥ずかしい人。

  103. 2704 通りがかりさん

    そんなに画像あげて証明したいなら、マンションの契約書関係の画像をアップしたら?
    無関係なテレビやレシートとか貧乏くさいだけよ(笑)

  104. 2705 マンション比較中さん

    >>2703 匿名さん

    は?自宅リビングですよ。照明?おかしな言い分ですね。
    まあ、それぐらいしか負け惜しみ言えないんでしょう、たかがテレビごときでw
    おたくは四畳半のアパートでしたか?うちはリビング35畳以上ですので。

  105. 2706 マンション比較中さん

    >そんなに画像あげて証明したいなら、マンションの契約書関係の画像をアップしたら?

    何を証明するんです?こんな匿名板でw
    テレビの話題だったのでアップしただけですよ。
    では次はあなたの番です。リビングのと寝室のと。32インチでしたか?w
    テレビアップしないと本当に四畳半のアパート住みだと決定ですよ。

  106. 2707 通りがかりさん

    >>2706 マンション比較中さん
    なんの証明もしてないどころか墓穴を掘ってるのに。
    誰も信じてませんよ(笑)
    まぁ、契約書なんて無いんだから無理か。

  107. 2708 匿名

    >>2706 マンション比較中さん

    同レベル同士楽しそうですね

  108. 2709 匿名さん

    この価格帯スレで四畳半とか恥ずかしすぎだろ。何で来てるのかね?
    貧乏スレが過疎っちゃってるから越境しての構ってアパートちゃんかね?

  109. 2710 匿名

    底辺VS底辺の真夏の戦いですねw

  110. 2711 匿名

    >>2710 匿名さん

    くだらないが見てると楽しい

  111. 2712 匿名さん

    はいはい。そろそろどちらが本物か偽物か勝負はついたようですね。
    これ以上画像あげても時間の無駄ですよ。
    そろそろスレ趣旨に戻って建設的な話に戻りましょう!

    あ、テレビのアップも、レシートすらアップできない四畳半アパートさんは退場願いますね。

  112. 2713 匿名さん

    レシートも確かにクダラナイが、その日時にそこにいたという証明にはなる。
    先ほどの残高証明もそうだし、テレビもそう。
    一方で四畳半のアパートさんは口先だけで、レシートはおろかテレビも何でもいいが、
    一枚すら出てこない。クダラナイと言いながら要は逃げてるだけ。
    匿名板ではあるが、どちらがより信憑性が高いか勝負あったね。ハイセンスだってw

  113. 2714 通りがかりさん

    テレビとレシートになんの意味が。
    四畳半はマンションさん。
    契約書あるなら早くアップしなよ(笑)
    ほら早く。
    画像アップするために出かけて、なりきり富裕層。
    でも何の証明にもなってないんですよ。
    恥ずかしいだけ。

  114. 2715 匿名さん

    契約書?
    レシートの一枚すら何もアップできない四畳半アパートさんの相手なんかしないでしょw
    ほら早くまずはテレビと近所のレシートアップしたら?四畳半アパートさんw

  115. 2716 通りがかりさん

    >>2714 通りがかりさん
    >恥ずかしいだけ。

    恥ずかしいのはあなたの方だと思いますよ。ハイセンスとか勝手に決め付けてましたよね。
    そしてまだテレビの話題なのになぜ契約書の話に?マンションさんがわざわざアップしたんだから、次はあなたがアップするのが順序でしょう。話をすり替えて逃げ回っているようにしか見えませんよ。

  116. 2717 匿名さん

    こんな匿名板にアップするなんて、したい理由がなきゃしないわな。普通はしない。
    するなら、説得力ある画像ヨロ。

  117. 2718 通りがかりさん

    順序とかほんと笑えるw

  118. 2719 匿名さん

    はい逃げたー。四畳半アパート住みに決定!もう来ないでね貧乏人はスレチだから。

  119. 2720 匿名さん

    ハイセンスとか勝手に決めつけ、全くの見当違いで撃沈。逃亡・・・いつもの貧乏スレからの越境くん。またもここで誰からも相手にされず逃亡。もう見飽きたわこのパターンw

  120. 2721 匿名さん

    気付けば2720レス越え。釣ってるほうが賢いのか釣られるほうが阿呆なのかw

  121. 2722 通りがかりさん

    おもしろいね。バレバレなのに。
    最初に画像をアップして何をしたかったのか?
    それを否定されたら、人にもアップしろと強要。
    その焦りが嘘だと証明してるよ。
    こちらは画像をあげてないし、意味も感じてないから。
    勝手にアップしてる人が、否定されたくないなら証明しないと。
    嫌ならアップしなきゃいいだけ。

  122. 2723 マンション比較中さん

    何がバレバレなんです?まだ家電量販店で撮ったと思ってるんですか?

    荒らしに付き合うのはバカらしいですが、ではお店も閉まったであろう23時過ぎに、
    もう一度同じ画角で、時刻付きでアップしてあげましょう。しかし、しつこいねあなたもw

  123. 2724 通りがかりさん

    >>2723 マンション比較中さん
    バレバレなのはお住いの方、
    テレビの画像なんて何の意味もないから、契約書関係の画像でね。
    ほら早く(笑)

  124. 2725 匿名さん

    平気で嘘を吐く人に噛み付くだけ無駄。

  125. 2726 匿名さん

    面白い

    2019年8月18日(日)23:30~「からかい上手の高木さん2」ですね。(笑)

  126. 2727 マンション比較中さん

    >>2726 匿名さん
    >「からかい上手の高木さん2」

    高木ブーの番組か何かかと思ったらアニメですかw
    まあそういうのがお好みなら構いませんよ。では23時半以降に。
    ここまで手間とるんだから、ハイセンスとか書いた人は謝罪が必要と思いますがいかがでしょう?
    このスレで意見まとめておいてください。

  127. 2728 匿名

    >>2727 マンション比較中さん

    一人相撲頑張れ~!

  128. 2729 匿名

    どっちも頑張れ~(^o^)/

  129. 2730 匿名さん

    >>2676 マンション比較中さん

    お爺さんですか?

  130. 2731 通りがかりさん

    >>2727 マンション比較中さん

    ドンキとか24時間だよ(笑)
    テレビの画像は意味が全くない。

  131. 2732 マンション比較中さん

    >>2731 通りがかりさん
    >ドンキとか24時間だよ(笑)

    おやおや、すでに逃げ口上ですかw
    室内は真っ暗で撮りますからご心配なく。

  132. 2733 通りがかりさん

    >>2732 マンション比較中さん

    だからテレビの画像は意味が全くないのよ。
    お爺さんなの?

  133. 2734 マンション比較中さん

    そうか、室内真っ暗で撮れば23時まで待つ必要もないね。東京MX今はジャパネットやってるの撮ったからアップします。こんな暗い店ないよw

    1. そうか、室内真っ暗で撮れば23時まで待つ...
  134. 2735 匿名さん

    意味のある画像なんて出せるわけない。
    ファンタジーなんだからw

  135. 2736 マンション比較中さん

    ファンタジーはオタクでしょw
    今現在東京MXでやってるよ。都内住みなら見れるだろう。確認してご覧よ。
    ああ田舎の四畳半アパート住みだと見れないかもだがw

  136. 2737 通りがかりさん

    テレビの画像なんて何の意味もないから、契約書関係の画像でね。
    ほら早く(笑)

  137. 2738 マンション比較中さん

    >>2737 通りがかりさん
    >>2722 通りがかりさん
    >>2703 匿名さん
    >今度は家電量販店で画像とってきたよ(笑) 照明と映像でバレバレ。恥ずかしい人。

    >>2734に、たった今リビング暗くして撮ったテレビ画像アップしました。
    ドンキがどうとか逃げ口上もみっともない。ハイセンスだの見当違い以前のイチャモンですよ。
    本来なら、あなたも何かアップするべきですが、どうせ難癖つけて逃げるだろうから、
    こちらからは何も求めません。ただ、的外れなレスで大恥かいて逃亡した四畳半アパートさん、
    として記録されるでしょう。いい加減に荒らしは止めて貧乏スレに戻り、
    二度とここには来ないように。スレ趣旨に当てはまらない貧乏人に誰も興味ないので。

  138. 2752 通りがかりさん

    決定的な事を言いましょうか?
    2638の画像は番組表がハイセンスのもの。
    その後のテレビ画像は、番組表でなく番組が映っていますね。何故でしょうね?
    だいたい、私はテレビ画面なんて意味が全くないと初めから言ってます。
    そもそも自宅のテレビかどうかも怪しい。
    家電量販店、宿泊先、知人宅などいくらでも偽装できますから。
    3億のマンションに住んでることを証明したいなら、
    契約書関係でもアップしたらどうでしょうか?

  139. 2753 匿名さん

    [No.2739から本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  140. 2754 匿名さん

    >そもそも自宅のテレビかどうかも怪しい。家電量販店、宿泊先、知人宅などいくらでも偽装できますから。

    悪知恵が働きますねえ。気持ち悪いぐらい。あなたのような人は絶対に相容れない人種なので、匿名板でも会話は遠慮します。他スレへどうぞ。

  141. 2755 匿名さん

    >>2752 通りがかりさん

    あなたに掛ける言葉はこれだけ。

    田舎のアパート住みだと、まともなマンションも、別荘も、高級車も、大きいテレビも持てないんだね。
    お金で買えるものなんてたかが知れてるけど、それすら持てない人種は可哀想だね。

  142. 2756 通りがかりさん

    あなたがやってる事ですよ。
    偽装や妄想で楽しむのも良いですが、
    意味の無い画像をアップするのは止めて下さいね。
    ここはマンションか戸建てか検討するスレです。
    プログじゃないんだから。

  143. 2757 通りがかりさん

    なんだかんだで3000レス目前。テレビネタごときで伸びがスゴいですね!

  144. 2758 マンション比較中さん

    >偽装や妄想で楽しむのも良いですが、

    ハイセンスも、家電量販店で撮ったとかもすべて的外れ。
    何が偽装?何が妄想なの?言えるなら具体的に言ってご覧よ。口先だけのアパートさんw

  145. 2759 通りがかりさん

    >>2755 匿名さん

    マンション以外は全て持ってますよ。
    ちゃんとした戸建てなんで。
    だから全く気にならないのよ、そういうの(笑)

    マンションさんはすぐに反応しますね。
    ここまできたら、契約書アップしないとまずいんじゃない?

  146. 2760 匿名さん

    >>2758 マンション比較中さん

    ここでいくらわめいても無駄だと思うけど?
    ただただ暇なの?

  147. 2761 匿名さん

    >決定的な事を言いましょうか? 2638の画像は番組表がハイセンスのもの。

    こいつ決定的に無知だなw
    東芝の家電部門は数年前にハイセンスに買収されたんだよ。
    だから番組表のデザインなど同じなんだけど、そんな常識的なことも知らずに、

    >決定的な事を言いましょうか?

    だってw
    君の指摘は一事が万事そんな感じで的外れなんだよ。田舎カッペだから仕方ないのかもだが。
    構って欲しかったら、もっと経済やニュースなど見て勉強してからレスしろよ。

  148. 2762 匿名さん

    画像アップした方が自分でケリをつけないとな。
    今までアップされた画像からは何も証明できてないもの。
    自分で違う、的外れと言ったところで客観的な証明ができないんじゃ嘘とかわりない。

  149. 2763 通りがかりさん

    >>2761 匿名さん
    ハイセンスと東芝、番組表は微妙に違うんだよ。

  150. 2764 匿名さん

    ここはテレビのスレでは無いので、マンションの画像をアップして下さいね。

  151. 2765 匿名さん

    >ハイセンスと東芝、番組表は微妙に違うんだよ。

    ほおう。どう違うの?具体的に書いてみなw

  152. 2766 匿名さん

    で、>>2638や、>>2654はハイセンスなんだな?

  153. 2767 匿名さん

    >ハイセンスと東芝、番組表は微妙に違うんだよ。

    こいつこそ口先だけの妄想野郎だなw
    >>2638や、>>2654はどちらも東芝レグザだよw

  154. 2768 匿名さん

    >今までアップされた画像からは何も証明できてないもの。

    何を証明するの?証明したいと何かお願いしましたっけ?
    ただのブログみたいなもの、笑って見てればいいだけ。
    その余裕がなく苛立っているのはなぜ?それならただここに来なければいいのにw
    来たいなら来てもいいけど、それならレスせずにROMに徹しろ。

  155. 2769 匿名さん

    >>2763 通りがかりさん
    >ハイセンスと東芝、番組表は微妙に違うんだよ。

    ハイセンスと勝手に決め付けた、その違い、早く説明しろよ。
    もはや嘘つきだけどな、すでに東芝の番組表と回答来てるからw

  156. 2770 匿名さん

    さて、実際はどうなのか、>>2638や、>>2654をアップされた所有者である、マンション比較中さんの回答を待ちましょう!四畳半アパートさんの運命やいかに!ただの嘘つきの大ボラ吹きとならないといいのですが・・

  157. 2771 匿名さん

    >ここはテレビのスレでは無いので、マンションの画像をアップして下さいね。

    戸建ての画像でもいいですよ。なぜか一枚もアップされていませんが。実際はアパート住み・・?

  158. 2772 匿名さん

    >>2771 匿名さん

    マンションも1枚もされてませんよ

  159. 2773 マンション比較中さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  160. 2774 匿名さん

    >>2773 マンション比較中さん

    スレチのゴミ画像には変わりないからどうでもいいよ

  161. 2775 匿名さん

    >番組表は東芝レグザのものです。それをハイセンスだーって、ヌカ喜びしている間抜けな人がいましたが、

    あれあれ、やっぱりね。
    さぞかし滑稽だったでしょうね。真実を知らずに鬼の首を取ったように勝ち誇った気分でいた四畳半アパート住みを尻目に。そもそも東芝がハイセンス傘下になったことすら知らなかったみたいだし、やっぱり田舎っぺ丸出しは恥ずかしいですね。今頃地団駄踏んでることでしょう。爆笑

  162. 2776 マンション比較中さん

    >そもそも東芝がハイセンス傘下になったことすら知らなかったみたいだし、

    このスレ対象の方なら、そのぐらいの最低限の経済知識ぐらい備えておいて欲しいものですけどね。
    しばらく黙って様子見てました。あまりにヌカ喜びがすごかったので。でも、

    >ハイセンスと東芝、番組表は微妙に違うんだよ。

    この期に及んで、息を吐くようにそんな嘘をつく人っているんですね。呆れました。

  163. 2777 マンション比較中さん

    ということで、23時半からのアニメ番組はもう撮らないでいいですよねw
    どうせ東京MXを見れない田舎っぺさん相手では、確認できないでしょうし。
    しかし、世の中には息を吐くように嘘をつく人がいるのを知り呆れました。

  164. 2778 匿名さん

    大勢のフリするために同じ内容で連投ってのも見苦しいけどね。

  165. 2779 マンション比較中さん

    何か誤解されているようですけど、あなたと違って私はフリなどする必要ありませんから。ここは参加者の多いスレのようですよ。お生憎様です。

  166. 2780 匿名さん

    >大勢のフリするために同じ内容で連投ってのも見苦しいけどね。

    ああ、そういう手を使うのですか。悪知恵には事欠きませんね四畳半アパートさんは。苦笑

  167. 2781 匿名さん

    ちなみにエリアは下記ですから

    1. ちなみにエリアは下記ですから
  168. 2782 匿名さん

    >ハイセンスと東芝、番組表は微妙に違うんだよ。

    で、四畳半アパートさんは随分とハイセンス製品に詳しいようですが、テレビは何インチなんですか?当然ハイセンスなんですよね。さすがアパート住みだとセンスがハイですねw

  169. 2783 マンション比較中さん

    >>2772 匿名さん

    >>2676で寝室の画像アップしましたよ。戸建て?アパートさんもアップできるなら一枚ぐらいどうぞ?まあ無理にとは言いませんがね、どうせ不便な田舎のボロ屋でしょうから。

  170. 2784 匿名さん

    あのー、そろそろテレビの話題はもうよろしいでしょうか?
    スレ趣旨に戻りまして、軽井沢で別荘を建てたいという方も居られるかもしれません。
    ただ別荘を建てる際には「軽井沢ルール」というのがありますのでご参考まで。

    1. あのー、そろそろテレビの話題はもうよろし...
  171. 2785 匿名さん

    この人、必至過ぎて狼狽えてるようにしか見えない。
    どの画像も何の根拠にもなって無いのに自信が凄いw
    言葉も汚いので荒らし行為だな。

  172. 2786 匿名さん

    またゴミ画像が出てきたよ(笑)

  173. 2787 匿名さん

    ハイセンスさんが納得させる手っ取り早いのは、
    REGZAでMXTV番組表を投稿では?

  174. 2788 匿名さん

    東京の暑さから脱出して今日からしばらく軽井沢です。涼しくて快適です!

    1. 東京の暑さから脱出して今日からしばらく軽...
  175. 2789 匿名さん

    >>2788 匿名さん

    40インチ位かな?

  176. 2790 匿名さん

    軽井沢だとMXTVはもちろん、テレ東も入らないよね。でも涼しそういいですねー。

  177. 2791 匿名さん

    今、番組表が旬みたい
    長野の番組表見てみたいね

  178. 2792 匿名さん

    >くだらない画像上げてるヤツ暇すぎて笑えるねぇ
    >どうせあげるならもっと富裕層感満載で庶民がぐうの音も出ないやつ頼むよ
    >もうゴミ画像は飽きたわ

    だそうなので番組表などは自粛で。

  179. 2793 マンション比較中さん

    >>2788 匿名さん

    お盆期間中は軽井沢も激混みなので、これからはいい時期ですよね。爽やかな森に囲まれて羨ましい。

  180. 2794 匿名さん

    ハメコミ合成

  181. 2795 匿名さん

    ああ結局、番組表の画像はハイセンスだったのか(笑)

  182. 2796 匿名さん

    久々にw

    1. 久々にw
  183. 2797 マンション比較中さん

    >>2726 匿名さん

    ご希望のあった東京MXのアニメ、暇だし撮ってみました。意外と律儀なんですよw

    1. ご希望のあった東京MXのアニメ、暇だし撮...
  184. 2798 マンション比較中さん

    白金ドンキさん、ご無沙汰ですね!

  185. 2800 マンション比較中さん

    キリ番の2800レスゲットして気持ちよく眠りに付きます。お疲れさまでした。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸